タグ

potappoのブックマーク (1,763)

  • Latest topics > 本気でやるならprototype.jsやjQueryやYUIは避けてonclickを使うべき - outsider reflex

    Latest topics > 気でやるならprototype.jsやjQueryやYUIは避けてonclickを使うべき 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « SAIでコラム書きました Main 自分で自分を危険に晒す行為 » 気でやるならprototype.jsやjQueryやYUIは避けてonclickを使うべき - May 18, 2008 タイトルは釣り。 気でやるならonclick属性は避けてライブラリを活用すべき - id:HolyGrailとid:HoryGrailの区別がつかない日記 気でやるならクロスプラットフォームは避けてMozillaアプリを作るべき - hogehoge onclick 属性問題につ

    potappo
    potappo 2008/05/18
    「本気~」への反応記事のアンカーとしてブクマ。仕様化されて、多くのブラウザで恒久的にサポートされてる onclick はやはり強いと思う。本気でやるならどうすれば良いのかは何を本気にやりたいかによる気がするけど。
  • [Mozilla] 塞がれたセキュリティホールを開けろという人々 - くでんな日々や公開どう?

    ◆ [Mozilla] 塞がれたセキュリティホールを開けろという人々 はじめに結論を書いておきます。 extensions.checkUpdateSecurityをfalseにする(安全な「アドオンの更新」が提供されているか確認する設定を無効にする)ということは、一度塞がれたセキュリティホールを自らの手で開けるということである。 この設定項目はMozilla製品やアドオンの開発者がテストなどに用いるために存在するものと思われる。一般ユーザはこの設定を初期設定から変えるべきではない[註1]。 Firefox 3では、「アドオンの更新」を提供しているアドオンのうちで安全な「アドオンの更新」を提供していないものはインストールできなくなりました。それで、Webを見てると、Mozilla Re-MixやFirefox更新情報 WikiなどのWebサイトや、それにやすっち。さん(例1・例2)やGomi

    potappo
    potappo 2008/05/18
    extensions.checkUpdateSecurityをfalseにする危険性について。
  • 2008-05-15

    先日 YouTube動画を貼り付けるごときでヘルプを見る必要がある時点でダメ というエントリーで、 YouTubeを貼るくらいで、はてな記法を使わせる時点で初心者を切り捨てているだろ、常識で考えて(※意訳) という感じで文句を書いたのですが、不満だけ書き連ねて提案もせず、手を動かさないのもかっこ悪いので、こんなものを作ってみました。 見ているページのはてな記法を表示するBookmarklet と言ってもゼロから作れるほどのスキルがないので、id:aplさんが制作された 見ているページのはてな記法を表示するブックマークレット - あくる日 http://aql.osx.cc/hatena/syntax/badge.html を少し手直しした程度です。基的な部分はこちらのまま、ただそれ以後に はてなハイクがリリースされたり、ニコニコ動画の貼り付けに対応したりと、サービスやはてな記法が追加され

    2008-05-15
    potappo
    potappo 2008/05/16
    d:id:aql:20060823:1156338734 を新記法対応にしたもの。
  • はてなの最大の矛盾 - みやきち日記

    はてなの最大の矛盾。それは、「検索エンジンが使いにくい父親を助けたいと思って人力検索を作ったところから始まった」会社であるにもかかわらず、はてな内のヘルプがものすごくわかりにくく、目当ての機能を探すには結局検索エンジンに頼らざるを得ないこと。最近それを痛感したできごとがふたつあったので、書いてみます。 1. ダイアリーのテーマを変更したときのこと 先日この「みやきち日記」のデザインテーマを変更したときのこと。http://i.hatena.ne.jp/idea/888でも指摘されていることですが、詳細デザイン設定からテーマを変更すればヘッダやフッタのデータが失われずに済むってことがまずわかりませんでした。そもそも詳細デザイン設定のページにも、そこから飛べるデザインテーマについて - はてなダイアリーのヘルプにも、んなこと一言も書いてありませんし。 で、一から設定し直そうと思って、ヘッダやフ

    はてなの最大の矛盾 - みやきち日記
    potappo
    potappo 2008/05/11
    はてなはこういう意見を積極的に取り込んでヘルプを改善していくべき。ちなみに、「アジャイル開発はドキュメントを書かない」というのは、誤解(http://gihyo.jp/dev/serial/01/agile/0004)。
  • Mozilla 界隈で知っておきたい日本の約100人 | kozawa のたまに気になること

