並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

521 - 560 件 / 3555件

新着順 人気順

" オンラインゲーム"の検索結果521 - 560 件 / 3555件

  • バンダイナムコスタジオがCEDECの講演資料を無料公開 「ブループロトコル」のAI実装に関するものなど

    バンダイナムコスタジオは12月19日、ゲーム開発者向けイベント「CEDEC」で過去に実施したセッションの講演資料を無料公開した。オンラインゲーム「BLUE PROTOCOL」にAIを搭載するに当たっての資料など、6点を公開しており、スライド共有サービス「Speaker Deck」で閲覧できる。 いずれもパシフィコ横浜で8月23日から25日にかけて開催された「CEDEC 2023」での講演資料。BLUE PROTOCOLに関するものに加え、同社におけるクラウドの活用推進について取り上げた「ゲーム開発インフラのDXを推進するCCoEとプラットフォームエンジニアリング」や、サウンドクリエイター向けの新人研究について取り上げた「サウンドクリエイター新人研修の改革 インストラクショナルデザインの活用などを公開している。 関連記事 新人作のゲームに「神ゲー」の声 「コロナ前のノウハウ使えなかった」のに

      バンダイナムコスタジオがCEDECの講演資料を無料公開 「ブループロトコル」のAI実装に関するものなど
    • 課金、課金、負け…また課金 ゲーム依存、月20万円を投じた青年の今(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

      スマートフォンの画面に次々と現れる強敵を、手に入れたモンスターで倒していく。モンスターを集めて、育てて、勝ち進む。手っ取り早く勝つには、強くて希少なモンスターをたくさん獲得すること。そのためには課金だ。課金、課金、課金。ああ、また負けた。くそ、また課金だ。 ダイキさん(28)=仮名=は2020年秋、ゲーム障害やギャンブル依存症患者の回復施設「グレイス・ロード」(甲府市)に入所した。共同生活を送りながら、毎日の「ミーティング」で自分を語り、仲間が語るのを聞いて、ゲームにのみ込まれた自分自身を必死に見つめ直している。 高校を卒業するまで、ゲームはほとんどやったことがなかった。情報技術(IT)関連の専門学校に入学。周りはゲーム好きばかり。早く友達をつくろうと、皆がやるスマホのオンラインゲームを始めた。 初心者の自分は当然、弱い。皆のように勝つために、課金を繰り返した。 課金すると、数十種類のモン

        課金、課金、負け…また課金 ゲーム依存、月20万円を投じた青年の今(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
      • どうして俺の回線が何百ギガもアップロードしてるの?と思った時に読む話【二回目】 - 朝日ネット 技術者ブログ

        こんにちは、朝日ネットでISPのインフラ保守を行っているa-fujisakiと申します。セキュリティ担当の一人としてお客様の所有されている機器がインターネット越しに悪用される事を防ぐ仕事をしています。 本記事では 前回 に引き続き、ネットに接続した機器が身に覚えのないアップロードを何百ギガと繰り返している、一旦電源を落として再接続しても改善しないといった症状が発生している場合の理由と対策について解説します。 電源を落とすと一旦改善するケースは、 過去記事 で解説しています。 各種の症状について頻度を★マークで示しております。 リモートデスクトップ乗っ取られ被害 ゲートウェイ乗っ取られ被害 telnet経由での乗っ取られ被害 NASの運用による乗っ取られ被害 なぜ大企業でも有名人でもない私の機器が被害に逢うの? このような被害にあわないために 採用情報 リモートデスクトップ乗っ取られ被害 リ

          どうして俺の回線が何百ギガもアップロードしてるの?と思った時に読む話【二回目】 - 朝日ネット 技術者ブログ
        • 【職場での出来事:番外編4】イケメンPT「Kさん」の思い出 - すなおのひろば

          【番外編3】と同様、リハビリ科の管理職として在籍していた病院での出来事です。 私の部下に、入職2年目の男性PT「Kさん」がいました。 ロン毛というほどではないものの長めの茶髪、そして高身長のイケメン。 人懐っこい性格で、他部署のスタッフからも可愛がられていたようです。 《スポンサーリンク》 1.王子様系PT 2.茶髪系・遅刻常習者 3.ご祝儀どうする? 4.結婚式当日 5.さようなら、Kさん。 1.王子様系PT Kさんのイメージとしては、いわゆる王子様系。 実際、一部の先輩からは「王子」というニックネームで呼ばれていました。 最近世間で騒がれている、女性皇族のフィアンセ(?)にも少し似ている感じ。 そう言えば、あの人も「海の王子」でしたね😅 私がPT14年目で科長としてこの病院に就任した時、Kさんはまだ2年目。 ちょうどその頃、看護師など一部の専門職の独占業務だった「喀痰の吸引」という手

            【職場での出来事:番外編4】イケメンPT「Kさん」の思い出 - すなおのひろば
          • バンナム、HTML5ゲームの「enza」運営元を完全子会社化 ドリコム保有株買い取り

            バンダイナムコエンターテインメントは1月31日、ドリコムと共同出資で2017年に設立した、HTML5ゲーム開発・運営企業のBXDについて、ドリコムが保有する全株式を取得し、完全子会社化すると発表した。 BXDは、バンダイナムコが51%、ドリコムが49%出資して2017年に設立した企業で、HTML5を活用したゲームプラットフォーム「enza」の運営などを手掛けてきた。 バンナムによると、完全子会社化後もenzaのサービスは継続し、ドリコムとのパートナシップは維持するという。また、HTML5にとどまらずさまざまなプラットフォームやサービスを組み合わせ、プラットフォームベースではなくIPベースの総合エンターテイメントを構築するとしている。 関連記事 バンナム、HTML5活用のオンラインゲーム市場に本格参入 ドリコムと新会社 バンダイナムコとドリコムが新会社「BXD」を設立。HTML5を活用したオ

