タグ

2010年11月16日のブックマーク (27件)

  • 「公共政策論」メモ(続) - shinichiroinaba's blog

    少なくともここでわれわれは、古代人や中世人においては、民主政的なそれには還元しきれない、政治的な正統性の観念があったことを確認しておかねばならない。そして民主的ではなくとも、正統な支配の下では自由人はその自由を奪われたことにはならない、と観念されていたらしいことがわかる。たとえば古典古代以来、西洋において正統性を欠いた支配に対して与えられた由緒正しい名としてわれわれは「僭主制」なる語を知っている。古代ギリシア以来、もっぱらその「実力(暴力、知略等々)」でもって支配者の地位に着いた者は「僭主」と呼ばれてきたが、「僭主」が批判されたのは、それが民意に基づかない独裁者だったからではない。その支配者としての地位がむき出しの「実力」にのみ支えられていて、民主的なそれであれあるいは王朝的なそれであれ、正統性を欠いていたからである。 あるいは、これもまた古代ギリシアにさかのぼれるものであるが、「東洋」と

    「公共政策論」メモ(続) - shinichiroinaba's blog
  • ガンダムのセリフにジャスコを入れると田舎ぽくなる : VIPPERな俺

  • 綾波直系ヒロインとは

    な @wideangle あれだなー、綾波レイタイプとかいわれる女の子キャラの6,7割くらいは実のところホシノ・ルリの末裔なんじゃないかっていう気がしている。 2010-03-01 10:50:34 ますたあ陽太郎4s @kaolu4s 禿同っつか、それがこの10年俺の訴え続けてきたことなんだぜ……。RT: @wideangle あれだなー、綾波レイタイプとかいわれる女の子キャラの6,7割くらいは実のところホシノ・ルリの末裔なんじゃないかっていう気がしている。 2010-03-01 10:58:23

    綾波直系ヒロインとは
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 誰が書いたのかわからない - ohnosakiko’s blog

    3週間ほど前の話。 「ジェンダー入門」の授業後講義室に残り、一人一人から回収した出席票をチマチマとチェックしては、出席簿の方に○をつけるという地味な作業をしていた。*1 あー私の名前は左紀子だよ、佐紀子じゃないんだよ、まあ書かなくていいよ講師の名前まではね‥‥とか思いつつ、ある男子学生の出席票を見た時、私の目は点になった。 「おっぱい!」と書いてあるではないか。担当教員氏名の欄に。 ‥‥‥‥てめえ‥‥‥ざけんなよ‥‥‥‥ 笑いたくなった人もいるでしょうが、2秒ほど血が逆流し脳が沸騰しました。 思わず顎を引いて自分の胸を見下ろす。別に胸のラインが目立つような服ではない。そもそも授業するのにそんな服など着てこない。というか、どういう服を着ていようが胸のことを他人に言われる筋合いはない。 ネット上の文章などで、女性の胸にフェティッシュに執着する男性が、「おっぱい!おっぱい!」と書いているのを見て

    誰が書いたのかわからない - ohnosakiko’s blog
  • 中学生「学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた。おかしい!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中学生「学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた。おかしい!」 1 名前: あどかちゃん(チベット自治区):2010/11/14(日) 11:57:52.86 ID:UKKeydkbP ?PLT 学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/ 学校でハイクオリティの社会科テスト対策穴埋めプリントを売ろうとしたら生徒指導を受けた\(^o^)/しかし社会科の教師はなぜにこれを「道徳的」な問題として捉えるのか理解に苦しむ。 人生で初めて「生徒指導」なるものを受けた\(^o^)/ 社会科のテスト対策用穴埋めプリントをほぼ利益ゼロ(印刷代+α)で売ろうとしたらこうなった\(^o^)/ お金が動くこと自体がダメらしいっすorz 「中学生で商売するな。シュミレーションだけやっとけ。」と言われました\(^o^)/ なぜダメなのか理解できません。 今日サンプル持ってったらすごく好評で、お金出してでも

    中学生「学校で商売しようとしたら生徒指導を受けた。おかしい!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 神奈川東部方面線 - Wikipedia

