並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 4392件

新着順 人気順

土器の検索結果161 - 200 件 / 4392件

  • 古代メソポタミア文明~シュメール人・アッカド人の王朝の興亡まとめ

    シュメールかシュメルか「シュメール」という日本語表記については、小林登志子『シュメル――人類最古の文明』で以下の通り指摘されている。 『なお、我が国では「シュメル」ではなく、「シュメール」と「長音記号」を入れて表記されることが多いが、これには理由がある。第二次世界大戦中に「高天原はバビロニアにあった」とか、天皇のことを「すめらみこと」というが、それは「シュメルのみこと」であるといった俗説が横行した。そこで、我が国におけるシュメル学の先達であった中原与茂九郎先生(京都大学名誉教授)が混同されないように音引きを入れて、「シュメール」と表記された。』(はじめにより) 特に古代オリエント史における固有名詞の和訳の問題については小川英雄著『古代オリエントの歴史』でも死語も多い古代語でセム語系や印欧語系を始め多くの言語とも関係している点で、『一定のシステムで音写の仕方を統一することは不可能』(注1)で

      古代メソポタミア文明~シュメール人・アッカド人の王朝の興亡まとめ
    • 学芸員が土器焼いていたら…竪穴式復元住居全焼 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

      11日午後2時40分頃、北海道釧路市北斗にある「北斗遺跡」の竪穴式復元住居のわらぶき屋根から出火、復元住居36平方メートルが全焼し、火は約1時間10分後に消し止められた。 けが人は無かった。北海道警釧路署の発表によると、釧路市立博物館の男性学芸員(40)が復元住居内で土器を焼いていたといい、土器を焼く火が屋根に引火したとみられる。 北斗遺跡は旧石器時代や縄文時代などの遺跡で、1977年に国の史跡に指定された。復元住居は5棟あり、全焼したのはこのうちの1棟という。

      • チャンネル「春木晶子のムーセイオン」の終了に関する経緯および誤った情報の修正|春木晶子

        お世話になっているみなさまへ、お知らせいたします。 2021年9月28日より、合同会社シラス(株式会社ゲンロンのグループ企業)が運営する放送プラットフォーム「シラス」にて、チャンネル「春木晶子のムーセイオン」を運営して参りましたが、この度、一年のテナント契約期間満了に伴い、本チャンネルが終了することとなりました。2022年9月27日24:00をもって、すべての動画が見られなくなります (*1)。 なお、わたしは終了に同意や承諾をしておりません。 「シラス」でチャンネルを開設・運営するために結ばれるテナント契約は、一年契約ではありますが、これまで契約が更新されなかったチャンネルはありません。一年で終了となるのは本チャンネルが初めてとなり、異例の措置と言えます。しかし、シラス社から終了の理由や経緯などは発表されていません。またわたしも、この件に関してこれまで一切言及してきませんでした。 チャン

          チャンネル「春木晶子のムーセイオン」の終了に関する経緯および誤った情報の修正|春木晶子
        • 博物館や資料館が独自に出版している本がマニアックで面白い

          1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:ヨーグルトに飲むヨーグルトを入れる > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 博物館は本 基本的にはどの地域にも博物館や郷土資料館があると思う。総合的な博物館に行けば、その地域の自然の展示があり、出土した土器などの展示があり、生業の展示などがある。その地域の成り立ちを知る大切な場所だ。 楽しいよね! もちろん見るだけでも楽しい。それは間違いない。知識が増えていく感じがするのだ。自分とは全く関係ない地域の息づかいのようなものも感じることができる。そして、もう一つの楽しみが本なのだ。 博物館に来て、 展示を楽しんだあとの、 これです! 博物館や資料館が独自に出版している本があるのだ。絶対に全国の本屋には並ばないような

            博物館や資料館が独自に出版している本がマニアックで面白い
          • 今からでも知っておきたい『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の19の開発エピソード

            『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は2017年3月3日に発売された。発売から5年が経過したが、今日でも私たちは本作の虜となったままだ。このオープンワールドなゼルダ作品には、数え切れないほどの独創的なアイデアが緻密に詰め込まれており、現在でもプレイヤーたちが新たな発見を繰り返している。本作の方向性を固めたきっかけや、インスピレーションを受けた作品、開発者たちの苦労についてなど、本記事では『ブレス オブ ザ ワイルド』の開発にまつわるトリビアをあらためて紹介する。 1) 大量の「ワイルド」なアイデア 『ブレス オブ ザ ワイルド』は、「ゼルダシリーズの当たり前を変えていく」のを目標に作られたタイトルだ。開発チームではこの目標を達成するべく、家畜をさらうUFOや、ギターを弾いてバイクに乗るリンクといったワイルドなアイデアをどんどん出していた。 開発者たちは、この新たなゼルダを楽しみなが

              今からでも知っておきたい『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の19の開発エピソード
            • 【正論】社会学者・加藤秀俊 暗黒の「紙芝居」教育はご免だ - MSN産経ニュース

