並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 193件

新着順 人気順

エッセイの検索結果1 - 40 件 / 193件

  • 完全な文系人間に物理の面白さを教えてくれた、『ご冗談でしょう、ファインマンさん』の魅力 #ソレドコ - ソレドコ

    ノーベル物理学賞を受賞したアメリカの物理学者、リチャード・P・ファインマンの人生の軌跡を振り返る自伝的エッセイ集『ご冗談でしょう、ファインマンさん』(岩波現代文庫)の魅力を冬木糸一さんにご紹介いただきます。物理の知識がなくても読めるのに、物理の面白さを味わえる。そんな本書の読みどころをたっぷりお伝えします。 「誰もが知るあの名作を、いつか自分も楽しみたい」 「でもお金も時間も体力も有限だから、名作に手を出す“きっかけ”がほしい」 ……と日頃から考えている方も多いでしょう。 そこでソレドコでは、「今から読んだり観たりできるのがうらやましい!」というテーマで名作をセレクト。各ジャンルのコンテンツに精通する書き手の皆さんに、その名作の魅力を余すことなくご紹介いただきます。 今回、冬木糸一さんがセレクトしたのは、物理学者・ファインマンのエッセイ集『ご冗談でしょう、ファインマンさん』です。 画像参照

      完全な文系人間に物理の面白さを教えてくれた、『ご冗談でしょう、ファインマンさん』の魅力 #ソレドコ - ソレドコ
    • 話が飛ぶ人は体内に複数の時間が流れているーーADHD当事者の作家が描くエッセイ『あらゆることは今起こる』

      小学校1年生のときの教室。クラスメイトたちの当たり前を、自分だけがさっぱり理解できず、それを周囲には悟られないように平静を装いながら、内心はげしく動揺している。もしかしたら自分は気づかないうちに、どこかに存在する「並行世界」に迷い込んだのかもしれない。そう思うと、次第に怖くなってくる。 小説家・柴崎友香の『あらゆることは今起こる』は、そんな「小説の始まり」のようなエピソードから始まる。でも、これは「小説」ではない。2021年9月にADHD(「注意欠如多動症」)の診断を受けたという柴崎が書き下ろした、発達障害をめぐるエッセイだ。医学書院の「ケアをひらく」シリーズに収められているのだが、そのコンセプトにたがわず、ひじょうに平易な言葉遣いで、発達障害の特性を知ることができる。著者自身が発達障害についての考えを深める過程と並行して書かれていて、ADHDという言葉を耳にしたことはあっても、充分に考え

        話が飛ぶ人は体内に複数の時間が流れているーーADHD当事者の作家が描くエッセイ『あらゆることは今起こる』
      • 仕事でミスばかりな私を支えてくれたのは「文章を書くこと」。書き続けるために、これからも適度に働く #仕事の悩み - りっすん by イーアイデム

        会社員として働く中で、思うように仕事の成果が出せないことに落ち込み、ずっともやもやした気持ちを抱えてきたというnecomimiさんに、趣味との出合いによって仕事に対する考え方が変化した経験をつづっていただきました。 理想とのギャップに悩んでいたnecomimiさんを支えてくれたのは「文章を書いて発信する」こと。夢中になれる趣味をこれからも続けていくために、仕事ともあらためて向き合ったといいます。 *** 転職して頑張るつもりが、仕事の「もやもや」に負けそうに 私はこれまで3回転職し、今の職場が4社目だ。前職はいろいろあって逃げるようにして辞めたけれど「次は心を入れ替えて心機一転頑張ろう」と思っていた。 しかし気がつくと、結果を出し続けている同僚に対して焦りを感じたり、仕事でつまらないミスを連発したりしている。働くことと「自己実現」みたいな言葉の間で、ずっと憂鬱感というか、もやもやを抱えてい

          仕事でミスばかりな私を支えてくれたのは「文章を書くこと」。書き続けるために、これからも適度に働く #仕事の悩み - りっすん by イーアイデム
        • パスタって麺もソースも自作できて自由度が高くないですか? - 週刊はてなブログ

          これからの時季は夏野菜も楽しめそう お家で作る料理の中でも、パスタって工夫のしがいがありそうです。 ソースの作り方はもちろん、麺だって買ってくるだけでなく自作することができます。和風・洋風どっちもおいしいし、薬味だってバジルやらパセリやら、受け入れられる幅は広い。そういう目で見ると、同じ麺類でもうどんやラーメン、そばに比べて自由度が高いように思えてきます。 はてなブログに投稿されたパスタにまつわるエントリーを読んでいると、どうもそんな気がしてきました。みなさん道具や麺、ソースにこだわって作っておられます。 アルミのフライパンで日々作った10の「習作」 ホームベーカリーでパスタ麺を自作 庭のバジルでジェノベーゼ 自分のために生クリームを使おう はてなブログで話題になっているモノ・ヒト・コトを募集しています 今回紹介したブログ アルミのフライパンで日々作った10の「習作」 Image: パスタ

            パスタって麺もソースも自作できて自由度が高くないですか? - 週刊はてなブログ
          • №1,941 心理学は摩訶不思議200 “ 性格心理テスト ㉓ " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信

            まずは、ポチっと   連ちゃんプッシュで やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草です❢ は じ め に ご 挨 拶 本   編 性格心理テスト ㉓ お わ り に ご 挨 拶 糸屯ちゃんの掲示板 主催サークルのご案内 趣味のブログを楽しむ会 映画バンザイ!! NO MUSIC NO LIFE 洋楽好きのためのサークル 関西サークル ビバ!海外生活 2016年にブログを創めた人のサークル ブログサークルコメント #ハッシュタグ(IN POINT) やる気 ✖100倍 ポパイのほうれん草 は じ め に ご 挨 拶 おばんです  _ _))ペコリ  白石です さて本日もテーマは、心理学は摩訶不思議200 です おばんです  _ _))ペコリ  真行寺です それでは、わたくしの方から、お送りさせていただきます 心理学は摩訶不思議200 のご紹介をします 性格心理テスト ㉓ " です! (・・

