タグ

2012年7月11日のブックマーク (23件)

  • CCCDの破綻(2006年)規制を考えるよすが - にゃんこ先生の学習帳

    ツイッター経由。 人民は無力かも知れない。 しかし馬鹿ではない。 既得権者が馬鹿な場合、ただ憫笑して静かに退場するだけだ。 終焉 前述の通り多くの問題点を抱えたまま結果的にCCCDの解決策を見出せなかったため、この種の方式を採用し続けてきたレコード会社に対して購入者やアーティスト側からの不満が続出し、またネット配信による音楽データの普及やiPodやウォークマンをはじめとするパソコンから音楽を取り込んで蓄積・再生できる携帯型音楽プレイヤーが普及したことにより、CCCD自体が「非常に使いにくいもの」という認識へと変わっていった。 こうしてCCCD導入の先陣を切ったエイベックスは、2004年9月22日以降発売の作品は作品ごとにCCCDを採用するかどうかを決定する形へ緩和することを発表し、その後コントロール採用を撤廃してCD-DAでのリリースに戻した。SMEも同年10月以降段階的に廃止し、2004

    CCCDの破綻(2006年)規制を考えるよすが - にゃんこ先生の学習帳
  • 待望の男性ボカロ誕生、V3版「がくっぽいど」開発秘話|DTMステーション

    VOCALOID3がリリースされてから9ヶ月。さまざまな歌声ライブラリが揃ってきましたが、足りないと感じるものがありますよね…。まあ、何が足りないかは人それぞれでしょうが、確実にいえるのは男性ボイスが無かったということ。しかし7月13日、ついにインターネットからGACKTさんの声をベースにした、あの「がくっぽいど」がリリースされます。 今回登場するのは、VOCALOID2版の雰囲気をそのまま残すNATIVE、吐息成分が多い優しくささやくような声質のWHISPER、そしてアタックが強くはっきりとした迫力がある声質のPOWERの3種類。その発売を前に製品版を使わせていただいたのとともに、インターネットの村上昇社長(以下敬称略)に開発話を伺ったので、インタビュー形式で紹介してみます。 7月13日に発売されるVOCALOID3版のがくっぽいどの3種類がセットになったCOMPLETE --男性ボカロ

    待望の男性ボカロ誕生、V3版「がくっぽいど」開発秘話|DTMステーション
  • 笑いと天才 - TAKUYAONLINE

    “お笑い”というのはオルタナティブな視点の提供であってほしいと思う。代わり映えのしない日常を生きるおれたちに、想像もつかない自由な世界を提示して、受け手の意識を解放してくれるものであってほしい。ここではないどこかへ連れていってほしい。 しゃべりのスキルがいくら高くても、いくらボケとツッコミのテンポがよくても、それだけでは笑いの質に手をかけることはできない。すぐれた話術は笑いを生み出す必要条件ではあっても十分条件にはなり得ない。早弾きの得意なギタリストが必ずしも魅力的なフレーズを弾けるわけではないように。スキルの高いラッパーがその言葉で真実を射抜けるとは限らないように。 最低限の技術はあって当たり前。努力や練習ではどうにもならない、その人の圧倒的な才能と非凡な発想がすべてをなぎ倒す瞬間をこそおれは見たい。クラスの人気者程度の人たちががんばってもたかが知れてるんだし、だからこそ選ばれた人はと

    笑いと天才 - TAKUYAONLINE
  • セガ『ナイツ』を移植したセガ上海の開発秘話が胸熱すぎると話題に : ゴールデンタイムズ

    21 :名無しさん必死だな :2012/07/06(金) 17:33:52.78 ID:hnUbJ+gn0 これを貼るべきスレのようだな いかにサターン版のナイツが 出鱈目で混沌とした代物だったかを示す貴重な証言だ 今回の移植はこのPS2版がベースになるのかな 〜今から2年前(2006年2月)〜 「SEGA AGES2500 ダイナマイト刑事」が完成間近となり、 次の仕事を何にしようか奥成Pと検討開始。 刑事の出来がなかなか良かった為、 「難易度高いですけどナイツやれませんか」と言いだす奥成P。 我々自身にとっても「やりがいのある」タイトルだ。 個人的に調べてみると“たのみこむ”などでのリクエストもとても多い。 あまりの難易度の高さに日の開発会社では採算が合わない、 我々がやらねば世に出ることは無いだろう。 そう思うと何やら責任感さえ湧いてしまい、結局承諾した。 この時点で「2006年中

