タグ

2021年1月12日のブックマーク (12件)

  • 日本語 LaTeX の新常識 2021 - Qiita

    オリジナルの TeX が誕生してから40年以上の歳月が流れ,そして日語 LaTeX が現在主流の姿 (pLaTeX2e) になってからも25年以上が経過しました.この間 LaTeX は多くの人に使われ続けて来ましたが,その歴史の中でさまざまな変遷を辿り,明示的なドキュメントにはなっていないながらも,ユーザ間ではある意味「常識」として定着した知識が積み重なってきました. 歴史が長く,よくも悪くも「安定している」と評されるために見過ごされているかもしれませんが,日語 LaTeX は今も開発が続く「生きた」ソフトウェアです.そのため歴史の中で培われた常識的な知識が古くなり,新しい知識が必要になる場合があります.そしてその傾向は特にこの数年顕著で,TeX コミュニティに属する人々が多く集まる TeXConf などの会議で,主に中上級者向けに新しい知識が啓蒙されてきました.稿では,そのような日

    日本語 LaTeX の新常識 2021 - Qiita
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
  • 人はなぜ、「正義中毒」になってしまうの? : キッズニュース : ジュニアプレス : 中高生新聞 : 読売新聞オンライン

    他者を責め快感 脳の性質 脳科学者(のうかがくしゃ)として活躍(かつやく)する中野信子(なかののぶこ)さんが今年、『人は、なぜ他人(たにん)を許(ゆる)せないのか?』(アスコム)=写真下=を出版(しゅっぱん)しました。他者に対(たい)し、「許せない」という感情(かんじょう)を抱(いだ)き、過度(かど)な制裁(せいさい)を加(くわ)えてしまう現象(げんしょう)が、SNS上などでよく見られます。そうした状態(じょうたい)にならないための方策(ほうさく)を、中野さんに聞きました。 SNS上で顕著 著書『人は、なぜ……』では、人が他人に対して「許せない」と思う原因(げんいん)を、脳科学の様々(さまざま)な観点(かんてん)から説明(せつめい)しています。 「自分の意見こそが正義(せいぎ)」と思い、異(こと)なる意見の人を「悪(あく)」とみなして徹底的(てっていてき)に攻撃(こうげき)してしまう、いわ

    人はなぜ、「正義中毒」になってしまうの? : キッズニュース : ジュニアプレス : 中高生新聞 : 読売新聞オンライン
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
  • できるかぎり簡単に麻雀を説明してみる

    前提オンラインの麻雀ゲームで遊ぶものとする。 つまり牌の扱いや得点の計算などはゲームが自動的にやってくれるので詳しくは説明しない。 麻雀とは同じ数字の牌や、連続する数字の牌を集めると、その組み合わせ(役)によって得点が決まるゲーム。 ポーカーを複雑にしたようなもの。 自分が持っている牌は13枚。 毎ターン1枚の牌が配られてくるので一時的に14枚になる。 14枚の中から要らない牌をひとつ捨ててターンエンド。 同じ数字[8][8][8]や連続する数字[4][5][6]で「3枚」ずつ揃えていく。 これを面子(メンツ)と言う。 同じ数字のメンツを「刻子(コーツ)」、連続する数字のメンツを「順子(シュンツ)」という。 それとは別に、同じ数字の牌を2枚揃える必要もある。これをアタマと言う。 メンツ×4組+アタマ2枚の合計14枚を揃えたときに役が出来ていればアガリ。 牌種麻雀牌は四種類ある。 萬子マンズ

    できるかぎり簡単に麻雀を説明してみる
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
    『これをアタマという』ちょっと/『東・西・南・北』ちょっとちょっと
  • スマホの液晶画面を自動でタップしてくれるデバイス「スマッチサイレント」