              ≪プレゼンの道具が変じて…≫ ほうぼうの大学が公開講座、教養講座のたぐいを開設して一般市民に講義をきかせてくださるのがありがたい。わたしもときどき聴講にゆく。受講料は500円くらい。タダのところもある。教室で現役の先生たちの専門的なおはなしをうかがうのは勉強になる。 だが、ここ数年、気になってしかたないことがある。それはこのごろの大学教授がやたらにスライド映写で授業をなさることだ。 スライドといってもこれはパソコンのなかに画像を貯蔵しておいてそれを投射するパワー・ポイントという新発明。あらかじめ作成しておいた文字、グラフ、写真などをスクリーンに映し、レーザー・ポインターで指しながら説明してくださるのである。いうなれば「学術紙芝居」である。 これをはじめてみたのはもう20年もむかしになろうか、ある国際会議で某経営学者が、いろんな組織図やグラフをみせながら学説を展開なさったときのことであった。

              • アカデミズムという虚構 旧石器遺跡捏造事件 (『(日本人)』未公開原稿2) – 橘玲 公式BLOG

                新刊『(日本人)』の未公開原稿です。 原発事故責任を考えるうえで、日本の“アカデミズム”とはどのようなところなのか(日本で“学者”“専門家”と呼ばれるのはどのようなひとたちなのか)を示す格好のエピソードだと思いましたが、最終的に分量の関係でカットしました。その後の“ゴッドハンド”については、ほとんど知られていないと思います。 *********************************************************************** 2009年12月某日の夕刻、元文化庁主任文化財調査官・岡村道雄は東北のある駅に降り立った。そこで、10年ぶりにある男と再会するためである。 男は臙脂色のジャンパー姿で、土産を入れた紙袋を持って、駅の待合所に座っていた。すこし太って、白くなった髪を短く刈り、好々爺のような風貌だった。 男は岡村と対面すると、開口一番、「申し訳なか

                  アカデミズムという虚構 旧石器遺跡捏造事件 (『(日本人)』未公開原稿2) – 橘玲 公式BLOG
                • これは斬新!壊れた植木鉢をつなぎ合わせて作る、ラピュタ「天空の城」みたいなプランター : カラパイア

                  土器や陶器タイプの植木鉢は割れやすい。だがそこで終わりじゃないようだ。それを加工し、つなぎ合わせて植物を植えたら、ラピュタの天空の城みたいなすっごいミニ庭園が出来上がった。 ガーデニング好きで、植木がたくさんある人なら、割れた植木鉢で試してみたくなりそうだ。

                    これは斬新!壊れた植木鉢をつなぎ合わせて作る、ラピュタ「天空の城」みたいなプランター : カラパイア
                  • カオスちゃんねる : 失われた超古代文明は存在するの?

                    2012年09月14日09:00 失われた超古代文明は存在するの? http://ja.wikipedia.org/wiki/ムー大陸 ムー大陸は、ジェームズ・チャーチワードの著作によると、 今から約1万2000年前に太平洋にあったとされる失われた大陸とその文明をさす。 イースター島やポリネシアの島々を、 滅亡を逃れたムー大陸の名残であるとする説もあった。 しかし、決定的な証拠となる遺跡遺物などは存在せず、 海底調査でも巨大大陸が海没したことを 示唆するいかなる証拠も見つかっておらず、伝説上の大陸であるとされる http://ja.wikipedia.org/wiki/アトランティス アトランティスは、古代ギリシアの哲学者プラトンが 著書『ティマイオス』及び『クリティアス』の中で記述した、 大陸と呼べるほどの大きさを持った島と、そこに繁栄した王国のことである。 強大

                    • この縄文土器は食べられる 土器のかけらそっくりなクッキー「ドッキー」のレシピ登場 - はてなニュース

                      縄文土器や弥生土器のかけらにそっくりな土器型クッキー「Dokkie(ドッキー)」のレシピが、はてなブックマークで話題を集めています。細かなところまで本物らしさを再現したその見た目は、割れ方や整形にもこだわる気合いの入りよう。文様は、ひもをひねって作成した縄文原体を転がして付けています。 ▽ 土器型クッキー「Dokkie(ドッキ―)」のデビュー - Togetter ▽ 土器型クッキー「Dokkieドッキ—」 by ヤミラ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが320万品 ドッキーは、11月3日に横浜市歴史博物館で開催されたイベント「土器を食べちゃえ!」で試食配布されました。制作したのは、お菓子作り考古学者・ヤミラさん(@yamiramira)。本物の土器のかけらと並んだ写真を見ていると、どちらがクッキーか分からないほど見た目がそっくりです。 Twitterでの反応も含め予想外の反響

                        この縄文土器は食べられる 土器のかけらそっくりなクッキー「ドッキー」のレシピ登場 - はてなニュース
                      • Search | スラド