    セガ『ナイツ』を移植したセガ上海の開発秘話が胸熱すぎると話題に : ゴールデンタイムズ
  • 【感謝】ニコ生100,000,000番組突破‐ニコニコインフォ

    いつもニコニコ生放送をご利用いただき、 ありがとうございます。 日22時03分頃にニコニコ生放送で放送された番組数が、 100,000,000を突破いたしました。 ある生主の方がおっしゃった 「ニコ生は筋書きのないドラマ」が示す通り、 100,000,000種類それぞれのドラマがあったと思います。 2007年12月25日の初回放送から始まり、 今年の12月で5周年を迎えますニコニコ生放送ですが、 開始時は番組数も月に数で、 手作り感あふれるテスト放送に多くの方々にご協力いただきました。 (「2.99999999...の職業は?」という問に対して「保母さん」弾幕で負荷テストをするのが当時の定番) 公式放送が始まってから1年後の12月12日に開始されたユーザー生放送も、 50枠だった放送枠が今では100倍の5000枠以上になり、 毎日何十万もの番組が放送されている状況になります。 これも偏

    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    1億番の方の枠タイトルが「ねらう」で、"大成功やん!"って思った。
  • さっき自衛隊の元レンジャーと鬼ごっこしたったwwwwwwwww : VIPPER速報

    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    続報に期待。
  • 下川みくに『みなさまへ。』

    わたくし事なのですが、 7月8日に、無事 式を挙げることができました。 式のあとは披露宴、結婚パーティーと続き、 お忙しい中、出席してくださった皆様、当にありがとうございました。 結婚式は、『たいへんだよ~。』ってみんな口を揃えて言うんですが、 この日までの準備、、私自身は楽しんでやってましたっ。。 初めての事だらけなので、戸惑うこともありましたが、 人生においてこの『大変』は、『幸せ』にしか、繋がらないと思ったんですよね。 そう考えると、 毎日に夢中になってる自分がいました。 当日は、たくさんの方に祝福していただき、 みんなの愛情を感じ、支えられてここまで歩んでこれたんだな、って 改めて実感しました。 当にありがとうございました。 そして、 電報やお花を送ってくださった皆様に 深くお礼申し上げます。 当にありがとうございました。 またこれから見える景色を楽しみつつ 自分らしく歩んで

    下川みくに『みなさまへ。』
  • 『THE MANZAI』

    これは!もう間違いないでしょ!! 落ちました(T-T) こんなとこで運を使うあたり あぁ~あ、どんびき、どんびき!!! Android携帯からの投稿

    『THE MANZAI』
    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    ドン引かずに食いつきました。
  • 朝日新聞デジタル:猛獣が逃げた、捕まえろ! 可愛いトラで捕獲訓練 大阪 - 社会

    訓練で見事「捕獲」されたトラの着ぐるみ=大阪市の天王寺動物園訓練で職員と攻防を繰り広げるトラの着ぐるみ=大阪市の天王寺動物園  トラがトラ舎から逃げた――。大阪市の天王寺動物園で10日、猛獣の捕獲訓練があった。着ぐるみのトラが園内を逃走、40人がかりの大捕物が展開された。  過去にヒョウが逃げてけが人が出たこともあり、訓練は真剣そのもの。が、着ぐるみが可愛らしすぎたのか、ちびっこが駆け寄り、手を差し出す場面も。  訓練後、着ぐるみを脱いだ飼育員の男性(31)は「お客さんは大切にということで、つい握手を。とっさの判断で『ゆるキャラ』を演じてしまいました」。 関連リンクヒツジもスーパークールビズ 天王寺動物園で毛刈り(6/1)シマウマとの同居でトラウマに? 大阪・天王寺動物園(4/22)姉さん女房にたじたじ… 白熊カップル、5カ月ぶり同居(1/29)レッサーパンダに福笹 今年は昼抜きでモグモ

    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    画ヅラが珍妙過ぎて、VOWにまで載ってしまった過去を持つアレ。
  • コメントを読まないとわからないこと(出品編) - CDせどりという選択

    日記 10時起床、曇り。 昨夜というか、今朝も夢を見て、ブログに書こうと思っていたのだが、 トイレに行って歯磨きしてるうちに忘れてしまった。これはよくある。 今月ヤフオクで15万売ればシルバーになれそうだ。ちょっと厳しいかな? 昼はアンチョビとキャベツのスパゲティ。ちょっとキャベツが多すぎたが、 なかなか美味い。アンチョビってもう少し安くならないかな? 試供品のノンアルコールビールも飲んだが、こちらはイマイチ。 多分プラシーボ。 夕方、ジョギングに行こうとするも、ポツリポツリと降ってきたので断念。 これは不可抗力、サボリじゃない。 ジャケットや歌詞カードのダメージに、今までフック跡という表現を 使ってきたが、今日からツメ跡に変更した。 ただなんとなくで、特に理由は無い。 コメントを読まないとわからないこと(出品編) 80年代のEpic/Sonyの名盤で、90年代に再発されたタイトルの中に