    神奈川東部方面線(かながわとうぶほうめんせん)は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が整備主体となり、相模鉄道線西谷駅から東海道貨物線横浜羽沢駅付近を経由して東急電鉄東横線・目黒線日吉駅までを結ぶ鉄道路線計画の名称。 概要[編集] 神奈川東部方面線は2000年(平成12年)運輸政策審議会答申第18号に基づく路線であり、都市鉄道等利便増進法の速達性向上事業として整備が進められている路線である。鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)が鉄道施設を建設・保有し、相模鉄道(相鉄)および東急電鉄(東急)が営業を行う。鉄道・運輸機構による事業名称は、西谷駅 - 横浜羽沢駅付近が相鉄・JR直通線、横浜羽沢駅付近 - 日吉駅が相鉄・東急直通線である。2019年(令和元年)11月30日に相鉄・JR直通線が開業し、東日旅客鉄道(JR東日)との相互直通運転を開始した[1]。相鉄・東急

    神奈川東部方面線 - Wikipedia
  • 綱島の温泉枯渇を懸念、「相鉄・東急地下直通線」反対集会に70人/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    2019年の開業を目指す「相鉄・東急直通線」の整備に反対する住民集会が24日、新駅建設予定地となっている東急東横線綱島駅(横浜市港北区)近くの温泉施設で開かれた。同直通線整備をめぐる反対運動の集会は今回が初めて。温泉利用者や地域住民ら約70人が参加した。 「綱島の自然文化(桃とラジウム泉)を守る会」の主催。同会の共同代表で、会場となった温泉施設「綱島ラジウム温泉 東京園」を経営する中村ゆう子さんは「温泉は天から与えられたもの。今も多くのファンに支えられている。なんとしても守りたい」と協力を呼び掛けた。 駅近くで喫茶店を経営する共同代表の菅谷伸一さんは「地下鉄や立て坑を掘ると、源泉が寸断されラジウム泉がわかなくなる可能性がある。ほかの地域での事例も少なくない」と指摘。「地域の貴重な自然資源を破壊していいのか」と主張した。 同直通線は、相鉄・JR直通線(2015年開業予定)の新駅(仮称・

  • 尖閣動画流出によって勢いづく排外主義者たちを許すな - 過ぎ去ろうとしない過去

    今年の9月7日に発生した、海上保安庁の船と中国漁船が尖閣諸島*1付近で衝突した事故の映像が、ある海上保安官によって流出した問題が話題となっている。議題のひとつは、映像がどのようにして流出したかであるが、はっきりいえばそんなことは関係者の間で了解がつけばいいだけの話であって、わざわざ朝から晩まで公において騒ぐ必要がある話だとは思えない。 映像流出は正当化されるべきかどうか、は議論の余地があるといえるだろう。当然ながら、機密である情報をリークすることは法的には問題がある。しかし、ある組織において不正が行われているとき、内部告発によってその事実を明るみに出し、不正を正そうとすることは、一般論としては、その例外として保護されなければいけないだろう。ただし、その告発が正当なものであるかどうかは、当然ながらその内容を吟味しなければならない。 内部告発は、公において知られていなかった不正を明るみにだす。

    尖閣動画流出によって勢いづく排外主義者たちを許すな - 過ぎ去ろうとしない過去
  • 中森明夫氏が見つけた「芸能人とは何をする仕事か?」の答え

    中森明夫☆新著『推す力』11月17日発売 @a_i_jp 皆さん、芸能人が何をやる仕事かわかっていない。芸能界志望の若者に会うと悲しいのは、彼らが自分がやりたい仕事質をわかっていないことだ。歌手は歌がうまければいいのか? 俳優は芝居がうまいだけでいいのか? …違う。 2010-11-15 21:45:07 中森明夫☆新著『推す力』11月17日発売 @a_i_jp 1996年秋、国民的美少女コンテストの審査員をやった。グランプリはすんなり決まった…が、各賞がある。私が推した女の子は賛同を得られない。いや、主催事務所の社長と私が推していた。「でも表彰状の用意がないんだよな」と社長。12歳の捨て犬みたいな娘だった。…上戸彩だ。 2010-11-15 21:53:24 中森明夫☆新著『推す力』11月17日発売 @a_i_jp 芸能人の質。顔がいい、スタイルがいい、頭がいい、歌がうまい、芝居が

