並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 134件

新着順 人気順

安倍政権の検索結果1 - 40 件 / 134件

  • 石破茂の裏切りの歴史

    1)1981年 父の死後、真っ先に葬儀に駆けつけてくれた田中角栄氏の助言で政界を目指すも、田中派ではなく中曽根派からの立候補。 田中角栄を裏切る。 2)1993年 非自民の細川連立政権が成立。自民党が野党に転落すると、立て直しに四苦八苦する森喜朗幹事長に「私はね、政権与党にいたいんです。自民党の歴史的使命は終わった」と捨て台詞を吐き離党。 自民党を裏切る。 3)小沢一郎を「真の改革者」と称賛して新進党結成に参加するも、小沢一郎が党首に選ばれると、自分の考える政党と違うと総選挙前に離党。 小沢一郎を裏切る。 4)自民党に復党するも誰も相手にされず、伊吹文明が「石破君は仕事のできる人だから」と情けをかけて伊吹派に入れてあげるも、その後に入閣すると「閣僚が派閥に属するものはいかがなものか、派閥は旧態然としていると思いますよ」の捨て台詞で伊吹派を離脱。 伊吹派を裏切る。 5)麻生政権の閣僚を務めて

      石破茂の裏切りの歴史
    • 立民、安保・原発「現実路線」 リベラル系反発、代表選争点も:時事ドットコム

      立民、安保・原発「現実路線」 リベラル系反発、代表選争点も 時事通信 政治部2024年07月28日07時04分配信 記者会見する立憲民主党の泉健太代表=24日、国会内 立憲民主党が安全保障・原発といった根幹政策で「現実路線」化を進めている。次期衆院選での政権交代を目指し、「批判ばかり」との従来のイメージを拭い、保守・無党派層を取り込む狙いがある。ただ、党内では「コアな支持層が離れた」(関係者)と反発する声も根強い。泉健太代表の路線の是非が9月の代表選の主要争点になりそうだ。 立民・小沢氏、泉代表の交代主張 野田氏と「政権交代実現」で一致 「私が代表の下、現実路線に立っている。安定政権をつくるための政策をそろえている」。泉氏は19日の記者会見で胸を張った。別の会見では「英国の政権交代はわれわれにとって勇気だ」と表明。英労働党が左派色の強い公約を取り下げ、穏健な中道路線に回帰して総選挙に勝利し

        立民、安保・原発「現実路線」 リベラル系反発、代表選争点も:時事ドットコム
      • 蓮舫と石丸伸二、両氏の戦いにみた「不寛容な攻撃性」の限界値…短い賞味期限、“痛快さ”求める政治から脱却を 【菅野志桜里氏インタビュー・後編】攻撃ツールと化したSNS、“集約”のツールへと変換できるか | JBpress (ジェイビープレス)

        “蓮舫ショック”は、まだ尾を引いているのか。野党第一党・立憲民主党に明るい話題がない。秋に代表選が控えるものの、自民党総裁選の陰に隠れ、立候補が取りざたされる名前にも新鮮味が感じられない状況だ。立憲民主党はこのまま沈んでいくのか。維新や国民民主など、他の野党勢力との連携はどうなるのか。立憲民主党、国民民主党の元衆院議員で弁護士の菅野志桜里氏に、野党のいまと展望を聞いた。 ◎前編:“立憲の左傾化”菅野志桜里が抱く危機感「次の選挙を失ってでも、共産とは一線を」蓮舫ショックで変われるか? から読む 立憲に欠く「統治ライセンス」 ――自民党は下野を経験して、政権交代を2度と繰り返さないために、政権運営や選挙におけるずる賢さを身に付けた印象です。一方で、立憲民主党は教訓として生かせているものがないようにも見えます。 菅野志桜里氏(以下、菅野氏):国民世論がいまの自民党政権に満足しているわけではまった

          蓮舫と石丸伸二、両氏の戦いにみた「不寛容な攻撃性」の限界値…短い賞味期限、“痛快さ”求める政治から脱却を 【菅野志桜里氏インタビュー・後編】攻撃ツールと化したSNS、“集約”のツールへと変換できるか | JBpress (ジェイビープレス)
        • 星野智幸「正義」に依存し個を捨てるリベラルについて|こたつぬこ

          「それで理解に至ったのである。リベラルな考え方の人たちは、「正義」に依存しているのだと」 有料記事がプレゼントされました! 言葉を消費されて 「正義」に依存し個を捨てるリベラル 星野智幸:朝日新聞デジタル https://t.co/gTMgZgYBKD # — こたつぬこ🌾野党系政治クラスタ (@sangituyama) August 27, 2024 1 星野智幸さんのこのエッセイ、唐突に左派リベラルをカルト認定したかのように受け取られていますが、そうではありません。11年前のエッセイは確かに右派のナショナリズム依存に対する批判なのですが、その批判のベースとなる経験には学生時代の新左翼セクトへの違和感が含まれており、単なる右派批判ではありません。 星野さんのこのエッセイは政治学者丸山眞男の超国家主義批判の系譜にあると思います。晩年の丸山眞男はオウム真理教についてこう述べています。 「私

            星野智幸「正義」に依存し個を捨てるリベラルについて|こたつぬこ
          • イギリスの政権交代|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

            今年7月に行われたイギリスの総選挙では労働党が勝利をおさめ、14年ぶりの政権交代がおこりました。この出来事はどのように理解されるのでしょうか。また日本の選挙を考えるうえで、ここからどのような洞察が得られるのでしょうか。若干の検討を行ったのでその結果をまとめました。 獲得議席数 まずは全体の議席がどれほど動いたのかを振り返るとともに、登場する主要な政党を確認してみましょう。図1に前回の選挙(2019年イギリス総選挙)の議席数を、図2に今回の選挙(2024年イギリス総選挙)の議席数をそれぞれ示しました。 図1. イギリス総選挙(2019年)獲得議席数 図2. イギリス総選挙(2024年)獲得議席数 なお、議長のリンジー・ホイル氏を労働党に数える場合、労働党の議席は1つ多くなります。イギリス下院では議長は無所属となるのが慣例で、ホイル氏はそのため2019年に労働党を離れました。この図では「その他

