タグ

ブックマーク / togetter.com (154)

  • 【 #体罰 問題】 体罰をブランド化してしまった大阪S高校の根深い病理

    ‏ケイシーまつおか氏( @Casey_Matsuoka )が卒業生から聞いた、今体罰で問題となってるS高校の内情です。 なぜ誰も体罰を止められなかったのか? そこには想像を超えた根深い病理がありました。 なお、ツイート主の意向を尊重し、このまとめでは問題の学校を「S高校」と仮称させて頂きます。 関連:『大阪桜宮高校バスケット部員が語る、毎日が体罰に染まるその恐怖』 http://togetter.com/li/444284 続きを読む

    【 #体罰 問題】 体罰をブランド化してしまった大阪S高校の根深い病理
  • 《山下俊一氏が2011年3月21日に講演した意味》

    宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011 1 2011年3月20日から、山下俊一氏(当時長崎大学教授)が講演を始めた頃。「東電福島第一原発事故による健康被害は、起きることはありえない」が、公認の「真実」だった。「健康被害の可能性があるかも知れない」と意見表明することは「デマの拡散」であり、「不安をあおる」ことだった。 2013-01-15 16:21:04 宍戸俊則(shunsoku2002) @karitoshi2011 2 「原発事故による健康被害がありえない」ことを当事語ったのは、山下俊一氏らのアドバイザーの他に、福島県内の放射線科の医師、長崎の被爆者、チーム中川などの県外の「専門家」、菊池誠氏(大阪大学教授)らの物理学関係者、保守系論客の皆様、前毎日新聞社主筆菊池哲郎氏など報道関係者の皆様。 2013-01-15 16:31:28 宍戸俊則(shunsok

    《山下俊一氏が2011年3月21日に講演した意味》
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/18
  • カルト教団「ヤマギシ会」で一週間合宿をした話。

    今話題になっている「ノンベクレル堂」に野菜を卸しているという「ヤマギシ会」についての記事です。 母ごと騙された形で、小学生の時「ヤマギシ会」のキャンプと称する農業畜産業研修をしてきました。 詳しくは「ヤマギシ会」でググっていただければどのような団体かお分かりいただけると思います。 これ以上被害者が出ないことを願って。。。

    カルト教団「ヤマギシ会」で一週間合宿をした話。
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/17
    この国の学校行政の場においても、似たような思想とか、似たような刷り込み手法とか、ゴロゴロ転がってると思うけど。
  • 日本の体罰の前史

    ♫biwaud @biwaud <ヨーロッパでは普通鞭で打って息子を懲罰する。日ではそういう事は滅多に行われていない。ただ言葉によって譴責するだけである。ヨーロッパの我々の子供はその立ち居振る舞いに落ち着きがなく優雅を重んじない。日の子供はその点非常に完全で全く賞賛>http://t.co/XB96ApMd 2012-02-01 10:03:38

    日本の体罰の前史
  • 体罰の起源

    shinshinohara @ShinShinohara 大阪市立の桜宮高校で、教員の体罰が原因でキャプテンを勤めていた高校生が自殺したという。・・・日では「体罰」が教育方法の一つとして根強く残っているが、奇妙なことに、「体罰」が教育方法として採用された歴史はごく浅い。それを振り返ってみたい。 2013-01-12 07:51:32 shinshinohara @ShinShinohara 幕末の薩摩藩藩士、桐野利秋は貧しく低い家柄の子弟だったが武勇を見込まれ、同情に通うことが出来た。面白くないのは上級藩士。桐野の帰り道を待ち伏せし、数人で川に放り込むという意地悪を何度も繰り返した。だが、「鉄拳制裁」のようなことはなかったようである。 2013-01-12 07:55:54 shinshinohara @ShinShinohara 江戸時代のものを読んでも、「体罰」らしい証拠は見られない

    体罰の起源
  • コージ(kouji78)さんによるワタミの介護施設入所者溺死事件に関する考察 - Togetter

    コージ @kouji78 日はお休みってことで、のんびり起きてネットでニュースを眺めていたら、ワタミの経営する介護施設で死亡事故って話題が目に入って、なんとも気が重い。http://t.co/lrtc5AH9 2013-01-12 11:19:27 コージ @kouji78 【ワタミの介護】まぁ、報道に出ている情報が少ないので推測が多くなるのだけど、なぜこんな事故が起きたのか、業界人的にはどうしても気になる・・・。 2013-01-12 11:21:44 コージ @kouji78 【ワタミの介護】報道を見ると、利用者が入浴を開始してから85分間もスタッフが目を離していたとのこと。入浴介助はもっとも事故が起きやすい部分の一つであるのは、基的な認識のはずなので、なぜこんな状況に陥ったのか気になる。「他に入浴者がおり手が回らなかった」とのことだが、解せぬ。 2013-01-12 11:27:

