並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 181件

新着順 人気順

ゆるいの検索結果1 - 40 件 / 181件

  • 東浩紀伝

    東浩紀の伝記を書く。ゼロ年代に二十代を過ごした私たちにとって、東浩紀は特別の存在であった。これは今の若い人には分からないであろう。経験していないとネット草創期の興奮はおそらく分からないからである。たしかにその頃は就職状況が悪かったのであるが、それはまた別に、インターネットは楽しかったのであり、インターネットが全てを変えていくだろうという夢があった。ゼロ年代を代表する人物を3人挙げるとすれば、東浩紀、堀江貴文(ホリエモン)、西村博之(ひろゆき)ということになりそうであるが、彼らはネット草創期に大暴れした面々である。今の若い人たちはデジタルネイティブであり、それこそ赤ちゃんの頃からスマホを触っているそうであるが、我々の小さい頃にはスマホはおろか携帯電話すらなかったのである。ファミコンはあったが。今の若い人たちにはネットがない状況など想像もできないだろう。 私は東浩紀の主著は読んでいるものの、書

      東浩紀伝
    • 親戚にお金を貸した結果、自殺をほのめかされている

      [追追記] 朝起きたら、さらに伸びていてびっくり。 弁護士相談時に自己破産しなかった理由は、親戚には持ち家があり、これを手放したくなかったから。持ち家はまだローン支払い中で、地銀の抵当権が設定されているので回収は不可。 私に借金の依頼があるまえに、親戚が弁護士を通じて債務整理済。このときの弁護士事務所はよくCMで「債務整理しませんか」とやっているところ。なので、私と一緒に別な弁護士に相談した際では「さらなる債務整理は無理」と言われている。現実的な対応としては、契約書記載の「期限の利益を喪失したと判断できる条件」に1つ合致した時点で、給与差し押さえる予定。 これだけ多くの人からコメントもらえると思ってなかったので驚いた。そしてありがとう。読んでくれた人の人生に役に立つ反面教師にしてくれると嬉しい。こちらのコメントが特に秀逸だったのでピックアップさせていただきます。早速いくつか行動に移します。

        親戚にお金を貸した結果、自殺をほのめかされている
      • いいよね、クレープ美味しくて幸せだよね。 でも、クレープの幸せの半分、..

        いいよね、クレープ美味しくて幸せだよね。 でも、クレープの幸せの半分、いや70%は生クリームで決まると思うんだ。 ということで、私が10年かけて辿り着いた生クリーム論を書きたいと思う。 生クリームを作る上で大切な要素は3つあって、 1:ベースとなるクリームの質(脂肪分の質、量) 2:リキュールなどのフレーバー 3:クリームのテクスチャー(滑らかさや舌触り) これら3要素を調節することによって、あなた好みの生クリームを作ることができる。 ベースとなるクリームの質これはいわゆる乳脂肪・植物性脂肪の違いだったり、含まれる脂肪分の量で好みの味わいを調節する。 まずは一般的にスーパーで売ってる「タカナシ純生クリーム35」で試して欲しい。 これは商品名の通り乳脂肪35%の生クリームなんだけど、もしこれがくどいと感じたり、もっとさっぱりしたほうがいいなと感じたら 植物性脂肪に変えるか、脂肪分の割合を落と

          いいよね、クレープ美味しくて幸せだよね。 でも、クレープの幸せの半分、..
        • 人生で初めて1人用のカードゲームで遊んでみたら…あれっ、私本当に1人でプレイしてた?

          人生で初めて1人用のカードゲームで遊んでみたら…あれっ、私本当に1人でプレイしてた? うどん粉 2024年8月21日 今までにカードゲームをプレイしたことのある方は多いと思う。 筆者ももちろんトランプやかるたなど 様々なカードゲームで遊んできたけれど、そのどれもが2人以上でプレイするものだった。 そのため、カードゲームは「誰かと一緒に遊ぶもの」という認識だったのだが……調べてみたところ、どうやら1人でプレイできるものも存在しているらしい。 いったいどうやって進めていくんだろう。1人でプレイして本当に楽しめるのかな? 気になったので、実際に1人用のカードゲームを購入して遊んでみることにした。 ・増えるひつじ 今回購入したカードゲームのタイトルは「シェフィ」。 1人用のカードゲームは他にもいくつかあったのだが、パッケージに描いてある ゆるいひつじのイラストと「増えろ! ひつじ!」という文字に惹

            人生で初めて1人用のカードゲームで遊んでみたら…あれっ、私本当に1人でプレイしてた?
          • 通学時間が1時間超、うつ症状リスク1.6倍増 志望校選びは慎重に:朝日新聞デジタル