              バンナム、HTML5ゲームの「enza」運営元を完全子会社化 ドリコム保有株買い取り
            • 東証プライム上場 IT企業「システナ」逸見愛親会長66歳の“パパ活”写真 29歳ネイルサロン経営者と…… | 文春オンライン

              東証プライムに上場する大手IT企業「システナ」の創業者で代表取締役会長の逸見愛親(へんみよしちか)氏(66)が、女性と食事やデートを共にする対価に経済的援助をする“パパ活”を行っていたことが「週刊文春」の取材でわかった。 今年4月に東証最上位のプライム市場へ 逸見会長は1983年にシステナの前身となる「ヘンミエンジニアリング」を創業。同社は1988年に日本初の対戦型オンラインゲーム「麻雀クラブ」の開発に成功して注目を浴び、その後は携帯電話向けのソフト開発を主力に成長してきた。同業他社を買収しながら企業規模を拡大し、2004年に東証2部上場、2005年10月に東証1部への指定替えを果たす。今年4月には東証再編に伴い、最上位となるプライム市場に上場している。 「自動車向けや銀行向けのソフトウェア開発に定評があり、近年はロボットや自動運転など新分野のシステム開発に進出。ソフトバンクのヒト型ロボッ

                東証プライム上場 IT企業「システナ」逸見愛親会長66歳の“パパ活”写真 29歳ネイルサロン経営者と…… | 文春オンライン
              • 安全にWebサービスを利用するための実践的なパスワード管理について〜セキュリティーの専門家・徳丸浩さんインタビュー - board

                近年、業務を行う上でWebサービスの利用は欠かせないものになっています。しかし一方で、不十分なパスワード管理によって不正ログイン等の被害を受けてしまうケースも後を絶ちません。 そこで、今回はWebアプリケーションのセキュリティーの専門家である徳丸浩さんにインタビューを行い、パスワードなどのログイン情報を管理する上で必要な知識や考え方について、お話を伺いました。 Webサービスを安全にご利用いただくために、役立つ情報をたくさん教えていただきましたので、ぜひご覧ください。 話し手:徳丸 浩 1985年京セラ株式会社に入社後、ソフトウェアの開発、企画に従事。1999年に携帯電話向け認証課金基盤の方式設計を担当したことをきっかけにWebアプリケーションのセキュリティーに興味を持つ。2004年同分野を事業化。 2008年独立して、Webアプリケーションセキュリティーを専門分野とするHASHコンサルテ

                  安全にWebサービスを利用するための実践的なパスワード管理について〜セキュリティーの専門家・徳丸浩さんインタビュー - board
                • 漫画村異聞――海賊版の前向きの解決/田中辰雄 - SYNODOS

                  海賊版サイトであった漫画村事件に2021年6月判決が下り、運営者は懲役3年の刑が言い渡された。判決文は「著作物の収益構造を根底から破壊し、文化の発展を阻害する危険性をはらんでおり」と厳しい口調で述べている。 漫画村が著作権法違反であることは間違いない。しかし、文化の発展という観点から見てこの形の解決が前向きと言えるかどうかには疑問がある。前向きの解決は、漫画村をこの世から消去するのではなく、出版社自身が漫画村的なことをはじめることではあるまいか。以下、漫画村の被害額の推定を行いながら、問題を再考して見よう。なお、以下述べることは、秋に刊行予定の『知財のフロンティア』(田村・山根編、勁草書房刊)のなかの拙稿の要約である。詳しい議論はそちらを参照されたい。 まず、漫画村の被害額を個人への調査で推定してみよう。そのため、漫画村閉鎖の前後の比較を行う。漫画村は2018年4月に閉鎖されている。漫画村

                    漫画村異聞――海賊版の前向きの解決/田中辰雄 - SYNODOS
                  • IMEがAIを武器に特異な進化を遂げている中国 (1/2)

                    IMEの機能が独自の発展を続ける中国 もはやただの中国語入力アプリにあらず 中国のスマートフォン向けIME(中国語では「輸入法」)アプリが独自の成長をしている。スマホでのIMEというと、日本ではGboardやWnnにATOK、それにBaidu(百度)のSimejiあたりがメジャーだろうか。日本のIMEだと、予測精度だったり、顔文字入力だったり、テンキースタイルがカスタマイズできたり、写真で着せ替え可能なスキン機能あたりが差別化の要素だろう。 一方の中国では、iFLYTEK(科大訊飛)、百度(Baidu)、SOGOU(捜狗)をはじめとして多数のIME(輸入法)がリリースされている。Baiduは中国でもSimejiをリリースしているが、それと百度輸入法は別のものだ。iFLYTEKはポータブル翻訳機で日本にも進出していることからもわかるように、音声系AIで中国トップクラスの実力がある企業である。

                      IMEがAIを武器に特異な進化を遂げている中国 (1/2)
                    • 仕事でミス連発、胸ぐらつかまれ罵声 孤立して退職、知った発達障害:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        仕事でミス連発、胸ぐらつかまれ罵声 孤立して退職、知った発達障害:朝日新聞デジタル
                      • うつ病になったIT企業経営者が全マネジャーに伝えたい「なってみて初めて分かった」メンタル不調のこと【米村歩】 - エンジニアtype | 転職type

