タグ

2012年2月26日のブックマーク (18件)

  • 会社を辞めようと思ってる人が知るべき、フリーターの12の宿命 ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

    djyamato 学校モチベも将来モチベも全く無い 大学終わったらフリーターになってスマブラしたい スマブラ出来なくなったら死んでもいいや別にw 人生において他に生きがいをまだ見つけられてない link orenobotjp 教授「お前どうすんの?」22の僕「うーん」教「想像してみ?卒業して、フリーターでなんとなく生きて、40くらいになって人生振り返って後悔したとする。タイムマシン完成しました。22に戻ってやり直せます。乗る?」僕「乗る!」教「はい戻ってきた。って考えるとやる気出ない?」僕「お、おう」 link nyukkun_bot ( ^ν^)25歳過ぎてフリーターやってる奴はもう人生ED迎えてるよ それ以降何もない 何も link Potato_Jaga つーかバイトに縛られている人生の何処がフリーターなのだ link Trial_TC 俺がフリーターで生きていけると確信しているのは

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    『ノマド教祖の煽りがフリーターブームや起業ブームと同じ凡人の遭難劇を生むだろう。ザクでは大気圏に突入できない…』
  • 幸せなおつむ - 非国民通信

    ワタミ社員の自殺、労災認定 入社2カ月の女性(朝日新聞) 居酒屋「和民」を展開するワタミフードサービス(東京)の神奈川県横須賀市の店に勤め、入社2カ月で自殺した女性社員(当時26)について、神奈川労災補償保険審査官が労災適用を認める決定をしたことがわかった。横須賀労働基準監督署が労災を認めず、遺族が審査請求していた。 決定は14日付。決定書や代理人弁護士によると、女性は2008年4月に入社し、横須賀市内の居酒屋に勤務。連日午前4~6時まで調理業務などに就いたほか、休日も午前7時からの早朝研修会やボランティア活動、リポート執筆が課された。6月12日、女性は自宅近くのマンションから飛び降りて自殺した。 審査官は、深夜勤務で時間外労働が月100時間を超え、休憩や休日も十分に取れなかったと指摘。不慣れな調理業務に就いていたことにも触れて、「業務による心理的負荷が主因となって精神障害を発病した」と認

    幸せなおつむ - 非国民通信
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    『自分がワタミの従業員のように扱われたいと願う人はいないかも知れません。しかし公務員や電力会社社員加えて社会保障受給者などをワタミの従業員のように扱って欲しいと望んでいる有権者は少なくないはずです。も
  • 「ワタミで飲まない会」入会のご案内 - Afternoon Cafe

    渡邊氏は、和民の店長会議で売上実績の悪い店長に対し、『そこの窓から飛び降りて死んでしまえッ!。』とよく叫んでいたということは、有名な話しですね。パワハラ、否、殺人ですね…。やはり裁判で彼の罪を明確にし、決着をつけるべきでしょう。 >労災認定の件、大変残念です。四年前のこと 昨日のことのように覚えています。彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました。労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。ただ、彼女の死に対しては、限りなく残念に思っています。会社の存在目的の第一は、社員の幸せだからです… よくもまぁ、言えたもんですよね…。渡邊氏は異常としかいいようがない。儲けの為には、人間の命のことなど歯牙にもかけない、まさに“鬼畜”だとわたしは思います。 >これがビジネス成功者として持ち上げられるのですから、日自体がブラック企業としか言いようがないです。 ブラック企業が大きな顔を

  • 主張/武道必修化/子どもたちの安全を守れ

    「このままでは心配」「子どもたちの安全は守れるのか」―。4月からの中学校武道必修化を目前にして、いま保護者や学校現場から不安の声が上がっています。必修化で全国の多くの中学校が採用するとみられている柔道で、重大事故が続いているからです。 死亡確率が高い柔道 もともと武道必修化は2006年に自民・公明政権下で改悪された教育法を受けて、文部科学省が進めてきたものです。基法は「教育の目標」に「伝統と文化を尊重し、それをはぐくんできた我が国と郷土を愛する…態度を養う」ことを掲げました。文科省は08年3月に中学校の学習指導要領を改訂、体育の授業に武道・ダンスを取り入れ、武道については柔道、剣道、相撲の科目の中から一つを選び、1、2年は必修、3年は球技との選択になります。 ところがここにきて、柔道の安全性が大きく問われてきました。文科省の外郭団体である日スポーツ振興センターが毎年発行する『学校管