    コメントを読まないとわからないこと(出品編) - CDせどりという選択
  • アメリカ国内向けはCD-DAでも日本輸出用はCCCDの現実: いかんともしがたい

    最近はしばらく静観していたんだけど CCCD 関連でいろいろゴタゴタが起きているようなので調べてみたら興味深いブログエントリーを発見しました。 Blue Noteの輸入盤にもCCCD? - ジャズ&オーディオ通信(from USA) 要約するとジャズの老舗レーベル Blue Note がリリースしている作品で、アメリカ国内で流通しているものは通常の CD-DA (Non-CCCD) なのに対し、日へ輸出され、日の店頭で販売されているのは同じタイトルにもかかわらず商品番号が違う CCCD 仕様だった、ということ。 上のブログでも書かれているように 2005 年 9 月にリリースされた 「Thelonius Monk Quartet with John Coltrane - At Carnegie Hall」 のバーコードの商品番号をよく見るとアメリカ国内で購入したのもは 946-3-35

    アメリカ国内向けはCD-DAでも日本輸出用はCCCDの現実: いかんともしがたい
    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    2005年11月15日付。
  • ソニー、レーベルゲートCD190タイトルを通常CDで再出荷に - CDJournal ニュース

    今年7月に、ネットワーク認証型のコピーコントロールCD“レーベルゲートCD2”で発売していたアルバム105タイトルを通常CDとして再出荷した、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント。先日10月26日より、また新たな作品を通常CDとして再出荷し始めています。 前回同様、今回も価格・作品内容に変更はありませんが、全タイトルとも作品の品番が変更されています(各品番はリンク先で確認を)。前回は対象外であったシングルのほか、アニメやゲームなども今回はラインナップに入っており、全190タイトルがレーベルゲートCD2から通常CDへと切り替わって出荷されています。一部店頭にはまだ在庫が残っている場合もありますので、購入を考えている方は品番やマークを確認のうえ、ご購入ください。 ≪ラインナップ≫ ・『10,000 Promises./Fruit』 ・『10,000 Promises./One Tru

    ソニー、レーベルゲートCD190タイトルを通常CDで再出荷に - CDJournal ニュース
    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    2005年11月1日付。
  • ソニー、CCCD仕様で発売していた105作を通常CDで再出荷に - CDJournal ニュース

    昨年秋にネットワーク認証型のコピーコントロールCD“レーベルゲートCD”の発売終了を発表した、株式会社ソニー・ミュージックエンタテインメント。すでに新作については通常CD(CD-DA)での販売となっていましたが、先日7月27日より、これまでレーベルゲートCD(およびレーベルゲートCD2)で発売されていた、105タイトルも通常CDとして再出荷し始めています。今後、レーベルゲートCD(およびレーベルゲートCD2)で発売されていた作品は9月いっぱいで廃盤となる予定です。 今回の再出荷にあたり、価格・作品内容に変更はありませんが、作品の品番が全タイトルとも変更されています(各品番はリンク先で確認を)。これまでCCCD仕様を理由に購入を見送っていた方には朗報かと思えますので、まだ未購入の作品がある方はこれを機にどうぞ! ●アリヤ ・『愛のなかで』 ●アナログフィッシュ ・『アナログフィッシュ』 ・『

    ソニー、CCCD仕様で発売していた105作を通常CDで再出荷に - CDJournal ニュース
    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    2005年7月29日付。
  • MSN ニュース

  • MSN ニュース

  • URL事件最高裁決定 - 壇弁護士の事務室

    Attorney-at-lawは、Winny制作者金子勇(博士)と私を含む弁護団の苦闘と笑いを振り返ったスピンアウトブログです。こちらもご覧ください。

    URL事件最高裁決定 - 壇弁護士の事務室
    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    これは、モノによってはかなり危なっかしい気がするんだけどね。放置された掲示板やblogにひっきりなしに書かれる、怪しげな書き込みとか…。
  • | プロレスカメラマン 大川 昇のブログ

    このブログの読者このブログの更新情報が届きます読者数202人 [一覧を見る] 一日一映 〜徒然なるままに〜( by haru-unanaさん )居酒屋ななこ錦店求人のブログ( by izakayananakokyuuzinnさん )気持ちMAXになったから婚活( by k45l9xnさん )宮城のトーマスのそれ行け!! 今日もラブリーなブログ( by thomas-whiteさん )45才からの情報処理技術者試験( by 45yshikenさん )COFFEE AND CIGARETTES( by ninthgateさん )富士山麓の骨盤調整 譲身庵のブログ  ( by jyoshinanさん )まさきさまのブログ( by msks1032さん )をひたすら愛でるブログ( by u8t4mさん )自分目線の闘病記録など・・・( by dormicum100mgさん )ミスター・プロレス・

    | プロレスカメラマン 大川 昇のブログ
  • 1dentity.info

    This domain may be for sale!