            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

              通学時間が1時間超、うつ症状リスク1.6倍増 志望校選びは慎重に:朝日新聞デジタル
            • 今のネットでのゆるい友達の作り方が分からない

              昔は個人サイトっていうのがあって、同じ趣味や気になる話題の個人サイトを見つけて、そこの掲示板に書き込むだけで交流ができた。 書き込みを重ねていけば他の住民からも認識される存在になれたし、チャットルームがあれば夜にみんなで集まってワイワイしたりしたもんだった。 そして自分も個人サイトやったりして、交流場の主催者になったりとかさ。 別にメールやIMで直にやり取りするほどではない、ゆるい友達を作るのは簡単だった。 でも個人サイトが廃れて、SNSが発展してからはそういうゆるい友達を作るのって難しくなったなぁって思う。 今最も主流な匿名ベースのSNSであるTwitterでは、交流するにはリプライを送らなければならない。いきなり1体1のやり取り。敷居が高い。 そんなもんだから交流目的ではほとんどTwitterは使っておらず、フォロワーは幽霊の20人ぐらい。通知も全く鳴らない。 昔はよく掲示板に書き込ん

                今のネットでのゆるい友達の作り方が分からない
              • 追記あり:最近のお手軽優生思想が鬱陶しい(スポーツ活躍は選別じゃ

                anond:20240731234612 増田がめいろまの優生思想を肯定しているわけではないのはわかるが、 May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma 日本の選手が強くなったり、最近の子達が美形でダンスや勉強もうまいというの、あれ日本で80年代以後は見合いが激減したのが原因かもな。能力がない、金がない、不細工は結婚できなくなって、優秀な人間だけが自然選別で結婚して子供を産むようになった。多分これ結構あたってると思うんだよ https://x.com/May_Roma/status/1818342205909524820 ある快挙を無理やり優生学的な原因で説明しようとするのはモロに優生思想でしょ。例えば日本のスポーツ選手が強くなり、オリンピックで優れた成績を残せるようになったのにお見合いの激減など効いているはずもない。はてな民からしたらめいろまなんか真に受けるなよといいそうだ

                  追記あり:最近のお手軽優生思想が鬱陶しい(スポーツ活躍は選別じゃ
                • 入場したら席がなかった8/24のできごと備忘録。

                  この界隈の端っこに住み着いて十数年。 推しグループの念願の、待ちに待った、本当に念願の単独ライブ。幸運にもチケットを確保できて無事当日を迎えたけれど、いざ入場してみたら、席がなかった。信じられなかった。 未だに感情が渦を巻いていて整理できずにいる。なので備忘録的に当日どんな流れだったのか、どう思ったのかを書き連ねて、自分自身の一区切りにしたい。 でもこれはあくまで私が経験した当日の流れと感情。色んな事情の人がいる。感じ方も自由。どう思うのが正解というのはないと思う。 でもあの日はみんなただ楽しむためだけに行ったはず。なんでこんなことになったんだろう。 8/24 Kアリーナ横浜 15:30開場/17:30開演 過去の一件から絶対に時間に余裕を持って行くことにしているため、当日も開場時間には入口付近にいて、すぐ入場した。滞りなくすぐ入れて、開演までだいぶ時間に余裕があったのでゆっくり列挙するフ

                    入場したら席がなかった8/24のできごと備忘録。
                  • タダ飯狙い問題に声を荒げる勉強会は本当に「勉強」会なのか?という疑問|星影

                    「またか。。。」というのが率直な感想です。 この記事の冒頭では「勉強会の治安の悪化」と掲げていますが、どうもこの問題に声を荒げる方々は、その悪化の原因が自分たちにある可能性を排除しているようです。 特定の人物、一部の問題行動を起こしている人たちが居ることは理解できますし、それらに対応する手段を模索するのは大変良いことです。 一方で、ほとんどの参加者には関係のないことです。仮にそのような方を見かけたら退場してもらえば良いでしょうし、話に応じず過激な言動をされるようであれば、問答無用で警察に突き出せば済む話です。 参加規約やプライバシポリシーへの同意、さらには個人情報の提示…? 何だかどんどん仰々しくなってきましたね。なぜごく一部の悪質な人のせいで、多くの健全な参加者が窮屈な思いをして勉強会に参加しなければならないのでしょうか。 当事者が問題の論点をすり替えている当事者から「なかなか共感が得ら

                      タダ飯狙い問題に声を荒げる勉強会は本当に「勉強」会なのか?という疑問|星影
                    • 話題のGraphRAGとは - 内部構造の解析と実用性の考察

                      初めまして。経営企画本部AI推進室の鏡味、窪田、小林と申します。当社は本年度、AI推進室という新組織を発足させ、主に生成AIについての社内の利用促進、およびユーザーへ生成AIを活用したソリューションの提供を進めるべく、新技術の展開や検証を行っています。 今回は、最近話題となっている、Microsoftが発表したRAG(Retrieval Augmented Generation)技術であるGraphRAG ⧉について、元となる論文やブログ記事、GitHubのコードを元に内部の構造を解析し、さらに現時点でどの程度実用的かを考察していきます。 GraphRAGとは GraphRAGは、ナレッジグラフと生成AIの技術を組み合わせることで、従来のRAGでは対応が難しかった問い合わせに回答できるようになったRAGです。2024年2月にMicrosoftによって発表 ⧉され、その後、2024年7月にリ

