並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 648件

新着順 人気順

east_japanの検索結果321 - 360 件 / 648件

  • 論考|SNSで「表面化」する建築写真

    大山顕/Architectural Photography that “Surfaces” on SNS|049 | 202011 | 特集:長谷川健太 ── 現代建築写真のケーススタディ 建築を知る手段は「ほとんど国内であれ、国外であれ、建築写真によって」であり、「建築にとって、建築写真とは、カガミのようなものである。カガミによってしか己れの評価を知ることができない」と菊竹清訓は述べた(*1)。岸和郎も「僕たち建築家は3次元の建築空間を概ね写真というメディアでしか伝えられない。しかも、実物という3次元より写真のほうがいいし、実物が勝る例はごく稀です」と語っている(*2)。建築の存在は実物によってではなく写真によって知られ、それだけでなく、作品の素晴らしさすら実物ではなく写真によって表現されるというのだ。つまり、ある意味建築は写真に撮られることによっ

      論考|SNSで「表面化」する建築写真
    • 警視庁、PayPay対応 5月2日からコード決済利用可能に

      警視庁は5月2日から、手数料の支払いにおいてPayPayなどコード決済に対応する。対応するのは、PayPay、d払い、楽天ペイ、メルペイ、au PAY、ゆうちょPayの6種類。 利用できるのは都内102カ所の警察署会計窓口。運転免許の試験や更新のほか、行政処分者講習、経歴証明書交付のほか、車庫証明や古物営業許可などの手数料の支払いに利用できる。 警視庁は2021年7月からクレジットカードや電子マネー支払いに対応し、キャッシュレス対応を進めてきた。「都民の皆さまの利便性向上のため、順次利用できるキャッシュレス決済方法の拡大や、さらなる行政手続きのデジタルシフトを実施していく予定」だとしている。 関連記事 サクラ革命が月数千万の売り上げ捨ててもサービス終了させたかった理由 大型スマホゲームのセガ「サクラ革命」が、リリースからわずか半年程度でサービス終了となる。一部で噂されるサクラ革命の開発費3

        警視庁、PayPay対応 5月2日からコード決済利用可能に
      • 調布市の道路陥没 メカニズムや補償範囲示す 東日本高速道路 | NHKニュース

        東京 調布市の住宅街で道路の陥没や地下の空洞が相次いで見つかっている問題で、地下でトンネルの掘削工事を行っている東日本高速道路は、地下のトンネル掘削工事との因果関係を示すメカニズムを明らかにするとともに補償の考え方や範囲を示しました。 東京 調布市の住宅街では、去年10月に道路で陥没が見つかって以降、先月にかけて地下の3か所で空洞が見つかり、そのさらに下で「東京外かく環状道路」のトンネル掘削工事を行っている東日本高速道路の有識者委員会は、12日夕方、会見を開き、原因に関する調査の最終報告を発表しました。 それによりますと、トンネルを掘削するシールドマシンと呼ばれる大型機械が、地盤の土の固さによって動かなくなることがあり、機械を動かすために薬剤を注入した際に機械とトンネルの上の地盤に隙間ができたことなどから地盤が緩み、その緩みが地表面まで及んで、空洞や陥没ができたと結論づけました。 そのうえ

          調布市の道路陥没 メカニズムや補償範囲示す 東日本高速道路 | NHKニュース
        • ヨドバシの低層階出店に反対 「文化の土壌喪失」―東京都豊島区の高野区長:時事ドットコム

          ヨドバシの低層階出店に反対 「文化の土壌喪失」―東京都豊島区の高野区長 2022年12月14日19時47分 西武池袋本店の看板=2月5日、東京都豊島区 百貨店大手そごう・西武の売却を巡り、西武池袋本店(東京都豊島区)が立地する高野之夫区長は14日の記者会見で、高級ブランド店が入居する同本店の低層階に、家電量販大手ヨドバシカメラが出店することに反対する考えを示した。 そごう・西武を来年2月売却 米ファンド・ヨドバシに、譲渡額2000億円超―セブン&アイ 高野区長は、一部土地を所有する西武ホールディングスの後藤高志社長に嘆願書を提出。それによると、「海外ブランドショップの撤退をもたらし、顧客や富裕層も離れ、築き上げてきた文化のまちの土壌が喪失する」と指摘している。 ヨドバシカメラの広報担当者は「現時点でコメントは控える」としている。 政治 コメントをする

