タグ

2024年7月18日のブックマーク (42件)

  • 朝に見る梅雨明けの予感 - 宇奈月ブログ

    午前中は、終わったかと思えば また降り出す。 だが、降ると言う表現とは 違うゆっくり落ちる霧に 近いような雨。 手を差し伸べていれば、自然に 雨粒で濡れてくる、そんな雨。 気温30度ごろ。 首に張り付いていて、首を振る度に 生暖かい空気が鼻を くすぐるようになでる。 今日はそんな日から 始まった。 もう そろそろ梅雨明けに入ると言う。 今月の中頃、と気象庁は 言う。 体感的にはすでに、入っていて、 巷では熱射病にならないようにと、 放送で細かく注意を呼び掛けている。 母親が、子供たちにこうした らよいですよと、 安心を授けているように。 安心感が心を満たす。 傘をさして、外に出る。 庭の小さな畑の野菜も気に かけなければ、分らないくらい 実りが少なく、確かめなければ ならないほど疎らであるが、 実っていることには、うれしい。 が少し寂しさも少しは有る。 午後からは、雲を伴い 晴れてきた。

    朝に見る梅雨明けの予感 - 宇奈月ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    梅雨明けですね。暑い日が続きます。写真はほっこりしました。
  • 「先細らない老後」のためできることは何だろう - 貯金2000万からのセミリタイア継続中

    「先細らない老後」のために今できること esse-online.jp もともとは専業主婦から会社員として再就職し、自分の人生について考え始めはじめたときにブログを始めたという中道あんさん。ブログを続けたことで、現在は起業家、50代女性の生き方などの書籍を出す著述家としても活躍しています。 2014年からブログ『アラフィフの生き方ブログ|50代を丁寧に生きる、あんさん流』をを始め、今は他のサイトでコラムを書いたり書籍を出したりしている中道あんさんの記事です。 私は2013年、セミリタイア生活開始と同時にブログを開始していますが、あの頃はブログが良かった時代だと思います。 今は動画系メディア・SNS(Vログ等)の方が人気ですから、「50代こそブログに挑戦」をするには環境が違い過ぎるかなーと。 ブログは先細っている現実 ここ数年、ブログというメディアは「先細っている」現実があります。 ブログとい

    「先細らない老後」のためできることは何だろう - 貯金2000万からのセミリタイア継続中
  • パレートの法則を色々な場で活用する - まねき猫の部屋

    問題解決 問題解決においては、初期段階の現状分析がとても大切です。その際、QC手法で用いられるパレートの法則を応用したパレート図が役立ちます。そこで、パレートの法則や、パレート図の作り方、応用例をご紹介します。問題解決にお困りの方は参考になれば幸いです。 目次 パレートの法則とは? パレート図とは? パレート図の基構造 仕事で活用する 私生活で活用する パレートの法則の応用例 「2:6:2の法則」 まとめ パレートの法則とは? パレートの法則とは、 全体を構成する20%の要素が、全体の80%の値は占める という法則です。 この法則は、イタリアの経済学者ヴィルフレド・パレートが発見した法則からその名がついています。 その他「2:6:2の法則」「ニハチの法則」とか「20:80の法則」などとも呼ばれています。 実際のパレートの法則の例をご覧ください。 こちらはある商店の1週間の売上と顧客の関係

    パレートの法則を色々な場で活用する - まねき猫の部屋
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 何事も目標は大切だけど…😅 - るんるんリタイア暮らし

    引っ越してからバイクしか乗ってない😅 前の家ではバイクはほぼ乗らず自転車ばっかりだったのに…💦 理由は明確! 物置に自転車すべて入れて、そのドアの前にバイク置いてるから(笑) 自転車取り出すにはバイクをどかさなければならない…💦 それならバイク乗った方が早い(笑) しかもどこに行くにも多少距離がある。 行けないこともないが、そりゃエンジン付の方が楽だしねぇ~😅 今日は久しぶりにコメダ珈琲に来てモーニング♬ 4〜5キロ行ったところにある。 前は自転車で5分だったのに〜💦 考えてみたら娘の家にはNURO光があるし、わざわざカフェに行く必要もないんだけど、これまでの癖なのか?朝は環境を変えてゆったりしたいのだ😅 この間、引っ越しの荷物の整理がはかどらない… とりあえず、寝るベッドが定着して落ち着いてしまった💦 まだ段ボールの山もいっぱいあるが、寝るには支障がない😅 片付けどころか

    何事も目標は大切だけど…😅 - るんるんリタイア暮らし
  • とんかつ玉藤の、お昼のお献立~熟成ひれかつ定食~ - ちこ丸の庶民派生活2

    とんかつ専門店のひれかつ定を、お得(割引券使用)にべてきました。 札幌市内を中心に展開している老舗とんかつ専門店のとんかつ玉藤。その中の1軒郊外路面店へ。 こちらでは平日に「お昼のお献立」メニューをやっていまして…通常よりぐっとお得な価格でランチべることができます。 日も熟成ひれかつ定(30g×3個 1280円)を、季節の五穀ご飯と白味噌のみつ葉・なめこ汁で♪ まずはそれぞれ壺入りの漬け物 3種(浅漬け、ごぼう、梅干し)。それから、小さなすり鉢とすりこぎ棒。ごりごりと胡麻をすって そこに甘口と辛口のソースを合わせ、スペシャルブレンドにして、準備よ~し。 定が運ばれてきます。 まずは、はふはふしながら一つ。 お、サクッと軽~く揚がっている衣、中にはやわらかなヒレ。 ソースを絡め、ご飯と一緒にぱくり。うふふ、ブレのない旨さで、文句のつけようもありません。ご飯もキャベツもモリモ

