並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

401 - 440 件 / 515件

新着順 人気順

仕事の検索結果401 - 440 件 / 515件

  • 「選挙に利用してんじゃねえよ」山本太郎氏、西田敏行さんとの思い出を投稿も批判相次ぐ… 蒸し返される“ベクれてる”発言 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「選挙に利用してんじゃねえよ」山本太郎氏、西田敏行さんとの思い出を投稿も批判相次ぐ… 蒸し返される“ベクれてる”発言 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.10.19 19:44 最終更新日:2024.10.19 19:44 《西田親分が旅立たれた》 10月17日に、東京都内の自宅で虚血性心疾患で亡くなられた西田敏行さん(享年76)。西田さんと親交のあった多くの芸能人らが悲しみの声を寄せる中、冒頭の書き出しで、Xに追悼コメントを発表したのは、れいわ新選組の山本太郎代表だ。 山本氏は、続けて 【関連記事:米倉涼子は腰痛持ち『ドクターX』出演者は満身創痍…「歩かせないように」西田敏行の出演作に出されていた “お触れ”】 《親分と呼ぶきっかけとなったのは映画「ゲロッパ!」。大のジェームスブラウンファンのヤクザの親分役が西田さん、その子分役でご一緒させていただいてから。その後も「釣りバ

      「選挙に利用してんじゃねえよ」山本太郎氏、西田敏行さんとの思い出を投稿も批判相次ぐ… 蒸し返される“ベクれてる”発言 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    • 「ビジネスロジック」と「例外」

      「秋の旬なアーキテクチャLT会」での発表資料です 「ビジネスロジック」と「例外」、というテーマでまとめてみました

        「ビジネスロジック」と「例外」
      • 自民党と、闇バイトに、驚愕している。 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

        大阪地方検察庁の元トップが、 女性部下をレイプする国だ。 日本も恐ろしい国に 成り下がったものだよ。 もはや、何があっても 驚かないつもりだ。 ------------------------------------------------- いや、「闇バイト」とか、 簡単に暴力的な犯罪に加わる 暴力的な若者の存在は脅威だな。 頭の悪い無知な若者のおかげで、 日本人は、自分で犯罪に巻き込まれないように 注意しなければ、いけなくなってしまった。 簡単に凶悪犯罪に手を染める 若者のおかげで、 日本は息苦しい国になった。 オレにとっては驚愕だ。 ------------------------------------------------- ------------------------------------------------- さて、選挙について・・・。 もう、忘れちゃった? 過

          自民党と、闇バイトに、驚愕している。 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
        • 外国人インフルエンサーが日本の空き家をDIY改修して炎上

          「日本の耐震基準ガー」とか言ってるが、この機会にお前らに真実を教えてやる 『日本の耐震基準は全然厳しくない』 建築基準法の「耐震基準」は『一度では死なない』だけが目的 そもそも建築基準法における耐震性は最低基準としてものすごく低いところに設定されている。 それは「一度だけ震度7に耐えるが、傾いたり部材が壊れたりするので二度はない」というレベルだ。 震度7が来たら壊れて当然なので、避難生活して家は捨てろ、という方針で設定されている。 だから、震度7が来た後に家に帰って寝てた人が、最近の地震でも何人も死んでいる。 あれはまったくもって建築基準法の想定内の死なので、保険等は一切効かない。 その最低基準も満たさない家が建てられる さらに、この「一度だけ死なない」基準にも抜け道がある。 批判が多くこのたびやっと改正されることになったが、来年の法律改正までは「木造2階建て(ほとんどの一般住宅)は構造計

            外国人インフルエンサーが日本の空き家をDIY改修して炎上
          • 維新党員資格停止中の足立康史氏が政界引退表明 「私の仕事はここまで」衆院選出馬せず

            日本維新の会の党員資格停止処分を受けた足立康史衆院議員(58)=大阪9区=は6日、X(旧ツイッター)に「来たる衆院選から撤退し、9日の衆院解散をもって政治から引退することを決めました」と投稿し、27日投開票が見込まれる次期衆院選への出馬を見送る考えを明らかにした。同党が大阪9区に公認候補の擁立を決めたためとしている。 足立氏はXに「(平成23年3月の)東日本大震災と東京電力福島第1原発事故を機に政治を志し、大阪と関西そして日本に、透明で公正な経済社会を築かんと走り続けてまいりましたが、私の仕事はここまでと判断いたしました」と書き込んだ上で、支援者らに謝意の言葉をつづった。 Xには「神無月 楽しき日々に 始終あり 微かな光 求め続けて」と短歌も投稿した。 足立氏は、今年4月の衆院東京15区補欠選挙中に党を批判したとして、6月に党員資格停止6カ月の処分を受けた。次期衆院選には無所属での立候補を

              維新党員資格停止中の足立康史氏が政界引退表明 「私の仕事はここまで」衆院選出馬せず
            • [第121話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+

              ラーメン赤猫 アンギャマン <毎週月曜更新!最新2話無料>アニメ好評配信中! 人間のいない、猫だけが営むラーメン屋に面接に来た珠子。猫の店長に猫好きか聞かれ、珠子は正直に犬派と答えるとあっさり採用される。しかし仕事内容はラーメン屋ではなく、猫のお世話係で…!? [JC9巻発売中]