                        話題のGraphRAGとは - 内部構造の解析と実用性の考察
                      • ベーゴマとベイブレードXを戦わせたい

                        1988年神奈川県生まれ。普通の会社員です。運だけで何とか生きてきました。好きな言葉は「半熟卵はトッピングしますか?」です。もちろんトッピングします。(動画インタビュー) 前の記事:夏バテしているからチャーハンを食べる~チャーハン部活動報告 ベイブレードXにはまっている ベイブレードとは1999年に発売されたベーゴマのようなおもちゃで、コマ(ベイと言います)とランチャ-(ワインダーをひっぱることでベイに高速回転を加えながら撃ちだす機械)を使って遊ぶおもちゃだ。 もう20年以上も前に発売されたおもちゃだが、色々と進化し、2023年にベイブレードXというものが誕生した。(「大人だっておもちゃを買いに行きたい」より引用) それがめちゃくちゃ楽しくて大会に出るほどハマってしまった。結果128人中8位です。ベスト8位の人だと思って今後は接してください 勝ってしまって戸惑っている笑顔。目が全部黒目なの

                          ベーゴマとベイブレードXを戦わせたい
                        • 渋谷の ”つなぎめ” を愛でる2024

                          1992年三重生まれ、会社員。ゆるくまじめに過ごしています。ものすごく暇なときにへんな曲とへんなゲームを作ります。 前の記事:7絵文字クイズ ~7つの絵文字が表すものは何?~ > 個人サイト ほりげー 来るたびに知らない場所が増える街、渋谷 日本のサグラダ・ファミリアといえば横浜駅だが、渋谷駅周辺も負けていない。常にどこかで工事が行われており、ちょっと目を離したすきにデカいビルが建っている。街全体が巨大モンスターのようだ。渋谷は生きているのである。 自己増殖を続ける渋谷だが、当然どこかにしわ寄せがいって、ビルとビルのつなぎめが不自然になっていることであろう。この記事は、そんなつなぎめを愛でるという趣旨だ。 せっかくなので、いまの渋谷がすごいことになっていることを示すためにも、渋谷を一筆書きで回ろう。 大まかに描いた今の渋谷。オレンジの線が今回のコース。なんと、一度も地上に降りることなく一周

                            渋谷の ”つなぎめ” を愛でる2024
                          • 「袋麺は水だけで作れる」災害時ライフハックを試したら予想以上の結果に

                            料理研究家のリュウジさんが、災害時ライフハックとして「サッポロ一番は水だけで作れる」とX(Twitter)に投稿した内容が6.1万件以上のいいねを獲得し、拡散されている。 #災害時ライフハック サッポロ一番って実は水だけで作れる 乾麺を水450ccに浸して25分くらい置くと麺がもどる おまけに付属の粉末スープは水に溶けるようになってるのでスープも旨い 水さえあれば食料になるので災害時のライフハックとしてどこかで役に立てば ちなみにこれが出来るのは基本「油揚げ麺」で「ノンフライ麺」は不向きです。もちろんお湯の使える状況下ならその方が美味しいです — リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ (@ore825) 2024年8月9日 乾麺や即席麺は災害用の備蓄品目のひとつに入っているが、こうした食べ方についてはリュウジさんの投稿を通じて初めて知ったという人も少なくないようだ。 「東京備蓄ナビ」より(

                              「袋麺は水だけで作れる」災害時ライフハックを試したら予想以上の結果に
                            • 一躍話題「鍵垢しかないSNS」。天才たちに囲まれてしまった筑波大生の個人開発奮闘記【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

                              一躍話題「鍵垢しかないSNS」。天才たちに囲まれてしまった筑波大生の個人開発奮闘記【フォーカス】 2024年8月30日 筑波大学 情報学群 情報科学類 2年 n4mlz(ネームレス) 小学生時代にビジュアルプログラミング言語「Scratch」に熱中し、情報技術者を志すようになる。古典的AIを入口として機械学習にも興味を抱き、高校進学後は本格的なテキストプログラミング言語学習に取り組む。現在は情報科学について体系的に学びつつ、フリーランスでのWeb制作業務受託や個人開発に勤しんでいる。名前は、良いハンドルネーム案が思いつかず、ひとまず無名を意味するNamelessにしたのがきっかけ。あまり気に入ってはおらず、いずれ改名したいと考えている。 X GitHub snooze(n4mlzさんが個人開発したSNS) 2024年5月、「鍵垢しかないSNS」をコンセプトとする「snooze」というサービ

                                一躍話題「鍵垢しかないSNS」。天才たちに囲まれてしまった筑波大生の個人開発奮闘記【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
                              • 「Stable Diffusion」の失敗に学び、画像生成AIの勢力図を塗り変える「FLUX.1」 (1/4)

                                ドイツのスタートアップ「Black Forest Labs(BFL)」が、8月1日(現地時間)に画像生成AI「FLUX.1」を発表しました。Stability AIの最新モデル「Stable Diffusion 3(SD3)」を超える性能をアピールしており、開発者はStability AIの出身者たち。Stable Diffusionのビジネスモデル設計の失敗から学んだ新しい提案方法でのプランの提示、さらには、14日には、X(旧Twitter)のAI機能の「Grok」の画像生成機能として搭載されました。Stability AIにとってはかつてないほどに強力なライバルが出現した格好で、画像生成AIの勢力図が塗り変わろうとしています。 いきなり約45億円の資金を調達した大型AIスタートアップ Black Forest Labが、シード投資でいきなり3100万ドル(約45億円)相当の資金を調達し

