タグ

Safariに関するpaellaのブックマーク (14)

  • Tom Giannattasio | Designer + Founder

    I lead a team working on design tools at InVision. I founded and built Macaw, which was acquired by InVision in 2015. I also worked at nclud designing products for Apple and Oracle. In 2012, I went to Twitter by way of an acquihire. I left shortly after to help MIT design and launch edX. I also speak, teach and write about design. I live with my beautiful wife and three kids outside DC. I design t

    paella
    paella 2011/12/13
    これは凄く気持ちの良い、CSS3による光の表現。アップルだ。
  • 旧・Macの手書き説明書 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ https://mac-tegaki.comへ移転中 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    paella
    paella 2011/03/08
    紹介してもらって嬉しいので、記念ブックマーク
  • Safariで選択時にコピーするSIMBLプラグインを作りました - Hello, world! - s21g

    以前要望があった気がしたので、 PokéDia-1.2のアップデート を記念して、 MacOSXのSafariで自動的に選択した文字列をコピーするSIMBLプラグイン SafariCopyOnSelect を作ってみました。 SafariCopyOnSelect.bundle.zip インストール方法 まずはSIMBL をインストールします 上述のSafariCopyOnSelect.bundle.zipファイルをダウンロードして展開します 展開されたSafariCopyOnSelect.bundleを、 ~/Library/Application Support/SIMBL/Plugins/の下にコピーします。 ディレクトリが無い場合は作成してください。 Safariのプロセスを終了し、Safariをもう一度起動します これでOKです。 一時的にこの機能をオフにする場合は、 以下のように

  • How browsers work

    Introduction Web browsers are probably the most widely used software. In this book I will explain how they work behind the scenes. We will see what happens when you type 'google.com' in the address bar until you see the Google page on the browser screen. The browsers we will talk about There are five major browsers used today - Internet Explorer, Firefox, Safari, Chrome and Opera. I will give exam

  • わかばマークのMacの備忘録 : QuickCursor

    わかばマークのMacの備忘録 RSS * Admin * Write 初心者による Mac OSX の便利な使い方や、ソフトウェアの紹介など、Macのこといろいろ。

    paella
    paella 2010/11/25
    テキストフィールドの内容を別の単体エディタアプリで開き、編集・反映できるエクステンション。少し不安定らしいけれどメモメモ。この記事から、miやCotEditorを追加する方法を調べられる。
  • yebo blog: iOS 4.2のMobile Safariで何が変わったか

    2010/11/23 iOS 4.2のMobile Safariで何が変わったか iOS 4.2のMobile Safariブラウザはかなり強化がなされているようで、"Programming the Mobile Web" の著者であるMaximiliano Firtman氏が変更部分をブログでまとめている。DeviceOrientation APIを通じての加速度センサーやジャイロスコープWebSocket APIHTML5 Formのアップデート部分的なXMLHttpRequest Level 2のサポート印刷機能window.print()のサポート(AirPrint)新しいJavaScriptデータタイプ新しいDOMイベント拡張SGVやCanvasのサポートstyleMedia API3D Drawing API (WebGL) の一部グローバルなRGBColor 投稿者 zubo

    paella
    paella 2010/11/24
    かなり機能強化されてるっぽい。WebGLも一部、サポート。
  • [iPad] Yahoo!あんしんねっとHD: 有害サイトはシャットアウト!お子様向けブラウザ。3427 | AppBank

    このアプリ、「Yahoo!あんしんねっとHD」を使えば、ポルノ系・出会い系・暴力系といったサイトから、お子様を守ることが出来ます。 フィルタリングのバリエーションは全部で4つ。 最も制限が強い、Yahoo!きっずのスタッフが推奨するサイトのみを閲覧できる「Yahoo!きっずモード」から、最も制限の弱い、有害・不適切サイト(*)のみを排除する「高校生モード」までが用意されています。 *ポルノ、出会い系SNS、暴力の助長、自殺の肯定と助長、薬物の製造方法や利用法、ギャンブルや賭け事、フィッシング詐欺、違法情報などを扱うサイト 家族でiPadを利用されている方は、Safariを利用禁止にして、みんなでこのブラウザだけを利用するのもいいかもしれませんね! (大人だけSafariでOKなんてずるいYO!) それでは早速ご紹介! 起動しました。画面上部にはURLと検索スペース。画面下にはタブと各種ボ

    paella
    paella 2010/11/16
    あらま。
  • 読みやすい日本語のSafariにしておく - ザリガニが見ていた...。

    些細なことなのだが、前々から気になっていたことがある。この日記をSafariで見たとき、以下のように表示されることがある。 ホームベーカリー観察日記 - ザリガニが見ていた...。 気になるのは→の部分。句読点や小さな「っ」が行頭に表示されてしまっている。普段何気なく読んでいるや雑誌では、決してこのような表示になることはないはず。紙媒体では、当たり前のルールとして、さり気なく、でも徹底されている禁則処理。なのに、日語のWebページをSafariで見ると「あれれ?」な表示になってしまうことがよくある。 ちなみに、Firefoxでは禁則処理が正常に働いて、以下のような表示になった。 ホームベーカリー観察日記 - ザリガニが見ていた...。 しかし、Google Chromeでは、Safariと同様に句読点や小さな「っ」が行頭に表示されてしまっている。 WebKit系ブラウザの問題なのだろう