                        先日の納豆ベンチャースレや音質重視ケーブルスレでの康煕部首の話題で度々名前が挙がっていたメイリオについて、複数のコードポイントから参照されるグリフをリストアップしてみると、康煕部首以外にもCJK互換漢字(U+F900~U+F9AA)から重複して参照されるグリフが多数あった。 1列目にグリフインデックス、2列目以降はグリフインデックスを参照しているコードポイントを列挙し、最終列になるべくCJK統合漢字拡張A(U+3400~U+4DAF)、CJK統合漢字(U+4E00~U+9FDF)内で表現される代表的なグリフを表示させた。 あるAnonymous Coward 曰く、 【神奈川】25歳の男性巡査、拳銃自殺か…神奈川県警・泉警察署の男子トイレで頭から血を流して倒れているのが見つかり、その後死亡 [無断転載禁止]©2ch.net 1 :かばほ~るφ ★:2016/03/12(土) 16:28:5

                        • 同和問題- Wikipedia

                          この記事には独自研究が含まれているおそれがあります。問題箇所を検証し出典を追加して、記事の改善にご協力ください。議論はノートを参照してください。(2023年11月) 部落問題(ぶらくもんだい)は、明治より前の主として江戸時代における厳しい身分制度の下で一般の士農工商といった身分階級のさらに下に置かれ差別された身分の人々、さらには、それらの人々が身分制社会の下ではしばしば一定地域に居住することが義務付けられていた為そういった地域の出身者に対する差別あるいはそれを基に発生する諸問題である。「同胞融和(どうほうゆうわ)」から略して、同和問題(どうわもんだい)とも称される。同和利権問題や差別自演事件らも含まれる[1][2][3]。 概要[編集] 日本史において、中世から近世にかけて穢多・非人(えた・ひにん)と言った賤民身分が存在していたが、とくに江戸時代には幕藩体制の強化・維持を目的にそれまであっ

                            同和問題- Wikipedia
                          • 平城京跡:「すごろく」だった…89年に出土の土器 - 毎日新聞

                            • つまんねえぞ! 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いまここで生きてる」 - 関内関外日記

                              第8回 横浜トリエンナーレ 横浜トリエンナーレに行った。やっているのかどうなのか、え、やっていたのか、という程度の第8回横浜トリエンナーレ。横浜市中区の住民として、正直言って盛り上がっている雰囲気はない。「え、はじまるの?」、「え、やってるの?」くらいの感じ。 横浜美術館もひさびさ。外壁になんか塗られているけど、リニューアルオープン。高嶺格に「小さな展示室が多くて現代美術の展示に向いていない」とディスられていた横浜美術館。中はどうなっているのか。 そんなんも気になりつつ入場。なんか明るくなっているような気はする。 しかし今回、「これ」というシンボル的なやつがないよな。 ビッグネームもないしな。なんかお祭りみたいなもんでもあるので、そういうの一発かましてほしいという気持ちもあるんだが、予算や方向性というものもあるのだろう。 そんでもって、雑に感想を書くけど、「反移民デモの映像撮れば現代アーテ

                                つまんねえぞ! 第8回横浜トリエンナーレ「野草:いまここで生きてる」 - 関内関外日記
                              • “最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた | NHK

                                日本人の祖先、と聞いてどんなイメージを持つでしょうか? 実は東南アジアのタイの奥地に暮らすある少数民族が、“最初の日本人”の「親戚」とも言える存在であることが近年のDNA解析から分かりました。 今回、日本のメディアとして初めて接触することに成功したその民族とは? (新番組「フロンティア」取材班 小山佑介 / 福原暢介) その民族の名は「マニ族」 タイ南部、マレーシアとの国境近くに位置するパッタルン県。 マニ族はその山間の奥深くに住み、現地で“森の民”と呼ばれています。 数千年にわたり、外部との接触を絶ってきたと考えられています。しかし、森で食料が取れなくなったため、4年ほど前に山の近くの村におりてきて、現代文明と関わりを持ち始めたといいます。 私たちは、マニ族を少数民族として保護する政策を取っているタイ政府の許可を得て、今年7月、マニ族に会いに現地に向かいました。 タイ パッタルン県 初日

                                  “最初の日本人” その「親戚」がタイの密林にいた | NHK
                                • asahi.com:高度な近世アイヌ農耕 遺跡から畝や鉄製農具 - 文化一般 - 文化・芸能

                                  高度な近世アイヌ農耕 遺跡から畝や鉄製農具 2008年01月22日10時28分 ヒグマ狩りやサケ漁などのイメージから、「狩猟・漁労の民」と見られることが多いアイヌの人々。そんな彼らが、近世以前にかなり高いレベルで農耕を営んでいたことが最近の研究で明らかになってきた。江戸時代の文献などに「畝(うね)も作らず、放置したままの粗雑な農業」と記された姿は、実は現地を支配していた松前藩などによって抑圧された結果である可能性が高いという。 研究をまとめたのは、北海道開拓記念館の山田悟郎・学芸部長。 サケや昆布を採り、それらを交易することで、米や漆器、刀、鉄鍋などを手に入れる――。私たちが考えているような、いわゆる「アイヌ文化」は、13世紀末(鎌倉時代後期)に生まれたと考えられている。 母体となったのは、ほぼ同じ地域に広がっていた「擦文(さつもん)文化」(7〜13世紀)だ。表面にハケ目のある土器を使うの