                                  「Stable Diffusion」の失敗に学び、画像生成AIの勢力図を塗り変える「FLUX.1」 (1/4)
                                • 遅刻する人(発達障害以外で)

                                  って何で遅刻するんだろう? 障害がある人はまぁ分かるから置いといて。 私は絶対に遅刻しないタイプ。絶対に絶対に30分以上前に着いておきたい。 前日から、どの電車に乗るか、その電車に乗るためには何時に起きて何時にご飯食べて何時にメイクして何時に家を出ればいいか逆算して すべてメモ帳に書き出し、余裕を持ってその+30分前に行動するタイプ。 軽めの強迫観念ある。 万が一遅れたら、そっちの方が精神的にキツイので。 遅れてしまっている、どうしよう、って心臓がバクバクしてこんなことならもっと早く起きればよかった、もっと早く行動していればって ずーっと後悔し続けて吐き気がしてくる。 そんなことになるくらいなら遅刻しないという選択肢を選ぶ。 どんなに時間が無駄になっても早めに行動したい。 ちなみに、待ち合わせ相手がいる場合、相手が遅れても特に何も思わない。どうでもいい。 自分がその時間を守れているかどうか

                                    遅刻する人(発達障害以外で)
                                  • 重力って何だろう?【前編】

                                    「重力」はごく身近な力のひとつです。われわれ人間は地球上をふわふわ浮いているわけではなく、重力によって地上につなぎ止められていますし、どれほど高くジャンプしてもすぐに着地します。テーブルが大きく傾けば、その上に置いてあるものは床に向かってなだれ落ちます。 こうした現象はわれわれにとって“自然”なことであるため、ふだんから重力の存在を意識する人はあまりいません。しかし、重力は宇宙を形作る上で本質的に重要な役割を果たしてきました。重力が存在しなければ、太陽や地球はもちろん人間も誕生せず、「重力とは何か」などと頭を悩ませる者も存在しなかったはずです。 では、重力とはいったいどんな力で、ほかの力とは何が違うのでしょうか? 重力についての理解は時代によって変遷し、現在では重力の存在そのものに疑問を投げかける研究者もいます。前編となる本稿では宇宙における重力の役割とニュートン力学までの重力研究の歴史を

                                      重力って何だろう?【前編】
                                    • カヤック発OSSカタログ - KAYAC Engineers' Blog

                                      SREチームの長田です。 今回は、カヤックのメンバーが業務で使うために開発・公開しているOSSなプロダクトをまとめて紹介しようという企画です。 KAYAC organization以下にあるものだけでなく、在籍中のメンバーが作ったものもひっくるめて、実際に業務で使用しているものを中心に 紹介しています。 以下の3つのカテゴリに分けて記載しています。 各カテゴリ内はアルファベット順です。 ツール編 人間が手動で実行するもの アプリケーション編 どこかに常駐して、イベントを受け取ると動作するもの ライブラリ編 ツールやアプリケーションから参照されるもの 集めてみたらそこそこの量になったので、本記事では詳細な説明は省いています。 GitHubリポジトリのURLや関連記事のリンクを併記していますので、より詳しく知りたい場合はそちらを参照ください。 (...) 内はそのプロダクトで使用している主なプ

                                        カヤック発OSSカタログ - KAYAC Engineers' Blog
                                      • 恩赦の元ワグネル戦闘員が母娘殺害か 侵攻の帰還兵、相次ぐ凶悪犯罪:朝日新聞デジタル

                                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                          恩赦の元ワグネル戦闘員が母娘殺害か 侵攻の帰還兵、相次ぐ凶悪犯罪:朝日新聞デジタル
                                        • Telegramとはなにか

                                          テレグラム(Telegram)CEOが逮捕されて一躍話題になっているようなので解説。 ブコメを見ていると両極端な二つの見解があるけど、実は矛盾してない。 なんか勘違いしてる人多いけど、テレグラムってロシア政府がやってるTwitterみたいもので情報工作し放題SNSだよ。むしろ今でものこのこヨーロッパに来てたんだあってびっくりした。 pitti2210 2024/08/25 14:22 他のSNSより情報秘匿性が高いから、強権国家の市民にも犯罪者にも愛用される。香港の民主化デモの頃は必携の情報ツールだった。無くなると困る国、多いのに jnkfkt 2024/08/25 11:02 どうしてこんなに方向性の違う評価があるかというと答えは簡単、「テレグラムは性質の違う二つの機能を持っているから」 LINEやWhatsAppのような個人間のメッセージ機能とマストドンのように不特定多数が出入りするサ

                                            Telegramとはなにか
                                          • 上から指示された目標設定と「現場の意見」を一致させるには メンバーの“やらされ感”をなくし自主性を引き出すポイント

                                            直接指示するメンバーは7人まで 五十嵐剛氏(以下、五十嵐):「直接指示するメンバーは7人まで」と(スライドに)書いてあります。「8人以上のメンバーをリーダーが1人で見るのはムリ!」「8人以上の場合はサブリーダーを何人か立てて、業務を任せる」。例えばサブリーダーを(立てて)階層にするということですね。 あと、「7人のメンバーのうち1人は“遊ばせる”べし!」「その理由は……本文で!」ということなんですけども、今日はこのセミナーで説明をさせていただきたいと思います。 左側に書いてあるとおり、人数が増えたら階層構造にする。今よく「組織はフラットに」と言って、ある企業さんでは、今まで階層で作っていたのを、組織長が10人〜15人を直接見るようにした。ただ、やはり見切れなくて結局元に戻っていますが、それは当然だと思います。 「フラット」というのは、メンバーを役職にかかわらずちゃんとリスペクトして、発言を