    コージ(kouji78)さんによるワタミの介護施設入所者溺死事件に関する考察 - Togetter
  • Nスペ「空白の初期被ばく~消えたヨウ素131を追う(予習と放送されたデータ部分のみ抜粋)」2013年1月12日

    kenbo @Kenboan Nスペ|1月12日(土)夜9:00~10:13 空白の初期被ばく~消えたヨウ素131を追う~ http://t.co/CTPpfLg6 「事故直後に大量放出された放射性物質・ヨウ素131(略)チェルノブイリ事故後に急増した子どもの甲状腺ガンとの因果関係が科学的に立証されている」 2013-01-12 12:26:46 studying @kotoetomomioto ①2011年7-8月WBCで399人/2393人からCs検出⇨②2011年4月検査の5人からI/Cs比を推定⇨③浪江町民(1万9千人)のヨウ素初期被曝を推定。これ今日のNスペ?:河北新報 ヨウ素被ばく0.2~4.6ミリシーベルト 浪江 http://t.co/TNASJc4t 2013-01-12 08:30:50

    Nスペ「空白の初期被ばく~消えたヨウ素131を追う(予習と放送されたデータ部分のみ抜粋)」2013年1月12日
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/14
  • #福祉対話 (対話第三弾)『福祉といえば北欧』的な日本人の感覚:日本の労働環境には何が足りないのか?元デンマーク外交官に訊いてみました2。

    まとめ #福祉対話 (対話第一弾)『福祉といえば北欧』的な日人の感覚:日の社会保障には何が足りないのか?元デンマーク外交.. 数年前から「福祉といえば北欧」。「日も北欧並にならなくては」、というような議論がよくされるようになってきました。今回も、あるきっかけでそういう話になったので、ズバリ、北欧出身の専門家に、「北欧の福祉」ってどんなものかを詳しく訊いてみました。果たして、日人が考えるように簡単に真似られるものなのか、日には一体何が具体的に欠けているのかを、対話を通じて探ってみました。 ■回答してくださった元外交官のクリスチャン("キム")・ペーダセン氏 プロフィール http://mx2.jp/gaijin_no_honne.htm 著作紹介 http://mx2.jp/pub/shuppan.htm ■関連まとめ 一般反応集 http://togetter.com/li/42

    #福祉対話 (対話第三弾)『福祉といえば北欧』的な日本人の感覚:日本の労働環境には何が足りないのか?元デンマーク外交官に訊いてみました2。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/10
  • 映画「モンサントの不自然な食べもの」関連まとめ

    amaちゃんだ @tokaiama @jrmmnisi みなさん知らないだろうが、アメリカの果物を輸入し、国内で土地を取得、安全野菜自家生産を謳って大規模販売を行ってるドールという会社はモンサントの子会社で、タキイや東洋など種苗メーカーの大半の株も実質取得している。F1特許の9割、日の農産物の9割はモンサント 2013-01-05 20:43:01 mai @jrmmnisi 今日の『モンサントの不自然なべ物』のあとに開催されたゆんたくワークショップでの、モリンガファーム赤嶺さんのお話をツイートします。(主要部分) 2013-01-05 23:01:14 mai @jrmmnisi 【赤嶺さんのお話1】子どものアトピーを治すため、農薬をやめようと自然農法を始めた。日は世界で一番、農薬や除草剤を使っている。統計などはないが、おそらく沖縄はその日の中で一番、農薬を使っているだろう(進行

    映画「モンサントの不自然な食べもの」関連まとめ
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/10
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/09
    今時、こんなことに驚くやつがいることに驚いた。
  • 日本の男性のスーツ姿のダサさは世界有数です

    🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai 「女子社員の初出勤は晴れ着(和服)で」などに対するジェンダー観点からの反感は根強いが、なぜ無くならないのか、なぜ諸外国から強い非難が無いのかと言えば、大多数の人が「どうでもいい」と思っているから 2013-01-06 00:00:03 🦐岡田ぱみゅ富美男🦐 @kettansai男女雇用機会均等法施行直後の、肩肘張ったジェンダー論に基づく女性の社会進出ではなく、女性の高学歴化および結婚観の変化などによる自然体でバリバリ働くサバサバ系の社会進出女子の満たされなさ」は、ミサトさんの前に大黒摩季「夏が来る」などでも歌われ、今はtwitterに溢れている 2013-01-06 00:17:27

    日本の男性のスーツ姿のダサさは世界有数です
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/06
    10代6年間の人民服強制着用と、その尻馬に乗ったお洒落コンプレックス抱えてる系教員たちの逆恨み的洒落っ気憎悪による洒落っ気攻撃が、日本の男性の服装センスを育む過程でかなり悪影響及ぼしてる部分はあるかも
  • 吉田豪氏による、アイドルが置かれた現状について

    吉田光雄 @WORLDJAPAN 最近はアイドルがみんな武道館を目標にするようになってきてますけど、拡大し続けていくことだけを目標にせず、リキッドルーム辺りで定期的にライブをやって地道に活動していくバンドみたいな、そういうそこそこの位置で安定したビジネスをやっていけるようにしていくべきじゃないかと思ってます。 2013-01-05 20:52:08 吉田光雄 @WORLDJAPAN 面倒な大人が絡んでこない、自分たちでコントロール出来るレベルの、そこそこの成功というのが成立し得るのかどうかと、そこそこの会場でワンマンをやれてもべれてないようなアイドルを見る度に思います。 2013-01-05 21:07:49 吉田光雄 @WORLDJAPAN Negiccoやhy4_4yhを見ればキャリアの長さは武器だと思いますよ。 RT @yukikazemisa アイドルって旬のものだから5年やった