                [第121話]ラーメン赤猫 - アンギャマン | 少年ジャンプ+
              • 唐沢俊一の"没落"から学ぶべき真の教訓「クリエイターは頑張り続けないとすべてを失う」

                まとめ 京大のアニメ批評サークルが唐沢俊一を引用し「80年代サブカルは日本の戦後文化史上、最も無価値であり、社会にとって大き.. このプチ炎上を総括してこそのクリティカでは? 沈黙は良くない。 17117 pv 39 7 users 1 リンク 本芸 - hon-gei 杉江松恋不善閑居 町山智浩氏の故・唐沢俊一氏分析に引き寄せて 某月某日 秋季例大祭原稿でかなり追いつめられている。現在の進捗率は47.5%というところ。 ここ数日切羽詰まっ… 97 users 80 バーバラ・アスカ a.k.a. BBAA @barbara_asuka 【本日】カラサワ氏の思い出と愚痴を語る会(通夜的な何か) 9/30 20-23時(延長あり) 高円寺三角地帯 1ドリンク必須 食べ物持ち込み可、差し入れ歓迎 地図 maps.app.goo.gl/Am8bAGKwUwGwBp… 唐沢俊一氏の訃報がご遺族によ

                  唐沢俊一の"没落"から学ぶべき真の教訓「クリエイターは頑張り続けないとすべてを失う」
                • デジタルイラストを依頼しなくなった話①~技量の話|匿名希望

                  自己紹介としてAIでイラストを生成するようになってからデジタルイラストを依頼していない、という話を軽くさせていただきました。 今回はそちらについて、少し詳しく説明させていただければと思います。 最初は発注の際の参考資料目的で生成をはじめた、という話をさせていただいたのですが、現在はAI生成ばかりやっています。 デジタルイラストを依頼しなくなった理由は大きく分けて以下の二つです。 欲しい絵を描ける人がいないから 権利関係のトラブルにうんざりしているから 今回は「欲しい絵を描ける人がいない」についての話をさせていただければと思います。 注意事項こちらに記載させていただいた内容は全て実体験であり、イラストレーター(絵師)への誹謗中傷・侮辱・イメージダウンを目的としたものではございません。 そもそもお前何者?元々は、絵を買っていた側の人間です。 今は、AIでイラストを生成して楽しんでいる人間です。

                    デジタルイラストを依頼しなくなった話①~技量の話|匿名希望
                  • 実質的に役割を持つのと明確に責任を持つのは全然違う - Konifar's ZATSU

                    実質的に何かの役割を担っている"自称"の状態と、組織図上にも表されるような自他ともに認める明確な責務を持つ状態とでは、あまり変化がないようで全然違うという話を雑に書いておきたい。 たとえば「ほぼマネージャーみたいなことをしてます」という状態と「マネージャーとしてやってます」という状態は、マインドも動き方もプレッシャーも実は全然違う。 同じように、「事業責任者みたいなもんですね」という状態から実際に事業責任者というタイトルがつくと、想像よりも周囲の期待や自分のスタンスの変化が大きい。 タイトルが大事というわけではないが、名付けがされると自他ともにそのタイトルに対する期待イメージがより明確になる。それに伴って自分の心持ちや考え方、行動が変わるのはもちろん、周囲の反応も変わる。たとえば実質技術責任者みたいな役割を担っていた人にCTOという名付けがされると、急に「CTOとしてどう考えているのか」と

                      実質的に役割を持つのと明確に責任を持つのは全然違う - Konifar's ZATSU
                    • Findyのエンジニア爆速成長の事例 2024年夏 - Findy Tech Blog

                      こんにちは。こんばんは。 開発生産性の可視化・分析をサポートする Findy Team+ 開発のフロントエンド リードをしている @shoota です。 先日、END が 【フルスタックエンジニアへの道!】React と TypeScript の修行をした話 というタイトルで、フルスタックエンジニアを目指すためのフロントエンドの修行の記事を投稿いたしました。 こちらの記事では React / TypeScript において個人学習程度のレベルにあった END が、機能開発を自走可能になるまでの内容が書かれています。 そこで本記事では、END の成長と挑戦をサポートし、実際に指導にあたった私がメンター視点での話をいたします。 育成のはじまり 下準備 ゴール設定 助走をしてもらう 実践 育成の方針と実践 トレードオフ 3 ヶ月の成果と分析 プルリクエストの可視化 メンティーの分析 メンターの分

                        Findyのエンジニア爆速成長の事例 2024年夏 - Findy Tech Blog
                      • 氷河期世代支援窓口ってのに登録したら、ハロワから電話がきた「是非!一度窓口においでください!」→休み取って行ったら悲しい目にあった