                                              上から指示された目標設定と「現場の意見」を一致させるには メンバーの“やらされ感”をなくし自主性を引き出すポイント
                                            • 『Elona』後継作『Elin』「43問」特盛開発者インタビュー。ムーンゲートの有無から妹の追加予定、開発モチベなど、読者から寄せられた大量の質問に答えまくってもらった - AUTOMATON

                                              Lafrontierから、『Elin』がSteamにて11月1日に早期アクセス配信開始予定となっている。『Elin』は、ローグライクRPG『Elona』を制作したnoa氏が手がける、同作の後継作だ。『Elin』では、現在Kickstarterのバッカー向けにβテストが開催されている。筆者もバッカーの1人としてβテストに参加しているが、『Elona』の良さはそのまま、遊びやすさは向上。新要素を追加しつつ順当に進化しており、『Elona』同様に気持ちよく時間が溶けていくゲームプレイが展開されている。 今回弊誌では、そんな『Elin』を制作中のnoa氏へメールインタビューの機会を頂いた。しかし前作『Elona』は、フリーゲームの代表的な1本といっても過言ではない。ゲームプレイも自由度が高く、何度も削除して遊び方を学んだり、核爆弾を使ってNPCの殺害を狙ったりなど、プレイヤーごとに思い出があるだろ

                                                『Elona』後継作『Elin』「43問」特盛開発者インタビュー。ムーンゲートの有無から妹の追加予定、開発モチベなど、読者から寄せられた大量の質問に答えまくってもらった - AUTOMATON
                                              • ロッククライミングをゲーム化したフランス生まれの「Cairn」。偉大なる“カミの山”への登頂を目指せ![gamescom]

                                                ロッククライミングをゲーム化したフランス生まれの「Cairn」。偉大なる“カミの山”への登頂を目指せ![gamescom] ライター:奥谷海人 gamescom 2024で,フランスのThe Game BakersのPC向けリアル登山シム「Cairn」のデモに挑戦しつつ,開発チームを率いるエメリック・ソア(Emeric Thoa)氏に話をうかがってきた。 2020年,手を携えた男女の逃避行を描くゲーム「HAVEN」で脚光を浴びたThe Game Bakersの次なる新作は,アルプス山脈の巨峰を連想させる“Mt. Kami(カミの山)”に挑む,ロッククライミング(アルパイン・クライミング)を体験するゲームだ。 プレイヤーは主人公アーヴァ(Aava),もしくはマルコ(Marco)として,左右の手足を順番に動かして岩肌を登っていく。岩の割れ目やでっぱりに手足をかけて踏ん張り,少しずつ上を目指して

                                                  ロッククライミングをゲーム化したフランス生まれの「Cairn」。偉大なる“カミの山”への登頂を目指せ![gamescom]
                                                • JR車内で人知れず死亡の男性 答えの出ない問題、考えるきっかけに:朝日新聞デジタル

                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                    JR車内で人知れず死亡の男性 答えの出ない問題、考えるきっかけに:朝日新聞デジタル
                                                  • 青汁!目に見えて効果が現れるというよりは、なんとなく調子がいいという感じかもしれません。 - japan-eat’s blog

                                                    青汁は、「苦い」「美味しくない」というイメージが強いですが、最近は味に工夫されているものが多く、以前に比べると飲みやすくなっています。健康のために飲んでいる方も多いと思いますが、具体的にどんな効果があるのでしょうか? また、健康のために青汁を飲んでみようと思っても商品の多さに、どの青汁を選んだらよいか迷ったことはありませんか? 今回は、青汁に含まれる栄養素や効果的な飲み方、タイミングなどについて 青汁ってどんなもの? 青汁の歴史は意外と古い! 青汁の効果 材料は何? 種類が多い青汁、どうやって選ぶ? こんなお悩みを持つ方におすすめ ■野菜不足が気になる! ■「なんだかスッキリしない…」 ■いつまでも若々しくありたい 飲む際に注意していただきたいこと 健康的な毎日のために青汁を取り入れる方法 青汁を飲む頻度 青汁を飲むおすすめのタイミングと飲み方 起床後 食事の前後 就寝2~3時間前 運動後

                                                      青汁!目に見えて効果が現れるというよりは、なんとなく調子がいいという感じかもしれません。 - japan-eat’s blog
                                                    • 「きかんしゃトーマス」を冷房化 台風からの復活にかける大井川鉄道:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        「きかんしゃトーマス」を冷房化 台風からの復活にかける大井川鉄道:朝日新聞デジタル
                                                      • 心の安定☆ゆる~く、まる~く - TeaTime∞