              イギリスの政権交代|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
            • 東浩紀伝2

              非モテ論壇は、小谷野敦の「もてない男」 (1999年)に始まり、本田透に引き継がれるが、ものすごく盛り上がっているというほどでもなかった。本田は消息が分からなくなり、小谷野も2017年頃から売れなくなった。ツイッターでは雁琳のような第三波フェミニズムに応対できる論者が主流となっているが、そういうのの影に隠れたかたちであろう。大場博幸「非モテ独身男性をめぐる言説史とその社会的包摂」(2021年、教育學雑誌 (57) 31-43)というレビュー論文がある。ロスジェネ論壇も盛り上がった印象はない。氷河期世代はそれどころではなかったのだろうか。雑誌「ロスジェネ」は迷走してしまい、第3号は「エロスジェネ」で、第4号で終刊した。 東のゼロ年代はゼロアカ道場で幕を閉じる。東チルドレンを競わせるという企画であり、ゼロアカとは「アカデミズムがゼロになる」という意味らしい(「現代日本の批評2001-2016」

                東浩紀伝2
              • 「裏切者だけは許さない」安倍晋三元首相直筆の手帳にあった恐怖の"緑 赤 黄"色分けリストに怯えた現女性知事(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                ■安倍晋三「裏切り者は絶対に許さない!」 戦後最長で内閣総理大臣を務めた安倍晋三は、手帳に「裏切った者」「裏切ったが戻ってきた者」「一度も裏切らなかった者」を緑、赤、黄に色分けして書き留めていたという。そして、一度裏切った者は絶対に許さなかった。 【写真】おおらかな人柄で知られる田中角栄 そのことを知っていたのが小池百合子だ。第一次安倍政権で女性初の防衛大臣に抜擢された身だったが、2012年の総裁選でかつてともに新進党を立ち上げた石破茂を担いだ。これを安倍は「裏切り」と見ていたのである。「安倍政権が長く続けば、私は党内で浮上できない」│小池はそう判断し、16年、都知事選に打って出たのである。 政界では「裏切り」が政治そのものを動かしてきた。 今なお慕う人の絶えない田中角栄も「裏切り」に遭った一人だ。裏切ったのは角栄率いる田中派に所属する竹下登。角栄がロッキード事件で逮捕され、刑事被告人とし

                  「裏切者だけは許さない」安倍晋三元首相直筆の手帳にあった恐怖の"緑 赤 黄"色分けリストに怯えた現女性知事(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                • 「よく考えるとおかしい」コロナ禍の"奇妙な道徳"を人類学者が振り返る | 文化放送

                  お笑い芸人の大竹まことが同世代や全世代の男女に向けてお送りしているラジオ番組『大竹まことゴールデンラジオ』(文化放送・毎週月〜金曜13:00~15:30)が8月16日に放送され、柏書房から発売中の『コロナ禍と出会い直す 不要不急の人類学ノート』を著した、文化人類学・医療人類学が専門の磯野真穂氏が登場。金曜パートナーの壇蜜とともに本の内容について伺った。 大竹「一連のコロナ騒動で日本は、上を下への大騒ぎになっていました」 壇蜜「すごかったですね。パニックでした」 大竹「磯野さんは、もう一回コロナと出会い直してみようという御本をお書きになりました。まず、文化人類学と医療人類学についてちょっとお話してくださいますか?」 磯野「文化人類学は、人類学という学問の中の1分野です。医療人類学は、その文化人類学の中で、医療の問題を扱う領域です。おそらく皆さんは病気というと、ウイルスの構造がどうなっていると

                    「よく考えるとおかしい」コロナ禍の"奇妙な道徳"を人類学者が振り返る | 文化放送
                  • 4月-6月のGDP 実質の伸び率 年率+3.1% 2期ぶりのプラス | NHK

                    ことし4月から6月までのGDP=国内総生産は、前の3か月と比べた伸び率が実質の年率換算でプラス3.1%と2期ぶりにプラスとなりました。また、名目GDPは1年間の金額に換算して初めて600兆円を超えました。 内閣府が15日に発表したことし4月から6月までのGDPの速報値は、物価の変動を除いた実質の伸び率が前の3か月と比べてプラス0.8%となりました。 これが1年間続いた場合の年率に換算するとプラス3.1%で、2期ぶりにプラスとなりました。 主な項目をみますと ▽「個人消費」は前の3か月に比べた伸び率が1.0%で5期ぶりにプラスに転じました。 国の認証をめぐる不正で生産を停止していた自動車の販売が回復したほか、衣服の販売や外食の売り上げが堅調だったことが要因です。 また、 ▽企業の「設備投資」は自動車の生産の回復などを背景にプラス0.9%となったほか ▽「住宅投資」はプラス1.6%となりました

                      4月-6月のGDP 実質の伸び率 年率+3.1% 2期ぶりのプラス | NHK
                    • 立民、安保・原発「現実路線」 リベラル系反発、代表選争点も:時事ドットコム

                      立民、安保・原発「現実路線」 リベラル系反発、代表選争点も 時事通信 政治部2024年07月28日07時04分配信 記者会見する立憲民主党の泉健太代表=24日、国会内 立憲民主党が安全保障・原発といった根幹政策で「現実路線」化を進めている。次期衆院選での政権交代を目指し、「批判ばかり」との従来のイメージを拭い、保守・無党派層を取り込む狙いがある。ただ、党内では「コアな支持層が離れた」(関係者)と反発する声も根強い。泉健太代表の路線の是非が9月の代表選の主要争点になりそうだ。 立民・小沢氏、泉代表の交代主張 野田氏と「政権交代実現」で一致 「私が代表の下、現実路線に立っている。安定政権をつくるための政策をそろえている」。泉氏は19日の記者会見で胸を張った。別の会見では「英国の政権交代はわれわれにとって勇気だ」と表明。英労働党が左派色の強い公約を取り下げ、穏健な中道路線に回帰して総選挙に勝利し