                        2022.10.03 働き方 マネジメントCEO 2022年8月、「現役経営者がうつ病になった話」というブログが話題になった。 執筆したのは、IT企業アクシア代表兼トゥモローゲート社員の米村歩さん。公開後、米村さんのもとにはうつ病経験者などからの共感の声が数多く寄せられたという。 一定期間の通院と休息によってうつ病が寛解した今、エンジニア、特にチームを率いるマネジャーに米村さんが伝えたいこととはーー。 アクシア 代表取締役/トゥモローゲート メディア戦略室長 米村歩さん(@yonemura2006) 青山学院大学卒業後、システム開発会社に入社。その後フリーランスを経て、2006年にシステムの受託開発を行う株式会社アクシアを設立。既存のソフトウエアやサービスなどでカバーできない業務分野のWebシステム構築をはじめ、既存システムの保守・運用、サーバー構築までのトータルサービスを手掛ける。かつて

                          うつ病になったIT企業経営者が全マネジャーに伝えたい「なってみて初めて分かった」メンタル不調のこと【米村歩】 - エンジニアtype | 転職type
                        • 今更FF14を始めた|ジスロマック

                          どうも。ジスロマックです。 最近FF14を始めました。 「いやお前この前FFを全部遊んだなんとかかんとか~~~で最終回みたいな雰囲気出してなかった!?」と思う方も居るでしょう。 事実、「じゃあな!」って言っちゃってますしね! ただ、一応言っておくとFF1~FF15のオフラインのナンバリングを遊んだ所までを一時的な区切りにしたかったんです。 これからはFF14にあやかり「新生編」ということにでもしましょう。 まあこんなどうでもいい身の上話は要らないと思うのでとっとと本題に入ります。 11月19日にFF14を始めて昨日12月23日に新生エオルゼアをクリアしました。 何故FF1からFF15までを遊ぶ上でここまでFF14を避けていたのかというと、やっぱり「オンラインゲームを遊んだことがないから」という事が一番のネックになっていたんですよね。 以前の記事にも書いた通り、私はFFXよりもギリで年下なの

                            今更FF14を始めた|ジスロマック
                          • MetaそしてMicrosoftが既に米国でXを商標登録済(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            昨日の記事「イーロンマスクは X を商標登録できるのか?」では、イーロンマスク氏がツイッターの新ブランドとしてXという、単純かつありがちな名前を選択してしてしまったために、各国での商標登録出願に苦労するのではないと書きました。 さっそく、Business Insiderには、”Meta already appears to hold the rights to 'X.' It could make Twitter's rebrand complicated.”(Metaが既に'X'の権利を保有、ツイッターブランド変更に影響を及ぼすか)といった記事が載っています。問題の米国商標登録は5777374号です。2018年9月18日(まだFacebookだった時代)に登録されています。指定商品・役務はコンピューターソフトウェア、インターネット、エンタテインメント等々関連です。願書には2017年5月2

                              MetaそしてMicrosoftが既に米国でXを商標登録済(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • 癌,倒産,自己破産,約20年ぶりのゲーム市場復帰。「クォヴァディス」「ありす in Cyberland」のグラムス元社長・吉田直人氏インタビュー

                              癌,倒産,自己破産,約20年ぶりのゲーム市場復帰。「クォヴァディス」「ありす in Cyberland」のグラムス元社長・吉田直人氏インタビュー 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 2019年8月1日,シンガポールを拠点とするゲーム制作会社・Digital Entertainment AssetのCEOに,吉田直人氏が就任した。 Digital Entertainment Assetは,体験版のリリースが11月に予定されているブロックチェーンゲーム「Job Tribes」を開発する企業。そして吉田氏は,1990年代にグラムス(※)というゲーム会社を経営していた人物だ。 ※1991年に設立(当時の社名はグローバルデータ通信)され,1997年まで存在した企業。現在もグラムスという名称の会社は存在するが,同社との関係性はない。 グラムスはセガサターン用ソフト「クォヴァディス」やPlayStatio

                                癌,倒産,自己破産,約20年ぶりのゲーム市場復帰。「クォヴァディス」「ありす in Cyberland」のグラムス元社長・吉田直人氏インタビュー
                              • いいですか、落ち着いて聞いてください。あなたが提督や騎空士、人理修復、先生とかやってる間に、ラグナロクオンラインは20周年を迎えました

                                えむりん @emurin いいですか、落ち着いて聞いてください あなたが提督や騎空士、人理修復、先生とかやってる間に、ラグナロクオンラインは20周年を迎えました pic.twitter.com/xPrNVAMhXZ 2023-09-18 17:57:15

                                  いいですか、落ち着いて聞いてください。あなたが提督や騎空士、人理修復、先生とかやってる間に、ラグナロクオンラインは20周年を迎えました
                                • オンラインゲーム向け低遅延技術「GGPO」がオープンソース化!―多数の格闘ゲームなどで実績 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

                                    オンラインゲーム向け低遅延技術「GGPO」がオープンソース化!―多数の格闘ゲームなどで実績 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
                                  • 【知ってお得④】世界を変えたアリババ創業者ジャック・マーとは? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)

                                    中国のニュースで、独身の日(11月11日)と聞いて、アリババを知った人は多いのではないでしょうか。 今や「中国版アマゾン」とも言われるほど、巨大な会社(企業)に成長したアリババ。 その創業者はジャック・マー。 しかし、彼の優れた経営哲学を知る人は少ないかもしれません。 この記事では、アリババの創業者であるジャック・マーについてお伝えします。 ジャック・マーってどんな人? ジャック・マー(馬雲)は、中国の起業家で、アリババグループの創業者(元CEO・元会長)です。 知名度 2016年から2018年にかけてアジアで1番の富豪となり、所有株は25兆円を超えると言われます。 中国の起業家で初めてフォーブス誌に名前が掲載された人物でもあります。 幼少期~高校生 ジャック・マーは、1964年浙江省杭州市生まれで、両親は伝統芸能の関係者なのだそうです。 幼少の頃はナイーブで自尊心が強く、ひ弱な身体で誰か

                                      【知ってお得④】世界を変えたアリババ創業者ジャック・マーとは? | 勧誘しない!インターネット集客MLM(ネットワークビジネス)
                                    • いま2019年だよ? 脱獄とかMODとかやる意味あるかな?

