タグ

2016年5月25日のブックマーク (10件)

  • 教育大国フィンランド発、 世界15か国で出版された話題の絵本 『ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング』 : 【プレスリリース】: ライフ : 読売新聞

    教育大国フィンランド発、 世界15か国で出版された話題の絵 『ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング』 株式会社翔泳社(社:東京都新宿区舟町5、社長:佐々木幹夫)は、書籍『ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング』を2016年5月19日(木)に発売します。書は、世界中で話題の親子で楽しくプログラミングに触れることができる絵です。 ■コードは一文字も出てこない、プログラミングの絵 この絵には、プログラミングのいわゆる「コード」は一文字も出てきません。好奇心いっぱいの女の子ルビィが宝石集めの冒険をする物語を通して、コンピューターやプログラミング、テクノロジーの楽しさに触れることができる1冊です。 日でも小中学校でのプログラミング教育の推進がはじまり、これからの時代において、プログラミングに関する知識は必要不可欠なものになるでしょう。『ルビィのぼうけん』は、パソコン

    教育大国フィンランド発、 世界15か国で出版された話題の絵本 『ルビィのぼうけん こんにちは!プログラミング』 : 【プレスリリース】: ライフ : 読売新聞
    takehikom
    takehikom 2016/05/25
  • コードが出てこないプログラミング絵本『ルビィのぼうけん』をめぐるつぶやき集

    リンク ITmedia ニュース プログラミングの考え方を学べる絵「ルビィのぼうけん」発売 プログラミングの基的な考え方を学べる子ども向け絵「ルビィのぼうけん こんにちは! プログラミング」が翔泳社から5月19日に発売される。 絵沼 @susumiyax 元はフィンランドなんですねー。これは売れると思います! プログラミングの考え方を学べる絵「ルビィのぼうけん」発売 - ITmedia ニュース itmedia.co.jp/news/articles/… 2016-05-13 20:12:31 伊藤潔人 @kiyotoi 「好奇心旺盛な女の子ルビィが、宝石集めを通してプログラミングに必要な考え方にふれる物語からはじまり、後半の"自分でやってみよう!"(練習問題)へと続いていきます。特に5歳ぐらいからの子どもにおすすめ」/ルビィのぼうけん|翔泳社の shoeisha.co.jp

    コードが出てこないプログラミング絵本『ルビィのぼうけん』をめぐるつぶやき集
    takehikom
    takehikom 2016/05/25
  • シリコンバレーに個人情報を渡した結果、検索時代が終わった (1/3)

    FacebookやAmazonにデータを渡す代わりに得る利便性 情報社会学などの領域でよく使われる用語に「ネットワーク外部性」(Network externality)という言葉がある。 たとえば電話は一台だけではまったく意味をなさないが、所有者が2人になれば、その人たち同士で通話が可能になるという利便性が生じる。これがさらに3人、4人、さらには数百人、数千人と増えていけばいくほど、電話網のネットワーク効果が次第に拡張され、ユーザーの有益性は加速的に高まっていく。 こうした現象を指してネットワーク外部性と呼ぶのだが、経済学の分野で言われる「バンドワゴン効果」というのも似たような法則である。 バンドワゴンとはパレードなどにおいて先頭を行く楽隊車のことで、後続する行列が長くなればなるほどあとに付き従う人々が増えていくというもの。要するに“人気がある”とか“話題である”とか“流行している”という

    シリコンバレーに個人情報を渡した結果、検索時代が終わった (1/3)
    takehikom
    takehikom 2016/05/25
  • 世界の雑記帳:世界初の3Dプリンタで作ったオフィスビル、ドバイでお披露目 - 毎日新聞

    takehikom
    takehikom 2016/05/25
  • これが世界一寝心地悪いベッド サミットにあわせ展示:朝日新聞デジタル

    マットレスは汚れた石畳、枕はゴミ袋。そんな「世界で最も寝心地の悪いベッド」が主要7カ国(G7)首脳会議(伊勢志摩サミット)の国際メディアセンター(三重県伊勢市)に近いNGOの発信拠点に置かれている。 「ホームレスの人たちが普段寝ている場所を再現し、関心を高めるのが狙い」と、設置したNPO法人「自立生活サポートセンター・もやい」(東京都新宿区)の大西連理事長(29)。「サミットに集まった先進国の人たちに、貧困問題は開発途上国だけではなく自分たちの足元にもあると訴えたい」と話した。

    これが世界一寝心地悪いベッド サミットにあわせ展示:朝日新聞デジタル
    takehikom
    takehikom 2016/05/25
    昔「臥薪嘗胆」今「サミットに集まった先進国の人たちに、貧困問題は開発途上国だけではなく自分たちの足元にもあると訴えたい」
  • 「クイックソート」「バブルソート」などのソート・アルゴリズムをフォークダンスで説明する恐るべきムービー集「AlgoRythmics」