    読みやすい日本語のSafariにしておく - ザリガニが見ていた...。
    paella
    paella 2010/06/24
    スタイルシートを操作して、禁則文字の操作やもろもろを上手に解決する方法が書かれた記事。Good・・・だけどこれってはてな側で対処する問題だよね。
  • Safari Extension のクラスリファレンスのようなもの - d.hetima

    Safari Extensions Reference を参考に一瞥しやすいようにまとめました。言語仕様を無視したオレオレ表記方法ですみません。 global.html 終了時に body onunload で処理可能(アンインストール時にも呼ばれる)。 SafariExtensionSettings の値は Safari の初期設定ファイルに保存される(com.apple.Safari.plist に ExtensionSettings-extension.bundle.id-DEVELOPERID として)。 safari.application == SafariApplication safari.extension == SafariExtension safari.self == SafariExtensionGlobalPage class SafariExtension{

    paella
    paella 2010/06/12
    これは便利。
  • Safari拡張の作り方 - os0x.blog

    Safari拡張をいくつか作って大体感覚は掴めたので、ざっくりと拡張の作成手順を解説してみます。 なお、Windows版で作業していますが、Macでもほとんど同じだと思います。 Safari拡張とは 最初に、Safari拡張とはなにか、について。Safari拡張はHTML/CSS/JavaScriptをベースに、ブラウザ側が用意したAPIを使ってブラウザを便利にするモジュールです。通常、JavaScriptだけではクロスドメインの問題など、実現できることに制限がありますが、その点を拡張用に用意されたAPIで補います。そのため、APIが用意されていない部分については対応できないという制限があります。しかし、開発のし易さ、ウェブとの親和性の高さからアイディア次第で便利で強力なツールとなるのがSafari拡張・Chrome拡張です。 なお、現状のAPIは暫定的なもので、ここで紹介するのもあくまで

    Safari拡張の作り方 - os0x.blog
    paella
    paella 2010/06/11
    開発の第一歩。2010/06/11時点での情報なので、将来のバージョンアップのときには注意
  • Safari Extensions

    Kiwi is a client for the new ad-free social network App.net. This extension lets you integrate Safari and Kiwi to make posting to App.net even easier. So there you are, trolling through the listings at fanfiction.net. Everything would be just fine, some nice new stories, but there’s this obnoxius character you just can’t stand paired with your personal favourite character. It burns your eyes, yes

    Safari Extensions
    paella
    paella 2010/06/10
    Safari Extensionsをひたすら集めているTumblrのサイト。購読しようっと。
  • AutoPagerize for Safari - SWDYH

    Safari5がリリースされ、拡張機能が追加できるようになったので、AutoPagerizeのSafari版をつくってみました。Safariの拡張の仕組みは、Chromeの拡張とほとんど同じなのでわりと簡単につくれました。 いまのSafari5で拡張機能を使うには、環境設定の詳細で開発メニューを表示するようにして、開発メニュー「拡張機能を有効にする」をチェックする必要があります。あとは拡張用のファイルをダウンロードして開くとインストールできます。 http://autopagerize.net/

    AutoPagerize for Safari - SWDYH
  • TumblKit — 右クリックからTumblrに一発投稿できるプラグイン作った - ヤルキデナイズドだった

    追記 TumblKit は Safari 5.1以降では動作しません。 TumblKit の情報は http://app.isdead.info/tumblkit/ に移動しました。 リンク 最新版をダウンロード / ソースコード (hosted on github) / リリースノート 更新履歴 2011-04-01 TumblKit 0.9.14 for 64-bit Safari 5 2009-12-29 TumblKit 0.9.14 2009-12-10 TumblKit 0.9.13 2009-11-06 TumblKit 0.9.12 2009-10-25 ソースを公開しました 2009-09-17 TumblKit 0.9.11 Snow Leopard 暫定対応版 2009-09-13 Snow Leopard への対応は Growl 1.2 のリリース待ちです 2009

    TumblKit — 右クリックからTumblrに一発投稿できるプラグイン作った - ヤルキデナイズドだった
    paella
    paella 2010/02/03
    Safariのコンテキストメニュー拡張。これは便利かも。
  • less - Safari + GreaseKit用ReblogCommand作った

    FirefoxにはReblogCommandという、キー一発でリブログしてくれるリブログ生活にはなくてはならないGMがあるのですが、GreaseKitの制限によりSafariでは動きません。くやしい>< でもリブログ出来る範囲をTumblr内に限定すれば動きそうだったので(クロスドメイン制限が問題なのです)、Dashboard限定でSafariで動くバージョンを作ってみました。 Tumblr Dashboard Quick Reblog GitHub 標準でTumblrのDashboardにその場でリブログするボタンを追加します。 リブログ前後で顔が変わる:D oAutoPagerizeがインストールされていると足されたページにもボタンを追加します。また、Minibufferがインストールされていると、tキーでリブログしたりpキーでまとめてリブログしたり出来るようになります。 yksk.t

    paella
    paella 2009/10/09
    Dashboard限定でSafariで動くバージョンを作ってみました。とのこと。あとは自分がReBlogサービスを使っていないことが問題だ。
  • 1