タグ

2024年7月14日のブックマーク (110件)

  • ポモドーロ・テクニック - Wikipedia

    名前の由来となった、トマト型のキッチンタイマー ポモドーロ・テクニック(英: Pomodoro Technique、ポモドーロ法)とは、1980年代にイタリア人のフランチェスコ・シリロ(フランチェスコ・チリッロ、伊: Francesco Cirillo)によって考案された時間管理術。 このテクニックではタイマーを使用し、一般的には25分の作業と短い休息で作業時間と休息時間を分割する。1セットを「ポモドーロ」と呼ぶ。これはイタリア語で「トマト」を意味する言葉で、シリロが大学生時代にトマト型のキッチンタイマーを使用していたことにちなむ。 ポモドーロ・テクニックを元に、ポモドーロ・タイマー[1]と呼ばれるタイマーが存在し、勉強や作業タスクの効率化の面においてのメリットが注目され近年話題となっている。 手順[編集] このテクニックは2009年に出版されたシリロの著書『The Pomodoro Te

    ポモドーロ・テクニック - Wikipedia
  • ポモドーロのその先へ。個人に合わせた時間管理術「フロータイム」のやり方とコツを解説 | ライフハッカー・ジャパン

    1TBでこの価格。PCテレビゲームの容量不足を解消するシリコンパワーのmicroSD【楽天セール】

    ポモドーロのその先へ。個人に合わせた時間管理術「フロータイム」のやり方とコツを解説 | ライフハッカー・ジャパン
    txmx5
    txmx5 2024/07/14
  • 長時間作業を短時間で済ませるために有効的な「ポモドーロ・テクニック」

    短時間の集中作業と休憩をワンセットにして繰り返し行い、作業時は常に集中して生産性を高めるというのが「ポモドーロテクニック」です。ポモドーロテクニックを起業家のChris Winfieldさんが実践したところ、週40時間労働を16.7時間にまで短縮できたとのことで、実践レポートを公開しています。 The Ultimate Guide to The Pomodoro Technique - Asian Efficiency https://www.asianefficiency.com/motivation/pomodoro-technique-ultimate-guide/ ポモドーロテクニックは1980年代のイタリアで発案された時間管理メソッドのことで、大きなタスクを25分の時間単位で分割して作業を行い、5分くらいの休憩を挟むというもの。つまり「作業25分→休憩5分」を1セットにして、短時

    長時間作業を短時間で済ませるために有効的な「ポモドーロ・テクニック」
    txmx5
    txmx5 2024/07/14
  • 連載The future belongs to analogue loyalistsスティーヴ・アルビニに捧げるメモワールVol.2 | TURN

    連載 The future belongs to analogue loyalists スティーヴ・アルビニに捧げるメモワール Vol.2 翌1992年の2月19日、僕は東京《中野サンプラザ》の前に立っていた。その日はニルヴァーナの来日公演だったのだが、ライヴを観るためではなく、スティーヴ・アルビニ来日公演のチラシを撒くためにである。その時、誰とチラシを配ったのか記憶が定かではないのだが、ライヴは観ずに終演時間の頃合いを見計らって、ゾロゾロと中野サンプラザから出てくるお客さん相手に、チラシを一枚一枚配ったのを憶えている。コンサートを見た知り合いに会うと、「アンコールが“Smells Like Teen Spirit”でしたよ」「え? そうなんや」なんて会話をしたりしていた。 翌3月にスティーヴは初めて日にやってきた。恐らく前年のスティーヴとZENI GEVAの初邂逅以降に計画されていたの

  • 連載The future belongs to analogue loyalistsスティーヴ・アルビニに捧げるメモワールVol.1 | TURN

    連載 The future belongs to analogue loyalists スティーヴ・アルビニに捧げるメモワール Vol.1 このGW期間、コロナ禍以降、初めて京都の実家に帰省した。年老いているにも関わらず相変わらず元気な母親と、の3人で家族水入らずの寛いだ日々を過ごしていたのだが、母親一人暮らしの実家の就寝時間はとても早い。5月8日、その日も昼間は比叡山入口近くのラジウム温泉でのんびり過ごし、家で晩御飯をべた後の夜の7時には眠たくなって2階の布団に潜りこんだ。そんな早い時間に寝てしまうと当然のように夜中に目覚めてしまう。案の定、午前1時頃に目が覚め、枕元にあるスマホを手にとって何気なくFacebookを開くとFacebookフレンドの投稿の強烈な一文が目に飛び込んできた。 “R.I.P. Steve Albini” えっ?ちょ、ちょ、ちょっと待ってくれ。何だこれは? 普

    連載The future belongs to analogue loyalistsスティーヴ・アルビニに捧げるメモワールVol.1 | TURN
  • 松屋の朝定食コスパ高すぎる

    290円でご飯(特盛無料)、ミニ牛皿、卵、味噌汁がえる 11時までやってるからブランチでこれえば夜まで持つわ ちなみに栄養は以下通り ご飯特盛:カロリー/672kcal、たんぱく質/10g、脂質/1.2g、炭水化物/148.4g、塩相当量/0g ミニ牛皿:カロリー/160kcal、たんぱく質/5.3g、脂質/14.3g、炭水化物/2.6g、塩相当量/0.7g 生卵:カロリー/71kcal、たんぱく質/5.8g、脂質/4.8g、炭水化物/0.1g、塩相当量/0.2g 味噌汁:カロリー/35kcal、たんぱく質/1.8g、脂質/1.3g、炭水化物/3.7g、塩相当量/1.5g 300円未満で900kcal以上とれるし最高だな 欲を言えばタンパク質はもっと欲しいがそれは夜でいいや

    松屋の朝定食コスパ高すぎる
  • 米FBI、トランプ氏銃撃の容疑者特定 20歳の共和党員

    [ワシントン 14日 ロイター] - 米連邦捜査局(FBI)は14日、トランプ前大統領銃撃事件について、ペンシルベニア州在住のトーマス・マシュー・クルックス(20)を容疑者として特定したと発表した。

    米FBI、トランプ氏銃撃の容疑者特定 20歳の共和党員
  • In pictures: Trump injured in shooting at Pennsylvania rally | CNN Politics

    Former President Donald Trump was injured in a shooting Saturday during a campaign rally in Butler, Pennsylvania. The incident is being investigated as an assassination attempt. After the first pop of shots rang out, Trump fell to the ground, and Secret Service agents rushed the stage to surround him. After several moments, Trump was brought to his feet by the agents, and he appeared to be calling

    In pictures: Trump injured in shooting at Pennsylvania rally | CNN Politics
  • この人は自分がわりと人間のクズであることを自覚した方がよい

    夫の事スタイルがなんか嫌だ https://anond.hatelabo.jp/20240712150540 暇空なんかより石丸よりこういう人間こそが相手していてイライラする。 はっきり言えば人間のクズだと思う。 1.主張の責任を取る気がない段々嫌になってきた 罪悪感が湧いてきた …と考えるとどうかな、 という気もする 「ちょっとどうかな」と思うところがあるのも事実だ 少し抵抗がある たまに不安になるよ 当に語尾が全てこんな感じ。 「私は私の責任においてこう主張する!」と言い切る箇所が一つもない。 見事に曖昧模糊とした感情しか言い分がなくて その感情も「自分が主体的にこう感じる」ではなく「こう感じさせられた」と言わんばかり。 正直もうこの時点で相手したくないよこんな人間。 「あ、この人と話するの無駄だな」 「あ、この人は話し合いにならないタイプだな」 ってわかる。 2.反対する根拠がフ

    この人は自分がわりと人間のクズであることを自覚した方がよい
  • 観光客に襲いかかる暴漢を通りすがりの全裸中年男性2人組が撃退「我々は善き隣人」 米・サンフランシスコ | BQN -B級ニュース情報局-

    7月2日、米国・カリフォルニア州サンフランシスコのカストロ地区で、ガスバーナーを手にした男が観光客に因縁をつけ、襲いかかるという事件が発生した。 現場に居合わせた人々はすぐさま警察に通報するも、興奮した様子の男は暴力の手を緩めない。このままでは危険だ、早く何とかしなければ…そのとき、身を挺して悪漢の目の前に飛び出したのは、2名の全裸中年男性であった。 複数の報道によると、文字通りの丸腰で男に立ち向かったのは、カリフォルニア州サンノゼ在住のピート・スフェラさんと、サンフランシスコ在住のロイド・フィッシュバックさん(共に年齢非公開)。ヌーディストである2人は、その日も全裸でカストロ地区を散歩していたところ、事件に遭遇した。 なお、カストロ地区は「ゲイの首都」と言われるほどLGBTに好意的な土地として知られ、街にはゲイバーやアダルトショップ、LGBT団体の事務所などが集中し、世界中から観光客が訪

    観光客に襲いかかる暴漢を通りすがりの全裸中年男性2人組が撃退「我々は善き隣人」 米・サンフランシスコ | BQN -B級ニュース情報局-
  • 「ウソだろ…」藤井聡太が“1対99”から大逆転、渡辺明は頭を抱え…“衝撃の王位戦”現地で何が起きていたのか「報道陣は“渡辺勝利”で待機していた」(いしかわごう)

    7月6日から7日にかけて愛知県・徳川園で行われた将棋の第65期王位戦第1局。藤井聡太王位(七冠)と挑戦者の渡辺明九段による対局は、千日手指し直しの末、想像をはるかに超える激闘となり……。“灼熱の名古屋決戦”を現地取材した記者が観戦記を寄せた。(全3回の3回目/#1、#2へ) 「詰みなんじゃないか」敗戦の覚悟を決めていた藤井聡太 王位戦第1局、指し直しの86手目。 藤井聡太王位は攻撃の切り札である龍を捨てて、渡辺明九段の陣形を乱しに行った。リスクを覚悟した上で敢行した、王者の踏み込みだった。 やや想定外のタイミングだったのだろう。詰むか否かのスリリングな攻防を余儀なくされたことは、持ち時間が尽きかけていた挑戦者の渡辺に小さくない動揺を与えたようだった。

    「ウソだろ…」藤井聡太が“1対99”から大逆転、渡辺明は頭を抱え…“衝撃の王位戦”現地で何が起きていたのか「報道陣は“渡辺勝利”で待機していた」(いしかわごう)
  • 電車内で倒れた女子高生を「全員が見て見ぬふり」彼女をおぶって助けた男性会社員の顛末 | 日刊SPA!

