タグ

2011年4月8日のブックマーク (6件)

  • 「最悪の事態」は福島ではなく。 - Chikirinの日記

    昨夜の大きな余震は、変電施設や女川原発など福島以外の電力関連施設に被害を与えました。 震災・原発事故に関して現時点で想定可能な「最悪の事態」は、「福島原発で何か起こること」ではありません。最悪の事態とは、数年以内に日の別の場所で大地震が起こり、他の原発が福島と同様の事態に陥ることです。他の地震が、いつどこで起こってもおかしくない国に私達は住んでいます。 下記は過去20年間の(一定規模以上の)地震の記録です ・1993年 1月15日 釧路沖 - M 7.5 ・1993年 7月12日 北海道南西沖 - M 7.8 ・1993年 10月12日 東海道はるか沖 - M 6.9 ・1994年 10月4日 北海道東方沖 - M 8.2 ・1994年12月28日 三陸はるか沖 - M 7.6 ・1995年 1月17日 阪神・淡路 - M 7.3 ・1995年12月4日 択捉島付近 - M 7.7 ・1

    「最悪の事態」は福島ではなく。 - Chikirinの日記
    t_shimaya
    t_shimaya 2011/04/08
    「問題は「原発の新設」ができなくなることにより、どこの電力会社も「廃炉にすべき古くなった原子炉」をギリギリまで使い続けようとするだろう、ということです」福島第一も延長が認可されたばかりでしたな。
  • 放射性ヨウ素について(4/8まとめ) | team nakagawa

    放射線に関するいろいろな数値や単位(シーベルト〔Sv〕、ベクレル〔Bq〕等々)が発表されていますが、それらの数値が体にどのように影響を及ぼすのか、結局わからない、かえって不安になる、という意見を多くいただいています。繰り返しになることも多いですが、放射性ヨウ素について再度以下に取り上げます。 【まとめ】 *放射性ヨウ素131の現状について(I-131) 「放射性物質」というのは「安定していない状態の物質」で、より安定な物質に変化しようとします。「放射性物質」が変化する際にエネルギーを放出します。これが“放射線”です。 ヨウ素131は放射性物質であり、つまり絶えず変化する物質です。その変化する(=崩壊する)際に放射線の一つであるβ(ベータ)線を出して、キセノン131になります。キセノン131に変化した後は、別の放射線の一つであるガンマ線を出してこれ以上変化しない安定した物質に変わります。(こ

    放射性ヨウ素について(4/8まとめ) | team nakagawa
    t_shimaya
    t_shimaya 2011/04/08
    福島第一原発絡みの放射性ヨウ素と、いろんなところの基準値などなど。ちょっと量があるけど一度目を通しといて損はない。後でもう一度しっかり読みなおそ。
  • 南相馬の町工場、浄水器を大量受注 オマーンの取引先が支援 (河北新報) - Yahoo!ニュース

    福島第1原発事故で屋内退避圏(原発から20〜30キロ)に含まれた南相馬市原町区の落合工機に、中東オマーンの企業から約26億円分の浄水器などの大量発注があったことが7日分かった。受注で同社は生産再開を決め、避難していた従業員を呼び寄せたほか、地元での新規雇用を検討している。復興を支援する大量発注に斉藤秀美社長は「再開に向け山積する課題を克服していきたい」と意気込む。市も「市内製造業の復興につなげたい」と後押しする考えだ。 発注したのは取引先のオマーンの王族系企業。震災後、報道で南相馬市の被災を知り、浄水器700台と大型浄水装置14台を特別発注した。 落合工機は板金加工を手掛けていた技術を生かし、浄水器分野に進出した。昨年12月、中東の農業支援NGOが母体の企業「J―ACTION COMMERCE」(東京)と事業組合を設立、中東向けに移動式小型浄水器などを生産していた。 しかし、震災で従

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/04/08
    これは「復興力」に火を着ける強烈な復興支援だなー。受注側はものすげえテンション上がるぞコレ。いろんな面で前向きな力が湧き上がるのが目に見える。
  • 小林幸子さん被災地で2600人と握手!米など配布「不謹慎だと思わないでください。このトラックしかなかったの・・・」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    小林幸子、2600人と握手!米など配布 厳しい寒さの続いた3月からうって変わり、日中は20度まで気温が上がった相馬市に、 温かい“助っ人”が登場だ。 小林はこの日、早朝6時に都内を出発。普段ツアーで使用する11トントラックに無洗米を10トン、ワゴン車に1万2000個のまんじゅうを詰め込み、7人のスタッフと午前11時半に到着した。 相馬市は先月11日の震災で、10メートル以上の津波被害を受けた。また、福島第1原発から約40キロ圏内に位置しており、被災者は今も眠れぬ夜を過ごしている。周辺道路が通行止めや規制される中、小林は福島市経由で現地入りを果たした。 まず、525人が生活する総合福祉施設「はまなす館」を訪れ、立谷秀清市長(59)をはじめとする被災者の熱烈歓迎を受けた。NHK紅白歌合戦でおなじみのド派手衣装が全面に描かれたトラックを前に、小林は「不謹慎だと思わないでください。このトラックしか

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/04/08
    むしろこのトラックがいいんじゃん。場違いなトラックが入ってきてポカーンとした次の瞬間「ちょwwなんだそのトラックwww」とか「紅白の装置キタww」みたいな。存在自体がネタだし、みんな喜ぶよ。
  • お探しのページは見つかりませんでした | 福島民報

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/04/08
    「国会対応などで副大臣、政務官は東京に戻らなければならないケースがある」や、そんなのは最初からわかってる話だし、その間は副本部長が現地を仕切ればいいし、そもそも4回も変わる理由になっとらんぞ。
  • 寄付講座(1) - おおやにき

    あのねえ、大学がカネもらったら教員がそこに不利なこと言わなくなるんだったら私が朝日新聞の悪口書いて無事でいられるわけないじゃん。名古屋大学は朝日新聞名古屋支社からご支援いただいて「現代環境学/ジャーナリズムから学ぶ」という講義を設置してるんですよ? なにかというと純丘曜彰という人が「東電のカネに汚染した東大に騙されるな!」(INSIGHT NOW!)とか書いている件についてですが。 純丘氏の主張の中心は、(1) 寄付講座だけで、東京電力から東京大学の大学院工学研究科に5億円が流れ込んでいる。(2) これは東大に設置された全86寄付講座でも突出した金額である。(3) ゆえに「東電のカネに汚染した東大に騙されるな!」ということになる。(3)は来「カネに汚染された」になるべきではないかと思われるが、何らかの文飾なのか澄丘氏の能力的問題なのかは詳らかにしない。 念のために言うと、(3)の結論の部

    t_shimaya
    t_shimaya 2011/04/08
    自分が大学なんぞ縁があった試しがない人なんでいろいろ面白かった。大学ってのは教育機関でありつつも研究機関でもあるなと改めて。この人のこの語り口好きw