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    Mozilla 界隈で知っておきたい日本の約100人 | kozawa のたまに気になること
    potappo
    potappo 2008/05/10
    追加で名前挙げてもらってどうもです。だいたいわかる私はすっかり Mozilla 界隈の人。
  • Apple Computer\Installer Cache - えむもじら

    今日は月初めということで、月に一度のディスク全体のウィルスチェックがスケジュールどおりに動き出したので、しばらくぼけーと眺めていたら、QuickTime.msi のところで延々とディスクがカリカリいう割りに処理が止まっているように見えます。そもそも自動更新の QuickTime のインストーラなんて取っておく必要ないわけで、ディスクを検索してみると出るわ出るわの大豊作。 どうやら C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Apple Computer\Installer Cache の下に、iTunes、QuickTime、Safari の過去のアップデート時のフルインストーラが全バージョン分保存されているようです。いずれも1バージョン当たり20-30MBもあってばかになりません。こんなのディスクの肥やしでしかないので最新版だ

    potappo
    potappo 2008/05/02
    約 590 MB あったので消した。Apple ソフトウェアで不具合起こっても困らないし。
  • みんな Perl やろうよ! - IT戦記

    以下のエントリを読んで これからPerlやろうかなーとか思ってる人へ - Yet Another Hackadelic これは当にすごいと思いました Perl やろうよ! みんな Perl (も)やろうよ! けっこう、いろんなツールやスクリプトとかって Perl で書かれてるんだよ! だから、 Perl 読めたほうが絶対楽しいよ! というわけで、これから Perl を始める人は id:perlcodesample さんの記事を読むととてもいいと思います! 以下のエントリが詳細な目次となっています。 Perl逆引き辞典 - Perlゼミ(サンプルコードPerl入門)

    みんな Perl やろうよ! - IT戦記
    potappo
    potappo 2008/04/24
    紹介されてるサイトは、デバッガの使い方を解説してたり、perlintroを読むための英単語集とかがあったり、ほーと思う内容。
  • Gmail がメールごとにブックマーク出来るようになって超便利 - IT戦記

    今日 Gmail を開いたら URL が以下のようになってました! http://mail.google.com/mail/#inbox/<id>これはパーマリンクなのかなと思って、実際にブックマークしてみたら、ちゃんとまたそのメールを開き直せました! メールをブックマークしたり、パーマリンクで管理できるということか! これは便利ですね! (追記)その URL を人に送ってみた 見れないようです(その人も参加してるスレッドでも) 他の人のメールのパーマリンクを踏んだ場合は、 http://mail.google.com/mail/ へ飛ばされます。 なので、忘れそうなメールとかは「はてブ」とかで管理してもいいかもしれませんね。

    Gmail がメールごとにブックマーク出来るようになって超便利 - IT戦記
    potappo
    potappo 2008/04/24
    おお本当だ。
  • はてなフォトライフをリニューアルしました - はてなダイアリー日記

    日、はてなフォトライフのデザインを一新し、保存可能な容量の拡大や様々な機能追加など、全面リニューアルしました。 はてなフォトライフは2004年10月より提供開始し、これまではてなダイアリーやはてなハイクなど、はてなの様々なサービスで使える画像置き場としても使えるウェブアルバムサービスとして、多くのユーザー様にご利用いただいております。 今回のリニューアルでは、これまでの画像置き場としての利便性の向上はもちろん、写真を見たり、公開したりといったウェブアルバム単体としての基的な利便性や楽しさを一から見直しています。 どうぞご利用ください。 デザインを一新 これまでの白を基調としたデザインから、より写真が映えるデザインを目指し、白と黒のコントラストがはっきりとしたデザインへと一新しました。装飾を抑え、なるべくデザインが写真をひきたてるよう配慮した、シンプルなデザインになっています。 また、写

    potappo
    potappo 2008/04/24
    容量制限からアップロード量制限への変更、スライドショー機能実装など。これをきっかけにフォトライフが盛り上がるのを期待。
  • CSS Nite公式ブログ:CSS Nite in Ginza, Vol.24フォローアップ(1)

