タグ

2019年4月4日のブックマーク (4件)

  • 京急電鉄×関東学院大 学生考案ラーメン販売 麺屋庄太で4月30日まで | 金沢区・磯子区 | タウンニュース

    関東学院大学の学生が考案した「金沢区オリジナルラーメン」が麺屋庄太(六浦)で4月30日(火)まで限定販売されている。京急電鉄が企画したもので、京急沿線の地域活性を目的とした取り組み「かなざわ八携協定」の一環。 金沢区のオリジナルラーメン構想は、京急電鉄が年1回行っている、自治体や地元企業などとの「異業種意見交換会」で出たアイディア。京急電鉄が関東学院大学に学生のアイディア考案を依頼し実現に向け始動した。 同大学によると、昨年7月に学生を対象にアイディアを募集。11月に書類審査を通過した4グループよるプレゼンテーションが開かれ、大沢汐音さん(3年)が考案した「海香る 金沢海苔のりラーメン」=写真右=が選ばれた。 海苔から出汁 約40年前まで金沢区の沿岸には大規模な海苔の養殖場があったことから、大沢さんは海苔から出汁をとることを提案した。さらに、スープにライスと薬味を入れて茶漬けにしてべられ

    京急電鉄×関東学院大 学生考案ラーメン販売 麺屋庄太で4月30日まで | 金沢区・磯子区 | タウンニュース
    oritako
    oritako 2019/04/04
    海苔のラーメン。食べてみたい!
  • 社説:夫婦別姓の議論 まだ放置を続けるのか | 京都新聞

    立法と司法の不作為が問われているのではないか。 日人同士の結婚で夫婦別姓を選べないのは、法の下の平等や個人の尊重を規定した憲法に違反する、と問う訴訟の判決があった。東京地裁は合憲と判断した。 戸籍法の規定では、日人と外国人の結婚離婚、日人同士の離婚の場合などには別姓を選べる。 結婚しての姓に変えた会社社長が、戸籍法には不備があり、会社経営の実務に支障が生まれたとして、国を相手に損害賠償請求訴訟を起こしていた。 最高裁は2015年、夫婦どちらかの姓を名乗るよう定めた民法750条について、「社会に定着している」として合憲判断を出している。 今回の裁判は、戸籍法の条項が問題となり、東京地裁は、15年判決と同様に民法の規定を合憲と判断した。その上で、法律上の姓は一つが前提で、戸籍法が別姓を認めていないことには合理性があると結論づけた。 民法と戸籍法の規定が矛盾している事実には言及していな

    社説:夫婦別姓の議論 まだ放置を続けるのか | 京都新聞
    oritako
    oritako 2019/04/04
     「法律上の姓は一つが前提」ならば、なおさら現在の旧姓使用は危ういのだけど。ここでは「法律上<家族の>姓は一つが前提」ということだったのですかね。
  • SNSで"疲れたこと"はありますか?~SNS疲れに関するアンケート調査~

    SNSで"疲れたこと"はありますか?~SNS疲れに関するアンケート調査~SNSユーザーの30.4%が疲れを原因として利用中止や退会を経験。 マーケティングリサーチ会社の株式会社アスマーク(旧株式会社マーシュ)(東京都渋谷区東、代表取締役:町田正一)は、全国20代~60代男女に「SNS疲れに関するアンケート調査」を実施し、その結果を3月12日に公開しました。調査日は2019年1月29日(火)~1月31日(木)で、同社が運営する「D style web」のアンケートモニター会員を対象に実施しました。 【調査結果】 ■SNSについて、あなたは「疲れ」を感じたことはありますか。(SA,MA) n=1,000 < 全体 > ※過去にSNSアカウントを保有し、投稿もしくは閲覧を週に1回以上していたことがある方 SNS疲れ経験あり   42.7% SNS疲れ経験なし   57.3% SNS疲れ【全体】

    SNSで"疲れたこと"はありますか?~SNS疲れに関するアンケート調査~
    oritako
    oritako 2019/04/04
    リアル人間関係をオンラインでも継続するとなると、そりゃ疲れることもあるよね
  • News Up 3つ子の母 過酷な育児の果てに | NHKニュース

    3人の赤ちゃんが同時に泣いたら、どうしますか? 全員が泣きやむまでずっとあやし続けたり、ミルクを飲ませたり。まともに睡眠をとることもできず、追い詰められた3つ子の母親(30)は、生後11か月の次男を床にたたきつけて死なせてしまいました。 その行為自体は許されるものではありませんが、懲役3年6か月の実刑判決に対して、大きな波紋が広がっています。 背景には、双子や3つ子を抱える「多胎家庭」では、子育てがあまりにも過酷になるという現実があります。 今回の裁判から見えてきた「多胎家庭」の実情を、6日間の法廷でのやり取りをもとに改めて振り返ります。(名古屋放送局記者 白井綾乃) 去年1月11日。翌日は寒気の影響で厳しい冷え込みになると予想されていました。 3つ子の子育てに追われていた母親とその夫が暮らす愛知県豊田市のマンションで、夕方、次男が大声で泣き始めました。 夫は入浴中。つられて長女も大声で泣

    News Up 3つ子の母 過酷な育児の果てに | NHKニュース
    oritako
    oritako 2019/04/04
    記事を読んで動悸が止まらない。何かがぷっつり切れて衝動的に・・そして後で激しく後悔というくだり、自分のことに読めてしまって体が震える