    中森明夫氏が見つけた「芸能人とは何をする仕事か?」の答え
  • 東海林さだおがいいなぁ 掛け算の順序の話 7/17/09追記あり

    さつき様ショックもかなり癒え、碧さんからは「ブログにぺんぺん草が生えている!、ボウフラも湧いている!」と指摘される今日この頃、久々にエントリを挙げることにしました。 north-poleさんの「百丁森の一軒家・別館:驚愕」に書かれてあった「何だか水伝擁護派と批判派の論争のようだ。」に興味を持って訪れたブログ「積分定数」(ブログ主のハンドル名も積分定数さんとおっしゃるようだ)のエントリ「かけ算の順序を考える」を拝見して。 当初は「積分定数さん」のコメント欄にお邪魔しようとも思ったが上記のような事情もありぺんぺん草消しにエントリにすることにしました。 ことは、(小学校二年生ぐらいの)掛け算の順序のことである。 なにやらあちこちで色いろな意見がだされているようなのだが、 http://www.inter-edu.com/forum/read.php?903,1013957,page=1 htt

  • 時代が1つ変わった日

    2010年の11月4日という日は、「時代が1つ変わった日」だったのかもしれない。その日、沖縄・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件のビデオ映像がYouTubeに投稿されたことについて、メディア論からまとめた「「時代が1つ変わってしまった」──ネットで既存メディアを飛び越えた『「尖閣ビデオ流出』」」は、1週間を通してアクセスが多かった。 「時代が1つ変わってしまった印象だ」と記事中で述べているのは、ビデオジャーナリストの神保哲生さんだ。記者もその夜、怒声が飛び交う巡視船と、ボロそうな青い漁船の映像──「国家機密」──をYouTube上で見ながら、同じような感慨を抱いていた。「ウチが日で一番の報道機関だ!」と酒を飲むたび息巻いていた公共放送の記者はいまどうしてるだろうかと、ふと思った。 自ら投稿を名乗り出た海上保安官について、検察は11月15日、逮捕を見送り、任意捜査を続ける方針を決めたという。その

    時代が1つ変わった日
  • 「漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ

    漫画家にとって、恐ろしい時代だ」――ネット上ではここ数年、漫画の「トレース疑惑」の検証が盛んだ。別の作家の漫画から似た構図のコマなどを見つけてネット上に公開。「盗作」と騒動になれば、出版社がその漫画を絶版にすることもある。 だが漫画界では、作家同士の模倣はよくあること。ほかの作品を参考に描くことも、暗黙のうちに認められてきたという。同人作家による2次創作も黙認され、“グレーゾーン”から多くの作品が生まれてきた。 漫画の編集実務に詳しい編集者・文筆家の竹熊健太郎さんが4月15日、「著作権保護期間延長問題を考えるフォーラム」(ThinkC)が開いたパネルディスカッションに参加し、模倣やトレースの事例を紹介。「漫画制作の現場は法律ではなく、慣習で動いている」と現状を説明した。 パネルディスカッションには、北海道大学大学院法学研究科教授の田村善之さん、弁護士でクリエイティブ・コモンズ・ジャパン専

    「漫画トレースもお互い様だが……」 竹熊健太郎氏が語る、現場と著作権法のズレ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • ウソ日本文化ガイド同人誌 「あぁ、美しい国、日本!」 : アキバBlog

    サークルまるたぁ小屋のコミティア新刊同人誌Guidebook to True Japanese Culture たた"しい日文イヒのガイドブッワ』が、COMIC ZINの全年齢向け同人誌ランキングで6位になっていた。 日の「衣」・「」・「住」・「宗教」・「美術」・「武道」・「社会」・「茶道」・「綾取」と、日語日常会話、日歴史&地理についてを解説した同人誌で、とらのあなでの紹介が『外国人向けのガイドブックのフリをした、色々と間違った日文化紹介』。COMIC ZINには『日文化を間違って正しく理解するのに最適に一冊!あぁ、美しい国、日!』POPが付いていた。 なお、この日文化ガイドブック同人誌の内容は『コンビニおにぎりが江戸前すしのスタイル』・『年末の3日間は、お台場に参拝客が大挙し、ありがたい教を買うために聖地巡礼する』・『日の代表的な画家「ケン・アカマツ」。集団