              №1,941 心理学は摩訶不思議200 “ 性格心理テスト ㉓ " - 糸屯 ち ゃ ん の エ ン タ メ 通 信
            • ソロ活女子のススメ、を見て思ったこと - 旅するCrosscub

              今、Netflixで「ソロ活女子のススメ」を見ています。 私は、このソロ活女子のススメがTVで放送されていたのを知りませんでした。 主演 江口のりこ 小林きな子 渋谷謙人 佐々木春香 あらすじ ひとりを楽しむ人生“ソロ活”をテーマにしたドラマ! 「ダイジェスト出版」編集部の契約社員・五月女恵(江口のりこ)は仕事を終え会社の同僚から歓迎会に誘われるも、それを断り足早に退社する。 それもそのはず、彼女は好きな時に好きな場所へ行き、好きなだけひとりの時間を楽しむ「ソロ活」に邁進中だったのだ。 ソロ活女子のススメの概要 『ソロ活女子のススメ』(ソロかつじょしのススメ)は、フリーライターの朝井麻由美によるエッセイ。 2019年3月18日に大和書房から刊行された。 積極的にひとり時間を楽しむことを意味する“ソロ活”についてSNSで発信していた情報をまとめており、群れることが好きではない著者の朝井が様々

              • 研究者のゲーム事情:第4回は渡辺龍馬さんと「UNDERTALE」。業績主義に追われる歴史研究者が,RPGに対して抱く葛藤とは?

                研究者のゲーム事情:第4回は渡辺龍馬さんと「UNDERTALE」。業績主義に追われる歴史研究者が,RPGに対して抱く葛藤とは? ライター:渡辺龍馬 普段は論文や講義で活躍している研究者たちは,プライベートではどんなゲームに,どのように触れているのだろうか? 本連載「研究者のゲーム事情」は,研究者が個人的に遊んでいるゲームについて,専門的な知見も交えて自由に語ってもらう企画である。 第4回となる今回は,歴史学者の渡辺龍馬さん(仮名)が登場。名作RPG「UNDERTALE」を題材に,日々業績主義に追われる研究者としての自身が,RPGから快楽を受け取ることへの葛藤について執筆してくれた。 研究者は常に評価に晒される。博士課程の間に査読付き論文(注1)を書け,3年間で博士号を取れ。博士課程を修了したとしても,正規雇用の形で就職できるわけではない。 注1:査読とは,ほかの研究者に論文を評価してもらう

                  研究者のゲーム事情:第4回は渡辺龍馬さんと「UNDERTALE」。業績主義に追われる歴史研究者が,RPGに対して抱く葛藤とは?
                • 『パーティが終わって、中年が始まる』というエッセイは「自由に生きることを実践し続けた著者が衰えて感性が摩耗し創造性が減退していく過程」を描いており怖かった

                  ん @coolbizhead pha『パーティが終わり、中年が始まる』、本当に怖かった。 「自由に責任を負わず組織に属さずふらふらと面白いことをやって生きてゆく」を実践しつづけていた筆者が、中年になり肉体が衰え、感性が摩耗し創造性が減退し、「パーティ」の終了を自覚する心境を淡々と率直に綴るエッセイ。 ん @coolbizhead 冒頭の試し読みの範囲からこの本がどのような本か伝わると思うが、個人的にphaさんのような考え方生き方に憧れがあっただけに、「自由にふらふら面白いことやって生きてゆく」を極めた人でさえも(/あるいは極めた人だからこそ)「老い」の境地からは逃げられないのか、という絶望をおぼえた pic.twitter.com/ormL0XkKSn

                    『パーティが終わって、中年が始まる』というエッセイは「自由に生きることを実践し続けた著者が衰えて感性が摩耗し創造性が減退していく過程」を描いており怖かった
                  • イスマイル・カダレを読む(「幻視社第五号」より) - Close To The Wall

                    アルバニアの小説家イスマイル・カダレが亡くなった。 アルバニアの著名小説家が死去 イスマイル・カダレさん、88歳(共同通信) - Yahoo!ニュース 誰がドルンチナを連れ戻したか 作者:イスマイル カダレ白水社Amazon 15年ほど前に『誰がドルンチナを連れ戻したか』を読んだのをきっかけに東欧文学に関心を抱いて〈東欧の想像力〉叢書その他を読みはじめ、その挙句に二年後の2011年にはイスマイル・カダレと〈東欧の想像力〉特集として同人誌「幻視社第五号」を出したきっかけになった作家だ。後に『ノーベル文学賞にもっとも近い作家たち』にもカダレの項目を書くことになった。 イスマイル・カダレ - 誰がドルンチナを連れ戻したか - Close To The Wall 2011 幻視社第五号PDF版 ノーベル文学賞にもっとも近い作家たち 青月社Amazonノーベル文学賞でも取ってもっと翻訳が出て欲しいと

                      イスマイル・カダレを読む(「幻視社第五号」より) - Close To The Wall
                    • 「不意に涙が出そうに…」高嶋政伸が明かした“13歳の娘を暴行する役”への葛藤 インティマシーコーディネーターに支えられたNHK『大奥』の裏側 | エッセイ・コラム | Book Bang -ブックバン-

