タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ProgrammingとObjective-CとiPhoneに関するpaellaのブックマーク (2)

  • UIImageの読み替え(releaseからの再ロード)の罠。 - mswar's はてなブログ

    UIImageでイメージロードしてたら、releaseしてるにも関わらず、メモリが一向に減らない・・・。 UIImageのクラスリファレンス読むとわかるんだが、どうやら一度読んだイメージをキャッシュしてくれちゃってるらしい。(限られたリソースしか使わないなら確かに便利だが) 内部的にはimageNamedに渡したファイル名と、生成されたイメージオブジェクトのポインタを対で覚えてるっぽい。 そのせいで、一度releaseしたのと同名のイメージを再度ロードした場合、そのreleaseしたはずのオブジェクトを返してくるせいか、それにさわるとBAD_ACCESS例外で止まる。 最初は、なんでこんな例外がスルーされるのか分からず、小一時間悩んでしまった・・・。 んで↓のように解決。 × UIImage* imageTmp = [UIImage imageNamed:@"imageName1.png"

    UIImageの読み替え(releaseからの再ロード)の罠。 - mswar's はてなブログ
    paella
    paella 2009/02/22
    UIImageでイメージロードしてたら、releaseしてるにも関わらず、メモリが一向に減らないのはキャッシュのせいらしい。そのキャッシュをクリアするための方法について。役立つ情報。
  • UITableViewでページング処理をする。 - 24/7 twenty-four seven

    App Storeとかであるんだけど、UITableViewの最初の20件とかを 読み込んでおいて、もっと見たい場合は一番下のセルの 「ほかの??件を読み込む」 とか 「次の??件…」 ってのを押すとインジケーターがぐるぐる回って そこにセルがインサートされるみたいなやつを作りたくて 検索してみたけど実装する方法がみつからない。 あれってどうやればいいんだろう…。 もうちょっと探してみる。 UITableViewで「ほかの??件を読み込む」を実装する方法がわからない - clouderのiPhoneアプリを公開するまでの日記 - iPhoneアプリ開発グループ 「次の??件…」を表示するために最初のデータ件数+1をテーブルビューの行数とします。 - (NSInteger)tableView:(UITableView *)tableView numberOfRowsInSection:(NS

    UITableViewでページング処理をする。 - 24/7 twenty-four seven
    paella
    paella 2009/02/16
    テーブルビューのdatasourceに対して,最後端のときは別の情報を表示しておく、というTips。tableFooterViewを使う,という方法もあるらしいのでメモメモ。いつか使う。
  • 1