    主張/武道必修化/子どもたちの安全を守れ
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    体育教師には脳筋が多いのにな…。
  • 解雇するスキル・・・なんかなくてもスパスパ解雇してますけど - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    現実の世の中のことが当はよく分かっていないくせに分かっているような顔をしていろいろ語るたぐいの人々が後を絶ちませんが、現実の世の中のことを理解するには、現実に紛争として起こってきている物事を観察するのが一番です。 たとえば、労働問題で言えば、こういうのを読むとかね。 http://www.jil.go.jp/institute/reports/2010/0123.htm(労働政策研究報告書 No.123 個別労働関係紛争処理事案の内容分析) わたくしが執筆した雇用終了のところから片っ端から羅列すると、 ・10185(非女):有休や時間外手当がないので監督署に申告して普通解雇(使は業務対応の悪さを主張)(25 万円で解決) ・10220(正男):有休を申し出たら「うちには有休はない」その後普通解雇(使は「業務態度不良」)(不参加) ・20017(正男):残業代の支払いを求めたらパワハラ・い

    解雇するスキル・・・なんかなくてもスパスパ解雇してますけど - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
  • まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた

    雨季になると湖面に水が溜まり「鏡」となって空を映し、「天国のような」景観を生み出すウユニ塩湖。その光景に魂レベルで揺さぶられた。 こんにちは。世界新聞社の松崎敦史です。世界一周中のわたくし、今、ボリビアのウユニ塩湖にいます。ここをひとつの目標にしていたので、「ついに」という心境です。ウユニ塩湖は一般にはそれほど知られていないのですが、日人バックパッカ―の間では超有名。雨季(1月~3月)になると湖面に水が溜まり「鏡」となり空を映し出す光景はしばしば「天空の鏡張り」と形容されます。それがバックパッカ―のブログや、最近ではテレビでも取り上げられたりして、今やカルト的な人気を誇っているのです。 ウユニ塩湖はここ。標高約3700mにある面積約1万2千平方キロメートルの広大な塩の固まりです より大きな地図で ウユニ塩湖 を表示 ウユニの街までは首都ラパスからバスで約12時間。悪路を乗り越え、朝方到着

    まるで天国のようなウユニの「鏡張り」に魂が震えた
  • 「内村プロデュース」とは何だったのかを考える - 笑いの飛距離

    前回「内Pの歴代アシスタントで一番好きな人を選ぶなら」を書きました。 「出川哲朗の俺をおいしくしろ!」のゲストがさまぁ~ず三村とふかわりょうだった時、内Pアシスタントで誰が一番好きかで盛り上がっただけでなく、「内村プロデュースとは何だったのか」という深いテーマで語り合う姿もありました。やっぱりこれも残しておきたいと思ったので、こちらもご紹介させて下さい。 「内村プロデュース」は特別な存在 2009年10月6日配信「出川哲朗の俺をおいしくしろ!」(原宿アメーバスタジオ) 司会は出川哲朗。 ゲストは、さまぁ~ず三村マサカズ、ふかわりょう。 配信中に来た質問メールを一通りみんなで見回しますが、とにかく内Pについて質問がたくさん。そこで、ふかわが逆に問題提起します。 出川「やっぱね、ちと内Pのことがね、大体内Pのことがね」 三村「この3人は、そのやっぱ内Pのイメージがあるんすね」 出川「あ~、そう

    「内村プロデュース」とは何だったのかを考える - 笑いの飛距離
  • ハウス加賀谷のありふれた人生- てれびのスキマ

    『きらっといきる』(Eテレ)2月24日放送の「バリバラ2月号」のテーマは「統合失調症」。 番組冒頭で「統合失調症」とは 脳が神経のネットワークの働きを統合(うまくまとめることが)できなくなっている状態。 つまり統合が失調している状態が統合失調症。 症状のひとつとして幻聴・妄想・幻覚があり、人によって症状が異なる。 と司会の山シュウから説明された。 バラエティを通して統合失調症を理解してもらおうと番組が用意した企画は ・統合失調症体験談 ・お笑い研究部(統合失調症漫才&コント) ・幻聴妄想クイズ(統合失調症の幻聴・幻覚の世界を当事者がクイズで紹介) という見る人によっては「不謹慎」と騒がれそうな突き抜けた内容。 そして統合失調症体験談を語るのは、お笑いコンビ松ハウスのハウス加賀谷だ。 「ハウス加賀谷ヒストリー」と題されたその体験談は想像を上回る壮絶なものだった。 + + + + + 小学