    【1月下旬】スマホやタブレットの液晶画面を自動でタップしてくれるデバイス「スマッチサイレント」 ZASRS-H1 標準モデル(体・ケーブル・連打ヘッド1個付) アスキーストアでは、スマホやタブレットの液晶画面を自動でタップしてくれるデバイス「スマッチサイレント」を1月下旬に発売する。 スマホやタブレットなどのゲームをプレーするときの連打や、レベルを上げるための周回プレーなどを自動するデバイス。 既存モデルとの違いとして、アナログなタップから電子的なタップとなり連打音がなくなったほか、製品体が超小型化になったほか液晶画面を搭載。さらに充電池を内蔵しており外出先でも利用可能。 連打が無音になったことで場所を問わず使うことができるほか、連打の振動でヘッドがズレることもなくなり安定するといったメリットがある。 コンパクトな体に搭載されたスイッチと液晶表示により、連打速度を1分に1回から毎秒2

    スマホの液晶画面を自動でタップしてくれるデバイス「スマッチサイレント」
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
  • あまり報道されないけど、期待が高まる日本製コロナワクチン|iCDC(東京都公式)

    こんにちは。東京iCDCの事務局です。近頃海外製のワクチンについて多くのニュースを見かけますが、日国内でも研究が進められていることはご存じでしょうか。実は、先日、素晴らしい研究結果が発表されました。 今回、ワクチン開発のメンバーで、東京iCDC「微生物解析チーム」にも参画いただいている、東京都医学総合研究所の小原道法先生に、研究内容についてお話をききました。 ―よろしくお願いします。あらためてワクチンについて教えてください。 ワクチンは、感染症にかかることを防ぐ薬のようなものです。非常に弱いウイルスやウイルスの断片をわざと体内に入れて、体にウイルスの型を覚えさせることにより、病気にかかりにくくします。これが、皆さんの苦手な予防接種の仕組みですね。 海外ではワクチンの接種が始まりましたが、未だ人類の多くが新型コロナウイルスに対して無防備です。また、イギリスなどでも見られるように、変異種が今

    あまり報道されないけど、期待が高まる日本製コロナワクチン|iCDC(東京都公式)
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
  • 多くの人がまだまだ知らない「小池百合子の正体」(井戸 まさえ) @gendai_biz

    被取材者からの「命乞い」とさえ思えるこの一節で始まる『女帝 小池百合子』は、2020年、最も売れたのひとつだった。 都知事選挙の直前に出版され、コロナ禍で都知事としての露出も増えていたこともあってか、ノンフィクション作品としては異例の20万部を超えるヒットとなっている。 小池氏の政治手法に疑問を持ったり、学歴問題について納得がいかない人々にとってはまさに「我が意を得たり」の内容だったのだろう。 一方で、文芸評論家の斎藤美奈子氏は「Webちくま」ほかでこのについて書評をし、多くの「左派リベラル系男性論客」がこぞって激賞している事実に「絶望的な気持ち」になったとし、「このを褒めた人は、(1)じつはきちんと読んでいない、(2)都知事選前の時流に流された(リベラル陣営に忖度した・選挙で彼女を落選させたかった)、(3)そもそもを読む力がない、(4)そもそも性差別主義者である、のどれかではない

    多くの人がまだまだ知らない「小池百合子の正体」(井戸 まさえ) @gendai_biz
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
    タイトルだけ見て思い浮かんだのは替え歌メドレーの「誰も知らない素顔の八代亜紀」
  • 【デブからの切実なお願い】飲食店はお一人様から食べ放題を利用可に

    タイトルでほぼ言いたいことは終わっているが。 べ放題の中には「2名様〜ご利用可」というものがちらほらある。(もちろん、1名様〜のお店も存在する) しかし今は緊急事態宣言下だ。複数人での会はマズい。 でもべ放題を利用したい。 だからせめて、これらの飲店は今だけで良いので1名からのべ放題を許可してほしい。 経済回すんで。オナシャス。 コメント返信 2名で予約してうんたら、2名分払えばうんたら 普通に入れてくれ そして2名分の料金は払いたくない ただ友達いないだけだろ 友達はいるんだよ。ただそいつは友達なので、一緒に行くと会話が弾んで『会』になってしまうんだ 【追記】 ありがたいことに、この投稿が人気エントリになっていました。 沢山の反響を頂きありがとうございます。 この想いが2名以上限定のべ放題をやっている飲店に届くことを願います。