    とんかつ玉藤の、お昼のお献立~熟成ひれかつ定食~ - ちこ丸の庶民派生活2
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    おいしそうですね。かつは力がつきそうで好きです。
  • 【上尾】らーめん はやし の 牡蠣鯛らーめん と かけそば でしょう - いやさやらいでか

    上尾駅から徒歩5分でしょう、らーめん はやし。 フレンチシェフがつくる究極のだしを味わう『ごちそうらーめん』とのことでしょう。 踏切脇にあるでしょう、ちょっと奥まっていて視認しづらい立地。 2021年1月オープンとのことでしょう、今年で3年目。 駐車場はなし、店舗入口は建物の奥の横手でしょう。 よく晴れた平日の19時過ぎに到着したでしょう、先客なし、後客5人。 メニューでしょう。 魅力的なラインナップでしょう、高級ラーメンたち。 営業時間でしょう。 券買いましょう。 2杯目限定のかけそばは、券機では買えないので、注文時に現金払いでしょう。 卓上の景色。 ティッシュもあるでしょう、ティッシュ大事。 とのことでしょう。 ハードル上がるでしょう。 カウンターのみ5席でしょう、小さなお店。 後客5人で一時並び発生したでしょう。 でしょう、牡蠣鯛らーめん(季節限定)1,890円。 えぢから。 美

    【上尾】らーめん はやし の 牡蠣鯛らーめん と かけそば でしょう - いやさやらいでか
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    相変わらず美味しそうなお店に行っていらっしゃる。食べてみたいです。
  • コロナに感染してました - 48歳からのセミリタイア日記

    こんにちは タイから戻ってから、疲れもあってダラダラしていました で、昨日の晩、なんだか体がだるい そのまま寝たんですけども、眠れません そのうち目が覚めてしまったのですが、気が付くと身体がほてっています もしやこれは熱が出ているのでは? 体温計で測ると38度ほど うわーっと思いつつ再び就寝 再度目覚めたらほてりは感じません これは熱が収まったか 体温計を測るとまたもや38度 これはコロナの可能性ありますね 帰りの飛行機で3人掛けの席に私と母のほかもう一人いたのですが、そいつがときどき咳き込んでいたんですよ うわーこれで何か移されたらかなわんなーと思っていたらこれ とりあえず、近所のお医者さんへ 発熱があることを伝え、抗原検査をやってもらいました すると陽性! 薄くですが反応が出たんですって しばらくは療養生活を送らせていただきます ではまた ↓↓各ジャンルの他ブログが読めます↓↓

    コロナに感染してました - 48歳からのセミリタイア日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    お体お大事にしてくださいね。
  • 疲れた💦 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出

    昨日はtさんの、てんかん病院の通院日だった。 1日がかりで物凄く疲れた 週の半ばでtさんに会えたのは物凄く嬉しいけど☺️ 疲れて今日は動けないです 今日は家の事や 楽しいtさんの洗いをやったりして過ごします。 お昼だぞ! 今日のてぬキッチンは スパイシーヌードル✨ ①材料 ⚪︎素麺 ②作り方 ⚪︎素麺に、余ってるカレーと納豆と コロッケを乗せて出来上がり だいたい30秒でできます てぬキッチンさん この手抜き、どんなもんだい

    疲れた💦 - 重度知的障害、自閉症のta-sanと二人で貧乏脱出
  • Sansan Mobile iOS/Androidエンジニア全13名でKotlin Multiplatform導入に向けた開発演習を実施しました - Sansan Tech Blog

    技術部Mobile Application Groupの赤城です。最近は、Sansan Mobileアプリの開発チームのエンジニアマネジャーとして活動しています。 この度、Sansanのモバイルアプリ開発を加速させるためKotlin Multiplatformの導入を決定しました! それに際して、普段KotlinになじみのないiOSエンジニアも全員KMPでコードが書けるよう、キャッチアップ期間を設けました。 そして、今年5月にその集大成としてKotlin Multiplatform(以下、KMP)開発演習を実施しました。 今回はその開発演習の準備から、当日の様子に至るまでをお話します。 開発演習の目的・目標 ただ「開発演習をしよう」だけだと、実際の業務でKMPを使いこなすには不十分なキャッチアップと成果を上げづらいと考え、最初に目的・目標を設定しました。 目的 Kotlin Multip

    Sansan Mobile iOS/Androidエンジニア全13名でKotlin Multiplatform導入に向けた開発演習を実施しました - Sansan Tech Blog
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 自分が死んだあとのSNS(はてなブログやFacebook等)について - 細かなことが気になる親父の備忘録

    私はFacebookをやっていて幾つかのグループにも参加しています。 やっている方はご存知だと思いますが、Facebookには友達となっている方の誕生日になるとおめでとうメッセージを送ろうという通知があります。 今回、参加しているグループの元管理人である仮称Nさんの誕生日にメッセージを送ろうという通知がきまして、私は送らなかったのですがNさんに対して21人もの方がお祝いメッセージを送っていました。 私がなぜメッセージを送らなかったかというと、N氏は一昨年に亡くなられていたからです。当然ですがご人の投稿もその日を境に途絶えています。 たぶん誕生日メッセージを送られた方は、亡くなったことをご存知でないか、あるいはご存知の上で旅立ったN氏にメッセージを送られているのだと思います。 今回気になりましたのは、自分がこの世からいなくなった時に今のこのはてなブログやフェイスブックはどうなるのだろうとい