            ヨドバシの低層階出店に反対 「文化の土壌喪失」―東京都豊島区の高野区長:時事ドットコム
          • 「銀座線の大減便」歴史振り返れば納得? 100年前から高頻度運転の理由 改良は継続 | 乗りものニュース

            8月のダイヤ改正で、東京メトロ銀座線の日中の本数が約3割削減されます。とはいえ、もともとが3分半に1本という高頻度運転であり、これはJR山手線を上回ります。なぜこのような運転形態なのでしょうか。同線の歴史からひも解きます。 輸送定員はJR山手線の約3分の1 ならば! 東京メトロが発表した異例の8月ダイヤ改正。その中でも、銀座線の日中の運転本数が毎時18本(3分30秒間隔)から12本(5分間隔)へ大幅に減便されるというニュースは多くの人を驚かせました。銀座縁は本2022年3月のダイヤ改正でも毎時20本(3分間隔)から18本に減便したばかりで、日中の運転本数は半年で4割も減ることになります。 東京メトロ銀座線の1000系電車(恵 知仁撮影)。 これについて東京メトロは「3月ダイヤ改正後のご利用状況を踏まえ、最近ではご利用状況に回復の兆しがあるものの、現時点では十分な回復が見込めないため、他社ダ

              「銀座線の大減便」歴史振り返れば納得? 100年前から高頻度運転の理由 改良は継続 | 乗りものニュース
            • 調布陥没「ルート上の住宅撤去」 住民説明会で事業者側が初提示 対象約50軒、地盤補修後に再建:東京新聞 TOKYO Web

              東京都調布市の東京外郭環状道路(外環道)の地下トンネルルート上にある住宅街で陥没や空洞が生じた問題で、事業を進める東日本高速道路や国土交通省などは2、3の両日、被害を受けた住民向けの説明会を開いた。東日本高速は、地盤補修工事の対象区域にある住宅を解体・撤去し、工事後に住宅を再建する方針を示した。

                調布陥没「ルート上の住宅撤去」 住民説明会で事業者側が初提示 対象約50軒、地盤補修後に再建:東京新聞 TOKYO Web
              • ビルに専用OSを入れることで既存物件も最先端に。清水建設 | スラド IT

                ゼネコンの清水建設が建物向けのオペレーティングシステム「DX-Core」の導入を進めているそうだ。このOSはメーカーの垣根を越えて設備を連携させるためのシステムだそう。同社はこのシステムの導入により、既存オフィスビルの付加価値を高めることを新事業の柱に据えようとしているようだ(日経新聞)。 日経新聞の記事によれば、訪問先を入力すると案内ロボットがエレベーターを呼び、行き先のフロアまで案内するといった運用や搬送や掃除などの用途の異なるロボットを複数機種運用すると言ったことも考えられているという。コロナ対策としてカメラで人物を特定、入ってきた社員の体温をチェック。発熱していたらゲートを開けず、当該社員の上司に通知するといった感染対策も実現できるらしい。 なお昨年行われた発表によれば、「DX-Core」関連の実装費用は、延床面積1万平方メートル規模の新築オフィスビルの場合、各種システムと機器、ア

                • ジャニーズ帝国と吉本興業の曲がり角は一目瞭然 ジャニー喜多川逝去1週間での騒動、興業ヤクザ体質は終焉するか? | JBpress (ジェイビープレス)

                  東京で、ジャニー喜多川さん死去を伝えるテレビ画面の前を歩く女性(2019年7月10日撮影)。(c)Kazuhiro NOGI / AFP 〔AFPBB News〕 ところが、日本のメディアは相変わらずスポーツ芸能報道が大半を占めています。 しかもその芸能では、元来「闇営業」が問題であったはずが、いつのまにか論点がすり替わって「マネジメント事務所のパワーハラスメント」から「芸人を守れ」の合唱ばかり。 本当に規制すべきは反社会的勢力と芸能界のつながりだったはず。しかしこの問題がかすみかねない勢いです。 これを「流れを変えた」などと評価する向きもあるようですが、トンデモないポストトゥルースと言わねばなりません。 そんななか、最大手の興業会社を「辞める」と、在籍芸人が堂々とマニフェストする事態が発生しつつあり、「興業会社を辞める」「辞めない」といった「事務所対芸人」の泥仕合そのものが、エンターテイ

                    ジャニーズ帝国と吉本興業の曲がり角は一目瞭然 ジャニー喜多川逝去1週間での騒動、興業ヤクザ体質は終焉するか? | JBpress (ジェイビープレス)
                  • セメントに供給したCO2の9割超を固定、太平洋セメントが開発