                                      いま2019年だよ? 脱獄とかMODとかやる意味あるかな?2019.08.14 14:0064,397 David Nield [原文] ( Moco Otsuka/Word Connection JAPAN ) 悲しい事故が起こるたび、「自己責任論」を振りかざす人の多い今日この頃。突き放した言い方に、胸がちくりと痛みます。ですが、今回に限っては声を大にして言ってもいいですか? この記事をご覧になり、個人でお試しになった結果に関して、ワタクシは一切責任を負いませんので、悪しからずッ! 近ごろ、MOD(モッド:ゲーム改造)やジェイルブレイク(Jailbreak/脱獄:携帯電話やモバイル機器などの制限を取り除く行為)のコミュニティは、前ほど活発ではない模様。というのも、巨大テック企業は脱獄できないようにプログラミングをますます堅牢化し、脱獄を企むアマチュアジェイルブレーカーの皆さんも「時間と労

                                        いま2019年だよ? 脱獄とかMODとかやる意味あるかな?
                                      • BtoBマーケティング&セールスのフルオンライン化 | knowledge / baigie

                                        BtoBのマーケティング&セールスは「オフラインの活動が不可欠」と多くの企業で言われてきました。しかし今、コロナショックと急速なテレワーク推進により、オフライン施策のほとんどが実施不可能になっています。 予期せぬ急激なゲームチェンジに多くのBtoB企業が戸惑っていますが、この新しいゲームの勝利条件は実はシンプルです。多くの場合、BtoBマーケティング&セールスは、以下のチャネルと施策の組み合わせて構成されていますが、これらをオンライン前提で再設計すればいいわけです。 このような考えに基づき、BtoBマーケティング&セールスをフルオンライン化するための道筋を、施策別にまとめてみました。 状況が流動的な現状において、あくまで想像に過ぎない部分も多々あると思いますが、ご了承ください。また相変わらずですが、文字数が約2万字と膨大なため、すべてに目を通す必要はありません。皆さんの企業で実践している、

                                          BtoBマーケティング&セールスのフルオンライン化 | knowledge / baigie
                                        • ネクソン、365億円で買収したgloopsを1円で売却【追記】 | gamebiz

                                          ネクソン<3659>は、本日(12月24日)、連結子会社であるgloopsの全ての株式540株をジーアールドライブに譲渡することで基本合意し、今後正式に株式譲渡契約の締結に向けた詳細な協議を進めることを明らかにした。譲渡予定日は2月1日で、譲渡価額は1円を予定している。 同社は、2012年10月にモバイルゲーム事業戦略を加速させることを目的として、当時モバイル・ソーシャルゲーム最大手開発会社の一つであるgloopsを連結子会社とした。買収価額は365億円だった(関連記事)。 しかし、変化の激しいモバイル・ソーシャルゲーム市場に応じたゲームの開発・運用が当初の想定より困難な状況が続いていることから、安定的な収益獲得のために多くの経営資源を割く状況が今後も継続すると見込んでいるという。 また、ネクソンは、自社IP(Intellectual property)を生かし、強みであるマルチプレーヤー

                                            ネクソン、365億円で買収したgloopsを1円で売却【追記】 | gamebiz
                                          • 「ファイナルファンタジーXI」の20年を振り返る。初めてMMORPGに触れる人達に“絆”の大切さを広く知らしめた,オンラインゲーム史に残る金字塔

                                            「ファイナルファンタジーXI」の20年を振り返る。初めてMMORPGに触れる人達に“絆”の大切さを広く知らしめた,オンラインゲーム史に残る金字塔 ライター:川崎政一郎 スクウェア・エニックスのMMORPG「ファイナルファンタジーXI」(以下,FFXI)は,本日(2022年5月16日),サービス開始から20周年を迎えた。 FFXIは,家庭用ゲーム機向けとして初めて登場したMMORPGであり,当時の国内のゲームシーンに多大な影響を与えている。また,その後にMMORPGの競合作も多数登場するなか,20年もの長きにわたって人気を博してきたのだ。 今回は,FFXIがMMORPGとしていかに画期的で,当時のプレイヤーにどういった衝撃を与えたのかを中心に,あらためてこの偉業を振り返ってみたい。筆者が公私共に深く関わったタイトルであるために主観が混じっていることは否定できないが,これを読んだ読者の皆さんが

                                              「ファイナルファンタジーXI」の20年を振り返る。初めてMMORPGに触れる人達に“絆”の大切さを広く知らしめた,オンラインゲーム史に残る金字塔
                                            • 少女の性的被害が相次ぐ写真から衣服を剥ぎ取るAIポルノアプリ「ClothOff」の背後にいる人物とは?