                                  • 放射性炭素年代測定が適用できない現代は未来の歴史から消える: 極東ブログ

                                    考古学のニュースなどで遺物が何千年前のものといった年代推定が出されることがある。この推定によく使われているのが、放射性炭素年代測定である。遺物に含まれている放射性炭素の比率を計測することで、その年代が推定できる。ところが、『10万年の未来地球史 気候、地形、生命はどうなるか?』(参照)という本を読んだら、これが今後は怪しくなりそうなことが書いてあった。 現代という時代の物が将来遺物として発見されたとき、放射性炭素年代測定で測定できなくなるかもしれないというのだ。 ほんとかなあという印象も持つし、該当の説明である「5章未来の化石」を読むとちょっと誇張しているきらいもあるようにも思うが、この本の著者はそのスジの専門家でもあり、あながちめちゃくな話というのでもないだろう。 その結果、私たちの未来はどうなるかというと、これが面白い。 私たちが生きている間に生み出された文明の遺産を追跡する未来の科学

                                    • 「もののけ姫」を読み解く

                                      ※以下の文章は「別冊COMICBOX/Vol.2『もののけ姫』を読み解く」(97年8月1日/ふゅーじょんぷろだくと発行)に掲載されたものです。ただし、同誌では編集の都合で各章の順序がバラバラになっており、サブタイトルも大幅に変更されています。以下が正しい順序とタイトルによる原文です。また、校正が間に合わず、誤字・脱字も多数あったため、採録にあたり多くの訂正をしてあります。 --------------------------------------------------------------------------------------- 前書き 宮崎駿監督は、一流のアクション・エンタテイメント監督である。宮崎監督に対する「飛行表現作家」「冒険娯楽作家」という評価は、最早定着してしまった感がある。しかし、宮崎監督は単なる娯楽映画監督ではなく、常に現代の政治的・社会的・思想的ムーブメン

                                      • 【画像あり】今から川魚釣ってその場で食ってくるwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報

                                        【画像あり】今から川魚釣ってその場で食ってくるwwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:16:27.70 ID:HjluruZk0 もう釣ってるけど 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:16:59.46 ID:WPNmaLhw0 うpうp!鮒か? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:17:01.32 ID:n70vDpKA0 はよ成果うpしろ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:18:30.60 ID:HjluruZk0 駆除駆除 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/10(月) 18:19:10.14 ID:n70vDpKA0 ブ

                                          【画像あり】今から川魚釣ってその場で食ってくるwwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報
                                        • 平安期の土器に古今和歌か 京大構内で出土、墨書の平仮名 | 共同通信

                                          京都大医学部構内(京都市左京区)の発掘調査で出土した平安時代後期(12世紀)の土器片に、勅撰和歌集「古今和歌集」に収められた歌人凡河内躬恒の和歌とみられる平仮名が墨書されていることが分かり、京都大の笹川尚紀助教(日本史学)らのチームが15日、発表した。 笹川助教によると、土器が出土したのは平安後期に院政の中心地として栄え、皇族や貴族の邸宅があった場所。京大の金光桂子教授(国文学)は「古今和歌集は当時から必読の書とされ、基本的な教養の証しだった」と話している。紙でなく土器に墨書きされた理由は不明という。 土器は2000年に平安後期の井戸跡から出土した。

                                            平安期の土器に古今和歌か 京大構内で出土、墨書の平仮名 | 共同通信
                                          • 【ニュース速報】テレビで放送できないようなトリビアを教えてくれ てんこもり。

                                            12 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/05/05(木) 01:13:04 ID:PyUCYJBe0 某国の国歌は3番まであるが、公式に使われるのは3番のみ。1、2番は放送禁止。 17 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/05/05(木) 01:14:08 ID:mBMbYchs0 北海道のアニオタ遭難事件で見つかった死体は、 テープに吹き込んだ声は男の声なのに、 検査の結果女だった。 スタローンはロッキーでブレイクする前 生活費を稼ぐ為にポルノ男優をやっていた。 32 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/05/05(木) 01:16:58 ID:+xpozjh00 ?# アポロ13の乗組員は暖房を切って寒さで寝不足だったため、覚せい剤を打っていた。 39 名前: 番組の途中ですが名無しです 2005/05/05(木) 01:17:40 ID:0PSz6wJ

                                            • 生肉を食べるお話 - 新小児科医のつぶやき

                                              大量のスパムコメント対策として、なぞなぞ認証方式を導入中です。コメントへの敷居が高くなって不本意なのですが、管理人としてとても対応できないレベルの事態になっていますので、御理解・御協力お願いします。なお、なぞなぞ認証の突破法は至極簡単になっています。やれば判ると思いますが、わかりにくいようでしたら、こちらを参考にしてください。 ユッケを含む食中毒のデータをお求めの方は食中毒を調べてみましたを御参照下さい。今日はもっと趣味的なムックのお話です。 ■調理技術 人類誕生以来「食う」はサイバイバルのための大命題として現在に至るまで続いています。「食う」と言っても、そのまま食べられるものばかりで構成されている環境で人類は生き抜いた来たわけでなく、そのままでは食べられない物を食べる必要性が当初から存在してきたわけです。そのままでは食べられないものを食べられる様にする技術が調理技術になります。 一番原始