                    太平洋セメントは、フレッシュコンクリートに二酸化炭素(CO2)を効率よく固定するシステム「カーボキャッチ」を開発した。セメントと水を混ぜてスラリー状にしたセメントスラリーにCO2を供給し、炭酸カルシウムとして固定する。 カーボキャッチでは、CO2を満たした密閉容器内に、セメントスラリーを投入して循環させる。密閉容器は、セメントとの反応で消費したCO2と同量のCO2を随時供給する仕組みを持つ。水セメント比300%のセメントスラリーに、セメント1t当たり360kgのCO2を供給すると、そのうち93%を固定できる。セメントスラリーにCO2を直接吹き込む従来の技術「エアレーション」では固定率が20%ほどだった。

                      セメントに供給したCO2の9割超を固定、太平洋セメントが開発
                    • 中古車の「支払総額」義務化へ 10月から改正に 悪質「諸費用」「強制オプション」不当表示を排除

                      不当な「諸費用」「整備費用」「強制オプション」を禁止 自動車公正取引協議会(自動車公取協)は2023年10月1日に自動車公正競争規約・施行規則を改正します。 これにより、中古車の価格表示がこれまでの本体価格に代わって「支払総額」を明記しなければならないように定められます。 現在、ユーザー向けの中古車雑誌・サイトなどの広告上や店頭においての価格表示は、整備費用や延長保証など有償の保証プラン、コーティングなどのオプションサービスなどを含めない車両本体価格の表示が一般的です。 しかし、自動車公取協によるとユーザーから「商談において、整備の実施や有償保証への加入、『納車準備費用』など用途不明な費用を不適切に請求されたというトラブルが寄せられた」といいます。 実際に、自動車公取協が行った調査では、中古車サイト上で「保証なし・整備なし」と表示しているものの、見積もり書には保証費用や整備費用、納車準備費

                        中古車の「支払総額」義務化へ 10月から改正に 悪質「諸費用」「強制オプション」不当表示を排除
                      • 戸田建設、CMに「広瀬アリス」起用の深刻な背景

                        「広瀬さん、こちらに目線をお願いします」。人気俳優の広瀬アリスさんが、声に応じて視線を向けると、詰めかけた報道陣からいっせいにフラッシュがたかれた。 準大手ゼネコンの戸田建設は8月30日、東京・渋谷のホールで新テレビCMの発表会を行った。広瀬さんが登場するテレビCMは、9月2日より関東エリアで放映を開始しており、順次全国で放映される。 CMは戸田建設のブランドスローガン「Build the Culture.人がつくる。人でつくる。」をテーマに、東京・京橋に建設中の同社の新本社ビル「TODA BUILDING」を舞台に制作。戸田建設が街作りに向き合う姿勢やビジョンを表現している。 「地味」な老舗ゼネコンがなぜ人気俳優を起用? 戸田建設は140年以上の歴史を持つ名門の準大手ゼネコンだ。1881年(明治14年)に創業し、これまで早稲田大学の大隈講堂などの工事を請け負ってきた。近年は、浮体式洋上風

                          戸田建設、CMに「広瀬アリス」起用の深刻な背景
                        • 独自のアプリ導入へ ICカードないJR四国、チケットレス化に一歩:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                            独自のアプリ導入へ ICカードないJR四国、チケットレス化に一歩:朝日新聞デジタル
                          • ソウル・梨泰院の雑踏事故、死者151人に ハロウィーンで密集か - 日本経済新聞

                            【この記事のポイント】■ハロウィーンでにぎわうソウルの繁華街で雑踏事故■飲食店集まる梨泰院に若者ら10万人集まったか■死者や負傷者は今後も増える可能性 【ソウル=細川幸太郎、甲原潤之介】ソウルの繁華街、梨泰院(イテウォン)の路上で29日夜、ハロウィーンを前に集まった若者らが転倒する事故が発生し、多数の死傷者が出た。消防当局によると151人が死亡し、70人超が負傷した。【関連記事】・・死者には外

                              ソウル・梨泰院の雑踏事故、死者151人に ハロウィーンで密集か - 日本経済新聞
                            • HISがハウステンボス売却へ、香港の投資会社に…業績上向いたタイミングで判断