                        睦月@アリガトウケンランブ @mutsukiogawa オタクな癌サバイバー。成人済み。 刀ミュ、刀ステ、鶴、伽羅、肥前推し。PSYCHO-PASSファン。 競馬始めました!推し馬はイグニション。 2024/5に乳がん手術、左側全摘しました。ブログに経緯を綴ります。 ameblo.jp/bon-chan-52 睦月@アリガトウケンランブ @mutsukiogawa ハロワの「正社員チャレンジコーナー(就職氷河期世代支援窓口)」ってのにネットから登録したら、ハロワから電話がきた。 「是非!一度窓口においでください!」 休み取って行った。 60↑の男性職員「あ~…それね。ネットから登録した人には電話掛ける事になってるんです…で?何か?」 酷くない? 2024-10-22 08:43:08 睦月@アリガトウケンランブ @mutsukiogawa 正社員チャレンジ窓口といいながらも、特

                          氷河期世代支援窓口ってのに登録したら、ハロワから電話がきた「是非!一度窓口においでください!」→休み取って行ったら悲しい目にあった
                        • 魅惑の虫たちに注目!#マクロ撮影 - 六時のおやつ

                          camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ ナナホシテントウが蛹になり始めていますね。 後ろ脚がまだ見えていますが、もう少しすると脚は見えなくなり、手すりに体が張り付いた状態になります。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ こちらはナミテントウのサナギですが、こちらは頭部を上にして立ち上がっています。 まだちょっと動いているようですがこれももう暫くすると動かなくなります。 camera: OM SYSTEM OM-1 Mark II lens: M.ZUIKO DIGITAL ED 90mm F3.5 Macro IS PRO ↑ ヒメフンバエ…オス

                            魅惑の虫たちに注目!#マクロ撮影 - 六時のおやつ
                          • 【速報】「ノーミスで通訳を、しなければ価値はない」“パワハラで適応障害” 社員がヨギボー会長提訴 降格や出勤停止の処分も(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

                            ビーズソファの販売などを手掛けるヨギボー(Yogibo)で、海外出張中に木村誠司会長(当時は社長)から「100%の通訳をできると保証しなければ価値はない」と叱責されるなどのパワハラを受けたほか、長時間労働によって適応障害を発症したとして、社員の男性が会社と会長に対し損害賠償を求め訴えを起こしていたことが、24日、分かりました。提訴は8月9日付。 【映像】「100%の通訳しなければ価値はない」ヨギボー会長から“パワハラ”と社員が訴え 会社側は争う姿勢「事実はないので争う」 訴状によりますと、訴えを起こしたのは大阪府内に住むヨギボー社員の男性で、去年9月、当時社長だった木村誠司会長とともに本社があるアメリカへの出張に行きました。 男性は通訳人として採用されたわけではないにもかかわらず、出張中に商談などで木村会長から『100%の通訳』を執拗に求められ、それができていないとして「100%できると保

                              【速報】「ノーミスで通訳を、しなければ価値はない」“パワハラで適応障害” 社員がヨギボー会長提訴 降格や出勤停止の処分も(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
                            • 漫画の原稿料に対する3つの観点関連 - 漫画皇国

                              漫画の原稿料が高いか安いか、単行本制作における描き下ろしや修正、表紙の絵に原稿料が出るか出ないかということについて議論が行われることがあり、そこには色んな立場からの目線があって、どういう観点で捉えるかによってはすれ違うだろうなと思います。 原稿料がどうあるべきかの捉え方については大きく3つぐらいの観点があるんじゃないかと思うのでそれを書きます。 ①雑誌への掲載料としての原稿料 こちらは立て付けとしてはそうなっているという捉え方です。 漫画家は漫画を描き、その原稿を雑誌に掲載する権利を売ってお金を貰います。つまり、製造物として原稿を納品しているわけではなく、原稿はあくまで漫画家自身のもので、それを雑誌に載せることを許諾するという形でお金を貰っているということです。これは漫画家にメリットの大きい立て付けで、つまり、その後に原稿をどのようにしようと漫画家の自由です。 ただし、連載開始時や単行本化

                                漫画の原稿料に対する3つの観点関連 - 漫画皇国
                              • VTuber「旅野そら」をきみは知っているか? 衆議院選の開票配信で話題沸騰

                                10月27日に行われた衆議院選挙。民主党政権が誕生した2009年以来、与党が過半数を割り込む結果となり、多くの市民が開票速報を見守りました。 そうした中、「開票速報を見守るライブ配信があまりにも詳細だ」として、話題を集めたVTuberが存在します。 彼女の名前は、“ぽんこつクッキンハンターVTuber”を自称する旅野そらさん。開票速報ライブ配信によって、チャンネル登録者数は3000人から2万人と大幅に増加しました。 VTuberによる開票速報という新しさに加えて、クッキンハンターという肩書き。一体どういうことなのか調べてみると、選挙ウォッチだけにとどまらない活動の実態がわかってきました。 詳しすぎる開票速報が話題──VTuber旅野そらとは?旅野そらさんは2024年3月から動画投稿を開始したVTuber。8月からはライブ配信もスタートしています。 そんな活動開始間もない彼女が注目を集めたの

                                  VTuber「旅野そら」をきみは知っているか? 衆議院選の開票配信で話題沸騰
                                • 【追記】副業の見つけ方のヒントが欲しい