    自分が死んだあとのSNS(はてなブログやFacebook等)について - 細かなことが気になる親父の備忘録
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。私はブログを2年休みましたが、数千円たまってました。どうなるんでしょうね?
  • 69の夜 - リズムボーイが行く

    15の夜ならぬ、69の夜一人飯😊 ユーティリティーで栽培した空心菜 ごま油に、にんにく入れて鷹の爪入れて空心菜を塩炒め作ってみた👴 豚バラの薄切りをにんにくとつぶこしょうと塩だれで軽く炒めたあと、オーブンに入れて焼いてみた👴 日清焼きそば(袋麺)も作ってワンプレーで✋最高のアルコールのつまみができました✋まずい、わけがない👴

    69の夜 - リズムボーイが行く
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    タイトルからして良いですね。
  • 音楽遊覧飛行 2024年7月8日、11日(バセク・クヤテ&アミ・サッコ、シリル・パヒヌイ) - ラジオと音楽

    www.nhk.jp 【目次】 エキゾチッククルーズ〜トロピカルな音楽(サラーム海上) Bassekou Kouyate & Amy Sacko「Baro」 Cyril Pahinui「Hurrah Lani Ha'a Ha'a」 エキゾチッククルーズ〜トロピカルな音楽(サラーム海上) 7月8日 Bassekou Kouyate & Amy Sacko「Baro」 マリの吟遊詩人グリオ出身でンゴニを世界に広めてきたバセク・クヤテが女性グリオで彼のパートナーでもあるアミ・サッコと初めて二人の名義で作り上げたアルバム『Djudjon』。バセクは近年はU2やポール・マッカートニーとも共演を果たしマリ音楽の国際大使のような活動が目立ちましたが、このアルバムは彼の田舎ガラナ村で製作されました。しかも西洋の聴衆に向けてではなく、あくまで彼とアミのルーツの物語を語ることに重点を置いた作りです。 www.

    音楽遊覧飛行 2024年7月8日、11日(バセク・クヤテ&アミ・サッコ、シリル・パヒヌイ) - ラジオと音楽
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • ネット通販注意喚起!【新手の詐欺「○○ペイで返金します」は危険!】 - 在宅介護16年の闘い。

    皆さん、こんにちは。^^ 今日は日常の暮らしには欠かせないネット通販の話題です。 自分も普段からよくネット通販を利用しています。 たまに商品が傷んでいたりすることがありますが、大きなトラブルになったことはありません。 昨年辺りからネット通販で商品不着の際、「○○ペイで返金します。」と詐欺案件が多く報告されているようです。 ネットショッピングで商品を購入した消費者が、「いつまで経っても商品が届かない。」と連絡すると、「決済アプリを使って返金する。」と言われます。 スマホを操作しながら業者の言われるままに返金操作をしていると・・ 実際はまた業者に送金しまってる!?という詐欺の手口のようです。 「○○ペイで返金します!」と言われたら詐欺を疑って下さい! 【注文した商品が届かない?】 ヤフオクやメルカリなどの個人取引の場合で商品が届かないケースが何度かありました。 ですが大手通販サイトやメーカー直

    ネット通販注意喚起!【新手の詐欺「○○ペイで返金します」は危険!】 - 在宅介護16年の闘い。
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • (更新)ヌサ・ドゥアで宿泊した「The Grand Bali Nusa Dua」【部屋の紹介】 - Time is a Traveller

    ヌサ・ドゥアで泊まった「The Grand Bali Nusa Dua」。 ヌサ・ドゥアの制限エリアの外にあって、ローカル感もありつつ、リゾートのようにゆっくりできます。ホテルが大きすぎないのも、良いなあと思います。しかも日円で7000円ぐらいですから、お得感がありました✨ 今回は、宿泊した部屋の紹介です。 泊まったのは一番下のカテゴリーお部屋、デラックスガーデンビュー。 この上のカテゴリーだと、プールビューとかプールアクセスビューとかになるのですが、静かに過ごしたかったので、プールに面していない方が良いのかなという考えでした。 部屋には割と広めのバルコニーが付いていて、その名の通り、ガーデンビューです。 バルコニーもマーブルなので、裸足でスタスタと気持ちが良い。 亜熱帯地方のとても濃い緑が癒しになりました。 灰皿がおいてあったので、喫煙される方は、ここでタバコが吸えそうですね。 夕

    (更新)ヌサ・ドゥアで宿泊した「The Grand Bali Nusa Dua」【部屋の紹介】 - Time is a Traveller
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    行ってみたいですね。
  • 40日ぶりのヘアカットと動く木陰 - わかるLog

    7月17日(水) 起きるときに、朝走るかどうか天気予報を見たら、ちょうど雨が降りかけていた。 すごく眠かったのもあって、ジョギングはやめた。 でも結局、雨はパラパラ降っていたが大したことはなく、レインカバーをつけたら走れなくもなかったかな。 昼前にヘアカットに行った。 40日ぶりぐらいのカットだった。 店の前に並んでいるとき、日差しが強いのにうっかり帽子を忘れていたが、たまたま沿道の木の陰があったので入っていた。 でも、待っている間に日が動き、陰も動いて、結局日差しにさらされた(笑) この時期、帽子か(男性でも)日傘がないと、危険な日差しだ。 紫外線要注意だ。 ではまた明日!