                              【読売新聞】 旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)が、傘下の大型リゾート施設「ハウステンボス」(長崎県佐世保市)を香港の投資会社に売却する方向で最終調整していることが分かった。売却額は数百億円に上る見通し。HISはコロナ禍で業績が悪

                                HISがハウステンボス売却へ、香港の投資会社に…業績上向いたタイミングで判断
                              • 新東名「伊勢原~御殿場」開通予定見直し 全通は3年延期の2023年度へ 工事難航 | 乗りものニュース

                                秦野IC~御殿場IC間の工事が特に難航しています。 NEXCO中日本は2019年8月27日(火)、新東名 海老名南JCT~御殿場JCT間の沿線関係者などと第3回の連絡調整会議を開催し、開通予定の見直しを発表しました。 拡大画像 新東名、見直し後の開通見通し(画像:NEXCO中日本)。 新東名の御殿場JCT以東は現在、神奈川県内の圏央道と東名を結ぶ海老名南JCT~伊勢原JCT間(6km)が開通しています。伊勢原JCTから西へ1区間(2km)の伊勢原大山ICまでは2019年内の開通を目指し工事を推進しているものの、それより先の区間について、開通予定を次のとおり見直すそうです。 ・伊勢原大山IC~秦野IC(13km):2020年度→2021年度 ・秦野IC~御殿場IC(26km):2020年度→2023年度 ・御殿場IC~御殿場JCT(7km):2020年度 ※IC名などは仮称のものがある。 当

                                  新東名「伊勢原~御殿場」開通予定見直し 全通は3年延期の2023年度へ 工事難航 | 乗りものニュース
                                • "小田急色"をあえて消した「下北沢再開発」の勝算

                                  小田急電鉄が和泉多摩川―東北沢間10.4kmの複々線化事業を2019年3月に完了してから、2021年9月で2年半が経過した。 複々線化により列車の増発が可能になったことで混雑緩和や速達性の向上など鉄道利用者にとっては大きなプラス効果があったが、複々線化の副次的な効果も沿線にじわりと広がりつつある。世田谷代田―東北沢間約1.6kmを地下化したことで、地上の線路跡地が開発可能となったことである。 そこに何を造るか。鉄道会社の不動産開発というと大型オフィスビル、商業施設、マンションなど収益性の高い物件の建設を想像しがちだが、小田急の考えは違った。収益の最大化を図るために「街を変える」のではなく、すでにある街の姿を最大限に尊重し、その発展につながるような開発計画を策定した。小田急はこれを「支援型開発」と呼ぶ。 約1.7kmの細長い敷地は複数のブロックに分けられて工事が進められ、完成したものから順次

                                    "小田急色"をあえて消した「下北沢再開発」の勝算
                                  • 「逃げ口上ばかり」NEXCO東日本の説明に住民の不満続出、調布の道路陥没:東京新聞 TOKYO Web

                                    東京外かく環状道路のトンネル工事が進む東京都調布市で市道が陥没し、地中に空洞も見つかった問題で、NEXCO東日本などが6日夜、調布市内で周辺住民向けの説明会を初めて開いた。報道陣には非公開で住民約90人が参加。1時間半の予定だったが、質問が相次ぎ2時間に延びた。7日午後も開催する。

                                      「逃げ口上ばかり」NEXCO東日本の説明に住民の不満続出、調布の道路陥没:東京新聞 TOKYO Web
                                    • 関西のニュース | 関西テレビ放送 カンテレ

                                      「づぼらや」は、名物の看板を今後どうするかについては、まだ決めていないということです。 大阪・新世界の老舗ふぐ料理店「づぼらや」が、閉店を決めたことが分かりました。 「づぼらや」は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言を受けて、4月8日から休業していて、6月15日からの再開を目指していました。 しかし、運営会社は新世界と道頓堀の2店舗を9月に閉店することを決め、従業員にはすでに伝達しているということです。 閉店の理由は新型コロナによる休業の影響など様々な事情があったということで、社長は「長い間、取引先にはお世話になりました。急にこのような形になったのは、本当に申し訳ありません」とコメントしています。 1920年から100年にわたって親しまれてきた店がなくなることについて、街の人は… ――Q:づぼらやが閉店します 【街の人たち】 「え!それは知らんかった。え~、ショック!」 「あのフ

                                        関西のニュース | 関西テレビ放送 カンテレ
                                      • 「数十年後に森になる」計画で作られたビルが話題 完成から25年...その現状は?管理会社に聞いた(全文表示)|Jタウンネット

