タグ

モノレールに関するtsukunepapaのブックマーク (3)

  • 上野動物園モノレール、黒字なのになぜ存続危機なのか? 「日本最古」ゆえの事情 | 乗りものニュース

    東京都交通局が運営している、上野動物園の懸垂式モノレールが消えるかもしれません。経営上は黒字ですが、過去にもあることが原因で存続問題が浮上したことがあります。なぜ維持が難しいのでしょうか。 経営上は黒字だが… 「日初のモノレール」が存続の危機です。東京都の交通局と建設局は2019年1月23日、上野動物園(東京都台東区)のモノレールを11月1日から休止すると発表しました。 上野動物園モノレールの40形電車(2018年5月、恵 知仁撮影)。 上野動物園モノレールは、東園と西園を約1分半で結ぶモノレールです。全長はわずか0.3km。車両は1編成(2両)だけで、予備の編成はありません。 交通局によると、現在の車両(40形電車)は運行開始から17年が過ぎ、経年劣化が顕著に進んでいるため、法令で定められた検査の実施時期を迎える前に運行を休止することにしたといいます。休止期間中は電気自動車などによる無

    上野動物園モノレール、黒字なのになぜ存続危機なのか? 「日本最古」ゆえの事情 | 乗りものニュース
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2019/02/06
    [いままでのような警笛・クラクションを鳴らすような乗り物は、新パンダ舎の近くには望ましくないだろうな。これは知らなかった→”休止期間中は電気自動車などによる無料の代行輸送が行われる予定です。”
  • 上野動物園を走る日本最古のモノレール、老朽化で今度こそ廃止か

    1982年、埼玉県生まれ。東京地下鉄(東京メトロ)で広報、マーケティング・リサーチ業務などを担当し、2017年に退職。鉄道ジャーナリストとして執筆活動とメディア対応を行う傍ら、都市交通史研究家として首都圏を中心とした鉄道史を研究する。著書『戦時下の地下鉄 新橋駅幻のホームと帝都高速度交通営団』(2021年 青弓社)で第47回交通図書賞歴史部門受賞。Twitter @semakixxx News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 上野動物園モノレールが11月1日に運行休止となることが決まった。日最古のモノレールとして誕生し、廃止論を乗り越えて来園者に親しまれた上野動物園モノレールの歴史を改めて振り返ってみよう。(鉄道ジャーナリ

    上野動物園を走る日本最古のモノレール、老朽化で今度こそ廃止か
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2019/02/05
    ”東京都は上野動物園モノレールの今後について・・・都民の意見をふまえて決定したいと発表しているが、代替車両の製造に3年を要する・・休止の約10ヵ月前に発表。”
  • 珍しい懸垂式モノレール、日独の縁結ぶ 記念グッズも:朝日新聞デジタル

    珍しい懸垂式の湘南モノレール(社・神奈川県鎌倉市)が、懸垂式モノレールの元祖、ドイツのヴッパータール空中鉄道と「姉妹懸垂式モノレール協定」を結ぶ。協定は同鉄道が120年前に初めて試験走行した13日に締結され、双方で記念ラッピング車が運行される。湘南モノレール側はそれに先立ち、8日に記念式典を行い、同日から硬券入場券などの記念グッズも販売する。 懸垂式のモノレールは現在、この両社のほか、国内に千葉都市モノレールと、上野動物園内の東園~西園の300メートル(東京都交通局)がある程度。1901年開業のヴッパータール空中鉄道は、ドイツ西部の工業都市ヴッパータールにあり、ライン川の支流の上に軌道が建設された世界最古の懸垂式。全20駅、13・3キロの営業距離を約30分で運行し、年間乗降客数は約2400万人。 一方、湘南モノレールは大船(鎌倉市)~湘南江の島(藤沢市)の8駅6・6キロを約14分で結び、

    珍しい懸垂式モノレール、日独の縁結ぶ 記念グッズも:朝日新聞デジタル
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/09/05
    世界最古の懸垂式であるドイツのヴッパータール空中鉄道と湘南モノレールとの提携。日本現存最古の懸垂式上野動物園線や旧・向ケ丘遊園線など懸垂式は興味深い。
  • 1