タグ

sbcとthinclientに関するobata9のブックマーク (3)

  • シンクライアント市場の“目覚めのとき”はいつ

    「およそ10年ぶりにシンクライアントが再び注目を集めている」。そんな記事を書いてからどれくらいたつだろう。メーカー各社が相次いで新製品を投入し,業界はヒートアップしたかに見えた。しかし導入事例はまだかなり少ない。最近,その事情を改めて実感した。9月13日開催予定の「ネットワーク・ユーザー・フォーラム」の講演者探しに苦労したのである。ベンダーに問い合わせても,ほとんど紹介してもらえる事例が出てこない。セキュリティなどの理由からユーザー企業側が公表を拒んでいることは考えられるが,格的な導入事例そのものが少ないことは間違いない。 一方,ユーザー・フォーラムの企画を進める中で,シンクライアントの注目度の高さも改めて認識した。集客力がすごいのだ。正直言って,集客にはもっと苦労するかもしれないと危惧していたのだが。 でもそれなら,なぜ導入が進まないのか。理由はいろいろある。よく言われるのは導入コスト

    シンクライアント市場の“目覚めのとき”はいつ
  • 24(twenty four)に学ぶコラボレーションツールの未来:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ

    24(twenty four)というドラマをご存知ですか? CTU(対テロ対策部)の捜査官、ジャック・バウアーにふりかかる事件を1話1時間ずつ、24時間(1日)リアルタイムで描く画期的な手法で人気を博したので、知っている方も多いでしょう。 (参考: http://www.fujitv.co.jp/24/index2.html ) 今回は、24をご存知ですと、より一層お楽しみ頂けます。 24に出てくるCTUという組織には、非常に高度なシステムが導入されており、それがドラマの随所で活躍します。ざっと列挙してみましょう。 ・アプリケーションのアクセスコントロールが瞬時に行われている。 ・どのデバイス、どの場所からもセキュアネットワークにアクセスできる。 ・ある端末で作業中に違う端末に移動しても、移動先の端末から作業中のアプリを継続利用できる。 ・各端末の作業内容はサーバに全て保存されており、後で

    24(twenty four)に学ぶコラボレーションツールの未来:情報インフラ24時 眠らないシステム:オルタナティブ・ブログ
  • 魅力は柔軟性,採用広がる「オープンソースでシンクライアント」

    「大手メーカー製のWindows XP Embedded搭載シンクライアントでは,セキュリ ティ・ホールが発覚した時エンジニアが1台1台パッチを当てる必要があるという回 答だった。LinuxならCFカードの差し替えもしくは、CFカードの書き換えで,ユーザー自身の手で簡単にアップデートできる」(リクルートエイブリック),「Linuxなので,地元の業者からホワイト・ボックスPCを調達できた」(沖縄県浦添市),「USBメモリーにLinuxを格納しており,既存のパソコンに挿して起動すれば即座にLinuxシンクライアントになる」(NTTコムウェア)---シンクライアントのOSとしてLinuxに注目するユーザーが増えている。 ユーザーがLinuxを選んだ理由はコストではない。上記のコメントが示す,その柔軟性だ。管理コストを低減するための機能や,構成などを,一切の制約なくカスタマイズすることができる。技

    魅力は柔軟性,採用広がる「オープンソースでシンクライアント」
  • 1