                                        博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

                                          「数十年後に森になる」計画で作られたビルが話題 完成から25年...その現状は?管理会社に聞いた(全文表示)|Jタウンネット
                                        • https://twitter.com/hatake_tax/status/1587550072731860993

                                            https://twitter.com/hatake_tax/status/1587550072731860993
                                          • 東京・調布陥没、トンネルルート上の住宅を初めて解体へ NEXCO東日本が25日から :東京新聞 TOKYO Web

                                            解体予定の住宅前に張られた「解体作業のお知らせ」に見入る付近の住民男性。男性が立つ道路では一昨年10月に大きな穴が空いた=東京都調布市で 東京都調布市の住宅街で、東京外郭環状道路(外環道)のトンネル工事の影響による陥没や空洞が発生した事故で、事業者の東日本高速道路が、住宅の解体作業を25日から始めることが分かった。18日夜、付近の住民に一斉に通知ビラを配り、解体する住宅前に張り紙を掲示した。

                                              東京・調布陥没、トンネルルート上の住宅を初めて解体へ NEXCO東日本が25日から :東京新聞 TOKYO Web
                                            • ラ・フランスは、フランスではとっくに絶滅している | ツイナビ

                                              洋梨の中でも人気の品種であるラ・フランスは、1864年にフランスで発見され、「フランスを代表する美味しさだ」ということでラ・フランスと名づけられました。しかしこのラ・フランス、本場フランスでは、とっくの昔に絶滅しているってご存知でしたか? ■現在、ラ・フランスを栽培しているのは日本だけ ラ・フランスがフランスで絶滅したのは1900年代初頭。他の品種に比べ、栽培期間が長いラ・フランスは病気にかかりやすく割に合わないので、フランスでは栽培を諦め絶滅してしまったということです。 現在ラ・フランスを栽培しているのは、世界の中でも日本だけ。日本に最初に持ち込まれたのは、フランスで絶滅寸前だった1903年。フランスの農家が諦めた栽培を、日本の農家が研究を重ね、大切に育て上げて生産を安定させました。 日本でしか作ってないなんて……。ちなみにそのうちの77%が山形県で栽培されてします。もはや「ラ・ヤマガタ

                                                ラ・フランスは、フランスではとっくに絶滅している | ツイナビ
                                              • KDDI、ポイントをPontaに統一へ ローソンなどと提携、会員基盤「国内最大級の1億超」

                                                KDDIと三菱商事、ローソン、ロイヤリティマーケティングは12月16日、KDDIのポイント制度を「Pontaポイント」に統一することなどで提携すると発表しました。ポイントの統一は2020年5月以降を予定しています。 ポイント統合とID連携で1億超の会員基盤が誕生(ニュースリリース) 提携では、KDDIから付与する「au WALLETポイント」をPontaポイントに統一するほか、au IDとPonta会員IDを連携します。また、Pontaアプリにスマホ決済サービス「au PAY」機能を、au WALLETアプリには「デジタルPontaカード」機能をそれぞれ実装します。ローソンでのau PAY還元率を高く設定することで、ローソンでの利用促進を図るとしています。 ポイントの共通化と会員ID、決済サービスの連携で、会員基盤は国内最大級の1億超、モバイル口座数は2200万超、年間ポイント付与額は20

                                                  KDDI、ポイントをPontaに統一へ ローソンなどと提携、会員基盤「国内最大級の1億超」
                                                • シャープ製マスク、1回目の販売数を3万から4万に急遽増加 ~抽選落選者は申し込まずとも自動的に第2回目に応募扱いに

                                                    シャープ製マスク、1回目の販売数を3万から4万に急遽増加 ~抽選落選者は申し込まずとも自動的に第2回目に応募扱いに
                                                  • 緊急事態 愛知知事が対象追加を要請 10日午後、県独自で宣言 | 毎日新聞

                                                    経路不明の新型コロナウイルス感染者が増えている状況を踏まえ、愛知県の大村秀章知事は9日、改正新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の対象地域に愛知県を追加するよう、政府に要請したことを明らかにした。また、10日午後に県独自の緊急事態宣言を出すことも決めた。 知事によると、8日に政府に要請したという。政府は7日の発令で、東京など7都府県を対象地域と決定。愛知県が対象にならな…

                                                      緊急事態 愛知知事が対象追加を要請 10日午後、県独自で宣言 | 毎日新聞
                                                    • 中国版新幹線、負債120兆円 広がる赤字路線のリスク 国有鉄路集団、経済対策で止まらぬ延伸 - 日本経済新聞