    40日ぶりのヘアカットと動く木陰 - わかるLog
  • 相方の実家の採れたて野菜なくして、我が家の献立無し - 続キロクマニア

    みなさま、こんばんわぁあです なんか来年の7月のこと 最近巷でチラチラ聞いたり見たりするんですが 何が起こるんだか…なんだか怖いです… 子供の頃からこの手の 予言めいたやつが苦手で… 考えると、暗い気持ちになってしまいます… 4月某日のうちごはん いきなりですがこの日の献立 豚こまとほうれん草と春雨の中華風炒め 新玉ねぎのステーキ 大根の生姜焼き 大根葉とじゃこ炒め 白菜とベーコンのスープ もうね 昨日のブログにも載せていましたが 相方の実家で採れたお野菜のオンパレードです kiroku-mania.hatenablog.com 中華風炒めのほうれん草も 新玉ねぎも、大根葉も白菜も みんな相方の実家のものです ほんとうにありがたいのです この日のおかずは 全体的なワタシ好みでした 前日に引き続き連続で作った 新玉ねぎのステーキも最高だし 大根葉炒めは、大好物なので この時ばかりは(ひじきの

    相方の実家の採れたて野菜なくして、我が家の献立無し - 続キロクマニア
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    新玉のステーキなんて美味しいですよ。良いですね。
  • 鯛の顔は優しい 魚料理にしてたら魚もらった そして揚げ散らかした夜 - 真っ当な料理ブログ

    そんな夜もありますね 今日のご飯 優しい顔の鯛の煮つけ 鯛の頭もらいました 優しい顔でした 口、分厚いですな そんな鯛を煮ている間に揚物作ります。 白身魚のフライがメインなので、衣つけておきます 写真ないです 最初にじゃがいも揚げましょう 5分ほど水に漬けてよく洗い、デンプン取り除きます。 揚げましょう 味付けは塩とかカレー粉とか、コンソメとか、青のりとかが定番でしょうか 続いてかぼちゃコロッケ作っていきます レンジで火を通したかぼちゃに、ひき肉と玉ねぎ炒めたものを混ぜます 皮もしっかり混ぜます 小麦粉、卵、パン粉つけます 揚げ散らかしましょう そのうちべるので、冷えたら冷凍庫へ 鯛がいい感じに煮えたらば ●鯛の煮つけ ●白身魚のフライ ●きゅうりの酢の物 優しい顔はどこへ 目がどこかへ

    鯛の顔は優しい 魚料理にしてたら魚もらった そして揚げ散らかした夜 - 真っ当な料理ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    タイはお頭ですね。美味しいですよ。釣った時は全て食べます。
  • 【ポイ活】ゆめガチャで500円GET! - きーとす

    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 手足口病とは?

    手足口病とは何ですか? 手足口病は、口の中や手足などに水疱性の発疹が出るウイルス感染による感染症です。子どもを中心に夏に流行し、主にコクサッキーウイルスA6、A16、エンテロウイルス71(EV71)などが原因となります。 感染方法は? 感染経路として飛沫感染、接触感染、糞口感染が知られており、乳幼児が集団生活をしている施設では特に注意が必要です。 症状は? 感染後3~5日で水疱性発疹が出し、発熱は約3分の1程度です。ほとんどの場合は軽症で治りますが、中枢神経系の合併症もあるため注意が必要です。 予防対策 予防方法は? ワクチンや特別な薬はありませんが、手洗いと排泄物の適切処理が重要です。特に乳幼児の集団生活施設では、職員と子ども達がしっかりと手洗いをすることが大切です。 治療方法 治療は? 特効薬や特別な治療方法はありません。軽い症状の場合は経過観察を含め、症状に応じた治療となります。しか

    手足口病とは?
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • メルヘンの丘 - ふっくらほっぺブログNEXT

    北海道滞在記事の続きです📝 北見を出てから、大空町にあるメルヘンの丘という景勝地に立ち寄りました🚙 道路脇に駐車できる場所が設けられており、写真スポットとなっています📷 畑と唐松が立ち並ぶ雄大な景色でしたが、画像ではどうしても良さを伝えきれないのが残念です。 女満別空港の近くにあり、側には道の駅もありました🛩 そこから更に網走湖に沿って、博物館 網走監獄へ向かいます🚘 鏡橋 網走監獄の囚人は皆、収容されるときも出所のときも、刑務所の外塀に沿って流れる網走川に架かる橋を必ず渡らなければなりません。 「川面に我が身を映し、襟(えり)を正し、心の垢をぬぐいおとす目的で岸に渡るように」と鏡橋と呼ばれるようになりました。 なのですが、川は蓮でいっぱいでした🪷 庁舎 スタート地点となる建物。 博物館は広大な敷地内に20ヶ所以上の建物があります。すべてを見てまわる前に、こちらで囚人が切り開い

    メルヘンの丘 - ふっくらほっぺブログNEXT
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    写真が凄く良いです。ご飯も美味しそうに見えます。給食以上だと。
  • 【2024年】アルマトイ国際空港の両替、ATM、SIMカード徹底解説!お得な両替方法は? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 カザフスタンのアマルトイ国際空港の両替、ATMSIMカードについてまとめました。 お金やネット通信、旅行する上で大事なポイントですもんね! 2024年7月時点での情報を詳しくご紹介します。ぜひご参考ください^^ \ブログがになりました/ 2024年9月発行の「カザフスタン&キルギス トラベルガイドブック」は、カザフ・キルギスの基情報(お金、両替、通信、交通、治安、持ち物)から現地ツアーの予約方法や料金、各拠点の行き方、バスターミナルの設備など最新情報が満載! リンク アマルトイ空港での入国審査について アルマトイ国際空港到着ロビーの概要 アマルトイ国際空港の両替 両替の営業時間 アマルトイ国際空港のATM アマルトイ国際空港のSIMカード アマルトイ国際空港のフリーWiFi アマルトイ国際空港から市内へのア

