タグ

2013年5月30日のブックマーク (5件)

  • リンゴ印のライフハック(9) まだマウス? iMacでも使いたい「Magic Trackpad」

    iMacには、Bluetooth対応のワイヤレスマウス「Magic Mouse」が同梱されています。それをそのまま使い続けているユーザが大半でしょうが、四角い「Magic Trackpad」に置き換えると……OS X Mountain Lionをもっと便利に使いこなすことができますよ。 これからのポインティングデバイス 文字入力はキーボードでGUIはマウス、という操作スタイルが一般的な現在のパソコンですが、最初からそうだったわけではありません。個人向けコンピュータが普及しはじめた1980年代前半、当時のパソコン(「マイコン」とも呼ばれていました)にはGUIがありませんでしたから、キーボードを使い文字入力することで命令を伝えていました。 マウスを標準装備した一般消費者向けパソコンは、1983年にAppleが発売した「Lisa」が最初です。GUIはポインティングデバイスの利用が前提となっていま

    リンゴ印のライフハック(9) まだマウス? iMacでも使いたい「Magic Trackpad」
    sivadselim
    sivadselim 2013/05/30
    【コラム】リンゴ印のライフハック (9) まだマウス? iMacでも使いたい「Magic Trackpad」 | パソコン | マイナビニュース
  • 米Microsoft、OS X向けにBingの壁紙をまとめた「Bing Wallpaper Pack」をリリース | 気になる、記になる…

    これまでにリリースされているのは、「Canyons of the Southwest」というタイトルのグランドキャニオンなどの壁紙がまとめられたもの、「Classic Cars」といったクラシックカーの壁紙がまとめられたもの、「Arctic Icebergs」というタイトルのグリーンランドの流氷写真などがまとめられた3種類で、それぞれに7枚ずつの壁紙が入っています。 ダウンロードは下記リンク先より可能です。 ・Canyons of the Southwest ・Classic Cars ・Arctic Icebergs [via Neowin]

    米Microsoft、OS X向けにBingの壁紙をまとめた「Bing Wallpaper Pack」をリリース | 気になる、記になる…
    sivadselim
    sivadselim 2013/05/30
    米Microsoft、OS X向けにBingの壁紙をまとめた「Bing Wallpaper Pack」をリリース
  • 1日にアップロード及び共有されている写真の枚数は5億枚以上 | 気になる、記になる…

    Kleiner Perkins Caufield & ByersのアナリストであるMary Meeker氏が、「D11」カンファレンスでインターネットに関する様々な調査結果を発表し、1日にアップロード及び共有されている写真の枚数は5億枚以上に達している事が分かりました。 また、スマートフォンユーザーは1日につき150回も自身のスマートフォンをチェックしており、YouTubeへは1分間につき100時間の動画がアップロードされている事、中国eコマース最大手のAlibabaはeBayとAmazonを足した数よりも多くの商品を販売しているといった調査結果も発表されています。 [via Mashable]

    1日にアップロード及び共有されている写真の枚数は5億枚以上 | 気になる、記になる…
    sivadselim
    sivadselim 2013/05/30
    1日にアップロード及び共有されている写真の枚数は5億枚以上
  • 幻燈師シリーズ - Yahoo!コミック

    大切なお知らせ 電子書籍サイト 「Yahoo!ブックストア」は 「ebookjapan(イーブックジャパン)」に 生まれ変わりました。 ebookjapanはこちら わたしの棚はこちら

    sivadselim
    sivadselim 2013/05/30
    【7日間限定】火の鳥、ブラックジャック、ブッダが“全巻無料”! - Yahoo!ブックストア
  • アングル:米IT大手4強の新社屋、「転落ジンクス」回避なるか

    5月27日、米グーグルなど大手IT企業4社は新社の建設計画を進めているが、過去の歴史をひもとくと、企業が豪華自社施設の計画に躍起になっているときは、栄光がピークに達した時期と重なることも多い。写真はグーグル社の完成イメージ図。NBBJ提供(2013年 ロイター) [シアトル/サンフランシスコ 27日 ロイター] - 米企業の多くが所有不動産の圧縮を進める一方、アップルやグーグルなど、同国で最も影響力を持つテクノロジー企業4社は新たな社の建設計画を進めている。これらの建物はいずれも成功を誇示するような壮大なデザインとなっている。 アマゾン・ドット・コムは先週、緑に囲まれた3つのドームなどから成る新社屋をシアトル中心部に設置する計画を発表。アップルが新社屋として建設する「宇宙船」、著名建築家フランク・ゲーリーが設計を担当するフェイスブックのオープンオフィス、そしてグーグルの新社ビル(

    アングル:米IT大手4強の新社屋、「転落ジンクス」回避なるか
    sivadselim
    sivadselim 2013/05/30
    アングル:米IT大手4強の新社屋、「転落ジンクス」回避なるか | Reuters