                                  追記 まあそりゃ難しいよな ちなみに俺みたいに副業とか楽して稼ぎたいってヤツに情報商材売りつけるのはどうなの? 怪しい界隈だけど意外と売れそうなのも事実だよな 追記おわり 38歳。既婚、子あり。 年収は600万程度。中間管理職として働いている。 私立学校の事務課長をしているが、業界として緩やかにパイが減っていく。 景気や物価上昇もあまり関係なく、売り上げが爆増したりはしない。 世間の賃上げの流れも関係なく、待遇はこれ以上上がらない。 仕事のスキルも特殊なもの、というか業界のお作法に詳しいというだけで一般企業で通じるようなスキルはない。 年上の部下たちが人間関係でもめてそれをなだめる日々に疲弊しているが、仕事自体は忙しくなく定時で帰れるため、転職という気も起きにくい。しかし今後AIや効率化で省かれていく仕事なのであろう。 今後のために副業をしたいが、 ・平日はフルタイム、土日は家事育児 ・プ

                                    【追記】副業の見つけ方のヒントが欲しい
                                  • Logbum Campの記事をチェック!

                                    こんにちは。西谷圭介(@Keisuke69)と申します。今回は「Logbum Camp」が新しくリリースされるに先だって、お試しで使わせていただける機会を得たので実際に使ってみたレビューになります。 西谷圭介(@Keisuke69) 簡単に自己紹介をしておくと、僕は株式会社DELTAのCOOと株式会社Singular PerturbationsのCTOを務めているソフトウェアエンジニアです。 趣味の一つがキャンプで、ガチ勢とまでは言えないですが、「キャンプ好きエンジニアMeetup」というイベントを時折開催していたりする程度にはキャンプが好きです。 キャンプに行く頻度は大体月に1回くらいで(7月中旬から9月中旬の暑い夏の期間は行きません)、一番好きなのは冬キャンプ。毎年クリスマスにはとあるキャンプ場を訪れていますし、過去には数回年越しキャンプもしています。2023年の年越しもキャンプでした

                                      Logbum Campの記事をチェック!
                                    • 工場がないと稼げないのに食堂設備は本社が上なのなぜ?→仕事内容を踏まえると「むしろこれが正解っぽい」

                                      現場仕事の内容に合わせた清掃や使い勝手を考えると…という結論になりました。「重要なのはメニューだろ!」という意見に対し、有力情報も寄せられました。

                                        工場がないと稼げないのに食堂設備は本社が上なのなぜ?→仕事内容を踏まえると「むしろこれが正解っぽい」
                                      • 【追記】義理の家族に寄生虫と言われた

                                        旦那と付き合ってる時、仕事辛いなら辞めていいよと言われて辞めた 結婚してからも専業主婦、今子供2人 旦那は義父から受け継いだ不動産の賃料で食べていて、かつ義父が生きている間はポケットマネーから生活費を出していただいている こんな状況なんだけど、義妹に「家族と思ったこと一度もない、寄生虫 人間と認識したこともない」と言われた そう思っても仕方ないけど、義妹は働いてるけど同じく義父から受け継いだ不動産の賃料を貰ってる それに私がいても義妹のお金が減るわけではないよね 「うちの親のお金で生きてるのにそれが当たり前だと思ってるのがおかしい」とも言われた でもそれを許してるのは義両親だし、義妹に言われる筋合いないと思うのだけど 義妹が不満を漏らしたからなのか、月に1回は義実家に止めてもらってたのに、年に4回までと言われてしまった 義両親にも嫌われているような気がしてきた なんでそんなに目の敵にされな

                                          【追記】義理の家族に寄生虫と言われた
                                        • 時間のない朝でもおいしい朝食を!アコメヤのおにぎり型を使えば、たった5分でお店レベルのおにぎりが作れて最高 - ソレドコ

                                          最近、朝はバタバタしがちでゆっくりおいしい朝食を食べてない……。そこで活躍するのがアコメヤのおにぎり型!たった5分でほろっと口の中でほどけるお店レベルのおにぎりが簡単に作れちゃいます。仕事で疲れた夜でもパパッとおいしいおにぎりが楽しめるアイテムです。 忙しい毎日の皆さん、朝ごはん食べてますか?わたしは仕事で体力も頭もフル稼働させるため、朝はしっかり食べる派です。 朝はバタバタ!5分だけでもいいから寝かせて!状態なので、ササッと手軽におにぎりを握って食べることがルーティンになっているわたし。 わたしが自分の手で握ったおにぎりはこんな感じ。おにぎりって中の具でいろいろ遊べるから大好きなんです! それを知っている友人が誕生日にプレゼントしてくれたのがこちら。 AKOMEYA TOKYO/ おにぎり型 三角 大 ヒノキ 公式ショップ 楽天で見る AKOMEYA TOKYO/ おにぎり型 三角 小

                                            時間のない朝でもおいしい朝食を!アコメヤのおにぎり型を使えば、たった5分でお店レベルのおにぎりが作れて最高 - ソレドコ
                                          • マネージャー歴10年をふりかえって気づいた、成長のターニングポイントと習慣|dora_e_m

