タグ

ブックマーク / www.nhk.or.jp (5)

  • 財源を税金にすることはできないのか

    NHKは、放送法に基づいて設立された公共放送事業体であり、NHKが視聴者のみなさまから直接お預かりする受信料を基に、事業運営を行っています。こうした財政基盤の上に立って、公平公正・不偏不党の報道機関としての役割を果たしています。 財源を税金にすることは、すなわちNHKの運営資金を国家権力に依存するということになり、財政面で時の政府の大きな影響を受けることになります。そうなると、NHKの事業運営の自主性が損なわれ、表現の自由を守るべき言論報道機関としての役割を十分に果たせなくなるおそれがあります。 さまざまな情報が飛び交うデジタル時代にあって、NHKの情報に対する、視聴者のみなさまの期待や信頼は、ますます大きくなってきていると重く受け止めています。 運営財源を外部に依存することによって、外部から干渉を受けるきっかけを作り、視聴者のみなさまの期待に応えられなくなるようなことがあってはならないと

    tsurishinobu
    tsurishinobu 2024/08/23
    税金=国家権力に依存とは奇妙な考え方だ。税金の使い道を決めるのは国会で、国会は国民の代表から成る。特殊法人として法人税免除の特権を享受しながら、国家権力云々とは笑わせる。それを言うなら民営化すべき。
  • 「総理がぐらぐらしている」初の“天皇中国訪問”の内幕 ”極秘”の外交文書公開 | NHK政治マガジン

    中国交正常化から20年後の1992年10月。 当時天皇だった上皇さまが初めて中国を訪問された。 実現に至るまでには、紆余曲折があった。 12月20日に公開された外交文書には、当時の宮沢総理大臣が尖閣問題への対応と訪中実現の間で揺れ動く姿が記されていた。 (加藤雄一郎) NHKプラスでも配信しています。 ニュースウオッチ9 12/20(水)放送【12/27(水) 午後10:00 まで】 初の“天皇中国訪問” 1992年10月23日、当時天皇皇后だった上皇ご夫が初めて中国を訪問された。 中国は鄧小平氏が来日した1978年以来、繰り返し訪問を要請していた。 特に1989年の天安門事件で国際社会から厳しい目が注がれ、西側から制裁が科される中、突破口にしたい思惑があったとされる。

    「総理がぐらぐらしている」初の“天皇中国訪問”の内幕 ”極秘”の外交文書公開 | NHK政治マガジン
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2023/12/21
    小和田外務次官は尖閣問題、賠償問題を「雑音」と言った。万死に値する媚中派だ。国賊! 中国が領海法で尖閣を自国領土とした以上、天皇訪中はあり得ない。「尖閣を日本領と認めたら考える」と言うべきだった。
  • エピソード - 時論公論

    中国経済は生産や投資の伸びが縮小。要因とされる不動産不況に対し共産党指導部は抜的な対策を打ち出せていません。日企業の中国戦略に突き付けられる課題を考えます。

    エピソード - 時論公論
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2023/12/15
    時論公論。被害者救済法の内容はよくわかるが、解説委員のコメントは自称被害者と全国弁連の言い分を真に受けた一方的なもの。偏向解説。2世信者も被害者だと言うが、おたくは2世シンポに来て直接話を聞いたのか!
  • 旧統一教会に「質問権」初行使へ 世論で動いたその舞台裏 | NHK政治マガジン

    旧統一教会をめぐる問題などを背景に内閣支持率が下落する中、岸田総理大臣が前例のない対応を決めた。宗教法人法に基づく「質問権」を初めて行使し教会を調査する方針だ。「解散命令」につながりうる、大きな転換点とも言える。政府内の水面下の動きを追った。 (清水大志) 「質問権」初行使を表明 岸田総理大臣がその方針を表明したのは10月17日。 衆議院予算委員会の初日だった。 「旧統一教会について、政府の電話相談には1700件以上が寄せられた。こうした状況を踏まえ、宗教法人法に基づき『質問権』行使に向けた手続きを進める必要があると考え、文部科学大臣に速やかに着手させる」 「質問権」とは何か 「質問権」は宗教法人法で規定され、オウム真理教による一連の事件を受けて、平成8年にできたが、行使された例は無い。 宗教法人に法令違反などが疑われる場合、文部科学省などが運営実態などについて報告を求めたり、質問したりす

    旧統一教会に「質問権」初行使へ 世論で動いたその舞台裏 | NHK政治マガジン
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2023/10/13
    世論で動いたというより、消費者庁検討会をバックにした河野太郎大臣の進言(プレッシャー)で動いたと言うべき。あの報告は、統一教会の対立勢力である全国弁連の主張を取り入れた極めて偏った政治文書だ。
  • 旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係 - NHK クローズアップ現代 全記録

    第2次岸田改造内閣の閣僚・副大臣・政務官で、少なくとも32人に何らかの接点があり、他にも自民党幹部や野党議員との関係も次々と判明している旧統一教会。なぜ、どのように政治家との関係を広げていったのか?政治家が繋がりを持つ理由とは?実態に迫りました。さらに安倍元首相がビデオメッセージを送っていたUPFジャパン、国際勝共連合など関連団体のトップ・梶栗正義氏が初めてテレビカメラの前に。数々の疑問について問いました。

    旧統一教会と政治 見過ごされてきた関係 - NHK クローズアップ現代 全記録
    tsurishinobu
    tsurishinobu 2023/08/02
    UPFは統一教会の関連団体なのだからお金の流れがあっても不思議はない。なのに、さも異常なこと、驚くべきことのように報じる偏向ぶり。NHKの関連団体にはNHK本体からカネが流れていないのか? 全く下らない。
  • 1