    ハウス加賀谷のありふれた人生- てれびのスキマ
  • 橋下徹氏の文楽批判ツイートに対して、劇団「木ノ下歌舞伎」主宰の木ノ下裕一さんが物申す。

    橋下徹 @hashimoto_lo 三谷幸喜さんが新作文楽をやって下さるらしい。「其礼成心中」。この演目を聞いただけで、観に行きたい。文化ってこういうことなんだと思う。これが伝統文化なんだから、これを理解しろ!という表現者の態度では絶対に文化なんて根付かない。お相撲だって、小学生のときはあの間合いが分からなかった。 橋下徹 @hashimoto_lo それが段々と間合いが楽しめてくる。文楽だってそうでしょう。最初はとっつきやすく。そして表現者の方が、段々とお客さんの観劇能力を上げて行く。お客さん中心に考えるかどうか。三谷さんの新作は、お客さんの視点。僕でも観に行きたくなるんですから。

    橋下徹氏の文楽批判ツイートに対して、劇団「木ノ下歌舞伎」主宰の木ノ下裕一さんが物申す。
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    『代替案を持ち合わせていない批判は、ただの暴言だと思います。あなたが、常々、橋下政策を批判する政治批評家や学者に投げかけている言葉を、そっくりそのままお返ししたくなりました。』
  • 東海大学付属第四高等学校の生徒の皆さん、目を覚ましてください - 今日も得る物なしZ

    あと嘘をついてまで話を美化させるのは止めてください。 地域の教育ニュース記事一覧 - 教育:朝日新聞デジタル 昨年9月、体調不良で欠席が確実と思われた女子生徒が登校した時は、教室内に「来た〜」と歓声が響きわたり、「クラスが楽しいから来たんだよ」と女子生徒は答えた。河上教諭は「感激しました。生徒全員の心が一つにまとまっていたんでしょう」と振り返る。 東海の風 46号 『3年5組出席率100%達成目前』 いやいや全然話違うじゃん。 記事だと「クラスが楽しいから来た」って言ってるのは体調不良の女子生徒じゃん。 でも学校通信だと「ある日誰かが」言ってるじゃん。 誰だ話を美化させようとしてるのは。記者か? 担任か? しかしこの話のキモはこれなんだよな。 こんなんで無理して学校来て身体壊したら誰が責任取るのさ! 無理して学校に来て担任に当たり散らしている生徒がいる時点でおかしいだろ。 しかも他の生徒が

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    『40度の高熱で点滴受けて登校するとか、インフルエンザの疑いがある生徒が病院と学校を行ったり来たりするとか異常すぎるだろ。担任も止めろよ。お前それで人が死んだら責任取れんのか?』
  • 為末大さん「我慢と部活動と鬱について。」

    爲末大 Dai Tamesue @daijapan 昨日の返信で、部活動は我慢を覚える事と、人とうまくやっていく事を学ぶ側面があるという意見が多かった。これはすごく象徴的なのでこれについて話したいと思う。日では、途中で止めたり、やる事を変えたり、合わない人を避ける事を逃げだと感じる人が多い。 爲末大 Dai Tamesue @daijapan これは根強く大人になっても残っていて、僕はの原因に少なからず影響していると思う。止める事や集団に合わせられず組織から抜ける事を恥だと感じていてぎりぎりまで我慢する。それで自分の状態には無頓着だったりすると、自分の精神と身体が追い込まれる事がよくある。 爲末大 Dai Tamesue @daijapan 何もかもから逃げるとそれは確かに癖になる。ある程度は我慢して続ける事は大事だし、集団に自分を合わせる事も大事。でも苦しいなと思った時、それは甘えな

    為末大さん「我慢と部活動と鬱について。」
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    『耐えた経験は成長をもたらすのはそれが能動的だった人に多い。受動的に耐えた人は忍耐が習慣化しやすい』『成功者やトップアスリートは苦しさを乗り越える事が大事と言う。でもそれは成功したからだしそしてそれ
  • 「赤旗」しか伝えない事実 こんなに