                                                      【大連=渡辺伸】中国版新幹線「高速鉄道」を運営する国有企業、中国国家鉄路集団の路線延伸がとまらない。景気底上げを目指す政府の意向をくみ、2035年に路線を現在より7割増やす方針だ。ただ、無軌道な拡大で不採算路線が増え、足元の負債総額は120兆円の大台に達した。今後さらに70兆円超の建設費がかかるとみられ、巨大国有企業が抱える「国の隠れ債務」が、中国経済のリスク要因となる懸念がある。「輸送能力を

                                                        中国版新幹線、負債120兆円 広がる赤字路線のリスク 国有鉄路集団、経済対策で止まらぬ延伸 - 日本経済新聞
                                                      • 東急東横線、線路内で陥没 6万人超に影響 日吉-元住吉間で直径最大2メートルほど:東京新聞 TOKYO Web

                                                        線路下の「バラスト」と呼ばれる敷石の一部が陥没した現場を調べる作業員ら=13日午後3時53分、横浜市港北区で(本社ヘリ「おおづる」から) 13日午後2時45分ごろ、横浜市港北区日吉の東急東横線日吉-元住吉間で、上り線の線路下のバラスト(砕石)が陥没しているのを、徒歩で巡回中の保線係員が見つけた。修復のため東横線は武蔵小杉-菊名間で午後5時40分ごろ、並行する東急目黒線は武蔵小杉-日吉間で午後5時20分ごろまで、いずれも上下線で運転を見合わせた。計161本が運休し、6万3700人に影響した。(加藤益丈、酒井翔平、奥野斐) 東急電鉄によると、陥没は日吉駅ホームの元住吉駅寄りの端から約170メートル先で見つかった。深さ0.5〜1メートルほど、直径は地表で0.5メートルほど、地中では直径2メートルほどまで広がっているところもあった。線路にゆがみはなく、バラストを投入して陥没を埋め、試運転して安全を

                                                          東急東横線、線路内で陥没 6万人超に影響 日吉-元住吉間で直径最大2メートルほど:東京新聞 TOKYO Web
                                                        • 羽田空港直下に鉄道トンネル、難工事部分をECI方式で23年度着工へ

                                                          国土交通省は、JR東日本が計画中の「羽田空港アクセス線」のうち、羽田空港の敷地内を通るトンネルなどを整備する。施工上の課題が多い開削トンネルの一部を先行して進め、2023年に着工する考えだ。国交省がトンネルなどの基盤整備を担当し、鉄道事業者が軌道やホームなどを整備する。アクセス線に関する基盤整備の事業費は1000億円超を見込んでいる。

                                                            羽田空港直下に鉄道トンネル、難工事部分をECI方式で23年度着工へ
                                                          • 建設業界の勢力図が10年で一気に変わった背景

                                                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                              建設業界の勢力図が10年で一気に変わった背景
                                                            • 【速報】東京23区 高校生までの医療費を無償化へ 所得制限なし 特別区長会が表明|FNNプライムオンライン

                                                              東京23区で来年度から高校生までの医療費が無料となる。 東京23区の区長からなる特別区長会の山﨑孝明会長は、午後1時半から記者会見を行い、来年度から、所得制限なく、23区内の高校生までの医療費を無償化する考えを明らかにした。 現在、23区と一部の市町村では、所得制限なく中学生までの医療費が無償化されていて、高校生世代まで無償化している自治体もある。東京都の補助分に加えて、23区が自主財源で上乗せすることで、所得制限なしの完全無償化を実現するという。財源については、引き続き、東京都と協議する予定。 山﨑会長は、「病院などで子供達が医療証を出して、所得制限あるなしで色の違うカードを出した時にどう考えるだろうか」と話し、所得制限で差別すべきでない、と強調した。

                                                                【速報】東京23区 高校生までの医療費を無償化へ 所得制限なし 特別区長会が表明|FNNプライムオンライン
                                                              • 中央線グリーン車「半導体不足」?導入延期の真相