                      俳優の高嶋政伸さん(C)東宝芸能 昨年、NHKドラマ『大奥』で徳川家慶を演じた際の“怪演”が話題となった俳優の高嶋政伸さん(57)。高島忠夫・寿美花代夫妻の三男として生まれ、大学在学中に俳優デビューして以来、好青年から悪役までドラマや映画で様々な役を演じてきた。 その高嶋さんが、昨年最もハードだった役は『大奥』で演じた徳川家慶だと自身の連載エッセイで明かしている。自分の娘に幼い頃から性的な暴行を加える父親を演じる中で、「不意に涙が出そう」になったことも打ち明けた。 このハードな撮影現場で俳優らを支えたのが、日本にまだ2人しかいないという「インティマシーコーディネーター」だ。大反響があった『大奥』撮影の裏側と、2児の父親として加害者を演じなければならなかった胸の内とは――? ※この記事には性加害場面の撮影に関する記述があります。 *** ■出演条件は「インティマシーコーディネーター」を付ける

                        「不意に涙が出そうに…」高嶋政伸が明かした“13歳の娘を暴行する役”への葛藤 インティマシーコーディネーターに支えられたNHK『大奥』の裏側 | エッセイ・コラム | Book Bang -ブックバン-
                      • 評論家、Google Map ☆1.8の病院でパイプカット手術を受ける――!?

                        コンドームをつけた上でセックスをすれば、妊娠の可能性は下げられる。ただ、射精する以上、その可能性はゼロとはならない。体内に精子が存在し続ければ、「予期せぬこと」が起こる可能性があり、それにより時に、他人の身体や人生までを大きく変えてしまうこともある。そのことを私は、決して望んでいない――そう考えて、パイプカット(精管結紮術)に臨むことになった評論家の荻上チキさん。しかしそこに至るの道のりは決して平坦ではなかったようで……? 男らしさ、孤独、性愛、セルフケア……中年男性として新たな親密圏とアイデンティティの構築に七転八倒する、新感覚の社会評論エッセイ連載がスタートです! 第2回は、なぜか「パイプカット」と晒されながら通りを歩くチキさんです。 まじかよ。 某年某月、某日某所。 この日、私は、予約した病院に向かっていた。 精液に精子が含まれないようにするため、精管結紮術(せいかんけっさつじゅつ)

                          評論家、Google Map ☆1.8の病院でパイプカット手術を受ける――!?
                        • 水曜日のカンパネラ 詩羽のソロ・プロジェクトがスタート。1stアルバム『うたうように、ほがらかに』リリース。8/9誕生日には初ワンマン開催

                          水曜日のカンパネラの3rd EP『POP DELIVERY』を引っ提げたZeppツアーが昨日7月3日より開幕。初日Zepp Sapporo公演にて、詩羽のソロ・プロジェクトがスタートすることが発表された。 ソロ・プロジェクト発表の映像が流れると会場からは大歓声が沸き起こり、詩羽は"大好きな水曜日のカンパネラという場所でも頑張っていきますが、ソロの活動も頑張っていきます!"とソロ活動への意気込み語った。今後は水曜日のカンパネラと並行して、"詩羽"名義でも活動をスタートする。 そして発表後、本日7月4日0時より早くも1stアルバム『うたうように、ほがらかに』のデジタル配信を開始した。 アルバムは全8曲を収録し、作詞作曲は詩羽が手掛けている。今年の3月には自らの過去を赤裸々に綴った初のフォト・エッセイ"POEM"を発表したが、この全8曲の歌詞にも詩羽が伝えたいメッセージが濃厚に詰め込まれている。

                            水曜日のカンパネラ 詩羽のソロ・プロジェクトがスタート。1stアルバム『うたうように、ほがらかに』リリース。8/9誕生日には初ワンマン開催
                          • カクヨムの天使(下) - アマチュア作家の成り上がり小説ブログ

                            翌朝、私の期待は見事に裏切られた。近況ノートには何のリアクションもなかった。 その日は仕事どころではなかった。私は頻繁にスマホをいじってはリアクションの有無を確かめた。 相手だって仕事があるんだ、すぐに返事を出せる余裕がないのかもしれない。そんな風に自分に言い聞かせた。でも、そう思った数分後には再び机の脇においたスマホの画面を触っていた。 その一週間は私にとって残酷なくらい長くて、辛い一週間だった。私はほとんど仕事が手につかず、ひたすらスマホをチェックするだけの日々を過ごしていた。 私はもはや、ただ待つことに耐えられなくなっていた。金曜日の夜、私は家に帰るとバッグを放り投げて、そのままパソコンの前に座り、新しい小説を書き始めた。 短編ならすぐに書ける。今日中に仕上げれば明日には投稿できる。そうしたらカクヨムの天使が見てくれるかもしれない。それだけが私の心を占めていた。 私は徹夜で書き上げた

                              カクヨムの天使(下) - アマチュア作家の成り上がり小説ブログ
                            • 「答えは一つしかない」ブックデザイナー・鈴木成一さんに「本の装丁とは何か」を聞いてみた|Sunmark Web

                              何気なく足を運んだ書店。売り場には、題字やビジュアルに工夫を凝らした、色とりどりにデザインされた本が並びます。ふと、気になる表紙の本を手に取ると、思いがけず、ざらっとした感触。ずっしりとした重みを手に感じながら、パラパラとページをめくると、なんだか面白そう! そんな本との新しい出会いをつくるのが「装丁」。それを作り出すのがブックデザイナーです。 第一人者のひとりが鈴木成一さん。小説からノンフィクション作品、実用書、タレント本まであらゆるジャンルの装丁を手掛け、これまで数々のベストセラーのブックデザインを担当してきました。約40年にもわたって第一線で活躍し続け、現在も依頼の絶えない大御所が明かすブックデザインの裏側。Sunmark Web編集長の武政秀明がインタビューしました。 ブックデザインの第一歩は「読む」ことから武政秀明/Sunmark Web編集長(以下、武政):いわゆる「ジャケ買い

                                「答えは一つしかない」ブックデザイナー・鈴木成一さんに「本の装丁とは何か」を聞いてみた|Sunmark Web
                              • 【納得】なぜか「誰からも好かれる人」が必ず習慣にしている、たった1つのこと