    財源といえば消費税増税、環太平洋連携協定(TPP)は交渉参加をあおり、橋下徹大阪市長を「改革のヒーロー」と持ち上げる-。時の政権、権力者に無批判に迎合し、翼賛報道に終始する大手メディアのあり方に批判が高まっています。そんななかで、国民にとって大事なこと、当に知りたいことを、タブーなく伝えているのが「しんぶん赤旗」です。 消費税増税 頼らない道ここにある 消費税増税をあおる大手メディアと、消費税増税に頼らなくても社会保障を充実し財政危機を打開する道があることを示す「しんぶん赤旗」―その対比が鮮明になったのが18日付の紙面でした。 野田民主党政権は17日、消費税を段階的に10%に引き上げ、社会保障を改悪する「一体改革」大綱を閣議決定。各紙は18日付で「いざ増税 首相強攻」「民主も結論を出す時だ」(「朝日」)「実現へ民主と自民は歩み寄れ」(「読売」)「首相『不退転』貫けるか」(「産経」)と迫り

    「赤旗」しか伝えない事実 こんなに
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 行き過ぎたソーシャルゲーム GREEで不正行為の内幕  無法の「換金市場」と「射幸性」:日本経済新聞

    電気自動車(EV)にコネクテッド(つながる)、自動運転――。新技術を搭載するクルマが続々と登場しているが、大ヒットを記録しているものは少ない。どうすれば普及期に突入できるのか。 「…続き エコカーに「無関心の壁」 米自動車市場の現実 [有料会員限定] EV時代はまだ来ない 現実解は「マイルドHV」

    行き過ぎたソーシャルゲーム GREEで不正行為の内幕  無法の「換金市場」と「射幸性」:日本経済新聞
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    ドリランドドラコレとか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • May_Romaさんが語る。ノマド話。(vol.2)

    May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma ノマド的働き方で仕事を得るには、営業力、すなわちお客さんの要望を汲み取り、期待されるアウトプットを出し、良い関係を維持する能力が必須。リアル空間だろうがデジタル空間だろうが高度なスキル。ノマド的働き方が広がると、この能力のない人は淘汰される。実は恐ろしいことだよ #ノマド May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma ノマド的働き方、つまり一つの会社に縛られない自由な働き方が広まると、新卒一括採用の様な仕組みはなくなって行く。採用はその人の学歴や年齢ではなく「売り物になる技術なり知識」になるわけ。これは大多数の日人には脅威。特に若い子には過酷な環境になる。#ノマド May_Roma めいろま 谷真由美 @May_Roma なぜ若い子には過酷な環境になるのか。採用は売り物になるスキルや知識ベースになるため未経験者は

    May_Romaさんが語る。ノマド話。(vol.2)
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    『ノマド的働き方は企業からするととても都合の良い物だ。必要な時に必要なスキルを持った人を、個人事業者として雇える。雇用の調整弁だ。しかも常に最新のスキルを持った人を雇える。気に入らなければ契約解除で
  • 中日新聞:原発事故調、海外専門家から批判続出 :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 原発事故調、海外専門家から批判続出  2012年2月26日 02時14分 福島第1原発の事故をめぐり、政府の事故調査・検証委員会が海外の原子力専門家から意見を聞く会合は25日、2日間の日程を終えた。専門家からは、日の原発事故への備えの甘さや、政府による「冷温停止状態」宣言の拙速さを批判する声が相次いだ。 米原子力規制委員会(NRC)元委員長のリチャード・メザーブ氏は、事故現場で線量計が作業員に行き渡るまで3週間もかかったことを問題視し、「信じられない対応だ。もっと早くそろえられたはずだ」と批判した。 フランス原子力安全局長のアンドレ・ラコスト氏は、1999年の茨城県東海村での臨界事故や、2004年に関西電力美浜原発で起きた配管破裂事故を例に挙げ「日では5年に一度、事故が起きていた。大事故があるなら日だと思っていた」と、教訓を

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    『1999年の茨城県東海村での臨界事故や2004年に関西電力美浜原発で起きた配管破裂事故を例に挙げ「日本では5年に一度事故が起きていた。大事故があるなら日本だと思っていた」と教訓を十分に生かしてこなか
  • 柏崎刈羽原発5号機 建屋で煙 NHKニュース

    東京電力によりますと、新潟県にある東京電力柏崎刈羽原子力発電所5号機で、25日午後11時50分ごろ、熱交換器建屋から煙が出ていると発電所から消防に通報しました。 消防によりますと、消防車9台が出て状況を確認しているということです。 東京電力によりますと、5号機は定期検査中で運転は止まっていて、周辺の放射線量を測定するモニタリングポストに変化はないということです。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/02/26
    …大本営発表って何故か信用出来ない…。