    2008年4月16日に開催したCSS Nite in Ginza, Vol.24『Mozilla Japanに聞く Firefox 3 の新機能』(吉野公平/Mozilla Japan)の関連資料と音声を共有します。 スライド資料(PDF、69ページ、2.0MB) 音声(MP3、52:28、30.3MB) 参照リンク Firefox 3 ベータ版ダウンロード 開発者のための Firefox 3 Firefox 3 ベータ版対応の Firebug 1.1 Beta ダウンロード Netscape から Firefox への移行ガイド - Web サイト制作者・管理者の方へ 追記:下記にて取り上げていただきました。 builder えむもじら DRIVE ME NUTS 管理用 | 日時:2008年04月20日

    potappo
    potappo 2008/04/21
    時間があれば、音声と一緒に資料を見るのをおすすめ。Firefox 3 の新機能を一通り知るには良いプレゼン。婆ちゃん!
  • モジラ:「Firefox 4」に向けた目標はPCとの統合とウェブサービスとの連携強化

    文:Rafe Needleman(Webware) 翻訳校正:矢倉美登里、福岡洋一 2008-04-04 17:00 米国時間3月26日にブログで中継した製品ロードマップに関する会議の終了後、Mozillaの研究部門であるMozilla LabsのバイスプレジデントChris Beard氏にインタビューした。Beard氏は、「Firefox 3」には搭載されないが、同氏の思うように事が運べば「Firefox 4」に搭載される機能に取り組んでいる。 ブラウザは進化する必要がある、というのがBeard氏の持論だ。ブラウザの概念はこの10年間基的に変化しておらず、いまも独立したソフトウェアのままだとBeard氏は言う。Mozilla Labsはブラウザの境界線をあいまいにしてPCとの統合を進めると同時に、ウェブサービスとの連携を強化しようとしている。こうした拡張が行われれば、ブラウザはあらゆる

    モジラ:「Firefox 4」に向けた目標はPCとの統合とウェブサービスとの連携強化
    potappo
    potappo 2008/04/12
    Prism と linguistic user interface に期待。
  • Knology, Inc - Webspace Migration

    Knology is in the process of modifying our hosting offering for customers. While reviewing the active sites we were unable to reconcile this website to an active account. Please contact us a soon as possible so that we can reactivate your account. Click here for a list of contact numbers

    potappo
    potappo 2008/04/12
    英語だけど、Firefox のテーマ作成に関する情報サイトとしては一番充実しているかも。
  • norah'# : Firefox3 のタブデザイン

    potappo
    potappo 2008/04/12
    変更点。3分割から単一に。Piro さんが書いてたタブの変更の話と同一。 http://b.hatena.ne.jp/entry/7600188
  • addons.mozilla.org やめた - サバニFRP

    AMO での bbs2chreader の公開をやめた。bbs2chreader のような日語専用拡張機能だとだれもレビューしてくれないようだ。 いまだ 0.4.9 使っている人は公式から 0.9.11 にアップデートしてください。

    potappo
    potappo 2008/04/12
    こういう問題をなんとかすべきなんだろうけど、今はいかんせん人が足りない?将来的にはなんとかしようと努力していくべきだと思う。
  • はてなダイアリーのその場編集モードに自動バックアップ機能を追加しました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーのその場編集モードに自動バックアップ機能を追加しました。 自動バックアップ機能は、新しいエントリーや既存のエントリーを編集している時に、入力欄に書き込んだ内容を自動的に保存してくれる機能です。 バックアップの保存は文章を入力していると自動的に行われ、最後にバックアップを行った時刻が入力欄の右下に表示されます。 長文のエントリーを書いている途中で不意にブラウザを閉じてしまった時や、通信のエラーで投稿が完了できなかった場合などに、再度自分のダイアリーにアクセスして「新しいエントリー」をクリックすると、バックアップされた文章が入力欄に挿入されます。 既存のエントリーを編集している場合でも、編集内容を投稿せずにブラウザを閉じた場合などに、再度その記事の「編集」をクリックすると編集内容が挿入されます。 バックアップデータが入力欄に挿入された時にはその旨入力欄上部にメッセージが表

    はてなダイアリーのその場編集モードに自動バックアップ機能を追加しました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/04/10
    gmail ライク。
  • 「Flash Player」に危険な脆弱性、「すぐにバージョンアップを」

    「Adobe Flash Playerのバージョンテスト」ページの表示例。バージョンが「9.0.124.0」でない場合には、すぐにバージョンアップする必要がある 米アドビ・システムズは2008年4月8日(米国時間)、同社の「Adobe Flash Player」に複数の脆弱性が見つかったことを明らかにした。細工が施されたFlashファイルやWebページを開くだけで、悪質なプログラム(ウイルスなど)を実行される恐れがある。対策は、最新版(バージョン9.0.124.0)へのバージョンアップ。同社やセキュリティ組織などは、すぐにバージョンアップすることを推奨している。 今回公表された脆弱性は7件。影響を受けるのは、Flash Playerのバージョン9.0.115.0以前(9.0.115.0を含む)とバージョン8.0.39.0以前(8.0.39.0を含む)。いずれの脆弱性も、バージョン9.0.1

