タグ

ブックマーク / www.koikikukan.com (6)

  • iPad mini用B6ケースのまとめ

    iPad mini用のB6ケースを色々探してまとめてみました。 iPad mini 1.iPad miniは「B6」 iPad miniのサイズは200x134.7x7.2mmです。 これはB6の「182mmx128mm」に近いサイズで、iPad mini専用のケースでなくても既製品のB6ケースが使えそうです。 2.B6ケースが欲しい理由 「iPad mini購入レポートと開封の儀」で紹介したとおり、家電量販店でブックカバータイプのiPad miniのケースをとりあえず購入して装着してみたのですが、いまひとつな感じでした。 ということで後日、シリコンケースを購入しました。ディスプレイ部分にはフィルムも貼っていますが、やはり画面がむきだしになっている状態でカバンにいれて持ち歩くのは心もとない感じです。 かといって、風呂のフタがついてたり、回転させて立てて置けるような凝ったケースは指が動きま

    iPad mini用B6ケースのまとめ
    sivadselim
    sivadselim 2012/12/28
    iPad mini用B6ケースのまとめ: 小粋空間
  • 「8.8.8.8,8.8.4.4」より速い「129.250.35.250」

    iPhoneDNSの設定変更が話題になっているようなので、レスポンスの速いDNSサーバがないか調べてみました。便乗記事です。 ネタフル - iPhoneのWiFi接続を高速化する魔法の数字「8.8.8.8,8.8.4.4」 測定ツールはWindows用の「DNS Nameserver Performance Benchmark」です。ツールの詳細は割愛しますが、測定するには下のスクリーンショットの「Nameservers」タグの右側にある「Run Benchmark」をクリックするだけです。 Bフレッツ接続のPCで測定しています。 1.ベンチマーク結果 まずはベンチマーク結果をご覧ください(クリックすればちょっと拡大します)。 測定している値は次の3種類です。それぞのれの意味については「私家版 ITプロフェッショナルの仕事術 - GRCのDNS BenchmarkでDNSをスピードアップ

    「8.8.8.8,8.8.4.4」より速い「129.250.35.250」
    sivadselim
    sivadselim 2011/09/17
    「8.8.8.8,8.8.4.4」より速い「129.250.35.250」: 小粋空間
  • Windows XP のバックアップ機能

    メインで使っているPCの調子が以前から思わしくなかったので、購入して以来、初めて OS(Windows XP) の再インストールを行いました。といっても、再インストールしたからすでに1週間ほど経過しています。 その中で、今回初めて Windows XP の「バックアップ」と「復元」という機能を使ってみたので、その手順と感想を記しておきます。 この機能を利用すると、指定したドライブやフォルダをバックアップできます。 復元は、バックアップと異なる単位で復元できますし、ファイル単位でも指定が可能です。例えば、Cドライブをまとめてバックアップして、復元はフォルダやファイル単位で行う、という組み合わせも可能です。 今回はCドライブ(約30GB)を、外付けのハードディスクに丸ごとバックアップして、その中から任意のフォルダを復元する手順を紹介します。 追記:バックアップ機能は、Windows XP Pr

    Windows XP のバックアップ機能
  • 小粋空間: menufolder.js マニュアル

    主な機能 スクリプトを用いることでサイドメニューの折りたたみ、サブカテゴリーリストを折りたたみをすることができます。 基的な動作としては、メニュータイトル部分またはカテゴリー名横に折りたたみ用リンクを表示し、リンクをクリックすることでメニューリストの開閉を行うことができます。またタイトル部分にリスト数を表示することができます。 折りたたみ状態をメニュー単位にCookieで保持します。これによりページ間の移動やページの更新を行っても同じ折りたたみ状態を継続することができます。 オプション オプションは下記の通りです。 折りたたみ用リンク形式の選択:折りたたみマークによるリンクまたはブロックレベル要素によるリンク(サブカテゴリーリストは折りたたみマークのみ) 折りたたみマーク表示位置の選択:メニュータイトルの左または右 サブカテゴリーリスト折りたたみマーク表示位置の選択:カテゴリー名の左ま

  • 小粋空間: CSSで画像に影をつける(ドロップシャドウ)

    CSSを利用して画像に影をつける(ドロップシャドウ)カスタマイズです。ご質問を頂いたのでこちらのエントリーで紹介致します。下のスクリーンショットはドロップシャドウ完成例です。 仕組みは、ドロップシャドウ用の画像を、img タグを括る別のタグの背景画像として指定し、img タグの画像をずらして表示することでドロップシャドウの効果を出すようになっています。 参考にさせて頂いたのは下記のサイトです。ありがとうございました。 1976design.com:Easy CSS drop shadows A List Apart:CSS Drop Shadows nlog(n):アップロードした画像に影をつけるには POCHIKING*:画像に自動的に影をつけてテキストを回り込ませる 今日の覚え書き:cssの設定で自動的に画像に影を付ける 花と写真とblogと。:画像に影をつけてみる。 最初の1976d

  • サイドメニューの折りたたみ(v5.0:ゆっくり折りたたむ)

    Google Mapsや Googleサジェスト で一躍有名になった Ajax(Asynchronous JavaScript+XML:エイジャックス) ですが、Ajax用JavaScriptライブラリを利用してサイドメニューをゆっくり折りたためるようにしてみました。 公開テンプレートを用いたサンプルを作りましたので、実際の折りたたみ動作をご確認ください。固定3カラム・可変3カラムを右上のリンクで切り替えられるようにしています。 ゆっくり折りたたむサンプル カスタマイズで参考にさせていただいたのは下記のサイトです。ありがとうございました。 Ogawa::Memoranda:"Subscribe with Feedbringer" Bookmarklet (FEEDBRINGERを知るきっかけ) FEEDBRINGER nekobara カルゴルニア・ジョン:Ajaxサンプル with G

  • 1