                        立民、安保・原発「現実路線」 リベラル系反発、代表選争点も:時事ドットコム
                      • 「宗教国家」日本 星野智幸さん寄稿:朝日新聞デジタル

                        【2013年12月25日付朝刊 オピニオン面】 今年の年頭に私がまず購入した本は、ネルソン・マンデラの自伝や評伝だった。昨年末の総選挙で自民党が圧勝し、安倍政権が誕生した時点で、これからの長く息苦しい時代を覚悟し、そのような境遇下で平常心を保ちながら生き延び、時代を取り戻したマンデラの生き方に学びたいと思ったのである。 だが、人種差別政策のもとで27年間も収監されていたマンデラに学ばねばならないと感じるほど、日本社会の今後を暗く感じるのは、政権だけのせいではない。 それは数年前から始まっていた。 年賀状のやり取りぐらいで長らく会うことのなかった、子ども時代や社会人時代の旧友たちと久しぶりに会うということが、そのころ続いていた。20年ぶり30年ぶりともなると、白髪は交じり、ふくよかになり、互いに外見はすっかりおじさんおばさんなのだが、話せば性格も声もたたずまいも昔のままである。 「変わらない

                          「宗教国家」日本 星野智幸さん寄稿:朝日新聞デジタル
                        • 財政のたがを外した岸田政権 「罪は大きい」 健全化は不透明 | 毎日新聞

                          岸田文雄首相は在任中、「経済あっての財政」と強調し、財政再建よりも経済の立て直しを優先した。2023年秋の臨時国会では「経済、経済、経済」と連呼。就任前こそ財政規律派と目されていたが、実際には歳出の大盤振る舞いが常態化した。財政の健全化は見通せない。 公債への依存度は高止まり 税収は企業の好業績や物価上昇を背景に、23年度まで4年連続で過去最高を更新した。この間、歳出面では新型コロナウイルス禍や物価高に対応するため巨額の財政を出動。財政のたがは外れたまま戻っておらず、公債(借金)への依存度は3割程度で高止まりしている。 経済対策の裏付けとなる補正予算の一般会計歳出は、第2次安倍政権下でおおむね2兆~5兆円規模。コロナ禍の影響が深刻化する中で菅義偉氏が政権を引き継いだ20年度は計約73兆円だった。岸田政権に代わった…

                            財政のたがを外した岸田政権 「罪は大きい」 健全化は不透明 | 毎日新聞
                          • 経済学者・浜田宏一氏がいま語るアベノミクスの功罪。「安倍首相も自民党に残る男性優位の考え方から解放されていなかった」 | 文春オンライン

                            アベノミクスのブレーンとして知られる経済学者の浜田宏一氏。その活躍の裏側で長らく躁うつ病に苦しんできた。さらに回復の途上、実の息子を自死で亡くす。人生とは何か? ともにアメリカで活躍するハーバード大学医学部准教授で小児精神科医の内田舞氏を聞き手に、その波乱に満ちた半生を語る。7月19日に発売になった『うつを生きる 精神科医と患者の対話』(文春新書)から、精神医学と経済学の相似性について語られた箇所から一部抜粋してお届けします。(全4回の4回目/最初から読む) ◆◆◆ アベノミクスが実現したこと、やり残したこと 浜田 さて、戦後の歴史を見ると、円安だった時期のほうが日本経済は生き生きとしていた。円安でエズラ・ヴォ―ゲルから「ジャパン・アズ・ナンバーワン」とおそらく揶揄をも含めて言われていた日本の成長経路は、日本の貿易相手、欧米の産業にとってはハンディがきつすぎたと思います。そこで円高を是正し

                              経済学者・浜田宏一氏がいま語るアベノミクスの功罪。「安倍首相も自民党に残る男性優位の考え方から解放されていなかった」 | 文春オンライン
                            • お家を訪問③ - 「がんに効く生活」とか

                              午後4時15分に出発。 真上に住んでいる方のお家を訪問(我が家は団地)。 インターフォン越しに話す。 「私は医者をしていました。コロナワクチンは危険です」と伝えた。 「知っています。有難うございます」との事。 5分で終わり。 私より一学年下のお嬢さんがいた。その方のお母さんのお家を尋ねた。 昭和22年生まれ。 話をちゃんと聞いてくれた。 コロナワクチンが原因で亡くなった人は、2023年12月までに、20~30万人、いる。 日本国内で。私はそう考えている。 コロナワクチンは遺伝子ワクチン。 遺伝子ワクチンは危険。 インフルエンザワクチンも遺伝子ワクチンにいずれなると思う。 インフルエンザワクチンも、これからは接種してはいけない。 ワクチンと名の付く物は接種しない方が良い。 30分程、話をした。 私が小さい頃から知っているお母さんなので、スムーズに話す事が出来た。 感謝。 母は、進研ゼミの赤ペ

                                お家を訪問③ - 「がんに効く生活」とか
                              • 日銀追加利上げへの道開ける、株式に逆風か-岸田首相退陣で市場の声

                                岸田文雄首相が9月に任期満了を迎える自民党総裁選への不出馬を表明し、ストラテジストら市場関係者の間では日本銀行による金融政策正常化の取り組みを支持する新たな指導者の下、追加利上げに向けた道が開かれた受け止める声が上がった。一方、金利の上昇や政治の不透明感を嫌う海外投資家の保有が多い株式にとっては逆風になる可能性が指摘された。 14日の日本株市場では、岸田首相の不出馬を共同通信などが報じたことで伸び悩んでいた日経平均株価が午前の取引後半にかけ一時300円以上上昇。その後はマイナスに転じるなど荒い値動きとなった。外国為替市場の円相場は対ドルで一時146円台前半まで円高が進行。米国の長期金利低下の材料が勝った債券市場では、10年債利回りが3ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)低い0.81%に下がった。 レオス・キャピタルワークスの福江優也トレーダーは、自民党総裁選への立候補が考えられる候

