タグ

2012年7月6日のブックマーク (13件)

  • 南海トラフ地震死者40万人、関西大教授が試算 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東海、東南海、南海地震などが同時発生する「南海トラフの巨大地震」で想定される死者数は、静岡県から高知県の太平洋沿岸を中心に最大で約40万人に上るという試算を、河田恵昭・関西大教授が6日、大阪市で開かれた講演会で明らかにした。 河田教授は、同地震による人的被害の想定をまとめる内閣府の作業部会の代表で、8月下旬に公表される予定の被害想定の死者数も同規模になるとの見通しを示した。 東海・東南海・南海の三連動地震(マグニチュード=M8・7)による最大の死者数に関する従来の推計は、国の中央防災会議が2003年にまとめた約2万5000人だった。東日大震災を機に内閣府は、南海トラフで起きる地震の規模をM9・0に引き上げ、今年3月に最大震度と津波の高さの予測を公表。現在、死者数など新たな被害想定の策定も進めている。

  • 航空券:他人のカード番号暗記し不正購入 容疑者逮捕- 毎日jp(毎日新聞)

    勤務先のユースホステルの宿泊客のクレジットカード番号などを暗記し、日航空の航空券を不正購入したとして、警視庁は6日、京都市右京区太秦中山町、アルバイト、浅見潤容疑者(29)を電子計算機使用詐欺容疑で逮捕したと発表した。日航空ではインターネットで航空券を購入すれば、搭乗の際にカード提示を求めておらず、そのシステムを悪用したとみられる。 逮捕容疑は11年11月22日〜12月13日、茨城県の女性(41)名義のカード番号と有効期限を日航空の予約サイトに打ち込み、伊丹−羽田線などの航空券19枚(計65万4530円)を不正に入手したとしている。 飛行機には実際に搭乗しており「飛行機が好きだった。ネットでやってみたら、他人のカードで簡単に買えたので繰り返した」と供述している。 組織犯罪対策特別捜査隊によると、浅見容疑者は逮捕容疑を含め、宿泊客27人分のカード番号を不正利用し、09年10月〜12年4

    takehikom
    takehikom 2012/07/06
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    takehikom
    takehikom 2012/07/06
    取り上げていただき感謝
  • 話題沸騰中の反原発ソングを歌うバンド『Frying Dutchman』/ ボーカルを務めるLee Tabasco氏に現在の胸中を聞いてみたぞ! | Pouch[ポーチ]

    » 話題沸騰中の反原発ソングを歌うバンド『Frying Dutchman』/ ボーカルを務めるLee Tabasco氏に現在の胸中を聞いてみたぞ! 話題沸騰中の反原発ソングを歌うバンド『Frying Dutchman』/ ボーカルを務めるLee Tabasco氏に現在の胸中を聞いてみたぞ! 田端あんじ 2011年12月1日 0 ―お金を儲けるためにメディアを駆使し人々をコントロールし、騙して自然を破壊し、無責任に危ないものをいっぱい作って来た奴ら(~途中省略~)、犠牲になってきた人たちのうえに電気っていう暮らしがあるんだよ― (反原発ソング『human ERROR』の歌詞より) 3月に発生した福島原発における事故が未だ終息をみせないまま、今年ももうすぐ終わろうとしています。そんななか、シンプルにそして力強く『反原発』を歌うバンドが、インターネット上でにわかに注目を集め始めているのです。 心

    話題沸騰中の反原発ソングを歌うバンド『Frying Dutchman』/ ボーカルを務めるLee Tabasco氏に現在の胸中を聞いてみたぞ! | Pouch[ポーチ]
    takehikom
    takehikom 2012/07/06
  • FRYING DUTCHMAN   humanERROR (歌詞書き出し)