  • 2010-11-07

    1 http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/kamayan/20090622%231245601203 Quietworks http://b.hatena.ne.jp/entry/13984279の続き。「人権」対「冤罪の危険性」という偽の図式から抜け出す戦略も示して下さい。 2010/10/30 上記への返信を。 「表現規制派」は、「(子供の)人権」という言葉を使っていますが、彼らの使う「人権」とは「道徳」の言い換えであります。彼らは「人権」には実際のところ関心がないのであります。だから冤罪を蔓延させる、警察権限の拡大による巨大な人権侵害とかを彼らは絶賛容認するのであります。そして実在する被害児童には彼らはまるっきり無関心なのであります。*1 こういう、「使う単語」と「意味するところ」のズレを故意に用いる政治戦術は、議論の混乱を故意に喚起す

    2010-11-07
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 職業にして失うということ - 深町秋生の序二段日記

    山下洋輔の新刊エッセイ「ピアノ弾き即興人生」を読んだら、おもしろいくだりがあった。 音楽を職業としていると、どうしても音楽を普通に聴くことはできなくなる。それゆえテレビから流れるちょっとした音楽にも苛立ってしまうというお話。どんな音楽であれ、耳に入ってくると、つい批評したり、なにかをそこから学ぼうとしてしまうという。落語やNHKの「ラジオ深夜便」といった人の言葉を誘眠剤代わりに聴くときがあるけれど、音楽ではそうはいかない、眠るどころではないらしい。 たとえば、昔の歌謡曲でも、六〇年代ヒットパレードでも、モーツァルトでも、聴こえたとたんに神経がピリピリする。「そうか、こういう風に曲を作っていたのか」「この編曲はどうなっているのか」「この曲が作られた背景にはどういう社会的音楽的状況があったのだろう」などと要らぬ考えに迷い込む。そのうち、自分の知識の無さに情けなくなったりして、安らかに眠るどころ

    職業にして失うということ - 深町秋生の序二段日記
  • かけ算の5×3と3×5って違うの?

    袋叩き状態を「量と水道方式」普及屋として看過できないのでトゥギャりました。 数学教育協議会系はじめ、多くの先生は理由込みでちゃんと教えてるだろうと思ってたけど、みなさんロクな教わりかたしてないなあ。というか、学校への期待値をそのくらいにするほうがよさそう。 おもいのほかの大反響。いいかげん重いんで続編立ててくださる方歓迎です。立てたらこの欄で誘導してください。ハッシュタグ「#3*5」はダメでした。考え直します。 続きを読む

    かけ算の5×3と3×5って違うの?
  • 都の漫画規制条例、修正案を再提出へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    子どものキャラクターによる露骨な性行為を描写した漫画やアニメの販売・レンタルを規制する東京都青少年健全育成条例の改正案について、東京都は15日、文言を修正の上、今月末開会予定の都議会に再提出する方針を固めた。 これまで反対していた民主党も修正内容に同意するとみられ、条例改正の公算が大きくなった。 今年3月に提出され、6月に否決された改正案は、漫画などの登場人物で「18歳未満として表現されていると認識される」ものを「非実在青少年」と定義。それに対する強姦(ごうかん)など反社会的な性描写の作品を「不健全図書」に指定し、子どもへの販売や閲覧を制限する内容だった。 再提出案では、定義があいまいで過度な規制につながる恐れがあると指摘された「非実在青少年」との文言を削除、「18歳未満」とした、規制対象のキャラクターについても具体的な言及を避けた。

  • 都の漫画規制条例、修正案を再提出へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    子どものキャラクターによる露骨な性行為を描写した漫画やアニメの販売・レンタルを規制する東京都青少年健全育成条例の改正案について、東京都は15日、文言を修正の上、今月末開会予定の都議会に再提出する方針を固めた。 これまで反対していた民主党も修正内容に同意するとみられ、条例改正の公算が大きくなった。 今年3月に提出され、6月に否決された改正案は、漫画などの登場人物で「18歳未満として表現されていると認識される」ものを「非実在青少年」と定義。それに対する強姦(ごうかん)など反社会的な性描写の作品を「不健全図書」に指定し、子どもへの販売や閲覧を制限する内容だった。 再提出案では、定義があいまいで過度な規制につながる恐れがあると指摘された「非実在青少年」との文言を削除、「18歳未満」とした、規制対象のキャラクターについても具体的な言及を避けた。

