タグ

ブックマーク / www.j-cast.com (6)

  • ネコ好きのハートをわしづかみ マクドナルド「おまけ」の動物図鑑が欲しい~

    マクドナルドの「ハッピーセット」を購入するともらえる「動物図鑑」が、ツイッター上のネコ好きから好評だ。 2018年7月20日から、ハッピーセットのおまけは「おもちゃ」「絵」「動物図鑑」から好きなものを1つ選べる。 小学館の学習図鑑「NEO」のミニ版 ハッピーセット(460円~)を購入すると、新井洋行氏の絵「きもちのかたち」、小学館の学習図鑑「NEO」シリーズを再編集したミニサイズ(20ページ)の動物図鑑、おもちゃのいずれかがもらえる。 現在配布中の動物図鑑は「ネコのなかま」。ネコやハイエナのなかまなど26種の野生動物、イエネコ(ペットのネコ)の品種20種の身体的特徴を、写真やイラストとともに紹介している。後ろの6ページには動物クイズが10問ついており、楽しくネコ科の動物について学べる仕様だ。 イエネコでは、アメリカン・ショートヘア、マンチカン、スコティッシュ・フォールド、ロシアン・ブル

    ネコ好きのハートをわしづかみ マクドナルド「おまけ」の動物図鑑が欲しい~
    tsukunepapa
    tsukunepapa 2018/08/09
    マクドナルドのハッピーセット しばらく食してないけど「学習図鑑No.1の小学館図鑑NEOシリーズのミニ図鑑」もらえるなんてすばらしい! 両者の販促効果絶大だろうなぁ。
  • ローソンにクーポン持った高校生が殺到? 「LINE」に公式アカウント開設

    広告は、人が大勢いるところ、訴求したいターゲットがたくさん集まるところに投下されるものだ。いま若い人たちが集まる場所といえば、なんといってもスマートフォン、それもコミュニケーション・サービスの画面である。 特に勢いがあるのが、NHN JAPANが提供する「LINE」だ。もともと無料通話ができるアプリとして人気があったが、簡単な言葉をやりとりする「メッセンジャー」機能の利用者が急増し、一大プラットフォームになりつつある。 国内ユーザー2000万人、アクティブ率は驚異の82% LINEのメッセンジャー機能とは、短い言葉をやりとりできるもの。通信キャリアを問わず、複数の人と同時にやりとりできる(グループチャット)などの特徴がある。 筆者の周囲の大学生に聞いたところ、メールはほとんど使わず、LINEのチャットを使っている人が多い。通常の通話もLINEで行っているので、さまざまなツールがLINEに置

    ローソンにクーポン持った高校生が殺到? 「LINE」に公式アカウント開設
  • 秋葉原事件の被害者撮影 モラル論議が巻き起こる

    秋葉原通り魔事件の被害者を携帯などで撮影した人たちが、「不謹慎」などと叩かれ、論議になっている。市民がネットで次々に情報発信したこの事件では、マスコミと同じようなモラルが問われているようだ。 「不謹慎だから止めて下さい!」 通り魔事件では、週刊誌各誌が、凄惨な現場にレンズを向けた人たちにも矛先を向けている。 週刊新潮2008年6月19日号では、亡くなった2人の友人である東京電機大学生の怒りを紹介した。この学生は、応急処置のできる人がすぐに集まったものの、倒れた2人を携帯電話やデジカメで撮っている野次馬が周りにたくさんいたと告白。 「不謹慎だから止めて下さい!」 こう叫んだが、みな止めようとはしなかったという。学生は、ミクシィの日記でも、このことを書き、「なんなんだよお前ら、馬鹿ばっか・・・ カメラぶっ壊してやろうかと、携帯逆折りしてやろうかと そう思った」「・・・なんで? 悔しくて涙が止ま

    秋葉原事件の被害者撮影 モラル論議が巻き起こる
  • mixiのサイト利用時間が楽天に次ぐ3位に

    ネットレイティングスが2006年6月28日に発表した、06年5月度のインターネット利用動向情報サービスの調査結果によると、月間サイト総利用時間シェアと月間総ページビューシェアで、SNS大手のmixi(ミクシィ)が3位にランクインした。1位はヤフージャパン、2位は楽天市場。総利用時間はミクシィが1,444万時間で、2位の楽天の1,627万時間に肉薄している。ネットレイティングスでは、この結果をふまえて、ミクシィが「ポータルサイトに匹敵するメディアとしての力を持っている」と分析している。

    mixiのサイト利用時間が楽天に次ぐ3位に
  • J-CAST ニュース : NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上

    個人のブログに商品や映画の感想を書いてもらいPRする「口コミマーケティング」。その現状が2006年11月3日のNHK「ニュースウォッチ9」で放送されたところ、「企業から金貰って提灯記事を書いてるブロガー」と決め付けられ、ニュースに登場した女子大生のブログが大炎上した。PRを仕掛けた企業のホームページには「誤解を解きたい」とするコメントが載るなど大騒動になっている。 「口コミマーケティング」は、アメリカでは「バイラルマーケティング」と呼ばれ、既存のユーザに自社の商品やサービスを知人に口コミで紹介してもらうもの。「バイラル」は「感染的な」という意味で、ウィルスの感染・増殖に例えている。 「上手なブログの書き方」を指導される 「ニュースウォッチ9」には、1日に1万人が見るブログを運営する女子大生で雑誌の読者モデルを務める坊農(ぼうのう)さやかさんなどが登場。映画の試写会にでかけたり、レストランで

    J-CAST ニュース : NHKに取り上げられた 女子大生のブログ炎上
  • J-CAST ニュース : ドコモPR用「SNS」 10日で「炎上」

    企業が販売促進のためにブログやSNS(ソシアル・ネットワーキング・サービス)を活用する例が増えているが、それが「炎上」に追い込まれる例も少なからずあるようだ。どうして、こんなことになってしまうのだろうか。 NTTドコモは2006年6月12日深夜、大手SNSのミクシィ(mixi)で「プッシュトークです、どーぞっ!」というタイトルのコミュニティー(コミュ)を開設した。新サービス「プッシュトーク」について理解してもらうのが目的だ。この「コミュ」は、ミクシィが広告プログラムとして提供している「公認コミュニティ」として開設された。だが、わずか10日後の6月23日に、閉鎖に追い込まれてしまった。 新サービスの使用方法を分かってもらうための「コミュ」 「コミュ」自体はすでに削除されており、内容を見ることはできなくなっているが、「コミュ」を観察するスレッドがミクシィや2ちゃんねるなどで複数立てられており、

    J-CAST ニュース : ドコモPR用「SNS」 10日で「炎上」
  • 1