    通勤・通学途中の電車内で迷惑な行為をする乗客に腹が立った経験は誰もがあるだろう。しかし、都内の一般企業に勤める東也さん(仮名・40歳)は、トラブルが起きた際に「見て見ぬふりの乗客と駅員に腹が立った」と語る。 東也さんは取引先から職場に戻るために、地下鉄に乗っていたという。 「あれは平日の夕方で、1人の女子高生が乗ってきたんです。彼女は乗って来た時から足元がふらついていて、大丈夫かな? と心配になりました」 あいにく、どの席も埋まっていたという。彼女は優先席の前で、肩で息をしながら、つり革にすがるように両手で捕まっていたとのこと。 「車内の誰もがスマホを見ていたり、目を閉じていたりして、彼女のことは誰も気づいていないようでした。もし僕が座っていたら席を譲ってあげたかったんですが、あいにく僕も立っていたんです」 数分後、恐れていたことが起きたそうだ。 「彼女が膝から崩れ落ちたんです。白目をむい

    電車内で倒れた女子高生を「全員が見て見ぬふり」彼女をおぶって助けた男性会社員の顛末 | 日刊SPA!
  • THE PENISMAN

    <Ⅰ期> 第1話「はじまるよ」 第2話「バター犬してやるわ」 第3話「アナルビーズマン」 第4話「放送禁止」 第5話「さがしてます」 第6話「オナホールマン」 第7話「サンカクモクバン」 第8話「怪人会」 第9話「ひとりぼっち」①/② 第10話「ぺろぺろ」 第11話「ぬるぬる」 第12話「むらむら」 第13話「ヒーローごっこ」 第14話「いやだぜ」 第15話「腑抜け」 第16話「とどめですよ」 第17話「カニちゃん」 第18話「みっけ」 第19話「アナルビーズマンVSカニバルマン」 第20話「震えるな」 第21話「昂奮」 第22話「孤独の穴」 第23話「嘆願」 第24話「話をしないか」 第25話「いこうよ!SM喫茶」①/② 第26話「やろうよ!インポ」 第27話「タイホだ!」 第28話「喰神家」①/② 第29話「退院アナ」 第30話「魂の夏トレ(前編)」 第31話「魂の夏トレ(中編)」 第

    txmx5
    txmx5 2024/07/14
  • Markdown記法 チートシート

    Markdown記法のチートシートです。 記法はGitHub Flavored Markdownに準拠し、一部拡張しています。 Qiitaでシンタックスハイライト可能な言語一覧については、 シンタックスハイライト可能な言語 をご覧下さい。 Code - コードの挿入 Code blocks - コードブロック たとえば、「Ruby」で記述したコードをファイル名「qiita.rb」として投稿したいときは、 バッククオート(`) か チルダ(~) を使用して以下のように投稿するとシンタックスハイライトが適用されます。 コードブロック内でコードブロックを書きたい場合は異なる記号を使うことで書けます。

    Markdown記法 チートシート
  • メモアプリの知見のお返しにきた

    去年の大晦日に「メモアプリの知見を貸してほしい」という増田を書いた者です。750超のブックマークと注目をいただきまして大変感謝しています。 https://anond.hatelabo.jp/20221230142549 あれから半年経過してみて自分の使うメモアプリが定まってきただけでなく、メモの意識およびスタイルに変革が生じました。これを、皆さんからお借りできた知見の「お返し」としてご報告したいと思います。 「中身に興味無いけどブコメしたいからブクマした」という人は、簡単に作れそうな激辛料理を教えてください。最近自炊が楽しいもので…中華ばっかりですが。 コメントが「メモの意識変革」をくれましたブコメは270件、増田のトラバは50件と膨大なアドバイスや激辛スナック情報を頂いて、まずは発見がありました。 ある人が「タラタラしてんじゃね〜よ は激辛?」と聞いてきた折に「自分は激辛とは思ってない

    メモアプリの知見のお返しにきた
  • Obsidianで最適なPKM環境を考える

    はじめに 私は情報の整理が下手です。メモを取る行為そのものがまず苦手だし、書いたら書いたで煩雑だし、それを整理するのも億劫だし、その日の気分や体調によってたくさん書く日、全然書かない日、丁寧に書く日、雑に書く日などがあったりします。結果、どこに何を書いたか分からなくなったり、挙句の果てに内容を理解できず、書いたこと自体の意味を失うなんて経験を何度もしてきました。 しかし、仕事の上では言うに及ばず、情報過多な昨今ではプライベートであっても PKM (Personal Knowledge Management) の重要性は高まっていると常々感じます。そこで、自分の負担を減らしつつ必要な情報を管理・整理していく方法を改めて再考し、実践することにしましたので、その経緯について記載していきます。 環境と使用ツール 特筆すべき点はありませんが、この記事の内容を実践した環境は以下です。 OS macOS

    Obsidianで最適なPKM環境を考える
  • Twitter 形式でメモが残せる Obsidian Memos で「考えるな、書け」を体現できるくらい筆が進むようになった

    Twitter 形式でメモが残せる Obsidian Memos で「考えるな、書け」を体現できるくらい筆が進むようになった 2023-06-16 Obsidian-Memos という Obsidian のプラグインを Twittier で見かけて1ためしてみたら、Obsidian が更に便利になったので紹介。 https://github.com/Quorafind/Obsidian-Memos 以下、こんな感じで daily journal に list or task 形式で書き出されていく Memos の画面 Daily Note にはこんな感じで書き込まれる。 これらの内容は以下のような形式で Daily Note にリスト or タスク形式で書き込まれていく。 - 01:25 Memos を入れてみた、しばらく試してみる - 01:25 書きなぐるようにメモれるのは楽かも、ti

    Twitter 形式でメモが残せる Obsidian Memos で「考えるな、書け」を体現できるくらい筆が進むようになった
  • がんばらないObsidianノート術 - Qiita

    はじめに Obsidianという素晴らしいプロダクトが登場してから、デジタルノート術は活発化したと思います。私もその1人で、今日も楽しくObsidianを使っています。 しかし、その一方であまりノート術にこだわりが強くない方や深く理解するほど価値を感じていない人の中ではまだまだ単なるメモ帳として使われている現状があります。 そこで、今回は「がんばらない」Obsidianノート術として、「こだわりすぎない」「多様な原理原則がない」形で『書く』習慣を付けるためのノート術を書きました。 そんなノート術であったとしても、今後ノートを分解していけるような構造にしておくことで、今後の拡張性を残しています。ぜひ「難しくて挫折しまった」という人はチャレンジしてみてください。 『書く』ことで整理術は生きる Personal Knowledge Managementはの概念やLYTといった考え方は斬新で、とて

    がんばらないObsidianノート術 - Qiita
  • Obsidianを使って生産性を高める - Qiita

    目次 1.はじめに 2.Obsidianとは 3.Obsidianのインストール 4.プラグインの導入 5.おすすめのプラグイン 6.Obsidian参考サイト 7.おわりに 1. はじめに 生産性を高めるツールは色々存在します。 タスク管理を例に挙げると、私はタスク管理にはカンバンツールが好きで、オフラインで使えるWekanやFocalBoardというツールを使ってきました。 しかし、タスク管理は〇〇、エディタは△△、作業記録は××といったように複数のツールを使うのは非常に面倒です。 機会があってマークダウンエディタであるObsidianを活用する方法を調べてみたところ、このツール1つで様々なツールの代替ができて非常に有用だと感じたので、Obsidianの導入方法とタスク管理機能を含めた個人的におすすめなプラグインを紹介し、Obsidianの活用方法を紹介していこうと思います。 まだまだ

    Obsidianを使って生産性を高める - Qiita
  • ZoteroをObsidian, Notionと連携させて文献メモを取る(試行錯誤中の雑感) - 誰がログ

    はじめに それぞれのツールの特徴(感触) Zotero ObsidianNotion ObsidianZotero NotionZotero おわりに はじめに 先日下記のような記事を書いた。 dlit.hatenadiary.com 思いつきなどをさっと書くのはTwitter (X)、まとまったものはブログというここ数年の使い分けを見直して、あまりまとまっていないものもブログに書くようにしようかなと思ったのでこんな記事も書いてみることにした。 というわけで、この記事では今試している最中の感触について書いている。このサービスはこう使うと良いとか、実際の設定方法についてこの記事だけを読めば分かるようには書いていないので注意してほしい。 それぞれのツールの特徴(感触) Zotero 使い始めたきっかけはLaTeXで共同執筆するということだったので、Mendeleyとかそのほかのいろいろあ