                                              AIの発達に伴って「実在する女性の写真から衣服を剥ぎ取って裸にするAIポルノアプリ」が登場しており、すでにアメリカやスペインでは子どもたちが同級生の少女のヌード写真をAIポルノアプリで作成し、それを使っていじめや脅迫を行うという事件が発生しています。これらの事件で利用されたAIポルノアプリ「ClothOff」の背後にいる人物について、イギリスの大手日刊紙・The Guardianが調査結果を報告しました。 Revealed: the names linked to ClothOff, the deepfake pornography app | Artificial intelligence (AI) | The Guardian https://www.theguardian.com/technology/2024/feb/29/clothoff-deepfake-ai-pornogra

                                                少女の性的被害が相次ぐ写真から衣服を剥ぎ取るAIポルノアプリ「ClothOff」の背後にいる人物とは?
                                              • 『FF14』室内俊夫氏インタビュー。皆が知りたかった(?)プライベートなプレイ事情や吉田Pとの意外な馴れ初めも訊いた - AUTOMATON

                                                パッチ5.35が10月13日に公開され、ますます盛り上がりを見せる『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FF14』)。ゲーム外でもさまざまな催しや生放送を行っており、グローバルコミュニティプロデューサーである室内俊夫氏は、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏と並んで登壇し、MCとしてマイクを握る機会の多い人物だ。 弊誌AUTOMATONでは室内氏へインタビューを行い、ゲームイベントに関わるお話のほか、室内氏の最近の『FF14』プレイ事情についてざっくばらんなお話をいただくことができた。パーソナルな事情もたくさんお伺いできたので、「モルボル」ファンにも楽しんでもらえるようなインタビューとなれば幸いである。 今回のインタビューはZoomを用いて行われた。まず驚いたのが、室内氏の背景がモルディオン監獄で、後ろにGMキャラクターが腕組みをして控えているという凝ったものだったことだ。室内氏い

                                                  『FF14』室内俊夫氏インタビュー。皆が知りたかった(?)プライベートなプレイ事情や吉田Pとの意外な馴れ初めも訊いた - AUTOMATON
                                                • 日本オラクルのAI・クラウド教材が無料に 期間限定、1月まで

                                                  日本オラクルが、AIや自社のクラウドサービス「Oracle Cloud Infrastructure」に関する学習プログラムの無料提供を始める。期間限定で、11月1日から2024年1月31日まで提供する。 日本オラクルは10月31日、AIや自社のクラウドサービス「Oracle Cloud Infrastructure」に関する学習プログラムの無料提供を始めると発表した。期間限定で、11月1日から2024年1月31日まで提供する。「人工知能(AI)や機械学習(ML)などの急成長するテクノロジー分野でのキャリアアップを支援し、Oracle Cloudサービスの需要の高まりに対応する」(日本オラクル)という。 プログラムの参加者は、Oracleが用意した教材や、講義のライブ配信を無料で利用・視聴できる。さらに、Oracle Cloud Infrastructureについて専門的な内容を問う全9種

                                                    日本オラクルのAI・クラウド教材が無料に 期間限定、1月まで
                                                  • Google Forms APIが正式リリース  Googleフォームの作成や編集、集計をプログラミングで制御可能に

                                                    この記事は新野淳一氏のブログ「Publickey」に掲載された「Google Forms APIが正式リリース。Googleフォームの作成や編集、集計などをプログラミングで制御可能に」(2022年3月22日掲載)を、ITmedia NEWS編集部で一部編集し、転載したものです。 Googleフォームは、質問項目や選択肢が並んだフォーム画面を作り、公開すると、自動的に結果がGoogle Spreadsheetに集計され、容易にグラフ化などができるというサービスです。 Webブラウザから参照でき、デスクトップにもモバイルにも対応します。Google Forms APIによって、プログラムから自動的にフォーム画面を作成、編集し、公開することが可能になります。 これにより、迅速なフォーム作成機能を用いた大規模なアンケート調査だけでなく、受信した回答にもプログラムで対応できるようになるため、リアルタ

                                                      Google Forms APIが正式リリース  Googleフォームの作成や編集、集計をプログラミングで制御可能に
                                                    • 「プライベートを大切に、厳しいノルマや課題、条件はなし。みんな仲良く楽しもうね」というチームが簡単に崩壊する理由。

                                                      ゲームプレイヤーには、「エンジョイ勢」と「ガチ勢」という2種類がいる。 エンジョイ勢は、ゲームを楽しむためにやっている人たちのこと。 ガチ勢は、たとえば自己最高タイムや得点を目指したり、世界ランクを狙ったり、研究に研究を重ねてさまざまな統計を出したりする本気の人たちのこと。 たいていのプレイヤーは、「自分はエンジョイ勢なので仲良くしてください」という。 でも、「ゲームをエンジョイする」という目的が同じでも、「どうエンジョイするか」という手段が共有できていないと、すぐにトラブルが起こる。 それをわたしは、経験してしまった。 エンジョイ勢が集まってもゲームをエンジョイするのはむずかしい オンラインゲームでは多くの場合、ギルドやクラン、サークル、チームなどと呼ばれるグループをつくることができる。 まぁ仲良しグループ、ゲーム内の実家みたいなイメージだ。 そういったグループの募集文や紹介文を見てみる

                                                        「プライベートを大切に、厳しいノルマや課題、条件はなし。みんな仲良く楽しもうね」というチームが簡単に崩壊する理由。
                                                      • 「フォートナイト」開発会社などが “反アップル”で団体設立 | IT・ネット | NHKニュース