    ちょっと長いけれど、ぜひ聞いてみて下さい FRYING DUTCHMAN   humanERROR ーー歌詞文字起こしーー 人類ははるか昔当の時を奪われたせいで五感が低下しテレパシーだとか想念の力とか 今とは想像を遥かに超えた別の次元のクリエイティブなテクノロジーを失ってしまったんだよ いつの時代も毒を持った悪い奴らがいて、その能力を独占するために偽物の時間を作りだし 物質に頼る文明を発達させるために破壊という科学を生み出して 戸惑う人々に対して自分たちの身勝手な屁理屈を定義付けるために宗教を操りその裏でエネルギーを牛耳って 経済というお金のシステムを構築してきた代わりに偉大な能力を失ってしまった 何千年もかけて遺伝子的に記憶障害が起こり 何度も何度も生まれ変わって完全にその能力を忘れてしまった俺たちは 記憶喪失なのだ。 四次元の科学や哲学の話しで、ファンタジーに興味のない人達には面倒く

    FRYING DUTCHMAN   humanERROR (歌詞書き出し)
    takehikom
    takehikom 2012/07/06
  • 大量データ検索のためのデータベース対策あれこれ

    こんにちは、chappie です。先月、海外旅行から戻ってきたら丸2週間以上、下痢が続いていました。ブログの更新が遅れた言い訳です。すみません。 さて、今回はデータベース関係の話題をご提供いたします。最近、大量データを前提とした検索機能の実装プロジェクトがあり、そのためのパフォーマンス検証を行うという、ややQA寄りの活動をしていました。その中で対応として検討したことや学んだことを書いてみたいと思います。なお、データベースは PostgreSQL を前提とした内容です。 かなりまとまりないというか寄せ集め感満載ですが、目次は以下のとおりです:

    大量データ検索のためのデータベース対策あれこれ
    takehikom
    takehikom 2012/07/06
  • 勉強が好きになっちゃう!学研教室|算数/数学・国語・英語を学べる学習教室!

    令和6年能登半島地震へのお見舞い 令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に謹んで哀悼の意を表しますとともに、被災された方々及びその関係の皆様に心よりお見舞い申しあげます。 皆様に安心・安全な日々が一日も早く訪れますことを、心よりお祈り申しあげます。

    takehikom
    takehikom 2012/07/06
    『子どもが自分で決めるまでは表情に出さずに、ただニコニコしていてください』『まず絵にしてみよう』
  • 「ゆとり教育」のもたらしたもの

    「ゆとり教育」ノート 三浦@int 教育関連サービスを提供する業者(?)の一員として、教育行政の施策は、商売に直結するだけに大変興味がある。「ゆとり教育」とは何か。学校教育では何が起きているのか。 学校教育は久しく聖域的に扱われてきた。知識・技術の伝達にとどまらず人間育成の側面を持ってきたからからである。だが、社会の変遷とともに、教育に対する考え方も大きくかわってきたように思う。近年の「ゆとり教育」にまつわる状況をまとめてみた。 1.業者テスト問題を契機としてはじまった 60・70年代を通じて、学校教育の状況は一般に次のように総括されている。 (1)知識の詰め込み教育 (2)加熱する受験競争 (3)学校への疎外感、校内暴力 (4)いそがしすぎる子どもたち ■教育改革と学習指導要領の改訂の流れ <教育改革> 1977~78 授業時数削減に転じる 「ゆとりの時間」導入(「ゆとり路線」始まる)

  • "叩いて構わない奴はとことん叩く"空気と、いじめの共通点 - シロクマの屑籠

    ネットを眺めていてふと気付いた。 現在、日のメディア上では、ネットであれテレビであれ「バッシングを公認されるような過失・落度のある相手は、どれだけ叩いても構わない。その際、相手がどうなるかは配慮しなくて構わない。それが社会だ」という風景がリピート再生されている。なにか不祥事や事故があったら、法的責任が問われるだけでなく、責任者は罵倒され、土下座させられる。法的責任を追求するのとは別に、“感情を納得させる”ために罵倒すること・土下座させることを、社会正義とみなすような空気ができあがっている。もちろん、そうした罵倒や土下座に警察が口出しをすることはないし、マスメディアも何わぬ顔で報道する*1。バッシングが公認される大義名分がある限り、責任者が唾を吐きかけられてもしようがないよねー、という不文律ができているらしい。 インターネット上での“炎上”も似ている。失言・過失・違法行為があったと判明し