                                                                JR東日本は4月27日、2022年度の設備投資計画を発表した。その中に、気になる記述があった。「中央快速線グリーン車の導入に向けた工事や車両の新造を進める」とする一方、「グリーン車両の新造計画が世界的な半導体不足の影響を受け、2023年度末を予定していたサービス開始が少なくとも1年程度遅れる見込み」であるというのだ。 新型コロナウイルスの影響で世界的に半導体不足が深刻化し、自動車業界を中心に、さまざまな業界で製造の遅れなどが出ている。あらゆる分野の機器が電子制御される現在、半導体を使用した工業製品は多数ある。鉄道車両も例外ではないが、中央快速線グリーン車の導入遅れと半導体不足、いったいどのような関係があるのだろうか。 すでに出ている半導体不足の影響 半導体不足による鉄道車両への影響はすでに出ている。横浜市営地下鉄グリーンラインは、現在の車両17本のうち10本を4両編成から6両編成に増車する

                                                                  中央線グリーン車「半導体不足」?導入延期の真相
                                                                • 菅政権の酒屋イジメは確信犯!取引停止の“ドーカツ手法”は1カ月以上前からの謀略だった|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                  新型コロナ対策として、酒類の提供自粛要請に従わない飲食店との取引を行わないよう政府が酒類販売業者に“圧力”をかけた問題。酒類販売の免許を握る国税庁を使った要請は13日に撤回されたが、酒屋イジメはまだあった。 都道府県が、売り上げの減少した酒類販売業者へ支援金を支給する時…

                                                                    菅政権の酒屋イジメは確信犯!取引停止の“ドーカツ手法”は1カ月以上前からの謀略だった|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                  • 銀座の高速、緑の遊歩道に 中央区が東京都に提案

                                                                    日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 東京都中央区の山本泰人区長は21日、銀座のビルの屋上などを走る東京高速道路(KK線)を緑化し遊歩道とする再開発の案を公表した。区は日本橋を通る首都高速道路(首都高)の地下化にあわせて地下に別の道路を整備し、KK線を遊歩道へと再生する案を都に提案した。銀座地区での新たなにぎわいの創出を目指す。 山本区長が小池百合子知事と会談し「ニューヨークのハイラインのように、人でにぎわう緑のプロムナードにすることを願っている」と述べた。知事は「海外の事例も参考にして(KK線の)活用策を考える。とても画期的な案で20世紀の車の時代の次を象徴するビジョンを示していただいた」と応じた。 KK線は全長約2キロで、八重洲と新橋などを結ぶ。電通や三菱地所などが出資する東京高速

                                                                      銀座の高速、緑の遊歩道に 中央区が東京都に提案
                                                                    • ファミマ店舗でネズミがウジャウジャ 動画にネット騒然....店舗は休止に

                                                                      ファミリーマートは2019年8月6日、SNS上で不衛生な店内の様子を映した動画が拡散されているとして、「深くお詫び申し上げます」と謝罪した。 動画には、東京・渋谷のファミリーマートでネズミの群れが店内を動き回る姿が収められ、ツイッター上で驚きの声が多数上がっていた。 営業再開は未定 ファミリーマートは、同店を8月5日に営業休止して原因を調査し、保健所の指導を受けて商品の撤去や廃棄などを行なったと発表。「今後、駆除、防鼠工事、店内消毒等の対策を進め、店舗の周辺環境も考慮の上、営業再開の可否を含めて検討をしてまいります」としている。

                                                                        ファミマ店舗でネズミがウジャウジャ 動画にネット騒然....店舗は休止に
                                                                      • 首都高 霞が関トンネル損傷で1車線規制 混雑緩和に協力を|NHK 首都圏のニュース

                                                                        首都高速道路の都心環状線のトンネルが東京電力の工事で損傷を受け、14日夜から霞が関トンネル付近の内回りの区間を1車線に規制して補修工事が始まりました。 工事は来月上旬までかかる見込みで、首都高速道路はう回路の利用など混雑緩和に協力を呼びかけています。 首都高速道路によりますと今月8日、東京・千代田区を通る都心環状線の霞が関トンネルの上で、東京電力パワーグリッドが地中にケーブルを埋める工事を行っていたところ、誤ってトンネルを傷つけたということです。 損傷を受けた長さはおよそ20メートルにのぼり、トンネルの鉄筋も80本切断されました。 このため、首都高速道路は、14日夜8時からトンネルの補修工事を始めました。 この影響で、都心環状線内回りの三宅坂ジャンクション付近から霞が関出口付近までのおよそ1.2キロの区間が、2車線から1車線に規制されています。 工事は来月上旬までかかる見込みで、首都高速道

                                                                          首都高 霞が関トンネル損傷で1車線規制 混雑緩和に協力を|NHK 首都圏のニュース
                                                                        • 横浜地下鉄グリーンライン「二俣川・鶴見方面延伸」2022年度に事業化検討へ | 乗りものニュース

