タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

世代に関するquatrosheのブックマーク (2)

  • 年配者、若い世代の悪いニュース好む傾向=米調査(ロイター) - エキサイトニュース

    [ニューヨーク 30日 ロイター] 年配の人は若い人に関する悪いニュースを好んで読むことが、米国とドイツの大学の共同調査でわかった。自尊心が高まるためだという。  調査は18―30歳と55―60歳の2グループに分けたドイツ人276人を対象に実施。新たに制作するオンラインのニュースマガジンの試作と伝え、一定の時間内に若い人あるいは年配の人に関する良いニュースと悪いニュースから好きなものを読ませた。  その結果、年配のグループは自分より若い人に関する悪いニュースを選ぶ傾向が強く、同年代のニュースには内容に違わずあまり興味を示さなかった。一方、若い人は同年代に関する良いニュースを好んだ。  また記事を読んだ後、自尊心の高低を調べるアンケートを行った結果、若い人とは対照的に、年配の人は若い人に関する悪いニュースを読むと自尊心が高まることが示された。  調査に参加したオハイオ州立大学の教授は「われわ

  • 認識論的誤謬 Furlong & Cartmel, "Young People and Social Change" - ミズラモグラの巣で

    仕事用のを読了。ホントは去年買ったなのだが必要な時期に届かず今年度回し。これを買ったのは、ジル・ジョーンズ&クレア・ウォーレス『若者はなぜ大人になれないのか』というがあるが、このの続きにあたるような議論を知りたいと思ったからだ。広田照幸『教育』(岩波書店)で紹介されていた。ちょっと古いなのだが、私のようにここら辺の知識を教養的に仕入れたい人間にとってはとても参考になった。もちろん、日でこの話がそのままあてはまるわけではないのだが、日の状況を考える比較対象としていまでも使えるんじゃないだろうか?誰か訳せばいいのに。簡単に流れを紹介してみよう。 まず、その『若者はなぜ大人になれないのか』だが、タイトルだけ見るとありゃりゃという感じで、またイマドキノ若者は幼稚で云々とかいう話がでてくるのかと思ってしまうのだがそんなことはない。原題は、Youth, Family and Citiz

    認識論的誤謬 Furlong & Cartmel, "Young People and Social Change" - ミズラモグラの巣で
  • 1