    1dentity.info
  • 【更新】アップル、iTunes Store全曲をAAC 256/DRM無しの「iTunes Plus」に - Phile-web

    HOME > ニュース > 【更新】アップル、iTunes Store全曲をAAC 256/DRM無しの「iTunes Plus」に アップルは、日の「iTunes Store」で販売している楽曲の全曲を、AAC 256kbpsでエンコードし、DRMフリーの「iTunes Plus」仕様に変更した。 これまでは、多くの楽曲が128kbpsのAAC、DRM付きで提供されていたが、今後は全曲が「iTunes Plus」で提供される。iTunes販売楽曲の音質が大幅に向上するほか、DRMが撤廃されることで利便性も大きく高まる。 これまでに購入した楽曲をiTunes Plusにアップグレードすることも可能で、アップグレード価格は150円の楽曲の場合が50円、200円の楽曲の場合は70円。アップグレードすると既存の楽曲はアップグレードした楽曲に置き換えられ、既存のファイルを削除するか、またはダウン

    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    2012年2月22日付。/法改正までしないとこういう事をやる気になれない、国内企業とはえらい違いやで。
  • なんと車輪がアスファルトに沈む…猛暑のアメリカでフライトがキャンセル : らばQ

    なんと車輪がアスファルトに沈む…猛暑のアメリカでフライトがキャンセル 今年のアメリカは気温が例年より高く、各地から暑いという声が聞こえてきます。 各方面で支障が出ており、ワシントン・DCでは飛行機のフライトがキャンセルになりました。 その理由ですが、驚くことに暑さのために車輪が10cmも沈んでしまったからだそうです。 当に沈み込んでいます……滑走路のアスファルトに。暑さのために溶けてしまっているのでしょうか。 とにかくこの状態から飛行機を出すため、トラックを使って1時間以上かけて引っ張り出そうとしましたが上手くいかず、荷物を取り出して機体を軽くし、エンジンを点火してようやく抜けだせたとのことです。 結局2時間かかったために、予定されていたフライトはキャンセルされました。 このトラブルに対する海外サイトの反応を抜粋してご紹介します。 ●重すぎて舗装に10cmも沈むものが、空を飛ぶんなんて。

    なんと車輪がアスファルトに沈む…猛暑のアメリカでフライトがキャンセル : らばQ
  • 「身長201cmの親父が日本に旅行したら、こんな写真が撮れたらしい」 : らばQ

    「身長201cmの親父が日旅行したら、こんな写真が撮れたらしい」 日の平均身長もだいぶ高くなりましたが、やはり欧米人と比べると大きな違いがあり、家屋にそれがよく現れています。 海外サイトで、「身長201cmの親父が日旅行した」と題された写真がトップ人気を飾っていました。 いったいどんな写真が撮れたのかご覧ください。 これは…。 笑っちゃいけませんが、笑えます。 実際は人の方が大きすぎるのですが、コントラストから部屋の方がミニチュアのように見えますね。 まるでガリバー状態で日の家屋のコンパクトさが引き立っています。 この写真に対する、海外サイトのコメントをご紹介します。 ●これは何なんだ?アリの家なのか? ●頭に気をつけて……じゃなくて肩に気をつけてだな。 ●同じく2mの僕としては、2度と日に行かないと思う。何一つフィットしなかっただけでなく(女性も含めて)空腹をしのぐというだ

    「身長201cmの親父が日本に旅行したら、こんな写真が撮れたらしい」 : らばQ
    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    190cm台はまだ大丈夫そうだけど、200cm行くとね…。/200cm台の人は、電車の中吊り広告に、頭じゃなくて顔がぶつかるそうです。
  • 【ネット著作権】2012年著作権法改正でどう変わる? 違法ダウンロード刑罰化の懸念編 

  • 【ネット著作権】2012年著作権法改正でどう変わる? 違法ダウンロード刑罰化Q&A編 

    takaaki110
    takaaki110 2012/07/11
    どうしても一番の懸念はQ10かな。