                                  日銀追加利上げへの道開ける、株式に逆風か-岸田首相退陣で市場の声
                                • 「偏り過ぎ」「そんな馬鹿な」自民党総裁選「4割が高市早苗氏支持」産経新聞の調査“手法”に疑問続出(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                  8月21日に報道各社は、高市早苗経済安全保障担当大臣が、9月27日投開票の自民党総裁選に出馬する意向を固めた、と伝えた。 【写真あり】高市早苗氏「不良伝説」と「ミニスカ議員時代」 立候補に必要な推薦人20人を確保した模様で、近いうちに記者会見するという。高市氏は前回、2021年の総裁選では、安倍晋三元首相の支援を受け出馬するも、4人中3位だった。 自民党ベテラン秘書はこう話す。 「高市さんは安倍政権下で、内閣府特命担当大臣、総務大臣、また党の政調会長など要職を務めました。最近では、安倍氏の命日前後に『志を継承する集い』で『安倍元首相の思いを受け継ぎながら、みんなで力を合わせましょう。それが恩返しです』と発言したり、自著を出版したりするなど、自らを“安倍路線”の継承者と位置づけ、保守派層から一定の支持を得ています」 そんな期待感を、世間も持っているのだろうか――。 高市氏の出馬が報じられた同

                                    「偏り過ぎ」「そんな馬鹿な」自民党総裁選「4割が高市早苗氏支持」産経新聞の調査“手法”に疑問続出(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                  • 日本が降伏することを知りながら二度も原爆投下した犯罪国家アメリカ(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                    フーテン老人世直し録(765) 葉月某日 第二次大戦で日本に降伏の意思があることを知りながら、広島と長崎に原爆を投下したアメリカは、世界にただ一つの核使用国である。戦後、核保有国の数は増えたが、どの国も威嚇のために保有しているだけで、実際に核を使用した国はない。 その世界唯一の核使用国であるアメリカの駐日大使が、長崎の平和祈念式典を欠席した。理由は式典にイスラエルが招待されていないからで、「パレスチナが招待されている一方、イスラエルが招待されていないことは、式典が政治化された」と批判した。 同じく日本を除くG7とEUの駐日大使や代表は、先月19日に連名で「イスラエルを招待しないことはロシアやベラルーシと同列に置くことになる」という書簡を長崎市に送っていたことが明らかになった。ウクライナ侵攻を理由にロシアとベラルーシが招待されていないことから、イスラエルが招待されていないことを問題視したので

                                      日本が降伏することを知りながら二度も原爆投下した犯罪国家アメリカ(田中良紹) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                    • 枝野幸男氏が立民代表選に出馬なら「表現規制」問題と「乃木神社参拝の是非」聞いてみたら(立民の取材は記者クラブ限定とか無い筈) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                                      立民代表選 枝野前代表あす立候補表明 野田元首相は近く判断 2024年8月20日 4時13分 来月行われる立憲民主党の代表選挙は、枝野前代表が21日に立候補を正式に表明し、現職の泉代表も立候補の意向を固めているのに対し、野田元総理大臣に立候補を要請する動きが相次いでいて、野田氏は近く判断するとしています。 来月7日告示、23日投開票の日程で行われる立憲民主党の代表選挙は、枝野前代表が21日に記者会見を開き、立候補を正式に表明することにしています。 www3.nhk.or.jp 現泉代表との相違点、争点というと「野党間選挙協力の在り方」の問題が大きいと思うのだけど、それとは別に…枝野幸男氏は「表現規制に反対する政治家の先駆者」としても語られることが多い。元祖表現の自由戦士なのだ。 山田太郎氏以前の野党側が表現規制反対派のメイン勢力時代の反対派リーダーの枝野、保坂氏は当時の規制派のメイン勢力の

                                        枝野幸男氏が立民代表選に出馬なら「表現規制」問題と「乃木神社参拝の是非」聞いてみたら(立民の取材は記者クラブ限定とか無い筈) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                                      • 「国立公園に高級ホテル誘致」の岸田首相を売国奴呼ばわり、日本人の“スタジオジブリ”みたいな自然観

                                        くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

                                          「国立公園に高級ホテル誘致」の岸田首相を売国奴呼ばわり、日本人の“スタジオジブリ”みたいな自然観
                                        • 「株価変動の今後のいく方向は」をぼうっと考えた。 - 宇奈月ブログ

                                          毎日暑いです。 テレビでの放送で朝から近畿地方は、 ウナギ登りの気温になると伝えていたので ついに 遅い乍ら、外出はともかく 家の中や、家の周りまでは、ラフな Tシャツと夏用の半ズボンにしようと 着替えました。やはり足首からのエヤコン の風邪は、気持ちがいいものです。 ***** 昨日は、日経平均株価が、ついにギネス 並みの暴落となり、日本経済はどうなる のだろうかと、今日の一番の関心事でした。 バブル崩壊から16年になるのです。 冗談ですが、 ギネスには登録できないのかと 思いました。😁 市場が始まる前は、いろいろ ささやかれていてましたが、始まると、 今まで経験したことがない早さで プラス一色 3,000円を超えることとなり ある程度の安心感がわいてきました。 終わってみれば、ストップ高となる幾多 の銘柄も有り 、我慢して保持していた 参加者は、ひとまず安心された反面、昨日 下落局面

                                            「株価変動の今後のいく方向は」をぼうっと考えた。 - 宇奈月ブログ
                                          • 「裏切者だけは許さない」安倍晋三元首相直筆の手帳にあった恐怖の"緑 赤 黄"色分けリストに怯えた現女性知事 裏切られたら「次の次の次」を読め

