タグ

2010年3月2日のブックマーク (4件)

  • モリサワProフォントと互換性のジレンマ - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ

    たとえばリュウミンPro Rでチルダ付きE(U+1EBC LATIN CAPITAL LETTER E WITH TILDE)を入力し、フォントをリュウミンPro Lに変更すると、ゲタに化ける*1。ベンダもレパートリも共通の、現在提供されているフォント間で、このような化け方をする例は珍しい。 原因は、cmapのバージョンの違い。モリサワには「フォント名が変わる場合以外はcmapを変更しない」という原則があるようだ。この方針は、同一の書類を複数の環境で開く際の互換性において最強である。その一方で、リリース済みのフォントのcmapを更新することができないため、かなり古いcmapもそのまま残ることとなり、リリース時期が異なるフォント間の互換性は犠牲にならざるをえない。 モリサワOpenTypeのファーストリリース(2002年3月)基7書体に含まれるリュウミンPro Lのcmapは、UniJIS

    モリサワProフォントと互換性のジレンマ - 帰ってきた💫Unicode刑事〔デカ〕リターンズ
  • 文部省活字のExt.B - 楷書活字

    切り出し作業は「文部省活字」に入った。江守賢治氏の『解説字体辞典』(三省堂)より。 戦前の文部省公認にしては不思議な漢字も入っている。 まだ半分も進んでいないが、Ext.Bに振り分けたものをいくつか。 まずこれは仕方ない。口偏に「七」が音符なので、この「𠮟」がBMPにないということがショックである。JISでは「叱」を「シツ」として同定していたが、国語審議会が「𠮟」にこだわり、さらに一足早くそれがExt.Bに追加されてしまっていたため、JISも新規のポイントを追加するはめになってしまった。携帯メールでは打てない常用漢字の誕生となるかも。 「𢝰」(U+22770)と、「𣡸」(U+23878)。 「惣」と、「」もしくは「欝」ならば問題ないのに。

    文部省活字のExt.B - 楷書活字
  • 70 Free Icon Sets- unstage

    We’ve rounded up a great collection of highly detailed and beautiful free icon sets for use in web and graphic design projects. Sushi – Download here Playground – Download here MediaLoot Icons – Download Here Pentax camera – Download Here Hoya Imperial – Download Here Pixie Dust – Download Here Yummy – Download Here Paint Bucket – Download Here Gant – Download Here Birdies – Download Here Mac 3D

  • 教育漢字についての私見(2): ほぼ文字についてだけのブログ

    トナン・大熊肇の(ほぼ文字についての)覚え書きです。 充分に検証していないこともありますので、眉につばをつけてご覧ください。 連絡先:hajimeアットマークtonan.jp(「アットマーク」を「@」に変えてください) 『文字の骨組み』2刷の間違いとご指摘 『文字の骨組み』初刷の間違いとご指摘 『文字の組み方』訂正箇所 常用漢字表は学習指導要領の上位規格だから,学習指導要領で認めていなくても常用漢字表で認めているものは優先する。 たとえば常用漢字表の表の前の解説(以下「前文」という)では「木」の縦線は止めてもハネても良いことになっているから,学習指導要領に示された教育漢字で「木」の縦線がたとえ止めてあったとしても,児童,生徒はハネて書いてもいっこうに構わない。教師は「木」の縦線をハネた字にバツをつけることは許されない。 常用漢字表の前文を見てみよう。 画像でも読めると思うが,テキストに起