  • 堀江貴文氏の語る、「インフラ格差」と「田舎の欺瞞」

    堀江貴文(Takafumi Horie、ホリエモン) @takapon_jp 全部CSデジタルとネット放送にすれば解決。 QT “@INJOB_oinari: 堀江さんは地方の放送格差についてどう思われますか?宮崎には民放テレビ局が2つしかありません” 松永英明@ことのは#ゲニウス・ロキ @kotono8 そうして全国どこにいっても画一的な東京化、ファスト風土化する。 RT @takapon_jp: 全部CSデジタルとネット放送にすれば解決。 QT “@INJOB_oinari: 堀江さんは地方の放送格差についてどう思われますか?宮崎には民放テレビ局が2つしかありません”

    堀江貴文氏の語る、「インフラ格差」と「田舎の欺瞞」
  • カルトと宗教の違いについて尋ねられた上祐史浩氏は

    上祐史浩 @joyu_fumihiro 両者の境界は曖昧だと思います。伝統宗派でも、キリスト教やイスラム教の原理主義は、巨大なカルトという意見もあるしょうし、旧自公連立政権の支持母体の創価学会も、フランスでは(池田氏を生き神とする)カルト扱いと聞いています。@piyotaro9 カルトと宗教の違いは何でしょうか? 2010-11-07 03:53:52 @mwsj351 @joyu_fumihiro フランスでカルト指定されてないです。色んな人に誤解をまねくので軽はずみな発言はやめてほしいです。フランス政府の正式な議会記録見てもらえればわかるとおもいます。あと、池田大作を生き神とおもってる学会員はいないとおもいます。 2010-11-08 11:03:00 上祐史浩 @joyu_fumihiro @mwsj351 私のツィートの主旨は、カルトとカルトでない宗教の境界は曖昧であるという一点で

    カルトと宗教の違いについて尋ねられた上祐史浩氏は
  • 大学生「私語厳禁とか抑圧をはかる教授ってなんだよ。」

    Shun @ma_ru_ko_me それって、授業中ですか? RT @daiki_matsuo: 大学にもなって私語厳禁とか抑圧をはかる教授ってなんだよ。自分の研究に自信がないのかよ。 2010-11-11 11:20:34

    大学生「私語厳禁とか抑圧をはかる教授ってなんだよ。」
  • 超巨大空母発進!

    松田光世 @matsudadoraemon 日米共同声明の仮訳と英語版を見比べる。英語版だけ辺野古の代替滑走路に(s)とカッコつきで複数になる可能性を含んだ表現。1800メートルは、空母の甲板滑走路と同じで嘉手納の空軍機の離着陸に必要な最小限の長さ。 2010-05-28 13:49:48

    超巨大空母発進!
  • MITのセオドア・ポストル教授のMD批判論文雑感

    💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band 午後まで暇なんでぽすとるセンセのほわいとぺーぱーを入手して読んでみた。。。うーん、なんていうか、理解できる部分もあるのだけれども、そもそものトコロでどう突っ込んでいいやら悩む。 2010-05-23 10:56:04 💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band っていうか、何時から弾道弾がミッドコースで弾頭を分離するようになったん?、とか、SM3はそういうシチュエーションで投入するもんじゃないんじゃね?とか、そもそも想定しているシナリオ自体が荒唐無稽というか。SM3が色々なシナリオでも使える様にしてくれという話なら分からんでもない。 2010-05-23 10:58:48 💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band 基、遅れ系の迎撃システムなもんで、その遅れを稼ぐため

    MITのセオドア・ポストル教授のMD批判論文雑感
  • Togetter - 「アニメーション作画における芝居・理論・技術について」

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen @NISHINOB これは何時か書こうと思っていたのだが、アニメーターの職責を究極まで絞り込むと、「時間を設計する能力者」と言って良い。解りやすい例を上げると、大塚康生さんと安彦良和さん、絵が上手いのは安彦さんだがアニメーターとしては圧倒的に大塚さんに軍配が上がる。 2010-11-14 15:08:21 西村誠芳 @NISHINOB @LawofGreen なるほど、理解できます。アニメーターとしての上手さというのは色々とあると思いますけど、一番の質としてはその点だと思います。とはいえ自分程度からすると安彦さんのタイミングセンスも凄いと思うのです。単純にタイミングセンスということではないとわかりますけど。 2010-11-14 17:00:40 村田峻治 @toshiharumurata 安彦さんのタイミングは感性でつけてる部分が大きい

    Togetter - 「アニメーション作画における芝居・理論・技術について」