    たくさんのデータを大小関係に従って、小さい順(昇順)や大きい順(降順)に並び替える作業はソート(整列)と呼ばれ、ソフトウェア・プログラムではよく使われています。このようなソート作業を行うために並び替えの方法を手順化したのが「ソート・アルゴリズム」で、アイデアを理解すると「ほほー、なるほど」と思えるのですが、複雑すぎて理解しづらいものもあります。そんなソート・アルゴリズムの中でも有名で、仕組みを理解しておきたいものばかりを題材に、なんとフォークダンスに合わせてアルゴリズムを表現するムービー集「AlgoRythmics」が公開されており、学習効果があるかどうかは脇に置いて、思わず見入ってしまう魅惑のムービーとなっています。 最も有名なソート・アルゴリズムの一つである「バブルソート」をハンガリーのフォークダンスにのせて表現するのが「Bubble-sort with Hungarian ("Csá

    「クイックソート」「バブルソート」などのソート・アルゴリズムをフォークダンスで説明する恐るべきムービー集「AlgoRythmics」
  • スズキ セレリオ、最低のゼロ評価…グローバルNCAP | レスポンス(Response.jp)

    グローバルNCAPは5月17日、スズキのインド法人、マルチスズキの『セレリオ』の衝突安全テストの結果を公表した。最高5つ星のところ、星ゼロの最低評価となった。 グローバルNCAPは、英国ロンドンに拠点を置き、世界9か国のNCAP(新車アセスメントプログラム)機関が参加する中立団体。ANCAP(オーストラリア)、アセアンNCAP、C-NCAP(中国)、ユーロNCAP、JNCAP(日)、KNCAP(韓国)、ラテンNCAP(南米)、US NCAP(米国)、米国道路安全保険協会(IIHS)が参加している。 グローバルNCAPでは、自動車が安全性の最高評価5つ星を獲得するための基準を定義。欧州では、成人・子ども用乗員保護システムなどの衝突回避および被害軽減システム、歩行者保護システム、横滑り防止装置(ESC)、自動緊急ブレーキシステム(AEBS)、アダプティブ・クルーズ・コントロール(ACC)シス

    スズキ セレリオ、最低のゼロ評価…グローバルNCAP | レスポンス(Response.jp)
    takehikom
    takehikom 2016/05/25
    星なんかいらないから安い車が星いって思う人もいるんだろな
  • 運動会で暴れ出す「モンスター保護者」 校庭でバーベキュー、徒競走に「ビデオ判定」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

    5月から6月は小中学校の運動会シーズン。しかし、会場にズラリとならぶテントの光景が異様だったり、終わった後の校庭に落ちているタバコの吸い殻やビールの空き缶など、いまネット上で、運動会での「保護者マナー」をめぐる問題が大きな注目を集めている。 ほかにも「シートの場所をめぐり親同士でトラブル」、「徒競走の結果にクレーム」など、今回J-CASTが複数の学校関係者に話を聞くと、子供の運動会で保護者が起こす「トンデモ行動」の数々が明らかになった。 ■校庭にずらっと並ぶテントは「難民キャンプみたい」 運動会をめぐる「マナー」が注目を集めるきっかけとなったのは、お笑いコンビ「ザ・ギース」の尾関高文さんが2016年5月21日に投稿したツイートにある。 「最近の小学校の運動会はフェス化してきてびびる」とのコメント付きで、保護者が張ったテントが校庭に密集している様子をおさめた画像をアップロードしたのだ

    運動会で暴れ出す「モンスター保護者」 校庭でバーベキュー、徒競走に「ビデオ判定」 (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
    takehikom
    takehikom 2016/05/25
  • 運動会の組体操 - 松田宏の徒然草もどき

  • ウィンドウズ10「強制」更新? ユーザー反発:朝日新聞デジタル

    米マイクロソフトの最新基ソフト「ウィンドウズ10」への更新をめぐり、一部利用者が「強制的だ」と不満の声を上げている。5月に変えた更新方法が発端で、マイクロソフトは修正方法を公表するなどの対応に追われている。 昨夏公開の「10」は、パソコンに加え、スマートフォンやタブレット端末でも共通するソフトを使えるのが特徴だ。早く普及させたい同社は、旧版利用者に昨夏1年間の期間限定で無料配布し始めた。 更新は思うように進んでいない。2018年までに10億台という目標を掲げているが、今年3月時点の導入は3億台以上。いま使っているソフトや周辺機器が「10」対応かを確認したり、データのバックアップの手間があったりするためとみられる。 しびれを切らせたマイクロソフ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    ウィンドウズ10「強制」更新? ユーザー反発:朝日新聞デジタル
    takehikom
    takehikom 2016/05/25