                                作家、作詞家、コピーライター。作詞家としてデビュー後、多数の企業でコピーライターとして活躍。現在はInstagramを中心に人生に関するエッセイを連載中。韓国で2022年全体1位のベストセラーを記録したエッセイが本書。ほかの著書に『誤解されても放っておく』(三笠書房)がある。 Instagram @seulwrite 人生は「気分」が10割──最高の一日が一生続く106の習慣 韓国で発売から3か月で10万部を突破したベストセラーが日本上陸。「気分」がコントロールできれば人生もコントロールできる。「気分」をコントロールし、最高の一日を一生続けるためにいますぐ取り入れられる106の習慣をお伝えするのが本書だ。 バックナンバー一覧 「毎日を気分良く過ごしたい」「他人に振り回されるのをやめたい」「自己肯定感を高めたい」……そんなあなたにおすすめなのが、韓国で10万部を超えるベストセラーとなった『人

                                  【納得】なぜか「誰からも好かれる人」が必ず習慣にしている、たった1つのこと
                                • 『イライラ文学館』(頭木弘樹・編集) - つるひめの日記

                                  ~不安で怒りが爆発しそうなときのための9つの物語~ 「最近イライラしませんか?そんな時こそ、イライラした物語を!」 「イライラに共感することで、イライラを相殺してもらいたい。」 本書は文学紹介者である、頭木弘樹氏編集の、小説からエッセイ、漫画まで、古今東西の「イライラ文学」を集めたアンソロジー。 ここに出てきた「イライラ文学」を読んだことによって、自分が時に感じるイライラが相殺されたのかどうかは分からない。 でも、作品内の登場人物たちが抱えているイライラに比べると、自分が感じるイライラなど大したことないと思えて来たりした。 頭木氏は、大学生時代から13年間、潰瘍性大腸炎を患っていたそうだ。(先週、頭木さんの著作『口の立つやつが勝つってことでいいのか』の感想を書かれていた、マー君のママさんも書かれていたけれど。) その実体験をもとに、心が暴走する前には、実はからだが悲鳴を上げていることがわか

                                    『イライラ文学館』(頭木弘樹・編集) - つるひめの日記
                                  • カクヨムの天使(上) - アマチュア作家の成り上がり小説ブログ

                                    「私はカクヨムという小説投稿サイトで、時折、小説やエッセイを投稿しているアマチュア作家。将来の夢は作家なんていうほど、自分の才能を過信しているわけではないけど、やっぱり自分が書いた作品は誰かに読んでもらいから、このサイトで活動している。 カクヨムに加入してから1年がたち、これまで書いたものは恋愛ものや少しファンタジー調の短編が6本ほど。少しづつフォロアーも増えて、今では投稿すれば★を20から30くらいはつけてくれるし、必ず一つや二つはレビューも貰えるようになっていた。 毎日投稿するわけでもなく、仕事と折り合いをつけながら、週末に書きだめして投稿するのが毎週の日課だった。気が乗らないときは昔の作品に貰ったレビューを何度も見返したり、レビューを書いてくれた人の作品を見て、少し甘目に★★★をつけたり、新人作家の作品を読んで、妙な安心感に浸ったりしていた。 仕事は小さい建設会社の事務員で、そんなに

                                      カクヨムの天使(上) - アマチュア作家の成り上がり小説ブログ
                                    • チベットで性産業に従事する女性たちの背景――『花と夢』が描く現代のラサと信仰|じんぶん堂

                                      記事:春秋社 「神の都」ラサにはチベット人のみならず多種多様な人々が各地からやってくる 書籍情報はこちら 本書はツェリン・ヤンキーによってチベット語で著され、2016年に中国チベット自治区の区都ラサで刊行された長編小説『花と夢』の全訳である。 人気女性作家のツェリン・ヤンキーが都会に出稼ぎに来て娼婦となった4人の女性を主人公に据えて描いた本作品は胸を打つ悲劇の物語として評判を呼んだ。多くの媒体でも紹介され、刊行翌年には重版もしている。長期間にわたり厳しいロックダウンが行われたコロナ禍のチベットでは、インターネットにアップロードされた小説の朗読に耳を傾ける人が多かったそうだが、『花と夢』の朗読は最も人気のあるコンテンツの一つとなり、女性や若者を中心とした多くの人びとが熱心に聴き入ったという。構想から7年間かけて書き上げたこの物語は、かくして会心のヒットとなった。 現代のラサを舞台とするこの作

                                        チベットで性産業に従事する女性たちの背景――『花と夢』が描く現代のラサと信仰|じんぶん堂
                                      • 竹中直人が「圧倒的に大好き」と語る映画と、サウンドトラックは? | J-WAVE NEWS

                                        エッセイ集を発売した竹中直人が、おすすめのドライブソングを紹介し、近況を語った。 竹中が出演したのは、J-WAVEで放送中の番組『POP OF THE WORLD』(ナビゲーター:ハリー杉山、ジェニー)の「YANASE MEMORY TUNES」。ゲストが思い出のナンバーを紹介するコーナーだ。ここでは6月29日(土)のオンエアをテキストで紹介する。 竹中直人が「たまらなく好き」と語る楽曲 俳優、映画監督、タレントなど、多岐にわたる活躍で知られる竹中がおすすめするドライブソングは、Vangelis『Love Theme』。映画『ブレードランナー』のサウンドトラック『ブレードランナー~ザ・ベリー・ベスト・オブ・ヴァンゲリス』に収録されている。 竹中:『ブレードランナー』は「SF映画」とよくいわれていますが、僕にとってはラブストーリーで、こんなに素敵なラブストーリーはないなと思う大好きな作品です

                                          竹中直人が「圧倒的に大好き」と語る映画と、サウンドトラックは? | J-WAVE NEWS
                                        • ミッツ・マングローブ、一目惚れした美少年を追いかけて─ドイツ旅の思い出を明かす | J-WAVE NEWS