    【2024年】アルマトイ国際空港の両替、ATM、SIMカード徹底解説!お得な両替方法は? - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 主体的 VS 受動的☆ - TeaTime∞

    1日の中で、 自分が主体的に行動している時間は どれくらいありますか? 何となく決まったパターンの繰り返しで、 決められたことを ただ、こなしている方も いるのではないでしょうか・・・ 同じことをやるにしても、 「主体的」か、「受動的」かで 結果は大きく変わります。 自分の意志で「やるぞ!」と 決めたことは、 多少の苦労があっても 頑張り抜くことができます。 その一方で、 「人から言われたから、 嫌だけどやろう」 という気持ちで取り組んでいたら、 成果が上がっていかないのも 納得できます。 「1日の中で、 自分が主体的に行動できている時間は どれくらいあるだろう?」 この問いをもつことで、 一つ一つの行動の質を上げていく ことにつながります。 これまで受動的に 取り組んでいたものを改めていく・・・ そして、 「主体的」な行動を増やし、 自分を高めていきたいですね♪♪ 一日一回、テーマを決め

    主体的 VS 受動的☆ - TeaTime∞
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    主体性を持ちたいと思いながら、、、、でも、頑張ります。
  • 【ロボット法 AIとヒトの共生にむけて】レビュー - sugarless time

    前書き 目次 著者 ロボット工学3原則 トロッコ問題 人工知能AI)の定義 交通領域 シンギュラリティ・2045年問題 ロボット法のゆくえ まとめ(主観です・・・) おまけ 1.【自動運転】 2.【ロボット】 出典:ロボット法 増補第2版 - 弘文堂 前書き 久しぶりの投稿はちょっとお堅い内容です。 タイトルの通り最近読む機会があった 【ロボット法 AIとヒトの共生にむけて】 についてのレビューになります。 初版発行は2017年になりますが、読んだのは2019年の増補版、冒頭の画像は2024年に発行された増補第2版になります。 法律から見る最先端技術(発行当時)という意味でとても興味深く読ませていただいたので、久しぶりに投稿してみる気になった次第です。 書の詳細については省きますが、以下に示す書の構成(目次)から興味を引いた内容だけかいつまんでいきます。 目次 序章 ロボット法の必要

    【ロボット法 AIとヒトの共生にむけて】レビュー - sugarless time
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵 ゴッホと北斎、モネと広重③ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵 ゴッホと北斎、モネと広重③ 日 程:2024年7月10日(水)〜2024年10月29日(火) Impressionism and Ukiyo-e Van Gogh and Hokusai, Monet and Hiroshige 参考:イマーシブミュージアム 東京 | Immersive Museum TOKYO SCENE05 浮世絵の影響「構図」 SCENE06 連作 ゴッホさんが再び登場 SCENE07 ゴッホと浮世絵 SCENE08 印象派の夜明け 印象派の代名詞ともいえるモネの作品「印象・日の出」 photoⒸarashi ご購読に感謝申し上げます。 読者登録と1日1クリックの応援をよろしくお願いいたします。(#^.^#) Please click on the banner below to increa

    Immersive Museum TOKYO vol.3 印象派と浮世絵 ゴッホと北斎、モネと広重③ - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    凄い融合写真ですね。
  • 期間限定コラボ!サーティワンアイスクリーム の【 スーパーマリオの土管型カップ】をゲットしました - ちぃふぁみりーブログ

    みなさんこんにちわ!ママくまです 今回は、サーティワンアイスクリームとスーパーマリオのコラボキャンペーンについてご紹介します。 さっそく、土管型カップをゲットしてきました。 デザインがとっても可愛いので、ぜひチェックしてみてください! スーパーマリオの土管型カップ 価格 マリオの世界が楽しめる マリオコラボは期間限定 最後に スーパーマリオの土管型カップ 価格 シングルサンデー・・¥790 ダブルサンデー・・・¥1,380 マリオの世界が楽しめる わたしは、シングルサンデーを購入しました。 スターマリオのピックがついていて、見た目も可愛いです。 ちびクマちゃんも大興奮です。 マリオコラボは期間限定 コラボは期間限定で、店舗によってはすでに販売終了している場合もあります。 スマートフォンアプリ「My Nintendo」でGPSチェックインを行うと、「スーパーマリオ」シリーズのパワーアップアイ

    期間限定コラボ!サーティワンアイスクリーム の【 スーパーマリオの土管型カップ】をゲットしました - ちぃふぁみりーブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    可愛いですね。
  • 【ボーナス直前要注意!】30代凡人夫婦の家計簿集計。#6月 - 平均年収でもゆるく生きログ

    大和(ヤマト)と申します!よろしくお願いします^^ 30歳 と2人暮らし 離職率50%の中小社員 20年6月~インデックス投資開始 22年6月~配当株投資へ移行 米ETF2 / 日個別株11 / 英個別株2保有 年間配当28万円 は激務により過労で退職 夫は職を転々とし転職4回 日々健康に感謝 お疲れ様です! 月例の家計簿まとめ。(5/25~6/24) 我が家は月10万円の黒字を目標にしています! 7月末にボーナスが入るので6月の支出は要注意! 財布の紐がゆるくなってカードを切り、ボーナス支給後の7月末引き落としに充てる。 このサイクルで何回もボーナスを全て使っていた過去があります。 今は、予め「何に」「いくら」使うか決めて計画的にボーナスを楽しみます! 「普通の家に住んで、お風呂に入れて、ご飯がべられて、家族がいて、健康である」 これが幸福の最上。いつでもこの生活を維持できるよう