                                                        忙しい日々に追われ、 自分の時間がもてていない人も 多いのではないでしょうか? 社会人のみなさん 子育て、家事にいつも大忙しな お母さん、お父さん・・・ 余裕がなくなっていく気持ちが 痛いほど分かります。 だからこそ、 お伝えしたいこと・・・ それは、 自分の 「楽しい時間」を大切に してください♪♪ 本を読むこと 散歩すること 旅行すること 美味しいご飯を食べること 映画を見ること・・・ どんなことでもいい。 自分がワクワクする経験を たくさんしてください。 一日、10分だけでも 意識してその時間を生み出せると、 心の余裕が生まれます。 その余裕が 笑顔を作り、 前向きな言葉を生み出します。 「なんとかなるさ」 ゆる~く、まる~く、 自分も、周りにも あなたの魅力を届けていってください♪♪ 一日一回、テーマを決めて 投稿します。 フラっと立ち寄って、 「元気」を受け取ってもらえると嬉しい

                                                          心の安定☆ゆる~く、まる~く - TeaTime∞
                                                        • 日常に戻る喜びとサボリからの再出発#ブログ - 育児猫の育児日記

                                                          ほぼ1か月ぶり 育児猫家の夏休み 体験格差 今後のブログ ほぼ1か月ぶり いやぁ。 ブログさぼりましたねぇ。 前回の記事は29日前。 www.ikujineko.com サボって何をしていたかと申しますと、ひたすら夏休みを楽しんでおりました。 まぁ楽しかったような苦行だったような・・・ 去年と一昨年の夏休みはブログを一日も休むことなく更新したわけですが、自分で過去の自分に聞きたい。 「なぜそんなことができるの?」と。 一回休んだら「更新しないと!」ていう気持ちが薄れたせいかしら? 一年で老化が進んでしまったのかしら? 今年は特に予定を詰め込みすぎたのかしら? 子どもたちは昨日から新学期。 とはいえ初日は給食もなく、昼前には帰ってくるので、昨日までは親としてはほとんど夏休み気分でした。 特に初日の朝は、持っていくものの再確認。 久しぶりの学校に行きたいような行きたくないような、そわそわしてな

                                                            日常に戻る喜びとサボリからの再出発#ブログ - 育児猫の育児日記
                                                          • Pixel Fold 超長期レビュー。折りたたみ式種を1年使って感じたこと - Gadget Leaker

                                                            エアプによってめちゃくちゃ悪評ばっかり広がったPixel Foldですがまもなく後継機種が登場になります。一方で個人的にはここ数年で使ってきた折畳式機種の中でもPixel Foldの使用期間が一番長かったです。 今回はGoogle Pixel Foldを1年使ってきて感じたことを主観的にまとめたいと思います。 アプリの最適化が不十分。 Pixel Foldは国内においては2023年7月下旬に発売されましたが自分は先行して発売されたアメリカ版を個人輸入してまで使ってきたので手元にある期間は実質1年以上になりました。 途中でレビューのためにメイン機種から外れる期間もありましたが半年以上は使ったと思います。その上で他の折畳式機種と比較した上で気になる部分を確認していきたいと思いますが一つ目はアプリの最適化で横長の形状からも仕方ないですが最適化されていないアプリがかなり多いです。 2023年の12

                                                              Pixel Fold 超長期レビュー。折りたたみ式種を1年使って感じたこと - Gadget Leaker
                                                            • 猫動画 ~「いわかんあり」2024.01.25~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                              猫動画 ~「いわかんあり」2024.01.25~ 前回の動画 「いわかんあり」2024.01.25 病院でも原因不明 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫動画 ~「いわかんあり」2024.01.25~ この動画は、2024年1月25日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、ほとんど飛ばしながら水を飲むてんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「いわかんあり」2024.01.25 今回は、暴れん坊てんのトイレタイムの様子をご覧頂こうと思います。 今までのブログの中でも、度々てんの末端軟便について取り上げてまいりました。 てんのうんちは不思議なうんちです。 出始めは便秘気味の硬めのうんちで、するっと出た後に時間を空けて最後にゆるいうんちが出ます。 この動画でも、最初は硬いうんちで踏ん張っています。 その後に砂かきで力を入れている間にゆるいうんちが出ているようで

                                                                猫動画 ~「いわかんあり」2024.01.25~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                              • 猫愛好家必見!北海道の夏事情を語る - 北のねこ暮らし

                                                                ※記事内に広告が含まれています 一昔前までは「避暑地」と呼ばれた北海道も、ここ数年の夏は何かが違う?気がしてなりません。 あまりに暑かった2023年の夏、とうとう我が家もエアコン導入を決意しました^^; しかし…実際のところ猫にとってエアコンはあったほうが良いのかどうか? わが家の2024年夏事情をお伝えします。同じ北海道で犬猫さんと暮らしている方々の夏事情も聞いてみました。 2023年の平均気温が過去最高だった件 2024年もそこそこ暑いよ 窓枠エアコンやポータブルクーラーを使う人もいます おかげさまで、この夏も元気に過ごせています 2023年の平均気温が過去最高だった件 Windows11搭載のCopilot(ChatGPTみたいなやつ)に聞いてみると、2023年の夏、北海道の平均気温は過去最高で、8/23に観測史上最高の36.3℃を記録したとか。 一応ソース 気象庁|過去の気象データ