                                          タレントで歌手のミッツ・マングローブが、学生時代に過ごしたロンドンの思い出や、ドイツでの忘れられないエピソードを語った。 ミッツが登場したのは、ゲストに様々な国での旅の思い出を聞く、J-WAVEで放送中の番組『ANA WORLD AIR CURRENT』(ナビゲーター:葉加瀬太郎)。オンエアは6月22日(土)。 多感な時期をロンドンで過ごす ミッツ・マングローブは10代から20代にかけておよそ7年間をロンドンで過ごし、1998年に慶應義塾大学法学部を卒業。2000年にドラァグクイーンとしてデビュー以来、さまざまな芸能活動を展開。女装歌手3人による音楽グループ「星屑スキャット」としても精力的に活動中だ。 ミッツは小学5年生の終わり、父親の転勤により家族でロンドンに移り住んだという。 ミッツ:いわゆる企業の駐在員ですね。そこから中学卒業まで4年間ずっと日本人学校に通っていました。家族で住んでい

                                            ミッツ・マングローブ、一目惚れした美少年を追いかけて─ドイツ旅の思い出を明かす | J-WAVE NEWS
                                          • 天才になりたい 2024-07-06 - みっちー日記(日常編)

                                            いま読んでいる本。 インプット・ルーティン 天才はいない。天才になる習慣があるだけだ。 作者:菅付 雅信 ダイヤモンド社 Amazon 今日のタイトルは「天才になりたい」ですが、この本は「天才はいない」という。 そしてあるのは「天才になる習慣」だとも。 ということで、私は天才になる習慣をつかみたいのです。 では、どうすればいいのだろうか。 そのカギはどうやらインプット。 You are what you read, see and lesten. (あなたはあなたが読んだもの、見たもの、聴いたものによってできている) つまり、私の頭脳はインプットしたものによってできているということです。 だから、自分のインプットを見直すべきですね。 その一環としてやることは・・・ まずは読書量増。 なんだかんだいって、本から得られる知識って大きいから。 また、小説やエッセイ、哲学書など、もう少し読む範囲を

                                              天才になりたい 2024-07-06 - みっちー日記(日常編)
                                            • 「不意に涙が出そうに…」高嶋政伸が明かした“13歳の娘を暴行する役”への葛藤 インティマシーコーディネーターに支えられたNHK『大奥』の裏側(Book Bang) - Yahoo!ニュース

                                              昨年、NHKドラマ『大奥』で徳川家慶を演じた際の“怪演”が話題となった俳優の高嶋政伸さん(57)。高島忠夫・寿美花代夫妻の三男として生まれ、大学在学中に俳優デビューして以来、好青年から悪役までドラマや映画で様々な役を演じてきた。 【怪演】「モンスター…」視聴者も驚いた高嶋政伸さん演じる徳川家慶の鬼気迫る表情を見る その高嶋さんが、昨年最もハードだった役は『大奥』で演じた徳川家慶だと自身の連載エッセイで明かしている。自分の娘に幼い頃から性的な暴行を加える父親を演じる中で、「不意に涙が出そう」になったことも打ち明けた。 このハードな撮影現場で俳優らを支えたのが、日本にまだ2人しかいないという「インティマシーコーディネーター」だ。大反響があった『大奥』撮影の裏側と、2児の父親として加害者を演じなければならなかった胸の内とは――? ※この記事には性加害場面の撮影に関する記述があります。 *** ■

                                                「不意に涙が出そうに…」高嶋政伸が明かした“13歳の娘を暴行する役”への葛藤 インティマシーコーディネーターに支えられたNHK『大奥』の裏側(Book Bang) - Yahoo!ニュース
                                              • 『台湾漫遊鉄道のふたり』 | 荒野に向かって、吼えない…

                                                楊双子著 『台湾漫遊鉄道のふたり』 昭和十三年、青山千鶴子は台湾を訪れ約一年間滞在した経験をもとに昭和二九年に『台湾漫遊録』を発表した。 千鶴子はおいしいものを食べるのが大好きであった。台湾でも、「内地」の人向けではない「本島人」が日常的に食べているようなものを食べたかった。しかし通訳の美島は「専ら内地人をもてなすための台湾料理の店」にしか連れて行ってくれない。不満を感じていた青山の新しい通訳となったのが王千鶴であった。千鶴もおいしいものをたらふく食べるのが好きで、コーディネーターとしても最高であった。こうして同じ「千鶴」という名前を持つ二人は台湾各地を鉄道で旅して、おいしいものを食べまくる。二人の距離は縮まっていくが、千鶴には謎めいたところがあり、なかなか本心を打ち明けてくれない…… この経験を基にして書かれた青山の作品はその後養女によって復刊され、一九九〇年には翻訳され台湾でも刊行され

                                                • 「これほどに意識の差があるのか」監督のインティマシー・コーディネーター拒否問題で絶賛集める“ベテラン俳優のエッセイ”(女性自身) - Yahoo!ニュース

                                                  奈緒(29)主演の映画が『先生の白い嘘』7月5日に公開された。同映画の監督がネットメディア「ENCOUNT」のインタビューで語った内容が波紋を呼んでいる。 【写真あり】インティマシー・コーディネーターの役割と必要性を説いている高嶋政伸 監督を務めたのは、映画『植物図鑑 運命の恋拾いました』や映画『弱虫ペダル』などを手掛けた三木康一郎氏だ。同インタビューによると、三木氏は今回の映画で、奈緒側から「インティマシー・コーディネーター」を入れるように求められたが、断ったのだという。 インティマシー・コーディネーターとは、作品の中で性的な描写を撮影する際、監督と俳優の間に入って身体的・精神的にサポートをする存在だ。 同インタビューで三木氏は、《すごく考えた末に、入れない方法論を考えました。間に人を入れたくなかったんです。ただ、理解しあってやりたかったので、奈緒さんには、女性として傷つく部分があったら