                                                        人気のオンラインゲーム「フォートナイト」の開発会社などは、IT大手のアップルなどが運営するアプリの配信サービスの公平さに問題があるとして、各国政府に規制の導入を訴えるための新たな団体を設立したと発表しました。 24日、設立にあたって発表した声明では、開発会社が、アプリの提供を1つのアプリストアだけに制限されたり、アプリストアに付随する決済システムの利用を強いられたりするべきではないとしています。 そのうえで、各国の政府にアプリストアの運営企業を対象にした規制の導入を働きかける方針を示しています。 アプリストアの運営をめぐっては、エピックゲームズが先月、アップルが運営する「アップストア」で、アップルの課金システムを使わずより安くアイテムを購入できる仕組みを導入したのに対し、アップルが規約に反しているとしてフォートナイトを削除し、互いに提訴しています。 新たな団体には、巨大企業のアップルに対す

                                                          「フォートナイト」開発会社などが “反アップル”で団体設立 | IT・ネット | NHKニュース
                                                        • 遊戯王マスター・デュエルとMTGアリーナの比較

                                                          共通 どちらも基本無料で無課金でも長く広く遊べる課金するにしても、昨今のTCG業界からすれば格安。たとえばアリーナは数ヶ月に一度5千~1万程度の課金だけで充分に遊べる どちらも初心者から古参にまで受け入れられており面白い マスターデュエルプラットフォームが多種多様。スマホ版も近日中に出る予定カードプールが初回から非常に多く、組めるデッキが多い 現状ではやや昔の環境なので最先端のデッキを使いたい人にはやや物足りないチュートリアルが豊富でストーリーを絡めているので初心者に優しい 進行状況がわかりやすい時系列で処理を可視化するのは神デッキリストを外部から持ってきやすいプレイ動画を見返すことが出来る動画配信に関しては未だに公式が明確なアナウンスをしておらずグレーな状態遊戯王オンラインを彷彿させる パック開封やモンスター召喚、チェーン処理がやや演出過剰BGMが良いSwitchがとても重い アリーナ

                                                            遊戯王マスター・デュエルとMTGアリーナの比較
                                                          • 「辞書に載っている単語を含めてはいけない」「120日ごとに新しくパスワードを設定すること」などバカげたパスワードのルールを持つサイトを集めた「Dumb Password Rules」

                                                            デバイスやウェブサービスのアカウントにパスワードを設定する際は、不正アクセスなどを防ぐために「文字数を長くする」「単純な数字や単語を使わない」といった対策を取るのが一般的です。しかしパスワードを設定する際に「大文字を1字以上追加してください」などのエラーメッセージが表示された経験がある人も多いはず。エンジニアのduffn氏が複雑なパスワードのルールを設定しているさまざまなウェブサイトについて「Dumb Password Rules」でまとめています。 Dumb Password Rules https://dumbpasswordrules.com/ duffn氏はDumb Password Rulesを作成した理由について「複雑なパスワードのルールに遭遇すると私は非常にイライラします。私はこれらのパスワードのルールがどれほどバカげているかを皆さんに知らせたいと思いました」と述べています。

                                                              「辞書に載っている単語を含めてはいけない」「120日ごとに新しくパスワードを設定すること」などバカげたパスワードのルールを持つサイトを集めた「Dumb Password Rules」
                                                            • 2ヶ月でみろ!AppleTV+作品オススメ祭り(2022年11月時点) - 沼の見える街

                                                              あなたがAppleTV+に加入していなかったとして、誰に責められようか。たとえドラマや映画を日常的に見る人であったとしても、NetflixやらAmazonプライムやらDisney+やらhuluやらU-NEXTやら群雄割拠な配信サービスに膨大に流れ込んでくる作品の消化で忙しいことだろう。その上さらにAppleのよくわからんサブスクに入る時間的/金銭的余裕はないかもしれない…(最近600円→900円に値上げしよったし)。 しかし数ある映像サブスクをそこそこ使い倒してる身として自信をもって言うが、AppleTV+はすごい。その最大の特性は「クオリティ・コントロール」だ。要するに、とても質の高い作品が少数精鋭で揃っている映像サブスクなのである。作品数は多いとは言えず、見放題なのもAppleオリジナル作品だけなので、物量的にはNetflixやAmaプラに比べてはっきりとショボい。だがたとえば作品を大

                                                                2ヶ月でみろ!AppleTV+作品オススメ祭り(2022年11月時点) - 沼の見える街
                                                              • 回線接続がランダムに切断される不具合。Z790やB760マザーで発生。Intel I226-Vが原因。ネトゲプレイヤーには最悪の不具合 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

                                                                Intel I226-V NICを搭載したLGA1700マザーボード(Z790やB760)において、回線接続がランダムに切断される不具合が発生しています。海外メディアのTechPowerUpが報じました。 Intel I226-V 2.5GbE LANコントローラーには欠陥があるようだ。ランダムなタイミングで数秒間、イーサネット接続が切断される。 ハイエンドのIntel 700シリーズチップセットマザーボードは、多くの製品でI226-Vを採用している。一部のエンスージアスト向けモデルではRealtekやMarvellの有線イーサネット(10GbEなど)を2つ目のLANポートとして採用しているものもある。 2022年末頃から、I226-Vを搭載したマザーボードユーザーから、Intel、Microsoft、ASUS、Reddit (1 / 2 / 3 / 4 / 5)など、さまざまなフォーラム

                                                                  回線接続がランダムに切断される不具合。Z790やB760マザーで発生。Intel I226-Vが原因。ネトゲプレイヤーには最悪の不具合 | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
                                                                • 『ダークソウル』が好きすぎる中国人開発者が作った、激安ソウルライクゲームが全世界で110万本売り上げるまでに至った話