                                            これは何?2013年に初めて「マネージャー」と冠されたロールを担うようになり、気がつけば10年以上「◯◯マネージャー」として過ごしてきた筆者が、そのキャリアをふりかえった文章です。何が自身の成長につながったのか、に焦点をあてています。 なぜnoteに書くの?個人的なふりかえりなのでチラシの裏にでも書いておけばいいのですが、◯◯マネージャーの道を歩む・これから歩む人にとって役立つ可能性があると考え、公開することにしました。 なぜこのタイミングで?初めてマネージャーになったのは2013年4月なので、10周年という区切りからすると中途半端な時期です。ではなぜこのタイミングで書こうと思ったかというと、10/23に誕生日を迎えるので自分的区切りとしてまとめたくなったというのがあります。 あと、そーだいさんが「30代でやってよかったこと」をまとめていて、それがめちゃめちゃよかったので、自分も他の人に役

                                              マネージャー歴10年をふりかえって気づいた、成長のターニングポイントと習慣|dora_e_m
                                            • 「研究者になるには結婚、子供、娯楽などを諦めろ」は絶対に間違っているけど「自分が結婚、子供、娯楽などに費やしている時間を全て研究に注ぎ込んでる研究者と闘うことになる」は知っておいてもいい

                                              武田 紘樹 @tomatoha831 宇宙とか重力とか研究してる。東大(博士理学, ALPS, DC1)→京大(学振PD)→京大(白眉). instagram: instagram.com/yonkoma_uchu/, YouTube: youtube.com/@yonkomauchu/. hiroki-takeda.github.io/index.html 武田 紘樹 @tomatoha831 「研究者になるには結婚、子供、娯楽などを諦めろ」は絶対に間違っているけど「自分が結婚、子供、娯楽などに費やしている時間を全て研究に注ぎ込んでる研究者と闘うことになる」は知っておいてもいい 2024-10-20 14:52:36

                                                「研究者になるには結婚、子供、娯楽などを諦めろ」は絶対に間違っているけど「自分が結婚、子供、娯楽などに費やしている時間を全て研究に注ぎ込んでる研究者と闘うことになる」は知っておいてもいい
                                              • ちくま新書・橋本陽介編集長インタビュー「テーマが問いの形になっていた方が読者は受けとめやすいのではないか」

                                                筑摩書房のちくま新書は、1994年の創刊から今年9月で30周年を迎えた。10月発売の新刊6点で総刊行点数は1838点となり、累計発行部数は3200万部を超えている。また、同社は、若い読者むけの「プリマー=入門書」という位置づけで、2005年よりちくまプリマー新書も刊行している。今秋、全国の書店で開催した創刊30周年フェアで「問い」をテーマに掲げたちくま新書は、どのように歩んできたのか。橋本陽介編集長に聞いた。(円堂都司昭/9月30日取材・構成) 坂爪真吾『性風俗のいびつな現場』に手応え 橋本陽介編集長 ――筑摩書房に入社した経緯は。 橋本:最初は書店のリブロに入社し3年間働きました。書店員の田口久美子さんが書かれた『書店風雲録』を読んで本屋に興味を持ち、入社試験を受けたんです。『書店風雲録』には人文書を売ることが1980年代の華々しい話として書かれていて面白かった。ただ、就職氷河期の就活当

                                                  ちくま新書・橋本陽介編集長インタビュー「テーマが問いの形になっていた方が読者は受けとめやすいのではないか」
                                                • 【美味すぎ】ホップ入りの炭酸水が新感覚過ぎて…もはや “概念としてのビール” じゃないか!?

                                                  » 【美味すぎ】ホップ入りの炭酸水が新感覚過ぎて…もはや “概念としてのビール” じゃないか!? 特集 健康志向が高まる現代社会。ノンシュガーやノンカロリーは当たり前、その中でも美味しい飲み物・食べ物を求める贅沢な時代へと突入している。 そのためか、コンビニの飲料コーナーを見ると「こんな味まであるの?」と聞きたくなるような、新しい&珍しい商品を見つけることも多々ある。 今回ご紹介する『北海道富良野ホップ炭酸水』もそのひとつだ。 ・国産ホップ使用の炭酸水 フレーバー付きの炭酸水といえば、レモンを中心とした柑橘系の味を想像する方も多いだろう。中には梅、桃、イチゴといった柑橘以外もあるが、その多くはフルーツ系のフレーバーといってもよいだろう。 そんな中ポッカサッポロが2024年3月に発売したのが、ホップフレーバーの炭酸水『北海道富良野ホップ炭酸水(税込172円)』である。 ホップといえば、ビール

                                                    【美味すぎ】ホップ入りの炭酸水が新感覚過ぎて…もはや “概念としてのビール” じゃないか!?
                                                  • 準備ができている人間にしか機会は来ない - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ

                                                    先日、DevLOVE関西の200回目を記念するイベントで登壇してきました。 登壇内容を考えるにあたって、大きく2案あったので、没にしたほうのネタを簡単にブログに書いて供養しておきます。 ロックバンドの成功の証は、日本武道館でのライブである、みたいなイメージがなんとなくあります。 地元の小さなライブハウスで、客席に友人しかいない状態で演奏するところからはじまって、そこそこ有名になり、対バンに呼ばれるようになって、ソロでライブハウスが埋まり、Zeppなどの大きなハコでやるようになって、そういうステップアップを繰り返した先に、ついに武道館を満員にする。 そのときの彼らの気持ちは、どんなものなんだろうか。 自分にとって、かつて武道館のような舞台がありました。 今は会場が変わりましたが、かつては毎年目黒の雅叙園で開催されていたデブサミ。ここは自分にとっての武道館のようなものでした。 2010年ごろに