    "叩いて構わない奴はとことん叩く"空気と、いじめの共通点 - シロクマの屑籠
    takehikom
    takehikom 2012/07/06
    『バッシングを公認されるような過失・落度のある相手は、どれだけ叩いても構わない。その際、相手がどうなるかは配慮しなくて構わない。それが社会だ』『まずオトナが慈悲深くなるべきでは』
  • FAQ 18 電話取材にはどう対応したらよいでしょうか? | PRFAQ

    takehikom
    takehikom 2012/07/06
  • Ubuntu 12.04にTeXlive 2012を入れてUTF8の日本語ファイルを扱えるようにする - 発声練習

    コマンドメモ /usr/local/bin が /usr/bin よりも前に探されるとする(そうでない場合はUbuntuのTeXパッケージをアンインストールする)。 英語文書のコンパイル % latex hogehoge.tex % bibtex hogehoge % xdvi hogehoge.dvi & % dvidfmpx hogehoge % evince hogehoge.pdf &日語文書(UTF-8もOK) % platex hogehoge.tex % bibtex hogehoge % pxdvi hogehoge.dvi & % dvidfmpx hogehoge (フォント埋め込みなし) % dvipdfmx -f ptex-ipaex.map hogehoge.dvi (フォント埋め込みあり) % evince hogehoge.pdf & インストール(2時間強

    Ubuntu 12.04にTeXlive 2012を入れてUTF8の日本語ファイルを扱えるようにする - 発声練習
  • いじめた側にも人権…「自殺練習」真偽確認せず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大津市の市立中学2年男子生徒が自殺したことを巡って行われた全校アンケートで「(男子生徒が)自殺の練習をさせられていた」との回答を市教委が公表しなかった問題で、市教委が加害者とされる同級生らに対して直接、真偽を確認していなかったことがわかった。 市教委はこれまで、非公表にした理由を「事実を確認できなかったため」と説明していた。 市教委によると、「自殺の練習」は、生徒16人が回答に記していた。うち実名で回答した4人には聞き取りをしたが、事実は確認できず、それ以上の調査もしなかったという。加害者とされる同級生らにも聞き取りを行う機会はあったが、「練習」については一切尋ねなかったとしている。 その理由について、市教委は読売新聞に対し、「事実確認は可能な範囲でしたつもりだが、いじめた側にも人権があり、教育的配慮が必要と考えた。『自殺の練習』を問いただせば、当事者の生徒や保護者に『いじめを疑っているの

  • 有名サイトの“中の人”がわかる! 『中の人』は明日発売!

    ASCII.jpの人気連載「古田雄介の“顔の見えるインターネット”」をまとめた書籍『中の人 ネット界のスーパースター26人の素顔』が、ついに明日(7月6日)発売となります! NHKらしからぬフランクなつぶやきで大人気のツイッターアカウント“NHK_PR”の中の人の正体はNHK局内でも内緒らしい、とか、秋葉原のディープな情報を書き続ける“アキバBlog”の中の人は朝4時に起きて360日秋葉原で過ごす、だとか、ちょっとトリビアチックな内容も満載。 もちろん、それだけではなくて、有名ウェブサイトの管理人たちが、ふだん何を考えてどのように行動してきたかもバッチリ聞き出しています。ウェブサイトを成功させる秘密がわかる……かも。 掲載されているウェブサイトのファンのみなさんのほか、企業のウェブ担当のかたが読んでも、良い発見があると思いますので、ぜひ ! そうそう、書は、電子書籍版も同時発売します。配

    有名サイトの“中の人”がわかる! 『中の人』は明日発売!
    takehikom
    takehikom 2012/07/06