    ZoteroをObsidian, Notionと連携させて文献メモを取る(試行錯誤中の雑感) - 誰がログ
  • Obsidianでタスクとして切り出さずにやる(かもしれない)ことと付き合う - 誰がログ

    はじめに タスクを中心にした管理をしない(できないものは) 「やる(かもしれない)こと」を忘れない方法 Dataviewプラグインを使う おまけ:期限設定とか おわりに はじめに 1年以上使ってきて、私にとってObsidianが研究、仕事、生活とうまく付き合うためのメインのツールになった理由がなんとなく整理できてきました。もちろんこのプラグインのこれが便利とか細かいところはいろいろありますが、大まかに挙げると下記の3点が大きいです。 とにかくDaily Noteにいろいろ書いて、後で個別のノートに切り出す(ノート同士の関係はほぼ自動的に構築される)というやり方が私のずぼらな性格に合っている 研究や仕事で文章を書く作業の割合が大きいのでテキストを中心にしたツールが使いやすい 特に研究ではタスクをメモ・ノートなどから区別するのが難しいので分けないで付き合う方がやりやすい このうち、1については

    Obsidianでタスクとして切り出さずにやる(かもしれない)ことと付き合う - 誰がログ
  • 「Obsidian」をカスタマイズして便利に使おう ~テーマやCSSで見た目を変えたり、プラグインを活用・開発したりする方法 | gihyo.jp

    ノートアプリ「Obsidian」を使いこなす 「Obsidian」をカスタマイズして便利に使おう ~テーマやCSSで見た目を変えたり、プラグインを活用・開発したりする方法 この連載では、Obsidianのインストールに始まり、プラグインの導入、ノートの作り方などを解説してきました。 連載最終回の今回は、Obsidianをより便利に使うためのカスタマイズについて紹介します。 見た目を変える Obsidianは標準の設定のままでもノートアプリとしてモダンな見た目ですし、基的な操作は問題なく使えます。しかし、見出しや箇条書きなどの見た目を少し変更するだけで、より読みやすくできます。 個人のノートと家族のノート、趣味のノートなど、複数の保管庫を使い分けている場合には、保管庫ごとにデザインを変えれば、どの保管庫を使っているのか一目で判断できるメリットもあります。 Obsidianで見た目を変えるに

    「Obsidian」をカスタマイズして便利に使おう ~テーマやCSSで見た目を変えたり、プラグインを活用・開発したりする方法 | gihyo.jp
  • 「Obsidian」でノートを作るときの考え方とは? ~デイリーノートの活用と、PKMとしてのノート術 | gihyo.jp

    ノートアプリ「Obsidian」を使いこなす 「Obsidian」でノートを作るときの考え方とは? ~デイリーノートの活用と、PKMとしてのノート術 前回までの記事で、Obsidianの基的な設定は完了しています。あとは、ノートを自分の好きなようにMarkdownで書いていけばよいのです。 しかし、ノートを書くといっても、何から手をつければよいのかわからない人が多いでしょう。 ノートの書き方は人によって違ってよいのですが、先人が残してくれた知恵がいくつか公開されています。その方法と合わせて、私がノートを作るときの考え方を紹介します。 デイリーノートを使う Obsidianではじめてノートを作成する人に対して、私がおすすめしているのは前回の記事で紹介したコアプラグインの「デイリーノート」を使う方法です。 デイリーノートとは、名前の通り毎日のノートのことです。初期設定のままで設定を変更してい

    「Obsidian」でノートを作るときの考え方とは? ~デイリーノートの活用と、PKMとしてのノート術 | gihyo.jp
  • 標準機能でも便利な「Obsidian」をプラグインで使いやすくする | gihyo.jp

    前回のObsidianの紹介を見て、「⁠Obsidianを使ってみたい」と感じた方はダウンロードしてインストールしてみましょう。今回は、Obsidianの初期設定に加え、プラグインの導入について紹介します。 Obsidianを使ってみる インストールするには Obsidianはローカルで動くアプリなので、インストールが必要です。Windowsの場合は、通常のアプリと同じように公式サイトからダウンロードしてインストールします。以下のサイトにアクセスして、「⁠Get Obsidian for Windows」を押すとダウンロードできます。 Obsidian公式サイト ダウンロードした実行ファイルを開くと、次のような画面が表示されます。英語で表示されていますが、画面下にある言語を選択する部分で「日語」を選択すると、表示が日語に変わります。文字が中国語のフォントで表示されますが、設定画面にてフ

    標準機能でも便利な「Obsidian」をプラグインで使いやすくする | gihyo.jp
  • Obsidianの複数端末同期方法まとめ (Mac/Windows/iOS/Android)

    現在、ノートアプリObsidianのデータ (Vault) をiOSやAndroidを含む複数端末で同期する方法は、大きく分けて5つあります。 しかしなぜこんなにも多くの手段が台頭するのか。そしてあなたに最もマッチする方法とは何なのか? ということで今回は、 Obsidianのデータ同期がややこしい理由Mac – iOS or WindowsAndroidの同期方法MacWindowsを含む同期方法それぞれの特徴 (メリット/デメリット)クラウドストレージに関する注意点以上のメニューでお送りします。 問題の発端は「サンドボックス」と「複数のローカルファイル」なぜこんなにも多くの同期方法が存在するのか。その理由は、 モバイルOSのサンドボックスによる制限Obsidianが複数のローカルファイルを扱うアプリであるこの2点にあります。 サンドボックスとは?サンドボックスとは直訳すると

    Obsidianの複数端末同期方法まとめ (Mac/Windows/iOS/Android)
  • [Obsidian] 初期フォルダは4つでOK – フォルダ管理徹底解説

    Obsidianを使い始めた当初、僕はフォルダに関してこんなとんでもない誤解をしていました。 リンクすごい! フォルダいらない!フォルダなんてもう古い!フォルダ管理は悪であり、脱却すべきものだもしあなたが以前の僕と同じような考えを少しでも持っているなら、今すぐ捨ててください。Obsidianにもフォルダは必要であり、フォルダを使わないのはただの縛りプレイでしかありません。 ただし、こうも言えます。「Obsidianを使うなら、フォルダをうまく使う必要がある」 今回のメニューは、 前提知識 – Obsidianの情報管理方法フォルダの何を残し、何を排除すべきか初期フォルダは4つでOK地味だけど大事なフォルダの使い方、たまには少し深堀りしてみましょう。 Obsidianの情報管理方法最初に前提知識として、情報の管理方法についてお話ししておきます。Obsidianが扱える代表的な管理方法は、 フ

    [Obsidian] 初期フォルダは4つでOK – フォルダ管理徹底解説
  • ゼロイチObsidian|ゼロからはじめるObsidian案内 - Qiita

    この記事のねらい Obsidian はすごくよいノートアプリです。さまざまな思考スタイルに寄り添ってくれます。その代わり、どう始めればいいか迷いやすいところがあります。 この記事では、ノートの枚数でユーザレベルを分けることにし、「ゼロイチ期→育成期→発展期→達人期」と名付けました。くわしくは記事後半の Obsidianユーザレベルのめやす をご覧ください。 そのなかでも、ゼロイチ期、つまりObsidianをまだ使っていないころから、ノート数が10枚ていどのころに役立つ情報を集めました。 ヒトが考えるためには書くツールが必要です。Evernoteがグダグダのいま、(ほかにもたくさん選択肢はありますが)Obsidianはオススメできる鉄板ツールのひとつです。ぜひ10枚の壁を越えて、見える風景を味わってみてください。 ゼロイチ期(ノート 0-10枚)に役立つ情報 まずは、Obsidianが何な

    ゼロイチObsidian|ゼロからはじめるObsidian案内 - Qiita
  • 読書メモにはObsidianが最高という話 - Qiita

    ![cover|200]({{coverUrl}}) ## 著者 [[{{author}}]] ## 発行日 {{publishDate}} ## 読了日 ## 3選 ## メモ [[読書記録]] 自分は使ってないですが、{{category}}なんかも取得できます。 ひたすらメモる あとは読みながら気になったことをメモしていきます。 ちなみにこのメモはを読みながらではなく、を閉じて行うことをお勧めします。 なぜなら、の内容を思い出すという行為で脳に負荷をかけることで、記憶への定着がいくらか期待できるからです。 『科学的根拠に基づく最高の勉強法』に記載されている「アクティブリコール」の簡易版といった感じです。気になった方は是非このを読んでみてください。為になる情報がたくさん載っていてお勧めです。 科学的根拠に基づく最高の勉強法 読了後に3選を決める を読み終えたら、メモした内容の

    読書メモにはObsidianが最高という話 - Qiita
  • Obsidianが大学生活を変える! 学生必見の活用術 - Qiita

    ナレッジベース共有ではなく、自分のためだけのクローズドなローカル環境で動作する点において差別化がされている。何かを発信するのではなく自分自身のためにテキストをまとめるのです。 このテキストも外出先で書いています。 金欠学生はもちろん格安を売りにしたプロバイダーと契約しているので3GB程度しか余裕がないはずです(私は月の半ばでなくなりました)。しかしローカルで動作するので速度制限を恐れることなく使うことができるのです。 Obsidianは単なるノートアプリではなくアイデアを書き溜め、思考をまとめ上げ、一つの思想を創り上げる、最強のセカンド・ブレインである。 —私 メリット 日常的に使えばマークダウン記法に慣れて、サークルや研究室のesaの記事を書く心理的ハードルが下がる QiitaやZennなどの記事を公開するハードルも下がる 有名な使い方としてはドイツの社会学者が考案したツェッテルカステン

