タグ

ムラビトに関するquatrosheのブックマーク (5)

  • 菅直人の息子とゆかいな仲間たち

    菅野完 @noiehoie 民由合併以前、菅直人の息子グループは「青年部」とか称していろんな事務所に出入してた。その猖獗の害がピークに達したのが2003年の衆院選挙。「青年部(笑)」が各選挙事務所に出した通達は「自民党みたいだから辻立ちやめろ」「下品だからポスター貼るな」という噴飯モノの連続だった(つづく) 2010-09-18 13:50:30 菅野完 @noiehoie (承前)そんな2003年の衆院選で俺は個人的行きがかりで民主党候補の選挙事務所で事務方を手伝っていた。親父が地方議員してて子供の頃から選挙に慣れてるっていうのも買われたのか、裏方の仕事も任せてもらった。そんな選挙戦終盤のある日、菅直人の息子とゆかいな仲間たちはやってきた(つづく) 2010-09-18 13:51:54 菅野完 @noiehoie (承前)菅直人の息子とゆかいな仲間たちがやってきたその田舎の選挙事務所は

    菅直人の息子とゆかいな仲間たち
    quatroshe
    quatroshe 2010/09/19
     田舎の人間って、人間関係か、目先の金銭関係か、目につくか、「だけ」で投票行動が決定されるから仕方ないよね。小沢はそのへんがよくわかってるんだろう。
  • 目を覚ませ!田舎暮らしは生き地獄?体験者が語るスローライフの真実 - ZAK×SPA! - ZAKZAK

    都会以上に人間関係に気を使い、見知らぬ昆虫と格闘の日々。だ大自然に囲まれた「憧れの生活」はかくも過酷だった。 【都市部で働く30代の半数以上が田舎暮らしに前向き】  給料が上がらない時代の今、都市部で働く若者は高い家賃に生活費を圧迫され、貯金もできず、明るい未来像も描けない。そのうえ、毎朝、満員電車に揺られて通勤し、夜遅くまで酷使される。そんな都会での生活に疲れ、田舎での暮らしを目指す人が増えているという。折からの農業ブームもそうした現状の裏返しといえるが、まずは国土交通省が行った「二地域居住」に関するアンケートを見てほしい。  「二地域居住」とは、国土交通省が地方の過疎化を防ぐために5年前から行っている施策のこと。都市住民が一年のうち2〜3か月の長期滞在、または毎月3日以上で年間1か月を農村漁村の同一地域に滞在することを指し、このアンケートでは、完全定住も含めた、都市住民たちの田舎暮らし

    quatroshe
    quatroshe 2010/09/09
     “飲み会の誘いを断っただけなのに” これだから田舎者は/こーゆー「同質化強要馬鹿」連中どもが、都市(民)を悪者にして被害者面しながら都市民の2倍重の選挙権を行使し続けるんだからろくなもんじゃない。
  • 組織目標と個人目標の順番 - Chikirinの日記

    組織に所属する人は、「組織の目標達成にどれだけ貢献したか?」という視点で評価されます。 企業が売上 100億円という目標をたてれば、部門目標はそれにそって決められます。 営業部門は「組織全体で 100億円の売上を達成するため、去年より販売数を 2割アップ!」という目標をたて、 開発部門は「組織全体で 100億円の売上を達成するため、競合品と差別化でき、値崩れしない新商品をボーナス商戦までに開発する!」という目標をたてるわけです。 その後、目標はさらに分解され、個人目標が立てられます。 営業部門のA課長は「営業部全体で去年より 2割たくさん売るために、うちの課では○○社と○○社と○○社に○台ずつ納入するぞ!」みたいな目標をたてます。 このように、組織目標は→部門目標→個人目標と分解され、組織に所属する全員が自分の目標を達成すれば、部門目標が達成され、最終的には組織目標が達成されます。 組織に

    組織目標と個人目標の順番 - Chikirinの日記
    quatroshe
    quatroshe 2010/08/07
     何せこの国には、「人間の最終単位は個である」という、こんな当たり前の事実すら否定したがる、「個」が嫌いで嫌いで大嫌いでしょうがない “社会主義”者(独善的淋しんぼ野郎)の類がウジャウジャいるし。
  • 日本的組織内部の村落共同体を破壊すれば合理性を回復できる - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    前回、 日的組織の非合理性を破壊する方法 - Rails で行こう! というエントリを書いたところ、次のような興味深いコメントをいただいた。 日の組織には、目標が無いとおっしゃいますが、私から見れば、タチの悪い組織ほど、行動原理は明白です。 《1》個人、派閥の所有する既得権は神聖である。全体の利益は、実は、そうでもない。 《2》失敗を認めるより、もっと『前・向・き・に』頑張ろう。やってみなければ分からない。 《3》そのための犠牲は、あまり考えないようにする。 これは、和を以て貴しと為す話ではなく、自分の目先の損失を最小化したい上の方の人たちによる、単なるガチガチの個人プレーの集合体ですよ。彼らにとって和とは、自分の利益を下に(ないし外部に)強制する手段ないし、名目にすぎません。別に、名目が『和』じゃなくてもいいんですよ、敢闘した部下に自殺を強いるような外道な参謀にとっては。 これは重要

    日本的組織内部の村落共同体を破壊すれば合理性を回復できる - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
  • こういうやつらは日本から出て行けばいいんだ

    前からこのブログの記事(http://kusoshigoto.blog121.fc2.com/)や 社畜がどうだとかってのが、よくホッテントリに入るけど、そのたびに不快に思う。 自分の価値観だけで、自分がやってきた仕事の範囲内だけで、その中だけのものを批判するなら あー狭い了見だなぁってことで済むのだけど、この手の記事は日そのものを馬鹿にしている気がする。 現代の日人ってあまり自分が日人であることを意識しないと言うか、当にそういうことに興味がなさそうだけど、 日人はもっと誇りを持って欲しいと思う。こんなに器用で真面目な国民は他にいないじゃないか。 日にもっと誇りを持って欲しいと思う。こんなに平和で文化も素晴らしい国なんて他にあるのか? こんな国民がいたからこそ、世界に誇れる技術のある国になったわけだし、 こういう国の環境があったからこそ、世界にも認められるような文化を持った国に

    こういうやつらは日本から出て行けばいいんだ
    quatroshe
    quatroshe 2009/10/25
     このての連中って、基本的にモンペの連中とメンタリティが近そうだ / あるいは社会・組織の負の部分は「見えない、聞こえない」で済ませたい、社会主義国的・宗教団体的組織無謬論メンタリティ
  • 1