    「Flash Player」に危険な脆弱性、「すぐにバージョンアップを」
    potappo
    potappo 2008/04/09
    影響を受けるのは、Flash Playerのバージョン9.0.115.0以前(9.0.115.0を含む)とバージョン8.0.39.0以前(8.0.39.0を含む)。
  • Googleマップなどで見られる地理情報を出力するようにしました - はてなダイアリー日記

    日、はてなの各サービスで Googleマップや Google Earth などで地理情報を表示することができるKMLファイルの出力を開始しました。 KMLとは Google マップや Google Earth などで地理的情報を表示するために使用されるファイル形式です。 くわしくは、Googleのドキュメント「KMLについて」をご覧ください。 KMLの出力に対応したサービスは以下の通りです。 はてなダイアリーキーワード 位置情報が登録されているはてなダイアリーキーワードの、キーワード名や文を地図上で見ることのできるKMLファイルの出力を開始しました。新たに登録されたキーワードや位置情報が編集されたキーワードは1日に1度KMLファイルに反映されます。 keywordlist.kml (20MB) keywordlist.kmz (3MB) kmlファイルを圧縮したものです。内容は同一です

    Googleマップなどで見られる地理情報を出力するようにしました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/03/31
    KMLファイルの出力を開始。
  • 記事一覧ページで過去の記事の見出しをその場で検索できるようになりました - はてなダイアリー日記

    日、はてなダイアリーの記事一覧ページの検索フォームに文字を入力した時に、過去の記事の見出しとマッチするものがその場で表示されるようになりました。 記事一覧ページ(http://d.hatena.ne.jp/ユーザー名/archive)に表示されている検索フォームに文字を入力していくと、文字を入力する度に見出しとマッチした記事が絞り込まれていきます。アルファベットでの入力時はひらがなやカタカナもマッチし、ひらがなでの入力時にはカタカナもマッチするようになっています。 マッチした記事が15件以上ある場合は、検索フォーム横の「次のページ」をクリックすると、ページを移動することなくその場で次の15件が表示されます。 記事の文からも検索したい場合は、これまで通り検索フォームに文字を入力後「検索」ボタンをクリックしてください。 どうぞご利用ください。

    記事一覧ページで過去の記事の見出しをその場で検索できるようになりました - はてなダイアリー日記
    potappo
    potappo 2008/03/28
    これは便利。「simasita」で「しました」が検索できたりする。
  • 9分でわかる、弟子の作り方 - lilly [3-28]

    1000speakers:3-28 (2008-03-22)次: sm2743784(monjudoh) 最初: sm2757881(lonlon2007) マイリスト: mylist/57543381000人スピーカープロジェクト第3回 http://ja.doukaku.org/wiki/index.php/1000speakers:3この動画はCreative Commons「表示」を適用します http://creativecommons.org/licenses/by/2.1/jp/

    9分でわかる、弟子の作り方 - lilly [3-28]
    potappo
    potappo 2008/03/25
    「リアルとネットの違い」は確かにあるかも。未熟な部分はあるけど、なかなか面白かった。
  • DOM Range のテストケースを書きました - IT戦記

    W3C で DOM Range という便利なオブジェクトが勧告されています。 http://www.w3.org/TR/DOM-Level-2-Traversal-Range/ranges.html DOM Range って何? DOM Range とは、 DOM ツリーの任意の範囲を表すための仕様です。 DOM Range を使うと、「ここからここまでのノードを全部削除」とか「ここからここまでの要素をここに移動」というような操作が簡単にできます。 もちろん、ノードの途中も選択できます。 また、 DOM Range はコンテンツをマウスなどで選択したときの選択範囲を表す Selection オブジェクトからも使われています。 (ちなみに Selection オブジェクトの仕様は HTML5 で定義されています。 http://www.whatwg.org/specs/web-apps/cu

    DOM Range のテストケースを書きました - IT戦記
    potappo
    potappo 2008/03/24
    Firefox 3 beta 4 だと、http://developer.mozilla.org/ja/docs/DOM:range#Editing_Methods の なんとかContents 系のテストが一部駄目。