                                            安倍晋三「裏切り者は絶対に許さない!」 戦後最長で内閣総理大臣を務めた安倍晋三は、手帳に「裏切った者」「裏切ったが戻ってきた者」「一度も裏切らなかった者」を緑、赤、黄に色分けして書き留めていたという。そして、一度裏切った者は絶対に許さなかった。 そのことを知っていたのが小池百合子だ。第一次安倍政権で女性初の防衛大臣に抜擢された身だったが、2012年の総裁選でかつてともに新進党を立ち上げた石破茂を担いだ。これを安倍は「裏切り」と見ていたのである。「安倍政権が長く続けば、私は党内で浮上できない」│小池はそう判断し、16年、都知事選に打って出たのである。 政界では「裏切り」が政治そのものを動かしてきた。 今なお慕う人の絶えない田中角栄も「裏切り」に遭った一人だ。裏切ったのは角栄率いる田中派に所属する竹下登。角栄がロッキード事件で逮捕され、刑事被告人として裁判中であるにもかかわらず、キングメーカー

                                              「裏切者だけは許さない」安倍晋三元首相直筆の手帳にあった恐怖の"緑 赤 黄"色分けリストに怯えた現女性知事 裏切られたら「次の次の次」を読め
                                            • 日本外交にはもう1人の岸田文雄が必要だ

                                              <日本国民の関心は「政治とカネ」の問題に集中するあまり、岸田政権の外交的成果から目を背けてきたように見える> 日本の岸田文雄首相は8月14日、9月の自民党総裁選への不出馬を表明。事実上、首相の座も降りることになった。 日本の歴代首相で在任期間約9年の最長記録を作った安倍晋三が2020年に退任すると、次の菅義偉はわずか384日で辞任。そして今、岸田政権も3年で幕を下ろそうとしている。このような頻繁な権力の交代は安定した、または強力な政策とは相いれない。 岸田はこの決断について、政治に対する国民の信頼の重要性を強調。自民党総裁として政治資金スキャンダルの責任を取る必要性を感じたと語った。政治資金集めのパーティー収入約9億7000万円が報告書に不記載だった問題では、複数の議員や議員側近の起訴につながった。 こうしたことが原因で、岸田内閣の支持率は2024年に入って20%台またはそれ以下に低迷して

                                                日本外交にはもう1人の岸田文雄が必要だ
                                              • 高橋洋一氏が14年・230万字の「大人気連載」に幕…安倍政権を支え、財務省と日銀の「緊縮体質」と闘い続けて「いま思うこと」(髙橋 洋一) @gendai_biz

                                                高橋洋一氏が14年・230万字の「大人気連載」に幕…安倍政権を支え、財務省と日銀の「緊縮体質」と闘い続けて「いま思うこと」 「緊縮」と戦った14年半 2010年1月8日からスタートした本コラムは原則毎週月曜日に掲載、延べ760回以上連載してきたが、今回で最終回だ。長い間、ご愛読をいただいた読者に感謝を申し上げたい。 本連載の分量は、字数にして毎回平均3000字なので、総計すれば230万字以上になる。もとより筆者の論考の評価は読者に委ねるべきものだが、最終回ということで、筆者として思い出深いものを振り返りたい。 本コラムの特色の一つは、累計1400枚にもなるグラフとデータを満載してきたことだ。日本の論壇では文系論者が多いためか、新聞や雑誌でもグラフとデータはあまり用いられないが、本コラムはWebの特性を生かしてグラフとデータを多用してきた。 本コラムでは、財務省と日銀というふたつの「緊縮組織

                                                  高橋洋一氏が14年・230万字の「大人気連載」に幕…安倍政権を支え、財務省と日銀の「緊縮体質」と闘い続けて「いま思うこと」(髙橋 洋一) @gendai_biz
                                                • フリップフラッパーズ 配信「大嫌いと大好きについて」 - 玖足手帖-アニメブログ-

                                                  なんかチェンソーマンの漫画の作者の藤本タツキの読み切りのルックバックのアニメ版映画の押山清高監督の初監督テレビアニメだからかぁ~~~~~??? フリップフラッパーズがYouTubeで期間限定配信!と言われてからすでに3カ月! www.youtube.com やっと見終わったぜ。 いつまでの配信期間かよくわからなかったから毎日ひやひやしていたけど胃腸が悪くて吐いてばかりいたり夏バテになって倒れていたり。 今日ももちろん酒を飲んで吐いた。 フリップフラッパーズの考察は放棄 フリップフラッパーズは放送当時、8年前(?!)にも、僕以外の人がいろいろと考察していたと思う。まあ、だいたいファンタジーで、タイトル通りフリクリ系のノリと作画と雰囲気のアニメだ。押山清高監督はアニメーター出身監督で『フリクリ2』『フリクリ3』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』『借りぐらしのアリエッティ』『風立ちぬ』にも参加した

                                                    フリップフラッパーズ 配信「大嫌いと大好きについて」 - 玖足手帖-アニメブログ-
                                                  • なぜ日本はここまで貧乏な国になったのか…安倍晋三氏から相談を受けていた筆者が思う「アベノミクスの壮大な失敗」 海外に出稼ぎ売春する女性まで出現している

                                                    世界初「ゼロ金利」を採用した日銀総裁の言葉 安倍政権、菅政権と続いたアベノミクスの評価は、岸田政権になっても定まっていない。しかし、日本経済はすでに物価上昇率3%を超えるインフレ状況が出来している。今こそ、アベノミクスをきちんと総括しておくべきではないだろうか。 2001年にゼロ金利政策を一時的に解除したときにインタビューした日銀総裁、速水優の言葉が忘れられない。 「中央銀行は『銀行券の発行』『通貨・金融の調節』『資金決済の円滑化』『信用秩序の維持』の四つの役割を担っているわけですが、要するにすべて国民生活のためなんですね」(『文藝春秋』2001年1月号) 日銀の役割について端的に指摘した上で、世界で初めて採用した「ゼロ金利政策」について言及していく。 「ゼロ金利政策については、副作用も指摘されました。民間主導で中長期的に構造改革をしていかなければ、日本経済は海外に対抗していけないわけです