                                                                  猫愛好家必見!北海道の夏事情を語る - 北のねこ暮らし
                                                                • Riot Games格ゲー『2XKO』が思ったより複雑。ゲーミングラーメン食べてみた。ローグライクブラックジャックは『Balatro』と結構違う。今週のゲーミング - AUTOMATON

                                                                  Now Gamingは毎週日曜日、各ライターがその週にプレイしたゲームについて、ゆるく書きちらすコーナーです。453目です。盆。 ゲーミング片手メシ 今週は、日本ハムの「BOOST NOODLE」を実食。「オンライン対戦型ゲームを長時間プレイしながらもラーメンを食べたい」という若手開発担当者の発想から生まれた、タイパ追求型ラーメンとのこと。パウチ容器には「ゲームパフォーマンスのブーストを応援!」との記載もある。カフェインが配合されているあたりがブースト要素なのかな。 魚介豚骨スープはゼリー状になっていて、また短く切られたこんにゃく麺は、どちらかというと具材に近い存在感のため、ドロっとした具入りつけ麺タレを飲んでいるかのよう。主な具材としては細かく刻んだ焼豚が入っており、メンマも食感の良いアクセントになっている。濃厚で美味しく、それなりに満足感もあるけど、個人的には「ラーメンを食べたぞ」とい

                                                                    Riot Games格ゲー『2XKO』が思ったより複雑。ゲーミングラーメン食べてみた。ローグライクブラックジャックは『Balatro』と結構違う。今週のゲーミング - AUTOMATON
                                                                  • 続き VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた 配信者側として分かりみ..

                                                                    続き VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた配信者側として分かりみがあってゲラゲラ笑いながら見てた。けど1話がピークなのでは・・・と思ったけど続けて笑ってるわ。私もこんな感じだわ。1話から3話、5話6話のEDがカバーソング。ただ選曲がなかなか・・・守備範囲広い人しか分からんだろうなー。4話はオリジナル。どこまで本気なんだこれ。 狼と香辛料 MERCHANT MEETS THE WISE WOLF前のやつは見てないので比較はできない。リメイクして英題が付くって鋼の錬金術師を思い出す。マルクさんすごいいい人。 異世界失格職業作家の先生が、女性と心中しようとしたら突然現われたトラックに衝突して異世界転移。自分が転移してるから恋人もどこかにいるんじゃね?探してもっかい心中しようと考えるギャグ要素多めのやーつ。先生はすぐ死にたがるし何もしない役立たず。「はぁ、傑作が書けない・・・死のう」

                                                                      続き VTuberなんだが配信切り忘れたら伝説になってた 配信者側として分かりみ..
                                                                    • 今日は次男の誕生日! - ネコオフィス

                                                                      今日で次男は25歳になりました。 こちらのイラストは似顔絵工房enさんのプレゼント企画で当選して描いてもらいました。 ゆるっと、好きな動物にしてくれるプレゼントでした! 手足が長くて、クライミングをやり、ちょっと猿っぽい次男なので… 特徴がしっかり出ていて可愛いイラストにしてもらいました(* 'ᵕ' )☆ 今日はNたんと回らない寿司でお祝いしているようです。 誕生日おめでとう!立派に育ってくれてありがとう。 これからもいっぱい楽しんで過ごして欲しいな! 父、母は昨日のロングツーリングの疲れを引きずり、一日中寝てました。 アタシも添い寝。(ラスカル) 猫たちもまったり過ごした1日でした。 結局、寝室は掃除出来ず(笑) 明日出来たら良いかな。 またボールのおもちゃ買いました。 いっぱい飛び回れ〜!! 最近は子猫たちが元気いっぱい走り回り、触発された虎春と若殿、虎鉄も走り回り! カウンターの上の

                                                                        今日は次男の誕生日! - ネコオフィス
                                                                      • あなたも3K妻?思い当たる点をチェック - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                        恐怖の3K妻とは? バブル時代の3Kといえば、女性が理想の結婚相手に対する条件「高身長・高年収・高学歴」を思い出します。 あるいは「きつい・汚い・危険」の劣悪な労働環境を指すでしょうか。 では、3K妻とは? 夫を不幸にするという3K妻を考察します。 スポンサーリンク 新3K 3K妻とは? 賢い・寛容・気配りのメリット3K まとめ 新3K 価値観の変化 いまはバブル期のように、男性に高年収や高学歴を切望するよりも、気持ちが通い合うことを求めるようです。 価値観が合う 金銭感覚が合う 雇用形態が安定している 結婚生活かれこれ37年の体験から言うと、やはり金銭感覚は合致した方が良いでしょう。 www.tameyo.jp 私の夫は賭け事が嫌いで、投資も嫌い。 NISAやiDeCoは私のへそくりを回していますので、大目にみていますが、これがレバレッジを掛けて大損したら、夫婦関係にヒビが入るに違いない

                                                                          あなたも3K妻?思い当たる点をチェック - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                        • 読み聞かせの話 - しぼりだし日記