    【ボーナス直前要注意!】30代凡人夫婦の家計簿集計。#6月 - 平均年収でもゆるく生きログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 【米国株関連ニュース】転職をやめた米労働者、「大退職時代」から一変 - いちのりの資産運用日記

    米国人は2〜3年前に比べると仕事に対して落ち着きを取り戻している。 新型コロナウイルス下で転職ラッシュが起きた「大退職時代」に比べ、自発的離職を考える米国の成人が減っていることが、数多くの調査で分かっている。また、仕事への満足度が高まっていることを示すデータもある。労働者へのインタビューでは、以前は転職を繰り返していた人々が、現在のポジションで生活のバランスが取れていることに満足していると答えた。 一方、政府統計によると、転職しようとした場合は、労働需給のひっ迫や転職による昇給幅の縮小という現実に直面する。 「いま求人に応募しても無駄骨を折るだけだ」。ロサンゼルスの企業でソーシャル戦略とコピーライティングの責任者を務めるヘザー・サンデルさん(39)は言う。 現在のムードは、雇用情勢の過熱を背景に米国人が大量に離職したここ数年の傾向から大きく転換している。 あまりにも状況が一変したため、職場

    【米国株関連ニュース】転職をやめた米労働者、「大退職時代」から一変 - いちのりの資産運用日記
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 山下達郎サンデーソングブック 2024年7月7日(真島昌利、ギターパンダ、憂歌団) - ラジオと音楽

    www.tatsuro.co.jp 【目次】 政治政治家で棚からひとつかみ 真島昌利「俺は政治家だ」 ギターパンダ「選挙に行ったけど」 憂歌団「お政治オバチャン」 政治政治家で棚からひとつかみ 7月7日は東京都知事選でしたので「政治政治家で棚からひとつかみ」。洋楽4曲、邦楽3曲紹介されました。邦楽を掲載させて頂きました。 真島昌利「俺は政治家だ」 真島昌利さんの1992年のソロ・サード・アルバム『RAW LIFE』より。1993年にシングルカットされているそうです。Spotifyでは見つかりませんでした。 www.youtube.com RAW LIFE-Revisited- アーティスト:真島昌利,佐久間正英 ソニーミュージックエンタテインメント Amazon ギターパンダ「選挙に行ったけど」 ギターパンダこと山川のりをさん。忌野清志郎 & 2・3'Sでギターを弾かれてました。この

    山下達郎サンデーソングブック 2024年7月7日(真島昌利、ギターパンダ、憂歌団) - ラジオと音楽
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 与えられることを鵜呑みにしない考え方 - しょぼい人生論。

    周りが考えたことを正解と固定化せず、納得できる瞬間を紡ぎたい。 そんな悩みを解決します。 記事の内容 与えられることを鵜呑みにしない考え方 記事の信頼性 この記事を書いている私は、現在ブログ歴10か月ほどです。 人生論を綴るブログ記事を300ほど書いてきました。 今回は、与えられることを鵜呑みにしない考え方をご紹介します。 自分から考える経験を簡単に放棄していれば、思考の選択肢を限定させることになる。 世の中にある平均値に束縛されず、自らの意思で人生を切り拓いていきましょう。 この記事を読むことで、与えられることを鵜呑みにしない考え方を知ることができます。 それでは、早速ご紹介していきます。 あわせて読みたいnote 他責で終わらせない 当事者として考える 実際に挑戦する できることから始める まとめ:与えられることを鵜呑みにしないことで、戻らない瞬間を充実させていこう 他責で終わら

    与えられることを鵜呑みにしない考え方 - しょぼい人生論。
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 斎藤一人さん 想像すらつかない「いい時代」が来る - コンクラーベ

    今の仕事がなくなっても、新しい仕事が増えるだけ。 もし増えなかったらどうなるかと言うと、みんなが遊んで暮らせる時代が来るんです。 想像すらつかない「いい時代」が来る お金は働かなくても分配される 頭脳労働が苦手な人はいなくなる 想像すらつかない「いい時代」が来る コンピューターとか人工知能が発達したら、「自分たちの仕事がなくなるんじゃないか」とか、すごく時代が悪くなることを心配してる人がいるんだけど、あなたの心配は当たらないよ。 なぜかって簡単に言うとう、これまでも産業革命は何回も起きてるの。 それで、起こるたびに時代は圧倒的に良くなっているんだよ。 工場のオートメーション技術が生み出された時も、「これからは仕事がなくなっちゃうんじゃないか」って世間は大騒ぎしたんだけど、その結果、仕事が増えただけなんだよね。 では、これからどんな時代になるかと言うと、今度のAI時代っていうのは想像すらつか

    斎藤一人さん 想像すらつかない「いい時代」が来る - コンクラーベ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 小説:経済的自由の探求〜第5章〜 - Be financial freedom. 経済的自由の探求