                                                生肉を食べるお話 - 新小児科医のつぶやき
                                              • すくいぬ 博物館、美術館レビュー

                                                2024 01 ≪ 1234567891011121314151617181920212223242526272829≫ 2024 03 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/18(土) 17:48:08 ID:GlZTLk7Y0 【自分の属性】性別、年齢、学生、職業など 【博物館、美術館】博物館名、美術館名 【常設展/企画展】展示の内容 【行った理由】なぜ博物館、美術館に出かけたのか 【評価】★ 行って後悔、時間、金の無駄 ★★ つまらない ★★★ まあまあ ★★★★ すごい良かった。 ★★★★★ 最高、何度でも通いたい 【評価の理由】 【感想】全般的な感想 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/11/18(土) 22:03:43 ID:fManEsOm0 【自分の属性】リーマン 【博物館、美術館】京文博 【常設展/企画展】常設展 【行っ

                                                • ”仁徳天皇の墓”とされる『大山古墳』...しかし出土品や没年などから「仁徳天皇の墓ではない」と専門家の間で論争が 一体誰の墓なのか? | 特集 | MBSニュース

                                                  "仁徳天皇の墓"とされる『大山古墳』...しかし出土品や没年などから「仁徳天皇の墓ではない」と専門家の間で論争が 一体誰の墓なのか? 世界遺産にも登録された大阪府堺市にある「大山古墳」は、『仁徳天皇陵』として仁徳天皇の墓だと学校でも教えられています。しかし、専門家の間では「仁徳天皇の墓ではないのではないか」と論争が起きています。では一体誰があの巨大な前方後円墳に眠っているのでしょうか。 “仁徳天皇の墓”とされる日本最大の前方後円墳『大山古墳』 去年11月、普段は立ち入り禁止の場所にカメラが入りました。日本最大の前方後円墳である大阪府堺市の「大山古墳(仁徳天皇陵)」です。 天皇の墓として管理する宮内庁が「古墳の保全工事に向けて堤の遺物を調べるため」として堺市と発掘調査を行ったのです。 その結果、前方後円墳を囲む堤の内側から今回、初めて「円筒埴輪列」が見つかりました。築造時は堤の両側に埴輪列が

                                                    ”仁徳天皇の墓”とされる『大山古墳』...しかし出土品や没年などから「仁徳天皇の墓ではない」と専門家の間で論争が 一体誰の墓なのか? | 特集 | MBSニュース
                                                  • 徒然草を現代語訳してみる : ワラノート

                                                    1 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/20(金) 21:58:25.79 ID:efdoNEKd0 【序段】 暇だから書いてみた。反省はしていない。 愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/20(金) 21:59:46.64 ID:F7nnB9uBO VIPでやれ 6 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/20(金) 22:02:45.42 ID:wEy1808r0 つれづれなるままに、日暮らし、硯に向かひて 7 名前:愛のVIP戦士@全板人気トナメ開催中:2008/06/20(金) 22:03:22.83 ID:efdoNEKd0 【第1段】 生まれた以上、望みは多いよね。 天皇になりたい! ってこれは言いすぎだよね。第一血統的にムリ。 総理大臣くらい? が一番の理想くらい。そこまで行かなくても事務次官くらい行ったらおk。 少

                                                      徒然草を現代語訳してみる : ワラノート
                                                    • 驚異のEM菌 - 新小児科医のつぶやき

                                                      とりあえず話題のYouTubeです。 これに対するツイッターの反応です。 http://togetter.com/li/363704 とにかく1時間弱もある長い長いお話なので、時間とおヒマがある方は是非聞いてみてください。そんな時間はあんまりないでしょうから、お手軽にはツイッターの反応でもどうぞ。いずれにしても「かなり」面白い内容です。比嘉教授の考え方、お人柄がよく滲み出ているように私は感じました。そいでもって、今まであんまり興味がなかったのですが、ちょっとEM菌について調べて見ます。ソースは、 EM研究機構 ここから主に取ります。後は必要に応じて追加とさせて頂きます。 ■EM菌とは とりあえず、 EM™とは、乳酸菌、酵母、光合成細菌を主体とし、安全で有用な微生物を共生させた多目的微生物資材です。 あれこれ読む限りでは、EM菌とは単独菌のお話ではなく、一種の細菌叢の概念のようです。でもって

                                                        驚異のEM菌 - 新小児科医のつぶやき
                                                      • 「VRで彼女を作っているのですが、なかなかリアルになりません…どうすればいいの?」〜白井博士のVRおもしろ相談室 第1回〜

                                                        Home » 「VRで彼女を作っているのですが、なかなかリアルになりません…どうすればいいの?」〜白井博士のVRおもしろ相談室 第1回〜 「VRで彼女を作っているのですが、なかなかリアルになりません…どうすればいいの?」〜白井博士のVRおもしろ相談室 第1回〜 この度、「VRおもしろ相談室」なる連載を担当させていただくことになりました、白井博士(工学)です。1995年ぐらいから23年ほどVR、特にエンタテイメントVRを研究させていただいており、Mogura VR編集部から「なんか製品情報少ない土曜日ぐらいにユルくてオモシロイ記事が欲しいんですよね…」と依頼されたのですが、どうなんでしょう。“面白い研究”を真面目にやるのが信条なのでどうなることやら。 記念すべき第1回の質問ですが、初回なので編集部からいただいております。 さて…と最初の質問はっと…(編集部からの質問を開く)。 『VR内で“彼