    Obsidianが大学生活を変える! 学生必見の活用術 - Qiita
  • ツェッテルカステン - Wikipedia

    この記事はカテゴライズされていないか、不十分です。適切なカテゴリを追加して、記事内容を向上させてください。(2024年3月) 物理的なZettelkastenのイメージ 個人の知識管理のためのカードファイルは、番号、タグ(青)と他のノートへの相互参照(赤)を含むメモから構成される。タグインデックス(右下)により、トピックごとの相互参照が可能になる。 ツェッテルカステン (Zettelkasten) は、社会学者のニクラス・ルーマン(Niklas Luhmann)が開発した情報管理システム[1]。 紙のカード、又はそれに類似する電子的なメモに保存されている小さな情報群で構成されており、見出しや数字、タグなど、その他のメタデータを通じて相互にリンクされている構造を取る。 解説[編集] 研究、学習、執筆のためのメモや個人の知識管理システムとして使用されている。 Zettelkastenを多用した

    ツェッテルカステン - Wikipedia
  • 能町みね子 石丸伸二の山崎怜奈の質問への対応を語る

    能町みね子さんが2024年7月13日放送のTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』の中で東京都知事選についてトーク。2位になった石丸伸二さんが選挙後、『Mr.サンデー』で山崎怜奈さんから質問された際の対応について、2人のやり取りを全文書き起こししてチェックした見えてきたものを話していました。 ※広告なしで記事をご覧になりたい方は以下のウェブマガジン版をどうぞ。(会員登録が必要です) 能町みね子 石丸伸二の山崎怜奈の質問への対応を語る能町みね子さんが2024年7月13日放送のTBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』の中で東京都知事選についてトーク。2位になった石丸伸二さんが選挙後、『Mr.サンデー』で山崎怜奈さんから質問された際foomii.com (能町みね子)あと、やっぱり知事選の話はしたいんですけど。小池さんが受かったのに、終わった後はなんか石丸劇場みたいな感じに最近、なってるなと

    能町みね子 石丸伸二の山崎怜奈の質問への対応を語る
  • 選挙権を持つ最大派閥は「中年」である

    選挙の話題になると、なぜか「若者」と「老人」でカテゴリしか登場せず、俺らの世代である「中年」はいつも出てこない。 そもそも何歳までが若者か?何歳が老人か?選挙では中年は出てこないなら、50歳辺りで線引きされているのか? でも一般論として、若者って20歳代までだと思う。そして老人は60歳以上だと思う。 そして30~50歳代までが中年だな。 年齢別の現在の人口はどんなものなのかとググると、総務省のサイトに推計があり、結果は以下のとおりである。 総務省の人口推計の2024年(令和6年)6月報を見ると、以下の通り。 元データは5歳単位なので、10歳単位にこちらで加工している。 https://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/202406.pdf 10歳未満:875万人 10代:1,068万人 20代:1,274万人 30代:1,329万人 40代:1,652万人 50

    選挙権を持つ最大派閥は「中年」である
  • Pythonが遅い理由とその対策 - Qiita

    はじめに Pythonは柔軟性が高く、初心者にも適したプログラミング言語ですが、その一方で速度面では他の言語に劣るとされています。記事では、先月ピッツバーグで開催されたPyCon US 2024で紹介されたPythonの高速化技術について詳しく解説します。 Pythonの速度問題 「Pythonはランタイムにコストを払う」という古い格言が示す通り、Pythonは解釈型言語であり、実行時に多くの処理を行うため速度が遅くなることがあります。Pythonはソースコードを効率的なバイトコードに変換し、それを直接実行することで動作します。このプロセスには多くの間接処理が含まれ、単純な命令でさえも多数のCPU指示に分解されます。例えば、二つの数値を足すだけでも500以上の命令が実行されることがあります。 高速化のためのコンパイル技術 Cythonによる最適化 PyCon 2024でのSaksham

    Pythonが遅い理由とその対策 - Qiita
  • チェンソーマン作者、作品ヒットに号泣 映画『ルックバック』は「ここまで真摯に作ってもらえる事が人生でもうないのでは」

    ホーム(ORICON NEWS) アニメ&ゲーム TOP アニメ チェンソーマン作者、作品ヒットに号泣 映画『ルックバック』は「ここまで真摯に作ってもらえる事が人生でもうないのでは」

    チェンソーマン作者、作品ヒットに号泣 映画『ルックバック』は「ここまで真摯に作ってもらえる事が人生でもうないのでは」
  • 昼休みに女子社員3人が連れ立ってランチに出かけちゃって電話や来客の応対をしてくれる人が不在になってたから順番に行ってとお願いしたらパワハラになった

    区分 @kubun_investor 30代会社員 / 業は投資系 / 東京都心部で自宅購入6回・売却5回 / 副業不動産投資(都心ファミリータイプ区分に加え、区分事務所・店舗等) / 麻布・白金界隈の生活や子育て / 戦略的不動産運用、会社員の資産形成等について発信 区分 @kubun_investor 昼休みに女子社員3人が連れ立ってランチに出かけちゃって電話や来客の応対をしてくれる人が不在になってたから「一斉にランチに行くんじゃなくて順番で昼休みを取るような工夫して😅」と伝えたら「区分次長のパワハラ事案について」というメールを部に送りつけられてしまう金融機関で働いています

    昼休みに女子社員3人が連れ立ってランチに出かけちゃって電話や来客の応対をしてくれる人が不在になってたから順番に行ってとお願いしたらパワハラになった
  • 誰にも頼らず 安楽死した邦人女性 - Yahoo!ニュース

    安楽死することは悲しくない。やり残したことは何もないし、当に幸せな人生だったの。私のゴールはここ。やっと夢が叶うのよ」 スイスのある施設で、まもなく安楽死を遂げようとしていた迎田良子さん(64)は、一点の曇りもない、晴れ渡った表情をしていた。 記者として、他人の人生に、ましてや、その人の命の決定に口を挟む資格はない。そのことを重々理解しつつも、私は「あなたは死が差し迫っているわけではないし、まだ生きられると思うんです」と問いかけた。迎田さんの中に生きる選択肢がわずかにでも残されていないかを確認したかったからである。(TBSテレビ 西村匡史)

    誰にも頼らず 安楽死した邦人女性 - Yahoo!ニュース
  • なぜ自転車の金属のチェーンがたるむのか?日本人の8割が知らないから自由研究でウケこと間違いなし! - ハチワレサイクル

    超強度あるのでゴリラが引っ張っても伸びません。 じゃあ、なんで最初は適正だったチェーンが 走行中にハズレて落ちちゃうの? やっぱり伸びてんじゃないの? そこですよね?自由研究的にも… 答えはカンタン。 チェーンのコマの中に連結ピンがあります。そのピンが金属摩耗で削れて隙間が出来ます。隙間が100コマ分あるとすると1つが0.1mmの隙間でも1㎝の伸びになる※大人用自転車なら110コマ前後あります これがチェーンの伸びの正体 要するに、削れた分だけ隙間が大きくなってるだけで 金属的には伸びてません。 遊びが大きくなってるってことですね! 下の画像よくお客さんに説明するときにやるやつです。 これ超納得されるんで、是非やってみてください。 そしてもう一つ大事なこと 注油を怠れば、どんどんチェーンは削れます。 しかし、まちがった注油すると逆に摩耗を促進することになるので注意! 間違った注油とはただス

  • 『虎に翼』の家族とジェンダーから見えるもの。家制度の亡霊と、「いま」を描く物語(評:竹田恵子)

    「家族」を描くドラマとしてまさか、自分が朝ドラを毎日観見るようになるとは思わなかった。でも面白いから見てしまう、NHKプラスで。みなさんも、ですよね。 みなさんもご存じのとおり、2024年4月から朝の連続テレビ小説として放映されている『虎に翼』は、日では最初の女性弁護士のひとりをモデルにした猪爪(佐田)寅子(ともこ)の物語である。 このドラマをフェミニズムに関係ない、という人はいないと思う。法律、憲法、人権といった多様な視点から語ることができるから、私よりよほどうまく語れる人はいくらでもいると思う。ただ、私はこの物語がもっとも中心的に描こうとしているものとして「法」のほかに「家族」があるのではないかと思う。だがその前に、少しドラマの根底にある姿勢のようなものについて書いてみたい。

    『虎に翼』の家族とジェンダーから見えるもの。家制度の亡霊と、「いま」を描く物語(評:竹田恵子)
  • 蓮舫氏 現時点で国政選挙に立候補考えず 今後の政治活動めぐり | NHK

    東京都知事選挙で3位となった蓮舫氏は、今後の政治活動をめぐり、現時点で国政選挙への立候補は考えていないと明らかにしました。 今月7日に行われた東京都知事選挙で3位となった元参議院議員の蓮舫氏は、13日夜、選挙のあと初めて、みずからのインスタグラムでライブ配信を行いました。 この中で、都知事選挙について「演説を通じてつながっている人たちがいることがわかり、政治は双方向だと感じた。楽しい選挙で、達成感があった」と振り返りました。 その上で、今後の政治活動について「今は国政選挙を考えてない。国政を卒業して東京都知事になろうと手を挙げてすごい景色を見た。120万を超える人が『蓮舫』と書いてくれて、これでまた国政に戻るというのはちょっと違う。いったんピリオドだ」と述べました。 また「法律しか見てこなくて、行政監視しかしてこなかった自分が何をやるのか探す旅であってもいい。自分でも模索していきたい」と述