    こんにちは、株もっちーです。 経済的自由の探求小説の続編です。 まずは、月1くらいのペースを目指します。 皆様の投資経験も振り返りながらお楽しみください。 前回まで 小説:経済的自由の探求〜序章〜 - Be financial freedom. 経済的自由の探求 小説:経済的自由の探求〜第1章〜 - Be financial freedom. 経済的自由の探求 小説:経済的自由の探求〜第2章〜 - Be financial freedom. 経済的自由の探求 小説:経済的自由の探求〜第3章〜 - Be financial freedom. 経済的自由の探求 小説:経済的自由の探求〜第4章〜 - Be financial freedom. 経済的自由の探求 第5章:掃き掃除の哲学 安定を求める株もっちーが次に目を向けたのは、不動産投資だった。「安定といえば不動産だろう」と、彼は市場の変動に左

    小説:経済的自由の探求〜第5章〜 - Be financial freedom. 経済的自由の探求
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 心に余裕を持つことを気付かされたうさぎの飼い主 - 黒うさぎのつぶやき

    テレビ評をし過ぎたバチがあたったのか、先週はいろいろあった一週間でした。 なんだ? 猛暑が続く中、借りている3カ所の畑では草が勢いを増していくので、隣町畑での作業が多くなったためなかなか足を運ぶ回数が少なくなった市民農園で、真昼間に草刈りをしていると、頭がふらふら、喉が渇く…。とりあえず水場で水を何回か飲んだものの、子分②と交代で草刈していたのですが、やっと終了して草を家に持ち帰った後、ドキドキが続くので、『もしや、これが熱中症?…』ということになりました。しばらく普通に家事をしていたのですが、ドキドキが止まらず。とりあえず夕飯後には治まりました。 くれぐれも草刈りは早朝など涼しい時間に…です。 そして、週の後半に雨が続くようなので、しぐれのお父ちゃんが休暇を取って最後のじゃがいも掘りをした先週の水曜日。いつもは梅雨入り前にじゃがいもを収穫していたのですが、なかなか葉っぱが枯れてこないグラ

    心に余裕を持つことを気付かされたうさぎの飼い主 - 黒うさぎのつぶやき
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    農作業頑張ってください。
  • 【利回り3.30%+α】小松製作所(6301)からの配当金!トランプ銘柄として注目! - 億り人になるには

    目次 今回の配当金 小松製作所(6301) 配当金入金月 権利確定月 株価 年間予定配当金 配当金利回り 株主優待 株主優待利回り 合計利回り コメント 暑さが戻ってきた。 皆様こんにちは! フーです。 今回は小松製作所について投稿していきます。 今回の配当金 小松製作所からの配当金は95円×100株=9,500円。 現在特定口座での保有ですので、税金が引かれます。 税引き後の入金金額は7,571円となりました。 小松製作所(6301) 小松製作所を紹介していきたいと思います。 配当金入金月 6月と12月 権利確定月 3月と9月 株価 5,066円(単元株100株) 年間予定配当金 167円 配当金利回り 3.30% 株主優待 継続保有期間3年以上 ・300株...自社製品(オリジナルミニチュア) 株主優待利回り +α% (非売品の為) 合計利回り 3.30%+α コメント 小松製作所の利

    【利回り3.30%+α】小松製作所(6301)からの配当金!トランプ銘柄として注目! - 億り人になるには
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • 意外高!今日の保有株は全て上昇しAVILENが急騰!トランプ発言では為替が一気に円高! - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ

    今日の日経平均は上げ下げを繰り返し、結果177円安の41,097円となりました。昨日の米国市場が続伸となり、ダウ平均とS&P500株価指数が史上最高値を更新したことから買いが先行し、一時は190円以上上げる場面もありましたが、節目の41,500円を前に伸び悩むと上げ幅を縮め、後場に入って下落に転じました。 そんな相場でしたが、私の保有銘柄は絶好調で久々の久々ですが保有全銘柄で白星となり、今日の終値での含み損は▲283,400円と昨日から1日で15万円程含み損を圧縮しました。昨日までは悲鳴レベルになっていたAVILEN(5591)が急騰し、三井海洋開発(6269)も終値直前で大きく下げましたが、明日以降に期待です。NIPPON EXPRESSホールディングス(9147)もようやく始動しだした感じです。 相変わらず、ジェノバ(5570)は不調でプラス圏突入で即売りしたいと思います。 現時点で下

    意外高!今日の保有株は全て上昇しAVILENが急騰!トランプ発言では為替が一気に円高! - 株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    参考になりました。
  • いと清々し - きーとす

    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    美味しそうですね。
  • 歴史人物スイング    大隈重信 殖産興業 - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 ウィキブックスの、 歴史人物記事を読みながら、 バットを振っています。 10行を3回ずつ繰り返し、 【言ってバットを振りました】 30スイングでした。 ウィキブックスより引用。 大隈重信おおくましげのぶ。 地租改正(ちそかいせい)などの 改革にあたるとともに、 殖産興業を推進しました。 自由民権運動を主導しました。 ウィキペディアより引用。 殖産興業とは、明治政府が 西洋諸国に対抗し、 機械制工業、鉄道網整備、 資主義育成により、国家の 近代化を推進した諸政策を指す。 《中略》 殖産興業による好景気で「殖産興業景気」と呼ばれることがある。 殖産興業による好景気? なんか現代の日の不景気の、 ヒントにならないかな? 日の素振り文武両道の概要。 2024/07/17 素振りの数 : 100 , 文武両道スイング,

    歴史人物スイング    大隈重信 殖産興業 - 素振り文武両道
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    そうですね。景気良くなって欲しいですね。
  • 思っていた通りの調理 - 宇奈月ブログ

