タグ

2008年12月10日のブックマーク (9件)

  • マスメディアの欠点を補う公共圏としてのネットの役割 - 木走日記

    ●麻生内閣の支持率急落 もはや「政権末期症状」?〜J−CASTニュースから 8日付けのJ−CASTニュースから。 麻生内閣の支持率急落 もはや「政権末期症状」? 2008/12/ 8 新聞各社の世論調査で麻生内閣の支持率が急落し、「危険水域」とされる3割を大きく割り込んだ。民主党の小沢一郎代表と「どちらが首相にふさわしいか」とする質問でも、小沢氏が麻生氏を大きくリードするなど、国民的人気が高いとされていた麻生氏の求心力が地に墜ちたかたちだ。 どの調査でも「支持率急落、不支持率急上昇」 共同通信が2008年12月6〜7日に実施した全国電話世論調査では、麻生内閣の支持率は前月比で15.4ポイント減の25.5%と大幅に急落、不支持率は61.3%と前回から19.1ポイント急増した。朝日新聞が同時期に実施した全国世論調査では、支持率は同比15ポイント減の22%、不支持率は同比23ポイント増の64%ま

    マスメディアの欠点を補う公共圏としてのネットの役割 - 木走日記
    tomozo3
    tomozo3 2008/12/10
  • 日本初「芸能人Twitter」--IKKO氏がファンとの交流に活用

    IKKO Styleは、Twitterなどでユーザーとの双方向コミュニケーションをとる「コミュニティ」、IKKO氏の芸能活動や美容、コスメ関連情報、プライベートな活動をブログで情報発信する「インフォメーション」、メイクアップテクニックなど会員特典を提供していく予定の「ファンクラブ」の3要素で構成される。 Twitterの日展開を支援するDGインキュベーションの枝洋樹氏によれば、芸能人がTwitterを公式に利用するのは日初のことだという。IKKO氏は自らTwitterアカウント「IKKOStyle」を開設し、ブログと使い分けて更新していく。「ブログを読むと芸能人を身近に感じる。それがTwitterならもっと身近な存在になるだろう」(枝氏)。 IKKO Styleのサイト上では、IKKO氏の発言とIKKO氏宛の発言を閲覧できるほか、Twitterでフォローするためのリンクも用意されている

    日本初「芸能人Twitter」--IKKO氏がファンとの交流に活用
  • 中二病取扱説明書 書籍 コトブキヤ

    中二病(ちゅうにびょう)とはタレント・伊集院光がラジオ番組「伊集院光 深夜の馬鹿力」で提唱した言葉で、最近では「自分に自信が無いので”他人とは違う趣味を持っている”ということで無意味にキャラ作りをすること」や「男子が中学二年生に取りがちな痛い行動・思考」という意味で使われています。主にネット上で使われる、若者たちの間でよく知られている言葉です。 多くのアニメ・漫画において中二病の要素を取り入れた作品は過去から現在まで高い人気を誇ります。つまり難解な言葉使いや、他人とは違う行動をとることで「自分は特別」だと思う人が多いのです。 書では数々の中二病的な要素をチェックシート式に羅列していき、最後に中二病度合を判定します。 中二病に興味がある人、中二病って何ぞや??という人もネタとして楽しめる内容になります。

  • http://twitter.com/ikkostyle

    http://twitter.com/ikkostyle
  • はてブ年鑑

    はてブ年鑑とは? はてブ年鑑は はてなブックマーク の年間ランキングと月間ランキングを集計し、ランキングを生成するWebサービスです。 集計方法について ブックマーク数は、年間・月間にブックマークしたパブリックユーザ数を元に算出しています。 サイト別ランキングおよびタグ別ランキングは、期間中にホットエントリ入りしたエントリを対象に集計しています。 更新間隔について 現在、データ更新は手作業で行っています。月1~2回の更新を予定しています。 制限・注意事項 はてブ年鑑は、個人が運営するサイトであり、予告なくサービス内容の変更やサービスの停止を行うことがあります。ご了承ください。 連絡先 はてブ年鑑に関するお問い合わせは までお願いいたします。 英文メールを書くときに便利な表現集550 users 今日の覚え書き Tickler's bunkum days: 「激しく使える」サイトの自分用まと

  • BigHopeClasicのブックマーク - はてなブックマーク

    YOASOBIのAyase、米津玄師、Ado-。歌声合成ソフト、ボーカロイドで楽曲を作ったり、歌ったりしていたアーティストが音楽シーンの主流に躍り出てきた。彼らを育んだのが、楽曲の受け手と送り手がインターネット上で共感し合う「ボカロ文化」。ボーカロイドの一つ「初音ミク」を開発したクリプトン・フューチャー・メディア社(札幌市)の伊藤博之社長(59)に、ボカロ文化からビッグアーティストが生まれた背景を聞いた。 (川上義則) 伊藤さんは、ボーカロイドを「歌声を奏でる楽器」と位置づけ、1970年前後のフォークギターに重ねる。「ギターをかき鳴らし、若者の気持ちを歌ったフォークソングのムーブメントから吉田拓郎や泉谷しげるらの才能が開花した」。ボカロ文化で育ったアーティストの活躍は、この現象に似ているという。 2007年8月に初音ミクのソフトが登場、歌えなくてもコンピューターで楽曲を完成できるようになる

  • ソフトバンク、ソニエリ、東芝、Androidを推進するOHAに参加 | 携帯 | マイコミジャーナル

    オープンなモバイルプラットフォームの開発・普及を推進するOpen Handset Alliance (OHA)は12月9日 (米国時間)、ソフトバンクモバイル、Sony Ericsson、東芝などを含む14企業の参加を発表した。 OHAは2007年11月にモバイルプラットフォーム「Android」と共に発足が発表された。Googleのほか、HTC、Intel、KDDI、Motorola、NTTドコモ、Sprint Nextel、T-Mobileなど合計34社でのスタートとなったが、モバイル産業のメジャープレーヤーの中には参加に慎重な姿勢を示す企業が多かった。 新たに加わるのは、AKM Semiconductor、ARM、ASUSTek Computer、Atheros Communications、Borqs、Ericsson、Garmin International、Huawei Tec

    tomozo3
    tomozo3 2008/12/10
    ソフトバンクモバイルもか
  • 「改正国籍法成立 「これで母の役目果たせる」フィリピン人リザさん」事件です‐裁判ニュース:イザ!

  • Apple

    tomozo3
    tomozo3 2008/12/10
    感性を阻害しない!