                                                                          「横浜環状鉄道」全通までは壮大な計画です。 「平成28年答申」に基づいて検討進める グリーンラインの延伸の事業化は実現するのか(恵 知仁撮影)。 横浜市は2022年1月28日に、2022年度の予算案を発表。その中で都市整備局は、「交通政策審議会答申をふまえた事業化検討」を行うとしています。具体的には、横浜市営地下鉄グリーンラインの延伸構想を指しています。 これは2016(平成28)年に国の諮問機関である交通政策審議会が答申した「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」において、位置付けられた構想です。 グリーンラインの延伸は、「横浜環状鉄道」として、日吉~鶴見、中山~二俣川~東戸塚~上大岡~根岸~元町・中華街というルートで、放射状に広がる鉄道各線をネットワーク化するものです。 ただし、実現には高い壁があります。答申では「事業性に課題があるため、横浜市等において事業性の確保に向けた取組

                                                                            横浜地下鉄グリーンライン「二俣川・鶴見方面延伸」2022年度に事業化検討へ | 乗りものニュース
                                                                          • 東京~羽田18分の羽田空港アクセス線が本格工事着手。羽田空港新駅(仮称)は2タミP3駐車場の地下に設置

                                                                              東京~羽田18分の羽田空港アクセス線が本格工事着手。羽田空港新駅(仮称)は2タミP3駐車場の地下に設置
                                                                            • 発生からパンデミックまで、WHOの新型コロナ対応 時系列で振り返る

                                                                              世界保健機関のテドロス・アダノム・ゲブレイェスス事務局長(2020年2月28日撮影)。(c)FABRICE COFFRINI / AFP 【4月16日 AFP】世界保健機関(WHO)の新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)対応をめぐっては、ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領が対応を誤ったと非難し、資金拠出を停止するよう政権に指示したと発表している。中国で最初の症例が報告されてからのWHOの対応について、以下に時系列でまとめた。 ■中国で初の感染者 2019年12月31日、中国はWHOに対し、湖北(Hubei)省武漢(Wuhan)市で「原因不明の」肺炎のクラスター(感染者の集団)が確認されたと報告。44人のうち11人が「重症」で、残り33人の容体は安定していた。 2020年1月1日、WHOは原因不明の肺炎の流行への有事対応として、危機対応グループを立ち上げた。

                                                                                発生からパンデミックまで、WHOの新型コロナ対応 時系列で振り返る
                                                                              • 東京 調布市の道路陥没から1か月 調査範囲拡大へ | NHKニュース

                                                                                東京 調布市の住宅街で道路が陥没してから18日で1か月です。付近の地下ではその後大きな空洞が見つかったことから地下深くで工事を行っている東日本高速道路は、調査範囲を拡大することになりました。 東京 調布市の住宅街では先月18日、道路が陥没し、その地下深くで「東京外かく環状道路」のトンネルを建設している東日本高速道路が建設工事をいったん止めて付近の地盤を調査していたところ、今月2日、別の空洞が見つかりました。 空洞は、長さ30メートル、幅4メートル、高さ3メートルほどあったということで今月中に土砂を入れて埋めようと現在、作業が進められています。 東日本高速道路は陥没と空洞、いずれについても、地下深くのトンネル建設工事との関係はわからないとし、調査範囲を拡大することにしました。 これまでは陥没した場所付近を調査していましたが、そこからすでに掘削した地下深くのトンネルに沿って1キロ余りの区間に広

                                                                                  東京 調布市の道路陥没から1か月 調査範囲拡大へ | NHKニュース
                                                                                • 公共工事、物価高超す増額頻発 国発注の4割で計5.2兆円 - 日本経済新聞

                                                                                  国発注の公共工事で、着工後に人件費単価や物価の伸びを上回って増額する事例が頻発している。日本経済新聞の調べでは、計画から10年以上過ぎた工事382件のうち42%で計5.2兆円増えていた。国の計画が甘く、追加工事や工期延長が目立つ。増額に伴う変更契約は受発注者の交渉で決まり、外部からは見えにくい。増額のルールや検証の仕組みが必要だ。工事の発注は競争入札で決まるが、変更契約は事実上の随意契約で、値

                                                                                    公共工事、物価高超す増額頻発 国発注の4割で計5.2兆円 - 日本経済新聞

                                                                                  新着記事