                                                                  「スマホで本格的なソウルライクゲームが遊べる」と聞いても、半信半疑に思われるかもしれない。実際に、未だスマホのゲームと言えばカジュアルなゲームや、基本プレイ無料の課金制オンラインゲームを思い浮かべる方のほうが多いはずだ。 そんな常識を覆すかのように、スマホとは思えないほどのクオリティの高いゲームが中国・上海で生まれた。退廃的でダークな世界設定と高難度で重みのあるアクションを特徴とする、真っ当なソウルライクゲーム、それが『パスカルズ・ウェイジャー』だ。 『パスカルズ・ウェイジャー』 Giant Networkより2020年1月にiOS向けに、同年6月にAndroid向けにもリリースされた本作は、瞬く間に全世界で累計110万ダウンロードを突破。そのグラフィックのクオリティの高さから、Apple社のiPhone新機種の発表会で、本作が製品の性能を示すために使われたこともある。 なにより驚きなのが

                                                                    『ダークソウル』が好きすぎる中国人開発者が作った、激安ソウルライクゲームが全世界で110万本売り上げるまでに至った話
                                                                  • 安倍氏銃撃で「現代日本にも義士」 人気ゲーム会社社員、不適切投稿で「合意退職」へ

                                                                    人気オンラインゲーム「World of Tanks Blitz」(ワールド・オブ・タンクス・ブリッツ)を展開するウォーゲーミング・ジャパン(WGJ、東京都千代田区)は2022年7月26日、不適切投稿をした社員の退職が決まったと発表した。 投稿内容は「到底容認できるものではありません」とし、「多くの皆様に不愉快な思いをさせてしまいましたことを、心からお詫び申し上げます」と謝罪した。 問題ツイートは「到底容認できるものではありません」 WGJをめぐっては、World of Tanks Blitzの担当社員とみられる人物のツイートが拡散し、問題視する声が上がっていた。 この人物は安倍晋三元首相が銃撃され死亡した7月8日、山上徹也容疑者が現場で取り押さえられている写真を添えた投稿を引用リツイートし、「現代日本にも義士はまたいるね!感心した!」(原文ママ)と山上容疑者を英雄視するような書き込みをして

                                                                      安倍氏銃撃で「現代日本にも義士」 人気ゲーム会社社員、不適切投稿で「合意退職」へ
                                                                    • オンラインゲームの素敵さを描く『FF14』非公式ムービーが話題。ネットを介して生まれる人間関係の奇妙さと温かさ - AUTOMATON

                                                                      ホーム ニュース オンラインゲームの素敵さを描く『FF14』非公式ムービーが話題。ネットを介して生まれる人間関係の奇妙さと温かさ オンラインゲーム上の人間関係とは奇妙なものだ。現実の姿や年齢、本名はおろか性別すらも知らない相手と、コンテンツの攻略方法について真剣に話し合ったり、時には喧嘩をしたり、交際に発展したり。現実の人間関係よりも真剣に向き合っている人もいれば、「所詮はゲーム」と割り切った関係を築いているプレイヤーもいることだろう。そんなオンラインゲームの人間関係について描いた『ファイナルファンタジーXIV』(以下、『FF14』)の非公式ショートムービーが話題を呼んでいる。動画を作成したのはTOI TOI PICTURESのzaneko氏。『FF14』プレイヤーの女性がインゲームの人間関係について、「現実より大切なわけじゃない」「でも大切なもう一つの世界」と、その向き合い方を再確認する

                                                                        オンラインゲームの素敵さを描く『FF14』非公式ムービーが話題。ネットを介して生まれる人間関係の奇妙さと温かさ - AUTOMATON
                                                                      • こういうのでいいんだよ! 1999円から買えるゲオの「完全ワイヤレスイヤホン」が“普段使い×コスパ”の理想形だった

                                                                        PR 音楽を聞いたりゲームをしたりさまざまな場面で活躍するイヤホン、皆さんはどんな風に選んでますか? ここ1年で急速にテレワーク化が進みWeb会議が増えたこともあり、ねとらぼ編集部でもたびたび話題になっていたんですが、「数が多すぎて違いがわからん!」「めっちゃオススメなのあるよ。3万円」「そんな金あるか!」など議論は紛糾するばかりでなかなか結論が出ていませんでした。 今回、そんな問題についに「答え」が出たかもしれません。なんとあのゲオが1999円(以下、価格はすべて税込)から買える「完全ワイヤレスイヤホン」のシリーズを打ち出しているというのです。 ゲオといえばレンタルDVDやゲームの販売のイメージが強いですが、実は近年家電などの販売も行っており、このイヤホンは「コスパと性能」にこだわった自信作とのこと。早速編集部でも入手して実際に使ってみました。 1999円の「コスパ最強モデル」は仕事用イ

                                                                          こういうのでいいんだよ! 1999円から買えるゲオの「完全ワイヤレスイヤホン」が“普段使い×コスパ”の理想形だった
                                                                        • はてなのアウトプットを大いに盛り上げる団 (HOO 団) を結成しました - Hatena Developer Blog

                                                                          こんにちは、はてなで SRE をやっている id:nabeop です。 はてなのエンジニアとして大切にしたいキーワードとして以下のような、はてなのエンジニアのバリューズを定めています。 プロダクト志向 コラボレーション おもしろさ 学びとオープンネス はてなのエンジニアのバリューズを定めた背景やそれぞれの言葉に込められた意図については以下のエントリにまとめられています。 今回は、はてなのエンジニアのバリューズのうち『学びとオープンネス』にフォーカスを当てた取り組みとして、はてなのアウトプットを大いに盛り上げる団 (HOO 団) について紹介したいと思います。 はてなのアウトプットを大いに盛り上げる団 (HOO 団) 結成の経緯 最近の技術勉強会 (ギベン) レイドブクマパワー (RBP) の紹介 まとめ はてなのアウトプットを大いに盛り上げる団 (HOO 団) 結成の経緯 週に一度に技術勉