                                                    「これほどに意識の差があるのか」監督のインティマシー・コーディネーター拒否問題で絶賛集める“ベテラン俳優のエッセイ”(女性自身) - Yahoo!ニュース
                                                  • #日常 読切『はぴねすゆれない』 - 藤井俊郎あるいは古今のマンガ #漫画 #恋愛 #コメディ - pixiv

                                                    会社員の妻とアニメーターの夫の退屈で他愛もない毎日の話。全42P 半分エッセイみたいなものです。講談社モーニング月例賞 2024年3月期 努力賞 ※掲載許諾済み

                                                      #日常 読切『はぴねすゆれない』 - 藤井俊郎あるいは古今のマンガ #漫画 #恋愛 #コメディ - pixiv
                                                    • なぜIELTSのWritingスコアが停滞してしまうのか?|古谷 理太/ British Council公認 IELTSエキスパート

                                                      【はじめに】このアカウントは、IELTS OA8.0/ British Council公認のIELTSエキスパートである筆者が、効率的にスコアアップするための学習法についてまとめています。 今回は「Writingのスコアが停滞する理由」について。 結論から言うと、多くの場合以下の2つです。 ① エッセイの質が目標スコアに対して足りていない (特に6.5で停滞) ② 書くスピードが足りていない (特にW6.0-6.5が目標) つまり、エッセイの練習は「質」と「スピード」の2つを軸に行っていくべきだということです。 どちらも当たり前のことかもしれませんが、スコアの停滞を打ち破るにはそれぞれを深堀りして具体的な学習法にまで落とし込んでいく必要があります。 【エッセイの質とは?】語学試験において「エッセイの質」というのは「採点基準に沿った内容になっているかどうか」という一点に尽きます。採点基準こそ

                                                        なぜIELTSのWritingスコアが停滞してしまうのか?|古谷 理太/ British Council公認 IELTSエキスパート
                                                      • 折り返し地点の調整日 - 気ままに呟き帳

                                                        毎日こうも暑かったり蒸したりすると、心身ともにめちゃめちゃになりそうだ。蒸し暑くて朝から怯む。昨日出歩いた分、今日は大人しく過ごす1日とする。 洗濯は昨日したので、今日は久々に洗濯槽の掃除をしたら、目を覆いたくなるほど垢が取れた。 続いてキッチンとトイレは私、掃除機とエアコンフィルターは彼が掃除。分担したら効率よく済んだ。 家中掃除をするうち、風呂用ブラシも、キッチンのシンク用のブラシもカビてめちゃくちゃの状態になっていることに、いよいよ我慢がならなくなる。ついでに、洗い上げた食器を伏せる水切りカゴも、水の落ちが悪い作りで、水アカだらけで見るに堪えない状況だったので、これも一新することにする。 イトーヨーカドーで新たなブラシ類と水切りカゴをゲット。ちゃんと水受けトレーには排水ノズルがついていて、常に水はけがいい状態を保つことができる仕様だ。 カビだらけのものは一掃して、真新しいものを迎え入

                                                          折り返し地点の調整日 - 気ままに呟き帳
                                                        • Hanakoの連載よきかな - 全部、確かなこと

                                                          自宅の寝室のベッドに寝そべってBRITAの水を飲んでいる。 目がシパシパ!な木曜日の夜!ですよ。本日は有給休暇を頂きました。朝から婦人科に行ってきた。検診の結果、悪いところはなし!じゃあなんでこんなに調子が悪い?明日は定期の精神科なので、精神科に相談してみます〜。多分、疲れと天候にやられたんだと思う。この異常な暑さ、どうにかならんかね。このままだと、バテるばい。 早めに休もう。早めに寝て、栄養をとろう。頭が痛くて目眩がして、下痢をしている。満身創痍だぁ。はー、ちかれたばい。 通院を終えて、帰宅しておうちでずっと本を読んでいました。 以前、読んだ本の再読と、通勤中にチマチマ読んでいるエッセイ本の続きを読みました。それから未読の雑誌も読んだかな。 本はいいねー。本でしか得られない心の栄養がある。Hanakoのエッセイの連載は、金原ひとみさんが書いていて、読んでいて含蓄に唸りました。金原ひとみさ

                                                            Hanakoの連載よきかな - 全部、確かなこと
                                                          • 【名古屋市北区】俳句・詩・短歌の古書に特化した古本屋「千机書房(ちきしょぼう)」が北区大杉エリアにオープン!

                                                            2024年6月28日(金)北区大杉3丁目に古本屋「千机書房(ちきしょぼう)」がオープンしました!「千机書房」は、これまでオンライン古本屋として営業していましたが、ついに実店舗での販売がスタート。営業日は金土日の3日間です。店内の様子です。実店舗とオンラインショップでは、それぞれ別の書籍を扱っているそうです。店舗在庫の通販は行なっていないので、ぜひ実店舗に足を運んでみてください!書道と俳句を嗜む店主が仕入れる古書は、俳句・短歌・詩に関する本に特化しています!店内奥の棚が、俳句・詩・短歌コーナーです。在庫には、松尾芭蕉や与謝蕪村など有名な俳人の本から、海外の詩、日本の現代詩などがありました。宅配買取では、特に俳句・短歌・詩に注力しているそうなので、もしご自宅に眠っている詩集などがあれば買取をお願いしてみてはいかがでしょうか?平台や他の棚には、小説・映画関連・エッセイ・新書など、バラエティに富ん

                                                              【名古屋市北区】俳句・詩・短歌の古書に特化した古本屋「千机書房(ちきしょぼう)」が北区大杉エリアにオープン!
                                                            • 〈特別取材〉目黒蓮・主演「海のはじまり」の脚本家・生方美久が今作で‟伝えたいこと”はふたつ