    スーパーに出かけた。いつもの巡回に いつもの買い物をしていたところ、 キャベツが安くなっていて、思わず 買った。半切り105円と反射的に 手が出た。 そもそも買う下地はすでにできていた。 2日ほど前から、お好み焼きを作りたいと 思っていた。 冷凍には、エビ、イカ、豚肉はあった。 そして今日は、ぱっちりとキャベツが 手にはいった。 久しぶりなので、店に負けない具を入れる 気持ちで、豚肉を主に、エビ、イカ、 を入れて偽ではできない ミックスお好み焼きを作った。 いつもは、フライパンで作った。 思い通りに行く料理は気分が よかった。 opop7976.hatenablog.com ありがとうございました。 完。

    思っていた通りの調理 - 宇奈月ブログ
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    美味しそうですね。シーフードも入っていいですね。
  • 幸あれ朝ごはん弁当22 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●22● ●ツーツー● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はいつも通りの朝ごはんといつも通りのお弁当紹介です。 特に変わった事も無いので…これでいいのかなぁ?なんて思ったりもします。 ●厚焼き玉子 上から観たらこんな感じ! しっかり黄色の卵焼きですね 横から観たらこんな感じ! 焼きたては少し盛り上がってますねぇ~。 ●ふりかけON ふりかけだけでもご飯べれるかも! おいしいふりかけがあればそのままでもOK でも、それだとあまりにもお弁当っぽくないので....。 ●幸あれ弁当1&2 ふりかけの上に鶏ハムと卵焼きですね。 これは、手羽先のワイン煮込みをたくさん作ったのでお弁当にしてみましたぁ〜。 ご飯にはふりかけON ●グリルパン グリルパンはやっぱりお弁当の時に便利です! 鶏とチーズを合わせて良く焼いてます。 少し鳥の飛び方に変化を加えてみましたぁ~((笑)) ●ソーセージ卵

    幸あれ朝ごはん弁当22 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    美味しそうですね。私もふりかけだけでもご飯がすすみます。
  • 有為自然 1234  瞑想 無心 ミョウガ … ディストピア  240718 - 人生百年 有為自然

    瞑想 無心 ミョウガ … ディストピア  240718 1 2 3 4 きれいに数字が並んだ。 今日は、1234回目の投稿。 さてNHKの「トリセツショー」で、「瞑想」を取り上げていた。 自分は、はたして瞑想、無心の状態になることがあるのか ? 座禅は、したことがない。 一度やってみたいものだ。 日常の中で、すべてを忘れるときは ? ある。 現実のあらゆることを忘れ … 。 それは、至福の時である。 空き家と思われぬように、 道路にはみ出した枝を切る。 庭の芝を刈る。 地域花壇の世話をする。 こういう時だ。 瞑想の状態なのかもしれない。 ところで、ミョウガ。 葉だけが生い茂っている、と思っていた。 雨が降った翌朝、ふと覗いて見ると10個もあった。 もう無心では、いられない。 翌々日、さらに5個採れた。 やぶ蚊に刺される。 さらに昨日、9個採れた。 今年は、豊作の気配がする。 これ、な ~ 

    有為自然 1234  瞑想 無心 ミョウガ … ディストピア  240718 - 人生百年 有為自然
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    私も座禅はしてみたいですね。ミョウガがたくさん獲れて良かったです。しかし、ネット漬けで同じような情報しか見ないって恐ろしいことだと思います。
  • 梅雨明け - 本日のカワイコちゃん!Z

    18日関東地方梅雨明け予定〜。 もうアイスクリームしか喉を通らん。(欲無い) ↓ブログを盛り上げるため押してください。 ブログ村リンクバナ〜!!!!! ランキング参加中イラスト御礼_:(´ཀ`」 ∠)

    梅雨明け - 本日のカワイコちゃん!Z
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    ようやく梅雨明けですか。しかし、暑いですね。
  • 命と寿命を混同しています・・・ - inotiyorokondeiru’s blog

    私達が命を寿命と混同しているのは今を生きる自分と感じる意識が脳の感覚に支配されているからです その為に幸福は満足感に満たされる事にのみ意識を向けてしまい生きている命そのものを感じる事はないようです 「命、よろこんでいる」と言葉にして生きている命の感動を意識して幸福な自分に気付く提案をしています 命、よろこんでいるを意識して生きている命の感動何時もよろこんでいる幸福に気付く事ができれば素晴らしいですね 命、よろこんでいる

    命と寿命を混同しています・・・ - inotiyorokondeiru’s blog
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    いつも参考になります。
  • よりよい人間関係を築く根幹にある考え☆ - TeaTime∞

    蜂蜜を手に入れたいなら、 蜂の巣をつつくな、 ということわざがあります。 このことわざの意味は、 蜂蜜を手に入れたいなら、 乱暴なことをするのではなく、 ミツバチの協力が得られるように 穏当な方法を使う必要がある という意味です。 相手に何か 協力してもらいたいことがあったり、 子どもに気付いてほしいことが あったりするとき、 無理矢理言うことを聞かせようと するのではなく、 相手の自尊心を満たして、 働きかけることを 心がけていたいです。 自分の意志が強く、 何を伝えても 人の言うことになかなか 耳を傾けられなかったA君・・・ 押したり、引いたりのアプローチで 関わっていた日々を思い出します。 そんなA君に対しても、 相手の自尊心を満たすことを 意識して接することで、 素直に話を聞き入れるように なりました。 大人も子どもも、 自分を認めてくれる人って 安心できるし、 信じられるのだと思

    よりよい人間関係を築く根幹にある考え☆ - TeaTime∞
    shiina-saba13
    shiina-saba13 2024/07/18
    コミュニケーションの取り方ですね。参考になりました。