                                                          「VRで彼女を作っているのですが、なかなかリアルになりません…どうすればいいの?」〜白井博士のVRおもしろ相談室 第1回〜
                                                        • カオスちゃんねる : 戦艦大和強すぎワロタwwwwwwwwwwww

                                                          2012年04月02日09:00 戦艦大和強すぎワロタwwwwwwwwwwww 1 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします : 2011/11/07(月) 21:09:08.30 ID:nGlYEjWh0 排水量 基準 64,000トン 公試 69,000トン 満載 72,809トン 全長 263.0m 水線長 256.0m 全幅 38.9m 公試吃水 10.4m 主機関 ロ号艦本式缶12缶 艦本式タービン4基4軸 153,553馬力 最大速力 27.46ノット(公試成績) 航続距離 16ノットで7,200海里(13,334km) 乗員 竣工時:2,500名 最終時:3,332名 兵装 (新造時) 45口径46cm3連装砲塔:3基 60口径15.5cm3連装砲塔:4基 40口径12.7cm連装高角砲:6基 25mm3連装機銃:8基 13m

                                                          • 「卑弥呼の墓では」巨大な前方後円墳?謎の丘陵 日本最大に迫る全長450メートル | 西日本新聞me

                                                            赤村に巨大な前方後円墳-。こんな話が、地元住民の間やインターネット上でささやかれ始めている。地元の古代史研究グループによると、現場の航空写真から鍵穴型丘陵の全長は約450メートル。日本最大の前方後円墳「大山(だいせん)古墳」(堺市)の墳丘長に迫る大きさとあって、古代史ファンからは「卑弥呼の墓では?」といった期待の声も聞かれる。 丘陵は同村の西端、内田小柳地区の雑木と竹に覆われた民有地で、東側を平成筑豊鉄道と県道418号が南北に走る。数年前から丘陵の形に着目してきた田川地域住民などでつくる「豊の国古代史研究会」の調査では、後円部に当たる部分は直径約150メートル。魏志倭人伝にある邪馬台国女王卑弥呼の墓の直径「径百余歩」とほぼ一致するという。 また、丘陵沿いの住民によると、東側にある後円部と前方部のくびれのような場所では、タケノコ掘り中に土器片が多数発見。周濠(しゅうごう)の部分に当たる丘陵西

                                                              「卑弥呼の墓では」巨大な前方後円墳?謎の丘陵 日本最大に迫る全長450メートル | 西日本新聞me
                                                            • ヒゲの隊長こと佐藤正久議員、「韓国が“コリアン文明”を世界四大文明に追加」というデマを拡散(※追加) : てきとう

                                                              2012年08月30日21:00 カテゴリネトウヨネット ヒゲの隊長こと佐藤正久議員、「韓国が“コリアン文明”を世界四大文明に追加」というデマを拡散(※追加) 1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/08/30(木) 14:26:06.92 ID:IzgGaaxv0 ?PLT(12002) ポイント特典 @SatoMasahisa 韓国では世界五大文明と学ぶの?世界四大文明に勝手にコリアン文明を追加する教材もあるという。 反日や偏向歴史だけでなく北海道も韓国だったとも。「学校は嘘を教えない」は間違いだ。 メソポタミア文明とエジプト文明にコリアン文明(?)が匹敵すると教えているとしたら何でもアリかも? https://twitter.com/SatoMasahisa/status/240922263384387584 http://east.tegelog.jp/me

                                                                ヒゲの隊長こと佐藤正久議員、「韓国が“コリアン文明”を世界四大文明に追加」というデマを拡散(※追加) : てきとう
                                                              • 黒田孝高 - Wikipedia

                                                                黒田 孝高(くろだ よしたか、旧字体:黑田 孝高)は、播磨国の姫路生まれで戦国時代から江戸時代初期にかけての武将・軍師。キリシタン大名でもあった(洗礼名はドン・シメオン)。戦国の三英傑に重用され、筑前国福岡藩祖となる。 諱(実名)は初め祐隆(すけたか)、孝隆(よしたか)、のち孝高といった[注釈 1]が、通称をとった黒田 官兵衛(くろだ かんべえ)[注釈 4]、あるいは剃髪後の号をとった黒田 如水(くろだ じょすい)(隠居名であるが)としても広く知られる。軍事的才能に優れ、豊臣秀吉の側近として仕えて調略や他大名との交渉など、幅広い活躍をする。竹中重治(半兵衛)とともに秀吉の参謀と評され、後世「両兵衛」「二兵衛」と並び称された[2]。 生涯[編集] 出身[編集] 黒田氏は、『寛永諸家系図伝』などによれば、賤ヶ岳山麓の近江国伊香郡黒田村(現在の滋賀県長浜市木之本町黒田)の出身とされるが、定かでは