    蓮舫氏 現時点で国政選挙に立候補考えず 今後の政治活動めぐり | NHK
  • 石丸伸二氏、初バラエティー出演で吉本芸人から「信じられないぐらい口ゲンカが…」と紹介される - 芸能 : 日刊スポーツ

    東京都知事選で、約165万票を獲得して2位に入った前広島県安芸高田市長石丸伸二氏(41)が12日深夜放送のフジテレビ系「オールナイトフジコ」(金曜午前1時5分)に生出演。地上波初バラエティー番組登場でインパクトを残した。 出演意図を聞かれ「政治関係の人って呼ばれないだろうし、呼んでも出ないだろうなと思って。そこは自分が行こうと。誰かがやらなきゃいけないかなっていう使命感で」と語った。MCの元テレビ東京佐久間宣行氏から「都知事選と同じ気持ちで、誰かがやらなきゃいけないと」と聞かれ、「全く一緒です」と笑顔を見せた。 当初はスナック企画でオファーされたというが、企画内にあったカラオケ熱唱が苦手だったこともありNGを出したという。「やんわり断るテイで言ったら、スタッフが練り直してくださったんで。これは出るしかないなと」と明かした。 レギュラー出演の元HKT48村重杏奈が石丸氏への質問を促されると、

    石丸伸二氏、初バラエティー出演で吉本芸人から「信じられないぐらい口ゲンカが…」と紹介される - 芸能 : 日刊スポーツ
  • 120メートル超離れた屋上からトランプ氏銃撃 20歳容疑者は射殺:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    120メートル超離れた屋上からトランプ氏銃撃 20歳容疑者は射殺:朝日新聞デジタル
  • 「孤独死が発生しています」憧れだったマンション群でまさかの掲示 都心の一等地なのに超高齢社会…日本の未来の縮図で起きた悲しい現実 | 47NEWS

    遠藤シマ子さんは、86歳の今も現役のヘルパーだ。毎週2回、早起きしてバスで全身まひの男性宅へ通い、身の回りの世話全般を担当する。帰宅は深夜になることも多い。 東京・新宿区の都営団地「戸山ハイツ」で独り暮らしをしている。総戸数約3千戸の大規模なマンション群は、1960~70年代に建てられた。当時は、好立地や手ごろな価格から爆発的な人気を呼んだが、現在は住民の半数以上が65歳以上の高齢者とみられている。都心に生まれた局所的な「超高齢社会」。遠藤さんは昨夏、友人を失った。孤独死だった。「明日はわが身だわって思ったの」。日の「未来の縮図」のような場所で今、何が起きているのか。(共同通信=鷺沢伊織) ▽70年代は入居時に抽選、1500倍 戸山ハイツは、JR新宿駅の北東約2キロの地点にある。戦後の住宅難を解消するため、GHQの提唱によって旧陸軍の学校跡地に平屋が建てられた。その後、中高層住宅への建て

    「孤独死が発生しています」憧れだったマンション群でまさかの掲示 都心の一等地なのに超高齢社会…日本の未来の縮図で起きた悲しい現実 | 47NEWS
  • トランプ氏銃撃 暗殺未遂で捜査 “20歳の容疑者特定”報道も | NHK

    アメリカ東部ペンシルベニア州で13日、トランプ前大統領がみずからの選挙集会で演説を行っていたところ、ステージに向けて複数回の銃撃がありました。 この銃撃でトランプ氏は右耳にけがをし、シークレットサービスに囲まれて会場から退避しました。 トランプ氏の陣営は「トランプ氏は元気だ」としています。 また、集会に参加していた1人が死亡し、2人が重傷だということです。 捜査にあたっているFBI=連邦捜査局の担当者らは記者会見し、トランプ氏に対する暗殺未遂事件として調べていることを明らかにしました。 容疑者の男は会場の外にある建物の屋根の上から発砲したということで、シークレットサービスによって射殺されました。 アメリカの主要メディアは、男について、FBIがペンシルベニア州に住む20歳のトーマス・クルックス容疑者と特定したと伝えました。動機など背景について詳しいことはわかっていません。 事件を受けてアメリ

    トランプ氏銃撃 暗殺未遂で捜査 “20歳の容疑者特定”報道も | NHK
  • KindleのメモとハイライトをMarkdownにするJavaScriptライブラリを書いた

    Kindleでハイライトつけた内容はKindle: メモとハイライトで閲覧できます。 このページの内容をMarkdownに変換してコピーするためのライブラリを書きました。 azu/kindle-highlight-to-markdown: Convert Your Kindle highlight & Note to Markdown/JSON 使い方 コピーしたいKindle: メモとハイライトで開きます ブラウザの開発者ツールの”コンソール”を開きます Firefox: ウェブコンソール - 開発ツール | MDN Chrome: Console overview - Chrome Developers 次のコードを実行するとクリップボードにコピーできます const { parsePage, toMarkdown } = await import('https://cdn.sky

    KindleのメモとハイライトをMarkdownにするJavaScriptライブラリを書いた
  • Obsidian がすごくいい

    Obsidian(オブシディアン) と出会ってまだ3日目ではありますが、ここ最近で一番興味をそそられるアプリだったので紹介します。 A second brain, for you, forever. https://obsidian.md/ 出会いの経緯 を眺めていたときに一つの記事が目に付きました。 私がソフトウェア開発者として Notion から Obsidian に移った理由トップ3 何やら少し挑戦的なタイトルです。私も情報を整理するときに Notion はよく使用しています。不満がないとは言わないものの、Notion の機能を超える情報整理ツールは中々ないことくらいはわかります。 気になった記事は、まず読んでみることです。 読みながらの感想 "Obsidian" ……なんて読むの?カタカタ……オブシディアン。いやー、スペルも読み方も覚えられないなぁ……。どんな意味なの?カタカタ……

    Obsidian がすごくいい
  • ローカル環境で動作し、Markdownで書いたノートをつなげるアプリ「Obsidian」とは | gihyo.jp

    ノートアプリ「Obsidian」を使いこなす ローカル環境で動作し、Markdownで書いたノートをつなげるアプリ「Obsidian」とは 2022年10月に「1.0」というバージョンがリリースされたアプリ「Obsidian⁠」⁠。このリリースはgihyo.jpでも記事として取り上げられ、非常に注目されています。 この記事では具体的にどのような特徴があるのか、他のノートアプリやMarkdownエディタと比較しながら紹介します。 図 Obsidian Obsidianとは何か? Obsidianというアプリを紹介するとき、さまざまな説明が使われます。 ノートアプリ メモアプリ Markdownエディタ PKM(Personal Knowledge Management)ツール など これらはいずれも間違いではありませんが、一言で表現するのは難しいものです。そして、一言で表現しようとすると、そ

    ローカル環境で動作し、Markdownで書いたノートをつなげるアプリ「Obsidian」とは | gihyo.jp
  • VSCodeで最強のMarkdownノートエディタを作ろう

    昨日の自分「今作ってる曲まじで良すぎる。天才かもしれん」 今日の自分「ナニコレ。曲作り下手すぎか~~」 この記事は新歓ブログリレー23日目の記事です。 こんにちは、カシワデと言います。サウンド班に所属していてパソコンで音楽を作っています。 皆さん、DTMってしってますか? DTMとはDeskTop Musicという和製英語の略で、パソコンで音楽を作ることを広く指します。パソコンで音楽を作ると言っても昨今の曲は大体パソコンを用いて作られているので、DTMというと特に&quot;打ち込み&quot;のニュアンスが出るような気がします。 でも、『パソコンで音楽を作る~』とか『打ち込み』っ… 🎉入学おめでとう🎉まずは新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます!!!これから始まる大学生活は非常に短いですし、世間で言われる程時間に余裕があるわけでは無いので、後悔の無い充実した生活を送ってください!

    VSCodeで最強のMarkdownノートエディタを作ろう
  • Reader API

    Our world-class embeddings for search, RAG, agent systems.