                                                      準備ができている人間にしか機会は来ない - だいくしー(@daiksy)のはてなブログ
                                                    • 32歳で没したインドの天才数学者ラマヌジャンの研究結果は現代でもなおさまざまな分野で応用されている

                                                      by Oregon State University インドの数学者、シュリニヴァーサ・ラマヌジャンは、32年という短い生涯の中で3900以上の恒等式や方程式をまとめており、「インドの魔術師」の異名を取ったことで知られています。ラマヌジャンの数多くの数学的発見は、当時の数学界を驚かせただけでなく現代の数学者にも依然として大きな影響を与えています。 Srinivasa Ramanujan Was a Genius. Math Is Still Catching Up. | Quanta Magazine https://www.quantamagazine.org/srinivasa-ramanujan-was-a-genius-math-is-still-catching-up-20241021/ 1887年に南インドのタミル・ナードゥ州タンジャーヴール県クンバコナムで極貧のバラモン階級の

                                                        32歳で没したインドの天才数学者ラマヌジャンの研究結果は現代でもなおさまざまな分野で応用されている
                                                      • 今日は飲み過ぎたので1泊1100円の神戸のホテルで1泊しました「何かがでてきそう」「野宿したほうがマシだ…」

                                                        ニュー伊吹 @ibukiinterpress ドヤ街探訪家\🏮\昭和\アングラ\ハレンチ\ネオン\ノスタルジー\スラム\アジア旅行\退廃\路地\建築\商店\貧民窟\深夜の慰みもの \CyberPunk\UrbanScape\Slums\ Underground instagram.com/doyaguy_194?ig… リンク 神戸新聞NEXT 異世界の入り口か 1泊1100円の宿泊所 扉の結束バンド切って入室すると… 「東の浅草・西の新開地」。戦前、戦後、神戸随一の繁華街として栄えた新開地(神戸市兵庫区)。仕事を求める労働者が全国から押し寄せ、まちには数多くの簡易宿泊所(通称・ドヤ)が並んだ。にぎわいは三宮へ… 49 users 51

                                                          今日は飲み過ぎたので1泊1100円の神戸のホテルで1泊しました「何かがでてきそう」「野宿したほうがマシだ…」
                                                        • AIチャットボットと陰謀論者の「対話」 | p2ptk[.]org

                                                          以下の文章は、Neiman Labの「An AI chatbot helped Americans who believe in conspiracy theories “exit the rabbit hole”」という記事を翻訳したものである。 9.11テロは捏造だと信じ込んでいる叔父さん。2020年の大統領選でバイデンが不正を働いたと確信している隣人。エイリアンの存在と米国政府による隠蔽を疑っていることで知られる Nieman Labの編集者。 こんな人たちと議論して、彼らの考えが間違っていると説得する気にはなれないだろう。でも、もしAIチャットボットがその役目を果たしてくれたら? ある研究グループが、まさにそれを実施した。今週、Scienceの表紙を飾った査読論文「AIとの対話で陰謀論への信念を持続的に減少させる」で、アメリカン大学のトーマス・コステロ、コーネル大学のゴードン・ペニ

                                                            AIチャットボットと陰謀論者の「対話」 | p2ptk[.]org
                                                          • みんな! RSSはいいぞ! | p2ptk[.]org

                                                            以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「You should be using an RSS reader」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic システムが引き起こす問題を解決するために、個人としてできることはない。どれほどそうあってほしいと願っても、悲しいかなそれが現実だ。例えば、個人としてリサイクルに勤しんだところで、気候危機を好転させる影響を与えることはできない。 理解はできる。よく「メタクソ化(enshittification)と戦うにはどうしたらいいか」、「せめて自分が経験するメタクソ化の影響を軽減するために、生活の中で何かできることはあるか」と聞かれる。 もどかしいが、私の答えは基本的にこうだ。「運動に参加しよう。労働組合や、EFF、FSFに関わろう。たとえ億万長者の民主党支持者からリナ・カーンを解雇するよう求められても、彼女を擁護するよう候補者に伝えよう。シス

                                                              みんな! RSSはいいぞ! | p2ptk[.]org
                                                            • 【独自】自民党女性局長代理に総選挙で「公職選挙法違反」の疑い「投票日にビラ配り」動画入手! 群衆を前に「よろしくお願いしま~す」の場面も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                                                              【独自】自民党女性局長代理に総選挙で「公職選挙法違反」の疑い「投票日にビラ配り」動画入手! 群衆を前に「よろしくお願いしま~す」の場面も 社会・政治FLASH編集部 記事投稿日:2024.11.01 19:15 最終更新日:2024.11.01 19:50 衆議院総選挙で、公示前の247議席から56議席も減らし、191議席に沈んだ自民党。 その自民党から「茨城6区」で出馬し、選挙区では立憲民主党の青山大人(やまと)氏に及ばなかったものの、89.098%の惜敗率が奏功し、比例「北関東ブロック」で復活当選した国光文乃(あやの)氏に公職選挙法違反の疑いが浮上した。 国光氏は、医師として東京医療センターなどに勤務。その後、厚生労働省保健局医療課の課長補佐から、丹羽雄哉元厚生大臣の後継者として、2017年の衆院選で自民党から出馬し、初当選。2021年の衆院選で2回めの当選を果たした。 【関連記事:「

