タグ

2018年4月26日のブックマーク (6件)

  • インド 観光客乗せる象、失明かあざだらけ 動物愛護団体が慣習廃止訴え

    インド西部ラジャスタン州にある観光地アンベール城で背中から観光客を降ろす象(2011年11月12日撮影)。(c)AFP PHOTO / Andrew Caballero-Reynolds 【4月25日 AFP】インドで最も人気のある城塞(じょうさい)群の一つで観光客を乗せるのに使われている象のうち十数頭が失明し、足の裏があざだらけの象も多いことが分かり、24日、この慣習をやめるよう訴える報告書が発表された。 同国西部ラジャスタン(Rajasthan)州の州都ジャイプール(Jaipur)郊外の丘陵に位置する中世の城塞群の一つアンベール城(Amer Fort)には毎年数万人が訪れ、象の背中に乗って城門から入場する観光客が多い。政府関係者らと動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(PETA)」は、こうしたサービスに使われている象、全102頭を対象に検査を実施した。 政府機関の動物福祉委員

    インド 観光客乗せる象、失明かあざだらけ 動物愛護団体が慣習廃止訴え
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/04/26
    ”動物福祉委員会(Animal Welfare Board of India)が発表した報告書によれば、ほぼ全頭が何らかの心理的苦痛を受けているか、足の裏があざだらけになっていることが判明、19頭が失明か視覚障害があり、その他9頭が結核。”
  • 旭山動物園2018年夏期開園スタート! 新「ととりの村」のココに注目 | ORICON NEWS

    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/04/26
    旭山動物園の「ととりの村」関連で「おしどり夫婦」に言及されている。これ都市伝説であってホントかどうか検証が必要なのでは?→”実は「オシドリ」は毎年相手を変えるそう。”
  • 年間約5千人が受講:アニマルあいズ いしかわ動物園:石川:中日新聞(CHUNICHI Web)

    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/04/26
    社会教育施設でもあるいしかわ動物園の大事な活動「レクチャー」。予約制で、各団体の要望で内容を決定。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/04/26
    アフリカゾウの涙の「絵本を全国に届けたい」という想いに賛同しクラウドファンディングを企画したルグラン。露出UPのための制作、SEO、SEM、パブリシティとReadyfor設定等を無償提供ってことなのか?
  • ときわ動物園がガイドブックを初めて作製 | 宇部日報社 このまちメディアWeb

    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/04/26
    飼育する動物の生態や名前の由来などを紹介するガイドブック。
  • 鳥羽水族館に「フォトジェニック水槽」:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)

    鳥羽水族館(鳥羽市鳥羽三)は、大型連休向けのイベント「フォトジェニック水槽」を五月六日まで開いている。会員制交流サイト(SNS)の掲載を念頭に、色合いなどにこだわった魚介類十種、百点を特設スペースに集めた。 自然界でも黄色、紫色など色彩豊かなヒオウギガイは、貝殻五百枚を並べた壁面と、ライトアップした水槽内で紹介。カージナルテトラなどの色鮮やかな魚類も人気を集めている。ミズクラゲの一種「カラージェリーフィッシュ」の水槽では、ガラスに水性ペンで文字や絵を描き、自分だけの世界を演出できる。 期間中は、変わった色彩の写真が撮影できるカラーフィルターを無料で貸し出す。期間中に撮影した写真を対象に、SNSを活用したフォトコンテストも実施しており、優秀作にはホテルのペア宿泊券などをプレゼントする。(問)鳥羽水族館=0599(25)2555

    鳥羽水族館に「フォトジェニック水槽」:三重:中日新聞(CHUNICHI Web)
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/04/26
    SNS映えする水槽も趣向がこらされるようになってきました。館名露出や集客目的のしかけから、館として「伝えたいこと」「実現したい世界観」を共有・拡散される仕掛けになっていくといいですね。