                                                                          再録の日です。去年と同じ日のに🍀 今日終戦記念日だったなぁ、と思って笑い要素ないものに変更しました。 息子の食いつきが良かった本 ハリーポッターシリーズ ナルニア物語 守り人シリーズ 斉藤洋ペンギン他多数 ゾロリシリーズ ぐりとぐら からすのぱんやさん トリゴラス ぼくらシリーズ(自分で買い始めるくらい好きだった)←これ私は読んでない 胸熱ですすめて撃沈したもの 大草原の小さな家 小公女 あしながおじさん べろだしちょんま かわいそうなぞう うち、本って滅多に買わないようにしていたので、絵本もほとんど図書館でした。だから繰り返しって思うと数少ないわが家蔵書になるのよね。ぐりとぐら永遠。 やっぱりファンタジーや冒険ものが息子にはウケが良かったようですね。 自分が子供の頃(今も児童書たまに読み返してます)好きだったものを知って欲しくて必死に読み聞かせましたけど、ジェンダーの違いってやっぱりあ

                                                                            読み聞かせの話 - しぼりだし日記
                                                                          • コンビニ近い・夜静か!道の駅 はしかみ(青森)で車中泊!/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

                                                                            道の駅 はしかみ(青森県三戸郡階上町道仏)に行ってみた!! こちらの記事を執筆時点では車中泊禁止との情報は出ておりません。 もりりんパパの車中泊記事TOPページもりりんパパの車中泊記事TOPページです。 こちらから様々な旅記事をご覧下さい! 今後も過去20年以上の車中泊記事を随時更新していきます。 ★各種トップページはこちらからどうぞ育児マンガTOP車中泊TOPきょうだい児TOPウーマンエキサイト...syatyuhaku-moririnpapa.com これまでの旅行記をこちら↑↑↑に纏めてありますので、併せてご覧下さい。 ※当記事はコピペ対策で意図的に文字を変えている部分や画像に修正を施している箇所があります、ご了承ください。 詳細データ どこにある道の駅? 道の駅はしかみは青森県三戸郡階上町道仏にある国道45号の道の駅で、愛称は階上ふるさとにぎわい広場。 1993年4月22日に登録さ

                                                                              コンビニ近い・夜静か!道の駅 はしかみ(青森)で車中泊!/東北 - きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
                                                                            • ブラジルでX(ツイッター)が使えなくなる危機!|THE MAINSTREAM(沢田太陽)

                                                                              どうも。 いや~、こっちは今、大変です。こんなの前代未聞ですよ。 僕の住んでるブラジルで X(ツイッター)が使えなくなりそうなんですよ!いや~、これ、昨日言われて面食らいましたね。 これ、ことの発端は何かと言いますと このアレッシャンドレ・デ・モラエスという最高裁判事がいまして、この人がXに対して、フェイクニュースとか、民主主義を否定する類の暴力的な煽りを行ったアカウントの削除をずっと求めてきてたんですね。 彼は、僕がここで何度もクソ大統領と罵ってきた極右のボウソナロって前大統領のすっとぼけた政策、何度も止めた人なんですよね。それで今や、ブラジル住んでる人、誰でも知ってる存在になってます。一番わかりやすい例で言うと、コロナ起こった時、ボウソナロ、隔離に反対してみんなに外出て働かせようとしたんですよ。その時にこの、普段「シャンドン」と呼ばれてるのでここからシャンドンと呼びますけど、この彼が「

                                                                                ブラジルでX(ツイッター)が使えなくなる危機!|THE MAINSTREAM(沢田太陽)
                                                                              • NENE - HEAT (Official Music Video)

                                                                                NENE - HEAT (Official Music Video) Cast Dancer: SUNNYBUNNY Tattoo Artist: FISTO Cosplayer: Riko, SOFIA, mam Japanese Host: NUGA Video Staff Director: Hideto Hotta Director of Photography: Ryosuke Sato Gaffer: Kentaro Hirabayashi Assistant Light: Takumi Terakawa Hair: REN Make-Up: Eriko Mori Offline Edit: Rina Takeuchi Title Design: Mad O Colorist: Max Golomidov Composite / VFX: Ayumu Yokoi Prod

                                                                                  NENE - HEAT (Official Music Video)
                                                                                • 面接官として気をつけていたポイント。(それは「丁寧に扱うこと」ではない) - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常

                                                                                  こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。 スーパーは太っちょにかかります。 僕は年齢もキャリア的にも、いい歳こいたアレな感じなので、面接官をすることがあるのですよ。それも1次面接=現場の僕が「ヨシ!」としていれば、次の面接官(最終)である上司は、そうそう「ダメ!」とは言わない。 数字的に言うと、数十〜数百の応募がある中で、僕が一次面接をして「OK!」とした人は、最終的に全員に内定がでました(そして、その後入社した人のほとんどは、今も働いてくれてます)。 つまり、僕が面接してOKを出せば、内定率100%。こわー。逆にこわー。 そのときに意識していたポイントを、ブログに残しておこうと。 そしてこれは、ディレクションにもじゅうぶん繋がる話だと思います。 だからWebディレクターの皆さんも読むべきだと思いますお。そういう話だお。最後まで読んでいってね。 そんなわけで、うぇぶぎょうかい

                                                                                    面接官として気をつけていたポイント。(それは「丁寧に扱うこと」ではない) - 笑顔を創りたいWebディレクターの日常