    吉田豪氏による、アイドルが置かれた現状について
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/06
    AKBの連中は安い金でコキ使われようが自業自得だけどな。ブラック・ビジネス、ブラック雇用の目眩まし役・アリバイ役に嬉々として自ら勤しむアホ集団は、そろそろ賞味期限切れでゴミ箱行きが視野に入ってくる頃。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/06
    ロサンゼルス・タイムズ、ガーディアン、インディペンデント、ル・モンド、南ドイツ新聞のことも忘れないであげて下さい。
  • 大発会で女性職員が晴れ着を着るのは差別

    「新年恒例大発会で女性職員が晴れ着を着ているのは、組織的な強制であり差別である」と@May_Romaさんは主張なさっています。 まとめを作成した僕自身は「着たい人が着ていると想定している(事実は知りません)ので差別には当たらない」と思っています。

    大発会で女性職員が晴れ着を着るのは差別
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/06
    証券業界自体がマチズモ野郎どもの吹き溜まりなのは重々承知の上でそこに身をおき続けてるような一般職女子的人種の意識からすれば、さして気にもなってないだろ。
  • m_niciokaさんによる「体罰の社会史」の感想と、「体罰の会」について

    私の記憶や知識が確かなら、日において体罰が積極的に肯定され、濫用されたのは1980年代ではないかと思う。 校門の鉄扉に挟まれて生徒が死んだりしたのもその辺だった。 戸塚ヨットスクール事件は、まだ小学生か中学生だったが、よく覚えている。 この、戸塚ヨットスクール、戸塚宏氏が出所後も生徒が自殺しまくってるんだよな。 続きを読む

    m_niciokaさんによる「体罰の社会史」の感想と、「体罰の会」について
    quatroshe
    quatroshe 2013/01/03
  • 「そこにあるのはあくまでも被害発生を認めないでおこうという意志だけで、そんなのは科学でもなんでもないと思うわけ。」

    東工大牧野さんによる、チェルノブイリ・福島の教訓/日の原発/科学について、2012年秋、深夜のツイート。短くて数も少ないですが、シンプルかつ明晰に質を突く内容だと思い、個人的メモの意味も含めてまとめました。前後のやりとりは、あえて拾っていません。 ご利用上の注意:コメント欄はいつも通りにS/N比が低下しておりますので、ご注意ください。

    「そこにあるのはあくまでも被害発生を認めないでおこうという意志だけで、そんなのは科学でもなんでもないと思うわけ。」
    quatroshe
    quatroshe 2012/12/09
  • ドイツが最終処分場問題で理性を取り戻した日

    村上 敦 @murakamiatsushi 先週はドイツで、歴史的な発表がありました。高レベル核廃棄物の最終処分場としての候補地「ゴアレーベン」での調査の進行を、来年秋の総選挙の結果が出るまでは、一時停止すると政府(保守政党CDU党)が発表したのです。これがなぜ歴史的かというと・・・ 2012-12-03 05:16:33 村上 敦 @murakamiatsushi なかなか複雑な事情となります。話は70年代までさかのぼりますが、ドイツでも夢のエネルギーとして原発を大推進という時代が過去にはありました。そこで、そろそろ最終処分場をとなったわけですが、当初、ドイツ全土(といっても西ドイツです)の地層を学術的な見地から調査している際には、・・・ 2012-12-03 05:21:04

    ドイツが最終処分場問題で理性を取り戻した日
    quatroshe
    quatroshe 2012/12/09
  • @May_Romaさんが語る。本当は「貧困」な日本社会。

    ▼@May_Romaさんが語る「契約社会」と「説明責任」。「貧困」から抜け出す第一歩。( http://togetter.com/li/278637 )も併せて読んでみるのがよろしいかと・・・

    @May_Romaさんが語る。本当は「貧困」な日本社会。
    quatroshe
    quatroshe 2012/12/09
  • 「民主党政権で変わってきたこと」

    福山哲郎・立憲民主党 @fuku_tetsu 【民主党政権で変わってきたこと その1】公立高校の実質無償化を2010年度に実現。経済的理由による高校中退者数が、09年1569人から11年951人に減少。中退者の学び直しも1000人以上増加。<コメント>自民党は終始バラマキと批判。政権をとれば廃止するのか。 2012-11-21 18:16:02 福山哲郎・立憲民主党 @fuku_tetsu 【民主党政権で変わってきたこと その2】学校施設の耐震化に注力。公立学校の耐震化率は2009年4月時点67%から大幅に上昇し、今年度予算執行時点で90%に達する見込み。<コメント>震災を経験し、必要性は言うに及ばず。加速化の手を緩めてはならない。 2012-11-21 22:41:57

    「民主党政権で変わってきたこと」
    quatroshe
    quatroshe 2012/11/30
    民社協会系や松下政経塾系のような連中がいなければ、もっといろいろ変えられたのにね。