                                                              GINGERの世界観に共感し、誌面やWEBの企画に積極的に参加、協力してくださるGINGERサポーターを募集します。 サポーターに登録することで、取材や撮影、レポーターなどを体験していただいたり、イベント・セミナーへの参加、 サポーター限定プレゼントへの応募など、数々の特典をお楽しみいただけます。 GINGERサポーターとは GINGERサポーターに登録する 7月クールのドラマのなかで特に注目されている、7月1日月曜夜9時からスタートする「海のはじまり」。その脚本家・生方美久さんには、令和の清少納言を目指すべくGINGERで独り言のような連載エッセイ「ぽかぽかひとりごと」を2022年4月から執筆いただいています。そんなご縁があって特別に本作品への想い、ドラマの見どころなどをじっくりと伺いました! ‟こだわり”を諦めない脚本を最終話まで書き上げたいです 完全オリジナルストーリーで様々な形の‟

                                                                〈特別取材〉目黒蓮・主演「海のはじまり」の脚本家・生方美久が今作で‟伝えたいこと”はふたつ
                                                              • ホンダが50ccバイクの生産を終了? 私たちの“生活の足”はこれからどうなるのか - webCG

                                                                ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

                                                                  ホンダが50ccバイクの生産を終了? 私たちの“生活の足”はこれからどうなるのか - webCG
                                                                • カンタン書籍紹介:扉の向う側(ヤマザキマリ) - バビロンのblog

                                                                  こんにちは。 今回紹介するのは『扉の向う側(ヤマザキマリ)』です。 こちらはAmazon audibleで無料で聴くことができます。 扉の向う側 作者:ヤマザキマリ マガジンハウス Amazon ▼書籍内容 自分に見えてる世界なんてほんのちっぽけ 地球の片隅で凛と生きる人たちーー 「ku:nel」人気連載エッセイ、オールカラー画で待望の書籍化。 時に歓喜し時に悲しみ時に途方に暮れて。 生きることを諦めない。 完全な偶然の中で知り合う他人というのもまた、見知らぬ土地への旅と同じく、自分の人生観や生き方を変えるかもしれない要素を持った、未知の壮大な世界そのものなのだということを、自分の人生を振り返ると痛感させられるのである。(本文より) ▼クチコミ・評判 「ヤマザキさんのエッセイはどれも興味深いが、本作は近著の中でも特に秀逸で、心深く沁みいりました。」 「美しく、力強い言葉で、綴られた本です。

                                                                    カンタン書籍紹介:扉の向う側(ヤマザキマリ) - バビロンのblog
                                                                  • 音楽とカルチャーを繋いだ世界的音楽家・高橋幸宏による名エッセイ『犬の生活/ヒトデの休日』が7月8日発売!

                                                                    音楽とカルチャーを繋いだ世界的音楽家・高橋幸宏による名エッセイ『犬の生活/ヒトデの休日』が7月8日発売!生前に刊行されたエッセイ2冊を集成した決定版、待望の文庫化 株式会社河出書房新社(東京都新宿区/代表取締役 小野寺優)は、2023年1月に他界したミュージシャン・高橋幸宏による名エッセイ2冊を集成した『犬の生活/ヒトデの休日』を河出文庫より2024年7月8日に刊行いたします。 ■世界的音楽家・高橋幸宏 1952年、東京都に生まれた高橋幸宏は、学生時代に参加したサディスティック・ミカ・バンド解散後、サディスティックを経て、1978年に細野晴臣、坂本龍一とともにイエロー・マジック・オーケストラ(YMO)を結成。正確で多彩なドラムに加え、ボーカルとしても特異な存在感を放ち、代表曲「ライディーン」の作曲などを手掛けました。 YMOは国内外の音楽やアート/カルチャーに圧倒的な存在感を残しつつ、83

                                                                      音楽とカルチャーを繋いだ世界的音楽家・高橋幸宏による名エッセイ『犬の生活/ヒトデの休日』が7月8日発売!
                                                                    • パーティが終わって中年が始まり、中年が終わったらまた別のパーティーを始める|ちはる

                                                                      pha『パーティーが終わって、中年が始まる』(幻冬舎)を読んだ。 蟹ブックスで購入したらステッカーがついてきたよ!ヴァー! 2007-8年ごろ、Twitterにドはまりしていた時期があった。会社員を辞めてフリーランスになったものの、仕事がなくて実家でゴロゴロしていたタイミングで、まだ日本人ユーザーが増え始めたばかりだったTwitterをたまたま知り、夢中になった。当時はギークと呼ばれるIT系エンジニアの人たちがユーザーの中心層で、ネット関連の話題が多かったけれど、そういうことを何も知らないわたしでも充分に楽しかった。「何かまったく新しいことが、いまここで起こりつつある」という空気がはっきりと漂っていた。 phaさんは当時、Twitter界隈のアイドル的存在だった。世間からも、まだ新語だった「ニート」の当事者として注目されていて、TVや雑誌に頻繁に出ていたから、一部のフォロワーの人たちは親し

                                                                        パーティが終わって中年が始まり、中年が終わったらまた別のパーティーを始める|ちはる
                                                                      • 清少納言と紫式部の違いは何?代表作と性格から2人の違いを解説! - コトレキnet

                                                                        清少納言と紫式部は、平安時代に活躍した有名な女性作家です。 しかし、清少納言と紫式部は同時代に活躍していたので、2人を混同して覚えてしまう人も多いでしょう。 そこで今回は、【清少納言と紫式部の違い】をそれぞれの作品や性格を見ながら解説します。 清少納言と紫式部の違いが分かれば、より日本の古い文化に楽しく触れることができるでしょう。 清少納言と紫式部の違いとは? 清少納言と紫式部の主な違いは2つです。 作品の表現 性格 それぞれ詳しく見ていきましょう。 作品の表現方法の違い 清少納言は「枕草子」、紫式部は「源氏物語」を書きました。 同じ時代に生きた人物ですが、実は書かれている内容やジャンルは全く異なります。 清少納言の作品は短めのエッセイ風が特徴で、朝日が昇る様子や花が咲く様子など自然や日常生活の美しさを軽快に表現しています。