    Reader API
  • はてなからTumblrに移るための手引き

    要約:Tumblrは日記帳としてもソーシャルなブクマとしても使えるので、ダイアリーとブックマークを止めてTumblr一にすると捗ります。 Tumblrははてなダイアリーの代用になるか?なります。 はてなダイアリーで個人的に便利だと思っていたのは次の4点です。 テキストベースで書ける。コードのシンタックスハイライトが充実している。はてブされやすくて、他の人に見てもらいやすい。 どうせはてブを使うので、複数のサービスを行き来したりログインしなおす面倒くささがない。このあたりは Tumblr にしてもだいたい大丈夫というか、むしろよくなります。 Markdown記法で書ける。シンタックスハイライトはJavaScriptを使えばいくらでもできる(例)。リブログされやすくて、他の人に見てもらいやすい。Tumblr がブクマの役割も果たしてくれるので、2つのサイトを行き来する面倒くささがない。Jav

    はてなからTumblrに移るための手引き
  • VS Codeエディタ入門

    VS Code(Visual Studio Code)エディタのお手軽な入門書です。 からあげを揚げるより簡単シリーズ、記念すべき第一弾です。 変更履歴 - 2023/08/01 全体的に改版 - 2023/03/19 拡張機能ChatGPTに関して追記、他多数修正 - 2022/08/21 拡張機能(文章・資料・図作成)に追記修正

    VS Codeエディタ入門
    txmx5
    txmx5 2024/07/14
  • GitHub

    You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

    GitHub
    txmx5
    txmx5 2024/07/14
  • Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop

    自分でもびっくりしてるいぬさん僕はフリーランスをしながら脱受託を目指してアプリを作って生活しています。だいたい1年のうち7割ぐらいをアプリ作りの時間に充てています。稿では、Inkdropというマルチプラットフォーム対応のMarkdownエディタを一人で開発して月15万円の売上を達成するまでにやった事を包み隠さずにシェアしたいと思います。 Inkdropの月間売上の推移やったこと概要毎日感じるちょっとした問題を見つける自分自身がこれだ!と思えるまでプロトタイプを作るプライベートβ期間でヘビーユーザを作る継続性を重視して価格をつける決済処理はStripeで楽に実装する良いランディングページを作るユーザサポートを最優先にする自分の得た知見を惜しまずブログに書くクオリティで勝負する批判を全て無視する毎日感じるちょっとした問題を見つける僕は別に特別でもなんでもありません。人は意外と同じ事を感じたり

    Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop
  • 技術文書の書き方

    howto-tech-docs.md 技術文書の書き方 このメモは、私(@ymmt2005)が長年にわたってソフトウェアプロダクト開発に関わってきて 2022年現在こうしたほうが良いと考えているベストプラクティスです。 科学的な分析等に基づくわけではない経験則であるため、今後も随時見直すことがありますし、 ここに書いてあることが常に正しいわけでもあらゆるソフトウェア開発に適するわけでもありません。 しかしながら、実務経験が豊富で、モダンな技術スタックに明るいエンジニアの経験則は一定の 役に立つのではないかと考えて記します。 技術文書とは ここでは、ソフトウェア開発で技術者が書くべき文書ということにします。 ソフトウェアエンジニアにも役割がいろいろあり、アーキテクトと independent contributor では書く文書が違うということはあるでしょうけれど、ここではごっちゃにします。

    技術文書の書き方
  • エンジニアにも知って欲しいChatGPT基本テクニック - Qiita

    はじめに ChatGPTブームがひと段落した感がありますが、周りのエンジニアChatGPTを活用している姿をあまり見みません。 基的なテクニックを理解すれば、エンジニアこそChatGPTを活用できると思うので、普段使用しているテクニックをいくつかピックアップして紹介します。 プロンプトの記載方法 Markdown記法で指示する 色々なところで紹介されていますが、回答や処理の精度を上げる方法としてChatGPTへの指示にMarkdown記法を使用することがオススメされています。 例えば下記のような文章による指示を行おうとした場合

    エンジニアにも知って欲しいChatGPT基本テクニック - Qiita
    txmx5
    txmx5 2024/07/14
  • よく使うMarkdown記法自分用メモ - Qiita

    前提 Qiitaで記事を書き始めたのでMarkdown記法のメモ 自分用によく使うものやテンプレ用にここに残そうと思います 主にプログラム関連のものになりそう Qiitaで「記事を新規作成」すると右側にMarkdownの書き方のサンプルがあります 公式のMarkdown記法もあります細かい書き方はこちらから まずはこれ コマンド補完機能 とりあえず/コマンドを入力する超便利 下記の表示の感じで直ぐに呼び出せるショートカット codeblockはソースコードを書くのによく使うのでこれだけでも覚えておく

    よく使うMarkdown記法自分用メモ - Qiita
  • わかるブログ

    「Client first」という価値観。どのコンサルファームも似たような事を標榜していると思うが、マッキンゼーほど真摯にそれを追求できる環境を構築しているファームはないのではないか。この点においては、残念ながらBCGは2流である、と感じざるを得ない。 あるクライアント曰く、「BCGはサプリでマッキンゼーは劇薬」らしい。似たようなことは私がBCGに入社したころからずっと言われており、「当に何かを大きく変えたいのならマッキンゼーに仕事を依頼する」という事を何度も聞いたことがある。これはなぜなのだろうか。なぜマッキンゼーは劇薬になりえるのだろうか。逆に言えば、なぜBCGは常にサプリなのだろう。 長らく自分では答えが分からなかったのだが、マッキンゼーに勤めてみて、これはコマーシャリズム(営利主義)をどのようにコントロールしているか、という事が非常に大きく関係している事象である、と捉えるようにな

    わかるブログ
  • コンサルスキルを身につける:基本スキル1-メモの書き方(第3回): 文章の関係性のルール - わかるブログ

    前回までで、メモ、すなわちブレットを使った文章の書き方の基ルールを説明したが、今回はより重要な、「文章の関係性のルール」を説明したい。説明しやすいよう、以下のようなメモを想定し、ラベリングしておこう。 説明用メモ: XX(トップメッセージ、「A」と呼ぶことにします) ・XX(サポート文1, 「B」) ・XX(サポート文2, 「C」) ・XX(サポート文3, 「D」) 文章の関係性とは、つまり、「AとB/C/Dの関係性」を指している。一般的に言われているパターンに加え、私が実践で死ぬほど構造化したメモを書いてきた中で整理した結果、関係性は次のように考えると分かりやすいと考える。 AとB/C/Dの関係性は大別すると以下の3つである: 1) Why so, so what(⇦もっとも重要) i) 帰納法でWhy soを示す ii) 演繹法でWhy soを示す 2) How: プロセスを順番に書

    コンサルスキルを身につける:基本スキル1-メモの書き方(第3回): 文章の関係性のルール - わかるブログ
  • コンサルスキルを身につける:基本スキル1-メモの書き方(第2回): 定義と基本ルール - わかるブログ

    コンサル会社で「メモを書く」とは以下のように定義される: 文章を、ブレットポイントを使って構造的に書くこと ブレットポイントとは、「・」の事で、ブレットポイントを使って文章を書くとは、以下のように文章を書く事を指している: XX(文章1) ・XX(文章2) ・XX(文章3) ・XX(文章4) ・XX(文章5) XX(文章6) だらだらとブレットを使わずに書いた文章は、厳密にはメモではない。ブレットを使って構造を明確化して初めてメモとなる。 日々メールを書く際など、何気なくブレットを使っておらられる方はいると思うが、コンサル会社では当然「何気なく」ブレットを使ってはいけない。明確なルールに従う必要がある。基用語と合わせて、まずはごく基的なルールを以下に書き出しておこう。 基用語まとめ メッセージ(又はトップメッセージ): ブレットポイントを付けていない、一番上段の文章。上記の例では文章

    コンサルスキルを身につける:基本スキル1-メモの書き方(第2回): 定義と基本ルール - わかるブログ
  • コンサルスキルを身につける:基本スキル1-メモの書き方(第1回): 全てはメモから始まる - わかるブログ

    「物事は構造化して伝えると分かりやすい」という思想のもと、コンサル会社に入社した若手コンサルは構造化の仕方を叩きこまれていく。多くの場合、はじめはメモ(社内又はクライアントとの会議の議事録や、社内に情報共有する際に書かれる文章など)の作成を通じてその概念を学んでいく。 私は米国で生物学のPh.Dを取得した後、新卒として入社した会社はボストンコンサルティンググループ(BCG)だった。入社して初日に、「お前らは石ころみたいなもので、3年くらい経ってようやくヒト(=ある程度仕事のできるコンサルタント)になる」と言われ、そこからひたすら修行の日々が始まったのだが、最初に与えられた仕事の一つは「メモ書き」だった。クライアントと会議をするたびに(どんなに小さな会議でも)議事録を作成しメンバーに共有する。また、毎日「自分の今日の学び」を書いて当時のメンターに送付するという(クライアントワークとは別の)タ

    コンサルスキルを身につける:基本スキル1-メモの書き方(第1回): 全てはメモから始まる - わかるブログ
  • 株式会社 自己啓発協会 研修事業部

    SI法は、問題を3つのタイプに分類しています。 起こった問題(発生型問題)への対応はもとより、問題を発見して解決する(探索型問題)、将来の問題を設定して解決する(設定型問題)への対応も可能です。

  • 問題解決は、「発見・認識」「調査・解析」「解決」の三つのステージに分けて考える。

    先日、安達さんが書かれたこちらの記事を拝読しました。 「問題解決能力」とは、具体的にどのような能力なのか。 問題解決能力というのは、外資系コンサルタントのイメージに代表されるような「洗練された能力」ではない。 物事をとにかく前に進めるために、手をひたすら動かす、泥臭い能力であり、「自分で決めること」を要求される能力なのだ。 安達さんはいいことをおっしゃっているなあと思いましたし、頷きながら読んだ部分もあるのですが、技術畑の人間としては若干違った側面で捉えた部分もありました。 で、既に当然の前提になっているだろう部分も含めて、改めて一から自分の言葉で「問題解決能力」というものについて書いてみたくなりました。 まず最初に話を整理しましょう。 これは一般的に言ってしまっていいと思うのですが、「問題解決」とか「課題解決」という行為は、ざっくり三つのステージに分かれます。 つまり、「発見・認識」「調