                                                                  黒田孝高 - Wikipedia
                                                                • 貸し出し前の本を読みながらカフェも楽しめる図書館「ALEC」に行ってみた

                                                                  日本全国のカフェが設置された図書館をプロットしたマップ図書館カフェ全国地図(日本)では、大きな図書館から町の小さな図書館まで日本中のカフェ付き図書館を調べることができるのですが、それによると図書館に併設しているカフェのほとんどが貸し出し後の図書を持ち込むタイプであり、貸し出し前の図書がカフェスペースに持ち込めるのは日本でたった3ヶ所となっています。そのうちの一つが「本のあるカフェ」をコンセプトにしている和歌山県有田郡有田川町にある「ALEC」。広々としたスペースで本を読むだけでなく、友だちとおしゃべりしたり、ランチを食べたりすることができるという図書館ALECはどんなものなのか、実際に行ってみました。 alec http://www.town.aridagawa.lg.jp/library/alec.html 住所は「和歌山県有田郡有田川町下津野704」、地図で見ると以下の場所にあります。

                                                                    貸し出し前の本を読みながらカフェも楽しめる図書館「ALEC」に行ってみた
                                                                  • 図書館となら、できること/好奇心にのみ仕える

                                                                    少女:ねえ。 少年:授業中だろ。 少女:聞いてなんか無いくせに。 少年:それとは別の話。 少女:竪穴式住居って、江戸時代まであったの? 少年:聞いたことあるけど……建築家の間のフォークロアだと思ってた。 少女:フォークロアって何? 少年:フォーク(民間)+ロア(伝承)。 少女:……つまり信じてないのね。 少年:調べないと分からない。 少女:信じなかったから調べてないんでしょ。 少年:そうだよ。 少女:だったら、決まりね。 少年:決まりって何が? 少女:調べるのよ。放課後、付き合いなさい。 少年:教師に聞けよ。今、ちょうど歴史の時間なのに。 少女:自重しなさい。授業中、先生を泣かすのは1年に1回まで。 少年:うーん。……放課後まで待つことないよ。昼休み、図書室へ行こう。 少女:学校の図書室なんて、って言ってなかった? 少年:言った。でも、百科事典くらいならある。 少女:百科事典で解決するの?

                                                                      図書館となら、できること/好奇心にのみ仕える
                                                                    • 鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応

                                                                      「本日、鳥取砂丘から出土したものです」。鳥取砂丘ビジターセンターが2月16日、古い「ファンタグレープ」の空き缶を発見。Twitterでいつの時代のデザインか情報を募集したところ、とてもレアなものだったことが判明しました。ここまで形を保ったまま出てくるとは……! ねとらぼ編集部ではセンターの発見者に話を聞くことができました。 発見された缶には見慣れないフォントで「FANTA」の文字/画像提供:鳥取砂丘ビジターセンター(@Sakyu_visitor) 同センターが1970年代の缶ではないかと、ある程度のあたりをつけつつ情報提供を呼びかけたところ、デザインにあるのは「1955年~1970年のロゴ」であり、「初期の缶タイプのファンタ」「長野~西日本限定?」といった情報が次々に寄せられました。 さらにファンタの公式アカウント(@Fanta_Japan)も反応。「これは1968~1974年に発売された

                                                                        鳥取砂丘から古い「ファンタグレープ」の空き缶が出土 → 情報を募った結果とても貴重なものと判明 ファンタ公式も反応
                                                                      • 網羅的!2009年東京展覧会情報 - ポンパドール・パラソル:野望編

                                                                        前置き 皆様,あけましておめでとうございます.本年も,当ブログをよろしくお願い致します. さて今年一発目のエントリですが,今年もたくさんの展覧会があります.特に,2つのルーブル美術館展があるので見逃せない感じになってなくもないです. ぼくはこれらの展覧会を,就職活動を口実に上京するので見て回ろうと考えています.そこで,これらを効率的かつ計画的にまわるため,展覧会情報をまとめていたのですが,自分ばっかり見ても楽しくないのでこれらを公開し,皆さんにも役立ててもらおうと思いました.すばらしい!!! しかも,かなりの分量なので,ガンガンご覧下さい. 注意点 1月1日時点で分かっている情報だけで書いているので,後々リンク切れや追加の情報などが発生するかもしれません. 実際に行く場合は,ちゃんと自分で調べてから行ってください.責任は取れないので. ●はぼくが現時点で超行きたいものです. 順序は初日の開

                                                                          網羅的!2009年東京展覧会情報 - ポンパドール・パラソル:野望編
                                                                        • 栃木の空に“おじさん”が舞う――宇都宮美術館のプロジェクト「おじさんの顔が空に浮かぶ日」12/20実施 - はてなニュース