                                                                        • 髙嶋政伸 インティマシーコーディネーター 浅田智穂さんとの対談<前編> | 東宝芸能

                                                                          髙嶋政伸が、自身が主催する「リーディングセッションVol.17」を、2024年6月に開催。この公演にご参加いただくインティマシーコーディネーターの浅田智穂さんとの対談が実現しました。 “インティマシーコーディネーター”とは、センシティブシーンにおいて俳優の安全を守り、監督の演出意図を最大限に実現できるようにサポートするスタッフのことで、昨年出演したNHKドラマ10「大奥 Season2」にて初めて浅田さんとご一緒しました。 また、新潮社「波」で連載中のエッセイ『おつむの良い子は長居しない』第12回では、“インティマシーコーディネーター”をテーマに、ドラマ現場でのエピソードを記事として執筆しています。 以下、対談記事の前編となります。 ================== 『first light』 〈インティマシーコーディネーター 浅田智穂×俳優 髙嶋政伸〉 髙嶋:リーディングセッションに

                                                                            髙嶋政伸 インティマシーコーディネーター 浅田智穂さんとの対談<前編> | 東宝芸能
                                                                          • The Beatles 全曲解説 Vol.164 〜Rocky Raccoon|Taiyo Fujitsuka【『ジャマイカを知る65章(明石書店)』共著にて2024年内刊行予定】

                                                                            『The Beatles (White Album)』13曲目(B面5曲目)。 ポールの作品で、リードボーカルもポールが務めます。 虚しい仇討ちの失敗の末に…土煙の吹く乾いた荒野の物語 “Rocky Raccoon” カラッと乾いた荒野の空気がよく似合う、アコギが前面に出たフォーキーな質感の作品です。 “Ob-La-Di, Ob-La-Da” と同様に、サイケ期からポールが得意とし始めた物語調のナンバー。 今回登場するのは、恋人ナンシーをダニエルという男に寝取られた哀れな西部の男、ロッキー・ラックーンです。 「Raccoon」というのは「アライグマ」の意味。 語呂を優先して、確実に存在しない名前ということでポールが名付けています。 ダニエルに復讐を果たすために、銃をとって獲物の隣の部屋に陣取るロッキー。 ナンシーとお取り込み中のダニエルの部屋に突入し、「ダニーボーイ、勝負だ!」と高らかに宣

                                                                              The Beatles 全曲解説 Vol.164 〜Rocky Raccoon|Taiyo Fujitsuka【『ジャマイカを知る65章(明石書店)』共著にて2024年内刊行予定】
                                                                            • 名古屋商科大学、2025年度入試において国際学部で女子特別枠入試を実施

                                                                              名古屋商科大学は国際学部英米学科の2025年度入試において女子特別枠入試を実施する。募集定員は6名。また、国際寮に安価で入寮できる国際寮奨学金の選抜対象となる。 名古屋商科大学は、単に言語のみならず「英語」によるコミュニケーションや多様な価値観への理解を深め、真の国際性を探求している。今回、新たに女子枠を設けることでより多様な学生が学びあう環境を整備し、創造性豊かな世界で活躍できる人材を育成する。 女子特別枠入試の出願資格は、高等学校または中等教育学校を2024年3月に卒業、または2025年3月卒業見込みで名古屋商科大学を第一志望とする。また、外国語、国際文化への興味・関心を持ち、将来グローバル社会での活躍を目指す者かつCEFR A2以上の英語力を有する必要がある。ネットエントリーを済ませたうえで9月2日(月)から3月21日(金)の期間で出願し、書類審査(調査書・課題エッセイ)と面接で選抜

                                                                                名古屋商科大学、2025年度入試において国際学部で女子特別枠入試を実施
                                                                              • 2024年上期の最推し映画は何? 映画.comスタッフが選んだ“マイベスト”を紹介 : 映画ニュース

                                                                                映画.comの“上期最推しのベスト映画”を発表(C)2023 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved (C) if… Productions/ZDF/arte MMXXII 「シティーハンター」Netflixにて世界独占配信 (C)北条司/コアミックス 1985 (C)2023「あんのこと」製作委員会 2024年の“前半戦”が終了――!! 皆さんは“上期”では、どんな映画と巡り合うことはできましたか? 本記事では、映画.com&アニメハックのスタッフが「上期最推しのベスト映画!」と感じた作品を一挙にご紹介(対象:2024年1月1日~2024年6月30日公開・配信作品)。絶賛公開中の作品から、すでに配信やBD&DVDレンタルで楽しめる作品(もちろんこれからリリース予定のものも!)まで幅広くラインナップしました。 皆さんの映画ライ

                                                                                  2024年上期の最推し映画は何? 映画.comスタッフが選んだ“マイベスト”を紹介 : 映画ニュース
                                                                                • 第25回エッセイ「検査がくれたもの」一般公募【2024年8月20日締切】 - 公募データベース

                                                                                  賞名第25回エッセイ「検査がくれたもの」一般公募 募集時期(締め切り)令和6年8月20日(火)(当日消印有効) 応募資格どなたでも応募いただけます 募集内容テーマ:『検査がくれたもの』 ※応募規約等の詳細については、主催者ホームページなどでご確認ください。 賞最優秀賞1編=10万円  優秀賞2編=各5万円 努力賞5編=各1万円 URL第25回エッセイ「検査がくれたもの」一般公募のお知らせ