                                                                【独自】自民党女性局長代理に総選挙で「公職選挙法違反」の疑い「投票日にビラ配り」動画入手! 群衆を前に「よろしくお願いしま~す」の場面も - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
                                                              • ラーメン屋が公式サイト代わりにインスタ使うのやめて欲しい「ラーメンのグラビアじゃなくメニュー表が見たいだけなんだ」

                                                                飲食店じゃないけど、行きつけの美容院の店長はお客さんとの距離感が近いのはなんか嫌だからインスタやらない、て言ってて信用できるなと思った

                                                                  ラーメン屋が公式サイト代わりにインスタ使うのやめて欲しい「ラーメンのグラビアじゃなくメニュー表が見たいだけなんだ」
                                                                • 有害な「創業者らしさ」

                                                                  有害な「創業者らしさ」 2024.10.16 Updated by yomoyomo on October 16, 2024, 11:49 am JST 先月、スタートアップアクセラレータのY Combinatorの共同創業者であるポール・グレアムの「創業者モード」というエッセイが大変話題になりました。 これはAirbnbの共同創業者にして最高経営責任者のブライアン・チェスキーが、Y Combinatorのイベントで行った講演に触発されて書かれたもので、原文を読みたくない人は、小林雅一氏の紹介記事などを読んでいただければと思います。 一言で言えば、創業者は企業が大きくなる過程で組織を階層化し、管理職となる人材を雇って権限を委譲するべき、という現行の企業経営の常識を疑う内容です。 優秀な人材を雇って仕事を任せるというと聞こえがいいが、現実にはそうして雇われたマネージャーの元で組織はブラックボ

                                                                    有害な「創業者らしさ」
                                                                  • 一回で覚えられない元東大生だけど、「一回言ったよね」と言われるのが嫌いすぎてこういう対策を取っている - 頭の上にミカンをのせる

                                                                    togetter.com 何でも一回で覚えて理解できるなら、みんな東大行ってるわな いや、東大生は何でも一回で覚えて理解とかできないから! とくに私はまじで理解力低いし物覚えも悪いから(´;ω;`) 就職してから無限に「一回言ったよね」と叱られまくってました LV1:「一次回答」や「応答」を丁寧にやるだけでこの嫌味を言われることは激減する(30点) LV2:とにかく確認する。自分で考えて行動しない。(30点) LV3. 他にも気を使うとさらに良くなったことが3点あります(各10点) 大事なこととして「指導されてる間」は、自分ひとりで頑張ることを求められてない、くらいに開き直ったほうが良いです ちなみにこういう指導が煩わしいとか、自分の実力に自身があるから指導に頼らずすぐに勝負したいという人は出来高制の営業の仕事などにつくと良いかもしれません 上記の対策をとってもなお言ってくる人はガチのカス

                                                                      一回で覚えられない元東大生だけど、「一回言ったよね」と言われるのが嫌いすぎてこういう対策を取っている - 頭の上にミカンをのせる
                                                                    • 現場で役立つモデリング 超入門

                                                                      JJUG CCC 2024 Fall 発表資料 - モデリングの狙い(簡略化、実用性、経済性) - モデリングの基本部品(言葉、囲み、矢印、境界線) - 箇条書きモデリング - 図形化モデリング - モデリングの重点領域 - 事業活動と業務の理解のモデリング - モジュール構造…

                                                                        現場で役立つモデリング 超入門
                                                                      • なぜモチベーションが続かないのか?研究でわかった、やる気を保つ「5つのテクニック」 | ライフハッカー・ジャパン

                                                                        Ayelet Fishbach氏は、シカゴ大学ブース・スクール・オブ・ビジネスの教授で、行動科学とマーケティングが専門分野。 モチベーション研究学会の元会長でもあり、モチベーション研究に関する自らの洞察を世に伝える著作活動も盛んに行なっています。 Fishbach教授は、米Fast Companyに寄稿した以下の原稿で、自身の新著『Get It Done: Surprising Lessons from the Science of Motivation(目標達成術:モチベーションの科学から得られた驚くべき教訓)』の中から、5つの重要なポイントを明かしています。 1. 「目標を達成する手段」ではなく、「目標そのもの」を設定するレストランで1杯12ドルするカクテルを注文することはためらわないのに、同じ額を駐車サービスに払うのは嫌で、割安な駐車場を求めてあたりをぐるぐる回ったあげく、あきらめて

                                                                          なぜモチベーションが続かないのか?研究でわかった、やる気を保つ「5つのテクニック」 | ライフハッカー・ジャパン
                                                                        • 「最後の味付けはお前が決めんだよ、お前の料理だろ」料理研究家リュウジさんの強いメッセージのレシピが素敵→「料理の聖書見つけたわ」「なんてわかりやすいんや」