    問題解決は、「発見・認識」「調査・解析」「解決」の三つのステージに分けて考える。
  • 問題解決ブルドーザー - Konifar's ZATSU

    視座の可視化というこの記事がめちゃくちゃ好きで、たまに読み返している。 note.com ここに書いてある、課題があった時のアクションのレベルみたいな話がわかる~~~って感じで好き。 具体的には何らかの課題があったときに下記のどのアクションをするか判断できそうです。 ・ そもそも気づいていない ・ 認知してる(けど言語化できない) ・ 問題指摘する ・ 解決策を提示する ・ 解決する 自分の経験だと、「問題指摘する」と「解決策を提示する」の間に結構隔たりがあって、指摘したら物事が前に進むと感じている人が意外と多い気がする。 また、問題を指摘してるつもりで、実は問題を把握できてなかったり適切に指摘できてないケースも多い。例えばあまり理にかなっていないと感じる制度に対して「これなんでずっとこうなってるのか謎」「こう変えればいいのに」とコメントしたとして、これは問題の指摘と言えるだろうか。これは

    問題解決ブルドーザー - Konifar's ZATSU
  • レファレンス協同データベース

    レファレンス協同データベース(レファ協)は、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している、レファレンス(調べものの相談)のデータベースです。詳しくは「事業について」の各ページをご覧ください。

    レファレンス協同データベース
  • 答えが見つからないときは、問題を変えてみよう。就活という問いに向き合うスゴ本6冊

    「問題」を変えてみる 『問題解決大全』読書猿(フォレスト出版) 『人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている』ふろむだ(ダイヤモンド社) 『ルネサンスの世渡り術』壺屋めり(東京芸術新聞社) 『名文どろぼう』竹内政明(文春新書) 『斧』ドナルド・E・ウェストレイク(文春文庫) 言葉は武器である 25卒の就活について相談したい 自分の価値観とあった企業に出会える!26卒のスカウト登録はこちら 「問題」を変えてみる どんなに頑張っても、解答までたどりつけない問題がある。 それは、解答できるようになるまでのリソースが足りなかったり、問題が問題の体(てい)をなしていなかったり、そもそも答えのない問題だったりする。「問題」という形で提示されているものの、実は解答が求められているわけではなく、「問題への取り組み方」が解答だったりすることもある。 しかし、質問されれば答えようとするのが人の

    答えが見つからないときは、問題を変えてみよう。就活という問いに向き合うスゴ本6冊
  • 読書猿Classic

    Reading Monkey ChatGPTについてブログ記事を書こうと思います。アドバイスしてください。 ChatGPT ChatGPTは、自然言語処理タスクのためのトランスフォーマー・ベースのモデルで、大量のテキストデータを学習しています。 ブログ記事を書く際には、ChatGPTの特徴や使用方法について説明し、実際に使用した例や、改良の余地などについても触れることが有益でしょう。また、ChatGPTが扱えるタスクや利用可能な言語についても説明することで、記事の内容を充実させることができます。 Reading Monkey ChatGPTの特徴を5歳の子供にも分かるように説明してください ChatGPT ChatGPTは、大量の文章を読んで、人間のように文章を書くことができるコンピュータープログラムです。 例えば、あなたが「私は犬が好きだ」と言ったら、ChatGPTは「なぜ犬が好きなの?

    読書猿Classic
  • わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる

    研究不正について、私の認識が間違っているのかもしれない。もし誤っているのであれば、指摘してほしい。 まず、2つのケースを紹介する。次に、私の判断を述べる。 ケース1 薬剤Xがタンパク質の血中濃度を上昇させるという仮説検証のため、動物実験を行った。薬剤Xの投与で濃度の平均値は増加することが判明したが、統計学的検定ではp=0.06と、有意水準の0.05にわずかに届かなかった。教授に相談したところ、追加実験を行うこと、さらに実験のたびに検定をして、p<0.05を得た時点で実験を終了するよう指示を受けた。 ケース2 疾患Yの重症化因子を調べるため、診療録から収集した疾患Y患者のデータを元に、臨床検査値と生活習慣の関連性を分析したところ、生活習慣Zを有している患者の予後が不良となる結果を得た。そこで「生活習慣Zを有する疾患Y患者は予後不良である」と学会発表した。 私の考えはこうだ。 ケース1は、「グ

    わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
  • tofubeats: ライブ活動における思想とAbleton Liveコミュニティに対する“熱い信頼”

    若くして才能を発揮し、高校時代から仕事としてリミックスなどの音楽活動を続ける音楽プロデューサー/DJのtofubeats氏。楽曲制作だけでなく精力的なライブ活動を行う同氏は現在Ableton Liveの機能を駆使したライブセッティングを用いており、2023年8月に公開された“Ableton Presents: In Session with tofubeats”では「プロジェクトの内側」が余すところなく披露された。 今回のインタビューでは、より詳しいプロジェクトの内容について触れるとともに、ライブ全体に通底する思想やDJプレイの考え方などtofubeats氏が持つ“ライブ術”について深掘りする。 HIPHOPからテクノミュージックへ、そしてLiveに出会うまで――まずは音楽的なバックボーンについて教えてください。 小学生の頃からよくJ-POPを聴いていたので、漠然と「中学生に上がったらバン

    tofubeats: ライブ活動における思想とAbleton Liveコミュニティに対する“熱い信頼”
  • 【インタビュー】Skaai 『WE’LL DIE THIS WAY』| 矛盾を引き受けて一新する

  • 【対談】髙城晶平 × okadada 『WALTZ』| 読書/ダンスフロア/連続性

    11/18(土)に開催される渋谷Spotify O-EAST、duo MUSIC EXCHANGE、AZUMAYAを舞台にしたサーキットパーティー『WALTZ』。2021年の11月に第1回が開催され好評を博した当パーティーは、今回もジャンルを越境した多彩な出演陣で発表直後から大きな話題を集めている。稿では『WALTZ』に出演するceroのフロントマン、髙城晶平とDJのokadadaのふたりに話を訊く。テーマは“読書”。とダンスフロア……一見、距離があるように感じるふたつのカルチャーにふたりはどのような関連性を見出すのか。 取材・構成 : 高橋圭太 撮影  : 寺沢美遊 - 今回は11月18日の『WALTZ』に出演するおふたりににまつわる対談をしてもらいたいなと思っていて。髙城さんもオカダダさんも読書家ですし、ダンスフロアやパーティーをイメージさせるようなを選んでいただき紹介できたら

    【対談】髙城晶平 × okadada 『WALTZ』| 読書/ダンスフロア/連続性
  • 【ライブレポート】OMSB 『喜哀』ワンマンライブ | 喜怒哀楽全てを詰め込んで

  • 【インタビュー】IO 『four』| 昨日の自分よりいい曲を作りたい

  • 【インタビュー】Kaneee 『ICON』| 思ったことは素直に言いたい

  • 【インタビュー】BLYY 『東京無宿』| 続けないとなにも残らない

  • 【インタビュー】CreativeDrugStore 『Wisteria』| 11年目の前哨戦

    BIM、in-d、VaVa、JUBEEのMC4名、そしてDJ/プロデューサーのdoooo、ビデオディレクターのHeiyuuからなるクルー、CreativeDrugStore(以下、CDS)による、結成11周年にして初となる1stアルバム『Wisteria』がついに発表された。全14曲、42分強の作、そしてこれまで発表された6曲のMVを見るにつけ、よくもまあこれだけ突き抜けた個性の6人が違和感なくおなじ空間に存在できるものだと思う。各々のカラーを打ち消すことなく、かつ持ち味を損なわずに作品を成立させられるということへの数学的確率について思いを馳せてしまうほどだ。だが、彼らがこの1枚の作品を結実させるまでには、紆余曲折のひとことでは片付けられないほどの衝突や葛藤があったという。個々がソロアーティストとして活動するなか、6人が生んだ連帯はどのようなものだったのだろうか。メンバーのBIM、in-

    【インタビュー】CreativeDrugStore 『Wisteria』| 11年目の前哨戦
  • 【ライブレポート】Watson 『ONE-MAN LIVE “Soul Quake”』| ラップ力を見せつけた濃密な90分

  • 【インタビュー】5lack 『report』| やるべき事は自分で決める

    5lackが今月6曲入りの新作『report』をリリースした。日比谷野音公演終了後にリリースした前作『Try & Error』以来、半年ぶりの作は6曲入りのアルバムで前作『Try & Error』とは兄弟作品となっているという。唯一のゲストにはLEXをフィーチャーし話題となっている作のリリースのタイミングで、約10年ぶりとなるインタビューが実現。『report』の制作を中心に、シーンの変化や福岡での生活、そしてライブまで率直に語ってくれた。 取材・構成 : 渡辺志保 撮影 : Ryosuke Hoshina - 取材を受けること自体、お久しぶりだと伺いました。 5lack - 若い時は、うまく今の気持ちを100%伝えることが難しいなと感じて、インタビューは受けないという状況もあったんですけど、今はリフレッシュというか、自分のアティチュードとか聴く人の世代も変わっていっている。そんな中で