                                                      なぜ日本はここまで貧乏な国になったのか…安倍晋三氏から相談を受けていた筆者が思う「アベノミクスの壮大な失敗」 海外に出稼ぎ売春する女性まで出現している
                                                    • 石破茂さんとマスコミ自民党批判問題|山本一郎(やまもといちろう)

                                                      石破茂さんがいきなり発言内容の修正に追い込まれていて非常にダサいのですが、30分ほどまとまった移動時間ができたので思うところを書いてみます。 石破茂さんと言えば、国民に尋ねる「次の総理」ではランキング上位にいる割に、今回「最後の戦い」とご自身で仰るほどに出ては負けを繰り返してこられた噛ませ犬的ポジションについているのが印象的です。 しかしながら、各種調査でも明らかなとおり、石破茂さん支持というのはもっぱら非自民党支持層によるもので、自民党支持層に限定してランキングを見ると、一つの閾値となる25%を大きく割り込み3位以下に低迷することが多くあります。 この理由は、第二次安倍政権以降特に自民党批判や政権批判をしたいマスコミにおいて、彼らの批判を成立させるためのアリバイとして石破茂さんにインタビューを取りに行き、批判の正当性を担保するために簡単に担ぎ出される石破茂さんの登場機会が多いため、反自民

                                                        石破茂さんとマスコミ自民党批判問題|山本一郎(やまもといちろう)
                                                      • 日本の”リベラル”は、自分たちが「保守」だと見られていることに、いつになったら気づくのか? 週刊プレイボーイ連載(610)  – 橘玲 公式BLOG

                                                        7月7日に行なわれた東京都知事選は、小池百合子氏が290万票あまりの得票で圧勝し、3選を決めました。 新聞社の出口調査によると、全体の約7割が2期8年の小池都政を「大いに評価する」「ある程度評価する」と答えました。そのうち実際に小池氏に投票したのは半分強ですが、時事通信の世論調査では岸田政権の支持率が2割を大幅に割り込んでいることを考えれば、選挙をするまでもなく勝負は決まっていたのでしょう。東京都民は、いまの生活にけっこう満足しているのです。 注目を集めたのは、立憲民主党と共産党の支援を受けた蓮舫氏の得票(128万票)が、前広島県安芸高田市長で東京ではほぼ無名だった石丸伸二氏(166万票)にも及ばず、40万票ちかい大差をつけられたことです。 立憲民主党の幹部は選挙運動に予想以上の手ごたえがあったと感じていて、開票結果が出るまでは「蓮舫は小池に勝てるのではないか」と思っていたといいますから、

                                                        • 山上が綴った全ツイートを解析② 語らなかった出来事|加藤文宏

                                                          暗殺犯山上徹也は約86,000文字を費やしてツイッターで何を語ったのか、『速報/山上徹也が綴った全ツイートを解析』であきらかにした。 自然言語処理による解析と全文を読破することで、山上が安倍晋三氏の功績を認識していたり、反左翼的で、強い反フェミニズム思考の持ち主であるのがわかった。力説していたのは女性から選択されない非モテから見た社会の残酷さだった。 だが、饒舌な彼が頑なに語らないものがあった。 加藤文宏 (更新/2024.8.24 21:25 母親による資産売却の時期についての表記を改めた。) はじめに 資料に忠実に、資料を前にして謙虚に、分からないなら分からないことをはっきりさせて憶測を事実に混ぜ込まない──これが全ツイートから山上の人物像を解き明かす際の心構えだ。 これまで山上徹也だけでなく統一教会(世界平和統一家庭連合)に対しても、相手が訂正や反論できないかメディアが取り上げないの

                                                            山上が綴った全ツイートを解析② 語らなかった出来事|加藤文宏
                                                          • こつこつ貯めたお金が一瞬で…お金を失うのはこんなに辛い - ヒロニャン情報局

                                                            応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 かつて安倍政権が発足して間もなくの頃、経済対策としてアベノミクスが始まり、私の周りで株を始める人が増えました。 私も友人に誘われて口座を開設し、株を始めてみることにしました。 最初は色々な銘柄を探して、優待や配当金狙いで株を購入していました。 アベノミクスの初動ということもあり株価は右肩上がりで、配当狙いで株を購入していた私は株価の値上がりで利益を得るキャピタルゲインという方法の方が私には向いているということに気が付き、テレビで見たことがあるデイトレーダーの真似事を始めることにしました。 この時やめておけば私が地獄に落ちる事はなかったのですが… 私が最初の頃取引していたのは東証1部の大型の株ばかりだったのですが、値動きが荒く、ギャンブル性の高い小型株や新興株を取

                                                              こつこつ貯めたお金が一瞬で…お金を失うのはこんなに辛い - ヒロニャン情報局
                                                            • ドク、ドク、ドクターの傲慢さか? - 諦観ブログ日記

                                                              お題「わたしの癒やし」 今日は晴れ時々曇り。 今朝、真っ赤に咲く、熱帯東アフリカからイエメン原産の「ペンタス」に心奪われた。色鮮やかな美しい花を見ていると、心が和む。 ジェネリック服用の副作用のせいか?、当初は5分に1度の頻尿だったのが、服用を止めた今、多少落ち着きを取り戻しつつある。とはいえ、とても外出できるような状況にない。 あれほど、新薬を要望し続けていたのに、最後には、ドクターから「新薬はない」と言われて、ジェネリックを服用したためこのような結果になったのかと思うと、憤懣やるかたない。 その他に、後で判ったことであるが、コレステロールを下げる薬も、いつの間にかジェネリックに変えられていた。これも薬名(クレストール)を指示していたのに、である。説明等の適正手続きを経ないのは、傲慢としか言いようがない。 医師法1条の4第2項には「医師は医療を提供するにあたり、適切な説明を行い、医療を受