    【デブからの切実なお願い】飲食店はお一人様から食べ放題を利用可に
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
    おふとり様はちょっと/年に何度か、一人焼肉食べ放題で行っていた店、おととし食べ放題がなくなってた
  • 今まで見てきた中で一番可愛い保護の形は? - Quora

    takehikom
    takehikom 2021/01/12
    『テニスボール...、収穫したカヤネズミが捕食されないようにするための家として再利用されています』
  • パソコンや据え置きゲーム機で普及が進む「SSD」って何? ハードディスク(HDD)と何が違う?【解説】

    パソコンのデータを保存するために使われるストレージ(記憶媒体)といえば、長年ハードディスクドライブ(HDD)が主流でした。しかしここ数年、HDDの代わりに「SSD」と呼ばれるストレージを搭載するパソコンが増えています。デスクトップパソコンや大型のノートパソコンでは、SSDとHDDを併載するモデルも珍しくなくなりました。据え置きゲーム機についても、「PlayStation 5」や「Xbox Series S」「Xbox Series X」では標準のストレージがSSDとなりました。 そもそも「SSD」とはどのようなストレージなのでしょうか。HDDと比べてどのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。

    パソコンや据え置きゲーム機で普及が進む「SSD」って何? ハードディスク(HDD)と何が違う?【解説】
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
  • プログラミングスクール生へ、採用の現場より

    こんにちは。 プログラミングスクールに通う方や、スクールそのものの在り方について増田やはてブで度々話題に上がるけど、 現役エンジニアの諸先輩方ではなく、いち採用側の目線で少しメッセージを残しておきたい。 (ここでいうエンジニアとは主にwebやアプリにおけるソフトウェアエンジニアを指します。わかったかはてなー!) ■前提自分は非エンジニアだよ HTMLCSS、JSの基礎は習得し、WordPressを使いイチからDockerを駆使して開発環境の立ち上げや、GitおよびGithubでのRepo管理やcommit番サーバーで運用できる程度の知識人事職は2年目 業は別で、社内で掛け持ちしている形なのでプロではないよ書類選考〜早い段階での面接がメイン、書類だけなら職能関わらず4000人程度に目を通したよプログラミングスクールそのものの是非は語らないよ 7期目を迎えた中小IT企業だよ 弊社エンジ

    プログラミングスクール生へ、採用の現場より
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
    『会社を辞めてスクールに通っている人がいるとしたら、きっとあなたは新卒より評価が低い。なぜか。同じスキルなら将来性を考慮し新卒を取ったほうが企業はコスパが良いのだ。』
  • お正月・凧揚げに行くときにチェックすべき3つのポイント

    2018年のお正月は、子供たちと初めての凧揚げに挑戦しようと考えているママとパパ、注目です!凧揚げは自分が子供だったとき以来…そんな皆さんのために、凧揚げに行くときにチェックしたいポイントを紹介したいと思います。 目当ての公園や広場が凧揚げOKか確認しておく 凧揚げをしようと考えている人は、自分が行こうと考えている公園が凧揚げOKかどうか、事前に確認しておきしましょう。今の時代、検索をすれば、大概、情報が出てきます。禁止の理由としては、空港や飛行場が近い、鉄道が近いなどが多いようです。かくゆう、我が家も2017年のお正月にある巨大な都立公園で凧を揚げようとしていた瞬間に、そこで「ここは飛行場が近いから禁止されているよ」と教えてもらうことになりました。確かにネットで検索すると書いてあるし、園内にも看板が立っているんですね。自転車で15分くらいのところに別の公園があったので、そこに移ることにし

    お正月・凧揚げに行くときにチェックすべき3つのポイント
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
  • プラレールを使って「無限列車」を作ってしまった人現る→ただの映像編集かと思ったらもっとすごかった「天才だ」

    気持ちよく騙された

    プラレールを使って「無限列車」を作ってしまった人現る→ただの映像編集かと思ったらもっとすごかった「天才だ」
    takehikom
    takehikom 2021/01/12
    誰がうまいこと言えと