                                                                          栃木県の宇都宮美術館は、空に“おじさん”の顔を飛ばすプロジェクト「おじさんの顔が空に浮かぶ日」を12月20日(土)に実施します。12月14日にはすでに第1回が開催され、その様子を捉えた写真がTwitterなどで大きな話題を呼びました。Twitterのハッシュタグ「#ojisora」では、夕暮れを背景に浮かぶおじさん、夜空に輝くおじさんの様子が見られます。 ▽ http://www.oji-sora.jp/ ▽ 【シュール】え!?おじさんの顔が空に浮かんでる! - Togetter 宇都宮美術館は、美術館の外で美術・デザイン作品の楽しさを紹介する「宇都宮美術館 館外プロジェクト」を2013年度から実施しています。第1回として開催されたプロジェクト「おじさんの顔が空に浮かぶ日」(@umoa_ojisora)は、現代芸術活動チーム・目による「空に大きなおじさんの顔が浮かぶ風景をつくりだす」という

                                                                            栃木の空に“おじさん”が舞う――宇都宮美術館のプロジェクト「おじさんの顔が空に浮かぶ日」12/20実施 - はてなニュース
                                                                          • NHK そなえる 防災|コラム|カルデラ噴火! 生き延びるすべはあるか?

                                                                            広域火山灰の分布 まずは(図1)をご覧ください。火山が日本中に分布している訳ではないのに、日本中、至る所に火山灰層が分布していることを示す証拠が見られます。このような火山灰は噴出源の火山から数100km以上も離れた地域までの広い領域を覆っているため、広域火山灰と呼ばれるもので、数日から1週間程度で降り積もるものと考えられます。広域火山灰は、歴史的には一瞬のうちに広い地域を覆った時間マーカーなので、遺跡の年代決定などに欠くことができないものです。また、ローカルな火山噴出物との上下関係から、その火山の噴火史を読み解くことにも使われます。 また広域火山灰は、規模が大きく、激しい噴火によって数10kmの高さまで噴き上げられた噴煙が上空の偏西風に流される途中で経路の地表に降り注ぐため、日本に分布する広域火山灰は、必ずしも日本の火山から放出されたものばかりとは限りません。一部には、中国と北朝鮮国境の火

                                                                              NHK そなえる 防災|コラム|カルデラ噴火! 生き延びるすべはあるか?
                                                                            • イギリスの考古学者が「建物のどこで幽霊が出るか」研究してたが、幽霊のトレンドの変遷を感じて面白い

                                                                              中園聡 @satorunakazono 考古学者。鹿児島国際大学/大学院教授(考古学・博物館学)土器・認知考古学・胎土分析(XRF)・3D考古学ほか。日本情報考古学会。著書/共編著『九州弥生文化の特質』九州大学出版会,『認知考古学とは何か』青木書店,『稲作伝来』岩波書店,『季刊考古学140・3D技術と考古学』雄山閣,『文化情報学事典』勉誠出版ほか researchmap.jp/satorunakazono 中園聡 @satorunakazono そういえば昔、建物の中のどこで幽霊が出るかを研究していたイギリスの考古学者がいたな。幽霊の存否問題ではなく、幽霊を見たと主張する人がいるのは客観的事実。出る場所(階段の踊り場とか)が時代とともに変わるそうで、建築様式・部位空間の意味、時代のコンテクストなどが究明できるらしい。 2024-02-19 12:34:22 中園聡 @satorunakaz

                                                                                イギリスの考古学者が「建物のどこで幽霊が出るか」研究してたが、幽霊のトレンドの変遷を感じて面白い
                                                                              • いろは歌 - Wikipedia

                                                                                それぞれの文字には声点が朱で記されており、それぞれの文字のアクセントがわかるようになっている。小松英雄は各文字のアクセントの高低の配置を分析し、このいろは歌が漢語の声調を訓練するための目的に使われたのではないかと考察している(後述)。なお声点の付けられたいろは歌は、真言宗や声明に関わる古文献でも見られるが、この『金光明最勝王經音義』のものとはアクセントの高低がそれぞれ異なる。 出土物[編集] 三重県明和町の斎宮跡で、平成22年(2010年)に平仮名でいろは歌が書かれた4片の土器が発見された。これは平安時代の11世紀末から12世紀前半の皿型の土師器であり、出土物として平仮名で記されたいろは歌としては国内最古のものである。4個の破片をつなぎあわせると縦6.7センチ、横4.3センチほどになり、内側に「ぬるをわか」、外側に「つねなら」と墨書されている。繊細な筆跡と土器両面に書かれていることから、斎

                                                                                  いろは歌 - Wikipedia
                                                                                • 暇人\(^o^)/速報 (旧) お前らが笑ったAV内でのセリフ

                                                                                  1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/04(木) 01:24:33.41 ID:Pty8w2NJ0悪徳医師ものでおそらく産婦人科 最初は陰部を触ってるだけだったのに なぜかバイブ→医師のチン○コとなり その際の看護婦のセリフ 看護婦「もう少しなんで頑張りましょうねぇ」 なにをだwww ■5000人を抱いたAV男優 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/04(木) 01:26:11.05 ID:bzTkR6Jp0学生服を着たオッサン「おっ!真打登場ですなっ!!」 台詞からして高校生じゃねぇwwwwww 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2009/06/04(木) 01:26:55.99 ID:QR1ax62S0>>2 見たくなった 6 名前:以下、名無しにかわり