                                                                ドク、ドク、ドクターの傲慢さか? - 諦観ブログ日記
                                                              • 「総理になってほしい人」ランキング、1位に輝いた国会議員を直撃…!総理になったら「アベノミクスを否定する!」(週刊現代) @gendai_biz

                                                                政策的な知識は党内随一だが… 「次の総理」はいったい誰なのか。『週刊現代』では自民党だけではなく、野党の党首や民間人を候補に入れた「総理になってほしい人」アンケートを実施、結果を紹介してきた。 1位に輝いたのは、石破茂元幹事長。各種世論調査でも石破氏が1位となることが多いが……。 「国民的な知名度が圧倒的で、何度も総裁選に出ていることから総理候補として真っ先に名前が挙がる。政策的な知識は党内随一ですが、政局的な動きが苦手で参謀として動ける側近もいない。党内でも待望論がある一方、麻生さんをはじめ石破氏を毛嫌いする人がいるのがネックです」(政治記者) 政治ジャーナリストの安積明子氏も「なかなか難しい」と指摘する。 「国民的な人気はありますが、総裁選を左右するのは結局、現役国会議員の票です。安倍政権時に、安倍さんに嫌われてしまった影響は大きく、いまだにそれを払拭できるだけの支持は得られていないと

                                                                  「総理になってほしい人」ランキング、1位に輝いた国会議員を直撃…!総理になったら「アベノミクスを否定する!」(週刊現代) @gendai_biz
                                                                • 立民の衆院愛知10区総支部長・藤原規眞氏のXを「厳重注意」した立民選対委員長・大串博志(元前原G・希望の党)は好き嫌いが激しく、放恣な人事権行使を濫発する人物らしい(呆) - kojitakenの日記

                                                                  衆院愛知15区、同じ15区ということもあってついつい注目してしまうのだが、ここの立民の総支部長に新任された元新選組川口市議を同じ愛知県内の愛知10区総支部長・藤原規眞氏が立民選対委員長の大串博志から厳重注意の処分を受けたようだ。 【ご報告】 立憲民主党本部選挙対策委員会(大串博志委員長)からの強い指導により、下記のとおりご報告いたします。… pic.twitter.com/DgENRalpKZ — 弁護士 藤原のりまさ(立憲民主党 一宮市 岩倉市) (@CDP_AICHI10) 2024年7月27日 さきほど、4ポストを削除しました。 指導を真摯に受け止め、言動にさらなる磨きをかけてまいります。 — 弁護士 藤原のりまさ(立憲民主党 一宮市 岩倉市) (@CDP_AICHI10) 2024年7月27日 立民選対委員長の大串博志は希望の党在籍歴を持ち、かつて前原Gに属していた立民右派の議員だ

                                                                    立民の衆院愛知10区総支部長・藤原規眞氏のXを「厳重注意」した立民選対委員長・大串博志(元前原G・希望の党)は好き嫌いが激しく、放恣な人事権行使を濫発する人物らしい(呆) - kojitakenの日記
                                                                  • 加藤元官房長官「具体的に動いていきたい」自民党総裁選に意欲 | NHK

                                                                    岸田総理大臣の後任を決める、来月の自民党の総裁選挙について、加藤 元官房長官は16日夜、記者団に対し「具体的に動いていきたい」と述べ、立候補に意欲を示しました。 この中で加藤 元官房長官は、岸田総理大臣が来月の自民党総裁選挙に立候補しない意向を表明したことについて「大変驚いて受け止めた。自分自身が安倍政権、菅政権で働き方改革や所得の向上に取り組んできた流れを続けていくため、何ができるのかという思いだ」と述べました。 その上で総裁選挙への対応を問われ「具体的に動いていきたい。これから推薦人の確保などに向けて、ひとつひとつお願いする作業に入っていく」と述べ、立候補に意欲を示しました。

                                                                      加藤元官房長官「具体的に動いていきたい」自民党総裁選に意欲 | NHK
                                                                    • アベノミクスを清算して企業の新陳代謝を進めるとき

                                                                      株式市場は、日銀の利上げを受けて大荒れだった。これはある程度、予想できたことで、日経平均株価も今年3月ぐらいの水準に戻っただけだ。植田総裁も、この程度の反応は織り込みずみだろう。それより大事なことは、これが彼のアベノミクス卒業宣言だということである。 日銀が政策金利を0.25%に上げたのは、福井総裁以来18年ぶりである。あれ以来、日銀は金利を下げることはあっても、上げることはなかった。このようなアベノミクスの超緩和路線と手を切り、金利を正常化するのが今回のねらいだろう。 インフレ期待から円安阻止へ これはわずか0.15%ポイントの利上げだが、意外に大きなレジーム・チェンジである。昨年まで植田総裁も「インフレ期待」にこだわっていたが、7月31日の記者会見では「インフレ期待」という言葉は2回しか出てこなかった。 その代わり15回も出てきたのは「円安」である。記者から「利上げの目的は円安に歯止め

                                                                        アベノミクスを清算して企業の新陳代謝を進めるとき
                                                                      • 株価大暴落の意味するものは?(-_-) - 諦観ブログ日記

                                                                        昨日は晴れ。今日はおおむね快晴。 昨夕、「ANA機&チェジュ機」が東方から北方へ飛んでいるのを目撃した。 その様子は次の写真(2枚)のとおりである。 8月5日、日経平均の株価が過去最大の下げ幅・終値3万1458円(前日比4451円の下落)となり、株主や一般投資家等に激震が走った。 それも、7月11日の株価が史上最高額の4万2224円を更新したばかりであった。さらに、先月の1ドル162円だったのが、141円と円高にもなった。GDP世界第4位下での出来事である。 この要因として、❶日銀の利上げによる円高の急速な進行と、❷アメリカの景気後退の懸念(AI&半導体等)から、一般的に株のパニック的売りがなされたとみられている。また、株価下落を❸海外ファンドが主導した可能性も指摘されている(楽天証券の窪田真之チーフ・ストラテジストの見解)。 そして、今後の株の状況について予想は付きにくいが、とあるエコノ