                                                                          リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825 料理研究家/株式会社バズレシピ代表取締役 YouTube登録500万人 Instagram登録197万人 公式LINE登録31万人 TikTok登録51万 総フォロワー約1050万人 レシピ本大賞受賞 世界一受けたい授業 ヒルナンデス出演 著書累計150万部 お仕事の依頼は→bazurecipe@gmail.com bazurecipe.com

                                                                            「最後の味付けはお前が決めんだよ、お前の料理だろ」料理研究家リュウジさんの強いメッセージのレシピが素敵→「料理の聖書見つけたわ」「なんてわかりやすいんや」
                                                                          • 共通の趣味は持たないほうがいい、共通の知人もいらない、旅行とか金かか..

                                                                            共通の趣味は持たないほうがいい、共通の知人もいらない、旅行とか金かかるからしたくない、ペットも飼いたくない、子どももいらない、スキンシップも苦手(今まで一回も行為なし)という旦那。 実際その通りになっている。映画も博物館も美術館もコンサートもライブもオタク趣味もゲームもアウトドアも、私がいいと思ったものに対しては興味がないと言われて何一つ一緒に楽しめない。 共通の知人?は私の主治医だけ。旅行はしたことがない。ペットも子どももいないし寝室は別。 私は持病もあって経済的な部分で大きく助けてもらっているけど、なんで結婚してるんだろう。 今は友だちもいるし、一人で楽しめる趣味は色々持ってるつもりだけど、時々ポカっと気持ちに穴があいてこういう事を考えてしまう。 買い物に行ってくれる、節約家で食料や日用品の底値を調べて把握していてくれる。でも経済的にも余裕があり、外食にも連れて行ってくれる。誕生日や結

                                                                              共通の趣味は持たないほうがいい、共通の知人もいらない、旅行とか金かか..
                                                                            • 「塩が大好き!」トランプ氏、マックでポテトを調理 ハリス氏に皮肉

                                                                              【10月23日 AFP】米大統領選の共和党候補で、ファストフードを愛するドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領(78)は20日、ペンシルベニア州のファストフード大手マクドナルド(McDonald's)で白いシャツと赤いネクタイの上に黒と黄色のエプロンを着用し、フライドポテトの調理などを担当した。 狙いは、若い頃にマクドナルドでアルバイトをしていたと主張する民主党候補のカマラ・ハリス(Kamala Harris)副大統領を皮肉ることだった。 ハリス氏は選挙運動中、大学時代にマクドナルドでアルバイトをしていたとアピールしてきたが、トランプ氏は根拠を示すことなく虚偽だと主張し続けている。 報道陣が写真撮影のため店舗前に集まる中、マクドナルドの従業員はトランプ氏にポテトをすくって容器に入れる方法を丁寧に教えた。 潔癖症で知られるトランプ氏は、手を触れずにポテトを容器に入れられる器具

                                                                                「塩が大好き!」トランプ氏、マックでポテトを調理 ハリス氏に皮肉
                                                                              • 地方出身の東大男子、東京出身の彼女ができるとほぼ100%「文化格差は一生埋まらない」ってうなだれる。⇨努力した東大生でもそう感じてしまうのか…

                                                                                tanu @tanukiponkich 地方出身の東大男子、東京出身の彼女ができるとほぼ100%「文化格差は一生埋まらない」ってうなだれる。勉強ができるからこそ文化資産が勉強では身につかない(かつ世界にインパクトを残す仕事には必須である)ことを身にしみて思い知らされるらしい。その表現が全員「文化格差」なのも東大生らしい。 tanu @tanukiponkich そういう友人を目撃するたびに半ば架空のものと考えていた文化格差の存在を実感する。東大レベルの知的吸収力を持ってしても絶望するほどの知的格差。もっともらしい親ガチャ否定論が空論に見える。

                                                                                  地方出身の東大男子、東京出身の彼女ができるとほぼ100%「文化格差は一生埋まらない」ってうなだれる。⇨努力した東大生でもそう感じてしまうのか…
                                                                                • WordPressがWP Engine保有の超有名プラグイン「Advanced Custom Fields」を勝手に「フォーク」、開発元はプラグインが「同意なしに持ち去られた」と主張

                                                                                  WordPressの創始者であるマット・マレンウェッグ氏が、WordPress特化のホスティングサービスである「WP Engine」を痛烈に批判し、WP Engineからのアクセスをブロックしています。この問題に続き、WordPressのマレンウェッグ氏が、WP Engine保有の超有名プラグイン「Advanced Custom Fields(ACF)」をフォークしたと発表しました。 Secure Custom Fields – WordPress News https://wordpress.org/news/2024/10/secure-custom-fields/ 現地時間の2024年10月12日、マレンウェッグ氏はACFを「Secure Custom Fields」という新しいプラグインにフォークすると発表しました。 マレンウェッグ氏はACFをSecure Custom Field

                                                                                    WordPressがWP Engine保有の超有名プラグイン「Advanced Custom Fields」を勝手に「フォーク」、開発元はプラグインが「同意なしに持ち去られた」と主張