タグ

2012年9月19日のブックマーク (8件)

  • 図書館業務の民間委託についての提言(PDF) 日本文藝家協会

    各都道府県 教育長 殿 図書館業務の民間委託についての提言 平成24年9月18日 公益社団法人 日文藝家協会 理事長 篠 弘 以下の内容につきまして、関係者各位に普及徹底され、適切な対応がとられ ますよう切望します。 最近、全国の公共図書館において、指定管理者制度の導入により、図書館業 務の民間業者への委託が実施されるようになりました。公共図書館は国民の、 知る権利、学ぶ権利、文化を享受する権利等に応えるために、多種多様の蔵書 を備え、レファレンス・サービス(利用者の求めに応じた読書指導や助言)を 提供するとともに、書籍の無償貸出をするというのが基的な使命であるとわ たしたちは考えています。 わたしたち著作権者にとっては、より多くの読者と出会える機会であり、図 書館を通じて読書を楽しむ人々が増えれば、文芸文化、出版文化の発展や未来 への継承につながるものと期待されます。しかしながら、書

    stkysm
    stkysm 2012/09/19
    日本文芸家協会「図書館業務の民間委託についての提言」平成24年9月18日 各都道府県教育長あて (PDF)
  • 民間委託図書館、ポイント制やめて…文芸家協会 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文芸家協会(篠弘理事長)は19日、佐賀県武雄市の市立図書館がレンタルソフト店「TSUTAYA」の運営会社に業務委託した問題に絡み、書籍の貸し出しにポイントサービスを導入すべきではないとする提言書を各都道府県の教育委員会に送ったと発表した。 提言は、無償貸し出しが公共図書館の基的使命であり、ポイント制は「青少年の利欲を刺激し、教育的配慮に欠ける」と指摘。ベストセラーに限らず多様な書籍をそろえることや、著作権者の生活を守るために文庫などの廉価は発売してから一定期間後に貸し出すことなども求めている。

    stkysm
    stkysm 2012/09/19
    9/19読売新聞。
  • 東京国立博物館

    当館には18000件ほどの和書が収蔵されていますが、そのうち12000件あまりが昭和18年(1943)に徳川宗敬(むねよし)氏(一橋徳川家第12代当主)によって寄贈されたもので、これを徳川と呼んでいます。大部分は江戸から明治時代に刊行・書写されたもので、美術・宗教・武芸・学問・風俗・地理など、様々な分野の和書で構成されています。 当館では平成21年度(2009)より全収蔵品の基データを整備する調査を行っていますが、この調査において徳川を通覧する中で、近世以前における情報伝達方法の実態をみることができました。動画や写真で簡単に情報を伝えることができるようになる以前、情報の伝達は主に書物で行われました。小さな文字でびっしりと書き込んだ和書や、丁寧に写生した動植物の図、立体的に表現した雛形(ひながた)など、当時の人々が工夫をこらして知識や技術を伝えようとする意志が感じられます。 この特集陳

    東京国立博物館
    stkysm
    stkysm 2012/09/19
    東博所蔵の18000件ほどの和書のうち、12000件あまりが昭和18年に徳川宗敬(むねよし)氏(一橋徳川家第12代当主)によって寄贈されたもの。この特集陳列は11/14まで。
  • 10,000 Tweeting Librarians…Did You Make the List? | iLibrarian

    September 18th, 2012 by Ellyssa Kroski Twitter Lists are a fantastic way to organize and view different groups of people you subscribe to. For example you could create (or just subscribe to) a Librarians Twitter List which would consist of all the librarians you want to follow, as well as a list for celebrities, or maybe technology. Luckily you don’t have to start from scratch because many lists h

    stkysm
    stkysm 2012/09/19
    図書館員のTwitterアカウントリスト。中でも10,000tweet以上の図書館員だけで、500人*8=4,000って、ツイートする人も多いけど、集めたMurphy氏の根性もスゴい。
  • 河北新報 東北のニュース/鉄道と震災 経験伝える JR東日本や被災各社が復興誌

    鉄道と震災 経験伝える JR東日や被災各社が復興誌 東北の鉄道の被災状況、復旧の取り組みなどを克明に記録した復興誌 東北運輸局とJR東日、東北の民間鉄道などは東日大震災の復興誌「よみがえれ!みちのくの鉄道」を発行した。地震発生から津波到達までの避難誘導の記録、被災状況と早期復旧の取り組み、今後の教訓を網羅した。各社の貴重な経験を後世に伝え、全国で進む災害対応マニュアルの見直しに役立ててもらう。  復興誌はA4判、231ページでオールカラー。東北新幹線やJR在来線、三陸鉄道(岩手県宮古市)、仙台空港鉄道(宮城県名取市)、IGRいわて銀河鉄道(盛岡市)など12社の被災状況、復旧への対応を記録した。  東北新幹線は震災当時、新白河-七戸十和田間を走行中だった上下14に関し、緊急停止から乗客救出までの経過を詳細に記述した。在来線は計24路線の被災状況のほか、復旧工事や代行バス運行の様子も盛

    stkysm
    stkysm 2012/09/19
    9/18河北新報。非売品
  • 平成24年度筑波大学附属図書館特別展|明治時代に礼法はいかにして伝えられたか―出版メディアを中心に―

    平成24年度特別展は終了いたしました。 ご観覧、ありがとうございました。 @tulips_tenji からのツイート ツイート

    stkysm
    stkysm 2012/09/19
    10/1-10/31。出版メディアを中心に、明治時代の女子の礼法教育についてたどる。10/8(月・祝)に綿抜豊昭氏(筑波大学情報メディア系教授)講演会「礼法はいかにして伝えられたか」。
  • ICU HACHIRO YUASA MEMORIAL MUSEUM HOME

    当館所蔵の陶磁資料から用途が生む形の面白さや工夫、陶磁器ならではの装飾や文様を紹介する。九州や瀬戸美濃の陶片資料も一部紹介展示する。

    stkysm
    stkysm 2012/09/19
    9/4-11/16国際基督教大学博物館特別展「幕末から明治の諷刺画」。10/13公開講座「諷刺画にみる江戸庶民の心情—諷刺画を読み解く」M. ウィリアム・スティール 氏 (国際基督教大学教授)
  • 古典籍研究会に行ってきました! - Girls' Talk

    9/1に京大で行われた古典籍研究会に行ってきました。 文学部に在籍しながら知らない事ばかりの古典籍の世界を勉強します! 1 「古典籍について −図書館の役割−」 木田 章義 氏 (会代表/京都大学・文学研究科・教授) 国文の先生。京大の付属図書館の貴重書調査を行う。 古典籍の保存場所 寺院:高野山、比叡山、高山寺、勧修寺… 公家・大名:陽明文庫(近衛家)、冷泉文庫、前田尊経閣(加賀前田家)、蓬左文庫(徳川家)… 民間人:東洋文庫(三菱)、三井文庫 図書館に寄贈された文庫→文化財の保存場所としての図書館(博物館、文書館的役割だな) 京大:平松文庫、清家文庫、中院文庫… 和の取り扱い方 和の取り扱いは洋の癖をなくすこと。机の上において見るのが原則(知らなかった…) 力加減が分からなくなってしまうので素手が一番!No手袋 紙の種類・装丁 版歴史 百万塔陀羅尼(最古の印刷物。スタンプか

    古典籍研究会に行ってきました! - Girls' Talk