                                                                          株価大暴落の意味するものは?(-_-) - 諦観ブログ日記
                                                                        • 濱口桂一郎『賃金とは何か』(朝日新書) 8点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                                                                          8月23 濱口桂一郎『賃金とは何か』(朝日新書) 8点 カテゴリ:社会8点 日本型の雇用をメンバーシップ型雇用として欧米のジョブ型雇用と対比させながら論じてきた著者が日本の賃金の歴史について論じた本。 日本の賃金の特徴については『ジョブ型雇用社会とは何か』(岩波新書)の第3章でも論じられていますので、単純に日本の賃金の特徴を知るのであればそちらのほうがいいかもしれません。 一方、本書はさらに細かく日本の賃金の歴史が深掘りしてあり、そして多くの人が気になっている「日本の賃金が上がらない理由」というものがわかるようになっています。 「上げなくても上がるから上げないので上がらない賃金」という謎掛けのような言葉が最後に登場しますが、本書を読めばその意味がよくわかると思います。 目次は以下の通り序章 雇用システム論の基礎の基礎第1部 賃金の決め方(戦前期の賃金制度;戦時期の賃金制度;戦後期の賃金制度

                                                                          • 『評伝 丸山眞男  その思想と生涯』その2 | 荒野に向かって、吼えない…

                                                                            黒川みどり著 『評伝 丸山眞男  その思想と生涯』 その1の続き。 丸山眞男は自らを「政治的プラグマティスト」だと宣言した。「現実的な真理存在の多元性」を重視する自由主義者としては当然といえばそうだが、このような立場はしばしば現状追認に陥る。しかし、丸山が厳しく批判したのが、まさにこの現状追認であった。 一九五〇年前後の丸山を駆り立てたのには二つの要因があった。 当時、「東京工業大学の学生と奈良県下の「紡績女工」の二〇%前後が戦争を欲している」という調査があった。 「いかなる形でもあれ、日本が軍隊を持つというのはまっぴらだという、全人間的な感情があるのが、当然じゃないかと思うのです」という丸山からすれば、敗戦からわずか五年ほどでこのような状況となったのは悪夢的に思えたであろう。 「紡績女工」が戦争を望むのは戦争景気を期待してであろうし、東京工大の学生は戦時となれば理系の研究に潤沢な予算がつ

                                                                            • 麻生太郎氏、首相の実績評価 総裁選巡り森山裕氏と会食 | 共同通信

                                                                              自民党の麻生太郎副総裁は6日夜、森山裕総務会長と東京都内の日本料理店で会食し、9月の党総裁選を巡る情勢について意見を交わした。麻生氏は岸田政権の実績を評価し、森山氏も同調した。関係者が明らかにした。総裁再選に向け出馬するかどうか明言していない岸田文雄首相の判断に影響を与える可能性がある。 会食で麻生氏は、2022年12月に策定した国家安全保障戦略など安保関連3文書に基づく防衛力強化に触れながら、首相が3年間に取り組んできた政策を前向きに捉えた。安倍政権が残した課題を進めているとも言及した。森山氏は「おっしゃる通りだ」と応じた。 麻生、森山両氏は、派閥裏金事件を受けた政治資金規正法改正を巡り見解が異なっていた。首相は両氏に信頼を置いており、今月に入りそれぞれ個別に会談し、総裁選に関し意見交換している。 麻生氏は50人以上を擁する麻生派を率いる。ただ同派の河野太郎デジタル相も総裁選出馬の意欲を

                                                                                麻生太郎氏、首相の実績評価 総裁選巡り森山裕氏と会食 | 共同通信
                                                                              • やわらか~い政治速報 駅前のパチンコ屋や金融業者、戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地。民潭総連暴力団のため元の地主は取り返せず

                                                                                1 オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/ 2015/03/07 21:06:04 ID:TB 駅前って、パチンコ屋だの金融業者が多いじゃないですか。 あれって、大半が戦後に在日朝鮮人が不法占拠した土地なんですよ。 在日は民潭や総連など暴力団ともつながりのある組織とつながっているため、 元の地主は取り返すことができず、田舎でほそぼそと暮らしているらしいです。 https://twitter.com/perfumekawaee/status/574098038433558528 さらに許せないことは、戦後の混乱しているときに、 朝鮮人は神風特攻隊の飛行服を着て悪逆非道を行っていたということです。 わざわざ国のために死んでいった人たちを貶めるためにね! これは現在の街宣右翼と呼ばれている連中も同じで、 彼らの目的は愛国心=軍国・民族主義と一般人に刷り込むことです。 考えてもみてください、威圧

                                                                                • 「安倍晋三vs財務省」田村秀男,石橋文登:本ナビ

                                                                                  【私の評価】★★★★☆(82点) 要約と感想レビュー 金融緩和でデフレ脱却を目指す安倍晋三 産経新聞の元政治部長と論説委員が、消費増税しようとする財務省と、金融緩和でデフレ脱却を目指す安倍晋三の戦いを解説した一冊です。 財務省の姿勢がよくわかるのは、2021年10月コロナ禍の中で財務省の矢野事務次官が「財務次官モノ申す「このままでは国家財政は破綻する」」を公表したことでしょう。安倍元総理は、「トヨタ自動車の財務担当者が記者会見で「我が社は債務超過です」と言ったら,どうなる?矢野は,それと同じことをやったんだよ」と怒っていたという。 正確な例えは、「トヨタの役員会で新車開発に投資を決定したら、役員でもない経理部長が「この新車開発投資で、我が社は倒産する」と週刊誌に投稿した」でしょう。財政規律のみ注目して増税したい財務省と、まず、金融緩和で景気をよくして、デフレを脱却し、2%程度のインフレ目標

                                                                                    「安倍晋三vs財務省」田村秀男,石橋文登:本ナビ