                                                                            はてなのアウトプットを大いに盛り上げる団 (HOO 団) を結成しました - Hatena Developer Blog
                                                                          • スマホゲームの“チート方法”を拡散した人物に賠償金1000万円 ゲーム「人狼ジャッジメント」を巡り

                                                                            スマートフォン用ゲーム「人狼ジャッジメント」で、不正なプレイの方法をインターネット上に投稿・拡散したとして、当該の行為を行った人物に対し1000万円の損害賠償請求が認容されたことが分かりました。ゲームを運営するそらいろが、ゲーム内のお知らせで報告しています。 人狼ジャッジメント 「人狼ジャッジメント」はスマートフォンで手軽に「人狼」が楽しめるオンライン対戦アプリ。同ゲームでは以前から不正行為の取り締まりに力を入れており、6月には当該の人物を特定し、さらなる法的措置を検討していると発表していました(関連記事)。今回の件はその続報で、同人物に対し損害賠償請求訴訟を提起したところ、11月27日付で、東京地方裁判所により1000万円の損害賠償請求が認容されたとのこと。裁判を担当した東京フレックス法律事務所の中島博之弁護士によると、1000万円の根拠としては「アプリの評価の低下や、取り締まりにかかる

                                                                              スマホゲームの“チート方法”を拡散した人物に賠償金1000万円 ゲーム「人狼ジャッジメント」を巡り
                                                                            • 【炎上】スクエニのスマホゲー不正発覚 「10連ガチャ」は1回毎に抽選のはずが実際は抽選してなかった : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                              【炎上】スクエニのスマホゲー不正発覚 「10連ガチャ」は1回毎に抽選のはずが実際は抽選してなかった 1 名前:ウォルフ・ライエ星(日本のどこかに) [ニダ]:2021/06/29(火) 20:38:44.63 ID:vNWjSo1l0 スマホ「10連ガチャ」“10回抽選せず”で景表法違反 オンラインゲームの「10連ガチャ」に景品表示法違反です。 「スクウェア・エニックス」などは去年11月、オンラインゲームの1周年記念としてキャラクターや装備などを約4000円の課金で10回抽選できる、いわゆる「10連ガチャ」のイベントを行いました。 この10回の抽選についてゲームの中では1回ごとに行うと説明していましたが、実際にはあらかじめ設定されたパターンにあてはめるだけで10回の抽選は行われていなかったいうことです。 利用者から「他のユーザーと全く同じ抽選結果だ」などと指摘があり、消費者庁が調査をして

                                                                                【炎上】スクエニのスマホゲー不正発覚 「10連ガチャ」は1回毎に抽選のはずが実際は抽選してなかった : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                              • 田中芳樹氏「原作にできなかったことをゲームで」――ノイエ銀英伝が2024年にオンラインゲーム化、原作者とゲームプロデューサーの特別対談を実施

                                                                                PR 2024年にリリース予定の戦略シミュレーションゲーム『銀河英雄伝説 Die Neue Saga』(略称:ノイサガ)。タイトルの通り、TVアニメ『銀河英雄伝説 Die Neue These』初の戦略シミュレーションゲームである。 『銀河英雄伝説 Die Neue Saga』 ティザーPV そして、このゲームのリリースに先立ち、クローズドβテストの開催が決定した。2023年12月27日から2024年の2月28日17:59までの期間に応募して当選すると、2024年3月から開催されるβテストに参加することができる。 βテスト参加方法の詳細は『ノイサガ』公式アカウント(@Ginei_NeueSaga)でチェック そんな『ノイサガ』の開発が進んでいた今年9月、『銀河英雄伝説』(以下、銀英伝)原作者である田中芳樹氏と、このゲームの開発を担当する株式会社Aiming プロデューサー 小田知典氏による

                                                                                  田中芳樹氏「原作にできなかったことをゲームで」――ノイエ銀英伝が2024年にオンラインゲーム化、原作者とゲームプロデューサーの特別対談を実施
                                                                                • “ゲームミュージックの父”小尾一介氏が見極めた,時代の変化とデータの流れ ビデオゲームの語り部たち:第35部

                                                                                  “ゲームミュージックの父”小尾一介氏が見極めた,時代の変化とデータの流れ ビデオゲームの語り部たち:第35部 ライター:大陸新秩序 ライター:黒川文雄 カメラマン:愛甲武司 今回の「ビデオゲームの語り部たち」では,2023年2月23日開催の「黒川塾八十九(89)」にも登壇いただいた,クロスロケーションズ代表取締役の小尾一介氏に話をうかがった。 小尾氏は,同じく黒川塾に登壇いただいた川添象郎氏との出会いがきっかけとなってアルファレコードに参加し,イエロー・マジック・オーケストラ(YMO)をはじめとしたアーティストの作品に関わった。同社で立ち上げたYENレーベルからは,“日本初のゲームミュージックサウンドトラック”とされる細野晴臣さんプロデュースの「ビデオ・ゲーム・ミュージック」を世に送り出し,その後専門レーベルであるG.M.O.レコードで,黎明期のゲームミュージックを支えた。 1986年に設

                                                                                    “ゲームミュージックの父”小尾一介氏が見極めた,時代の変化とデータの流れ ビデオゲームの語り部たち:第35部