    【インタビュー】5lack 『report』| やるべき事は自分で決める
  • 【コラム】XGとヒップホップの自然な関係

    ある日SNSを見ていると、とある英語のポストが目にとまった。 「最近は多くのエージェントが独自のXGを作ろうとしている」 「彼女たちは当に大きな変化をもたらした。しかし、XGを再現するのは簡単ではないよ」 日ごろ様々なアーティストをサーチしていると、XGは海外からの言及がとても多いことに気づく。YouTubeやTikTokの投稿を見ていても、リアクター達が曲を聴きながらさかんにコメントしている。ユニークなビジュアルに触れているものやダンスの表現力に感嘆しているものなどそのポイントは様々だが、やはり最も多いのは、ラップのスキルについてだろう。それは、ラップコンテンツとして企画された[XG TAPE]において、メンバーがJ.I.Dの”Surround Sound”やDreamvilleの”Down Bad”、Ty Dolla $ign, Jack Harlow & 24K Goldnの”I

    【コラム】XGとヒップホップの自然な関係
  • 【鼎談】dodo × tofubeats × VaVa | スリーマンを控えた三人のノーテーマなおしゃべり

    「dodo × tofubeats × VaVa」。ありそうでなかった3アーティストによるライブが6月2日に恵比寿 The Garden Hallで開催される。これは2023年9月にSpotify O-Eastで行われたスリーマンライブ企画「Daichi Yamamoto x JJJ x STUTS」の第二弾。各アーティストのライブをしっかりと楽しめ、かつパーティーのような開放感も味わえるこの企画は開催後にも大きな話題を呼んだ。今回はdodo、tofubeats、VaVaに集まってもらい、あえてテーマも設けずざっくばらんに鼎談してもらった。 取材・構成 : 宮崎敬太 写真 : 寺沢美遊 企画 : 高根大樹 こうやって3人がちゃんと会うのは意外と初めて - みなさんはどのように繋がったんですか? dodo - お二人は「HARDOFF BEATS」がきっかけで出会ってるんですよね? さっきV

    【鼎談】dodo × tofubeats × VaVa | スリーマンを控えた三人のノーテーマなおしゃべり
  • 【インタビュー】MFS 『COMBO』| 変化はしないけど進化はしたい

  • 【インタビュー】DJ KRUSH 『再生 -Saisei-』 | ビートの探究は終わらない

    DJ KRUSHが、30年以上のソロキャリアを経たここへ来て、最高傑作と言っても過言ではない作品をリリースした。『再生 -Saisei-』と名付けられたタイトル、自身の武器である両手をリアルに捉えたアートワークの佇まいからして、その強い意志が感じられる作品だ。前作『TRICKSTER』とはまた異なる、重厚な物語性のある展開を備えたインストの楽曲群に、D.O、鎮座DOPENESS、Jinmenusagiといった三人のラッパーを迎えたドープチューンが華を添える。そんな充実のさなかにあるDJ KRUSH人に、長年のKRUSHヘッズであり自らも口頭遊民ダコタのビートメイカー/MCとして活動する吉田雅史が話を聞いた。 取材・構成 : 吉田雅史 撮影 : 雨宮透貴 「再生」に込められた意味 - リリースおめでとうございます。KRUSHさんの作品はファーストからずっと聴かせてもらっていますが、ここへ来

    【インタビュー】DJ KRUSH 『再生 -Saisei-』 | ビートの探究は終わらない
  • 【インタビュー】Daichi Yamamoto 『Radiant』 | 自分から発光する

  • 【インタビュー】butaji × Flower.far “True Colors” | クィアの私たちを祝福する

  • 【インタビュー】JJJ 『MAKTUB』| ださいって分かってるからこそ振り切れるかっこよさがある

    JJJが5月にリリースした3rdアルバム『MAKTUB』。この待望のアルバムが、大傑作であることは言うまでもない。精神的に過酷な時期を経て制作された作は、痛みや弱さなどをはじめとしたJJJのパーソナルであり率直なリリック、そしてスムーズであり強度を増したフロウが、多彩かつシンプルなサウンドの上に乗っている。 今回のインタビューでは、JJJが作にどのように向き合っていったのかを音楽的な側面を中心に語ってもらった。 取材・構成 : 和田哲郎 撮影 : Daiki Miura - 音楽を作りたい気持ちはずっとあったんですね。 JJJ - ありました、もちろん。誰にも言ってはいなかったんですけど、そのすごい病んでたときに、当に死んでやろうって思って、次のライブで最後にしようと考えてて、このイベント終わって家帰ったらもう俺も終わってしまおうって考えてました。今だったら当に笑える話なんですけど

    【インタビュー】JJJ 『MAKTUB』| ださいって分かってるからこそ振り切れるかっこよさがある
  • 折坂悠太インタビュー|“今の自分自身”へ宛てた「呪文」という名の手紙 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    緊張がずっと続いていた ──新作について伺う前に、まずは近年の活動について少し振り返らせてください。折坂さんは昨年6月にライブ活動10周年を迎え、弾き語りツアーで全国を回られましたね(参照:折坂悠太が“歌”にすべてを託した90分、ギター11人で「らいど」)。 10周年を機に、何か新たにできることがあればと思い、やってみました。自分の周りの諸先輩方……例えば先日対バンをさせていただいた向井秀徳さんのような存在を見ると、10周年なんてまだまだだという気持ちもあります。ですが、自分が音楽を始めたとき、「10年やってます」とおっしゃる方に会うと素直に「すげえ」と思っていたので、自分もそう言えるようになったのはここまで続けてきてよかったと思えることの1つになりました。 ──2021年リリースの前作「心理」はコロナ禍における人間の心理を描いたアルバムでしたが、世間がある程度の落ち着きを取り戻した今、

    折坂悠太インタビュー|“今の自分自身”へ宛てた「呪文」という名の手紙 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
  • フア カンル(Dreamtonics)〜Synthesizer V 開発者インタビュー - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア

    音楽を制作している方々に先入観なく触ってみてもらいたいですね Synthesizer Vを開発したのが、中国出身のフア カンル氏。1997年生まれで、2018年末にSynthesizer Vを発表し、2019年には日でDreamtonicsを設立。2022年にはAHSの代表取締役兼CTO(Chief Technology Officer=最高技術責任者)に就任した。フォーブス日版において日から世界を変える30歳未満を選出する“30 UNDER 30 JAPAN”に選ばれるなど、音声合成分野において名実共にトップランナーと言える存在だ。インタビューから、彼の類いまれな頭脳を垣間見てほしい。 Interview:Satoshi Torii Photo:Hiroki Obara 開発当初は何が大変かも分からなかった ——カンルさんは現在、Dreamtonicsの代表取締役と、音声合成ソフト

    フア カンル(Dreamtonics)〜Synthesizer V 開発者インタビュー - サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア
  • Fumiya Tanaka official website

    アップデイト February 13, 2024 過去の記事を加筆、変更しアップデイトしました。 言葉から解放されたい。 組み合わせを考える October 21, 2016 DJ中次にプレイするバイナルとの組み合わせを考えるのですが、どのバイナルが今求められているのか、フロアの要請、全体の流れを俯瞰で意識し、次にかかるべきレコードの仮説をイメージします。 強さの加減を測り丁度良いコンビネーションをその場で選択するのですが、加減を測るのは効果的な組み合わせを全体の構成に還元しながら、丁度良いテンションをフロアと共有出来る時間を延長していく為です。 日には昔から少し控えめにしておくという規律に腹八分という言葉がありますが、加減を測るのはこの規律が染み付いているからかもしれません。 話は戻りますが、バイナル同士の相性はあって、Bというバイナルがプレイされる事で、流れに沿ったAしかないだろうと

  • 【インタビュー】tofubeats『NOBODY』|AI・民主化・J-CLUB

    2024年4月26日に発表されたtofubeatsによる最新作『NOBODY』。人の歌唱はもちろん、ゲストボーカルによる客演もゼロ、そのかわりに全編でDreamtonics社の歌声合成ソフトウェアSynthesizer Vを使用したという作は、このように書いてみると字面上、アノマリーな作品という印象を受けるものの、作品を聴けばtofubeats流のストロングスタイルなハウス作品であるということがわかるはずだ。リリースから3ヶ月ほど経ったいま、作にまつわるあれこれ……Synthesizer V導入に至った経緯、いまダンスミュージックに向き合う理由、歌詞への眼差し、今回の取材稼働で何度も語られる「J-CLUB」というワードなどなど……をtofubeats人の口からつまびらかにしてもらおうと思う。 取材・文 : 高橋圭太 撮影 : 寺沢美遊 - 『POP YOURS』、『森、道、市場』、

    【インタビュー】tofubeats『NOBODY』|AI・民主化・J-CLUB
    txmx5
    txmx5 2024/07/14
    "『所有とは何か ヒト・社会・資本主義の根源』(岸政彦/梶谷懐著 2023年刊行)。それに『アディクションと金融資本主義の精神』(鈴木直著 2023年刊行)。(…)『経済の起源』(大澤真幸著 2022年刊行)。"
  • 「スゴ本」の中の人が「読書猿」に聞く ―― 問題解決としての『知』とは? - はてなニュース

    対談者プロフィール Dain 書評ブログ「わたしが知らないスゴは、きっとあなたが読んでいる」(スゴ)管理人。「そのが面白いかどうか、読んでみないと分かりません。しかし、気になるをぜんぶ読んでいる時間もありません。だから、(私は)私が惹きつけられる人がすすめるを読みます」 読書猿 「読書猿 Classic: between / beyond readers」管理人。正体不明。博覧強記の読書家。メルマガやブログなどで、ギリシャ哲学から集合論、現代文学からアマチュア科学者教則、陽の当たらない古典から目も当てられない新刊までを紹介している。人を喰ったようなペンネームだが、「読書家、読書人を名乗る方々に遠く及ばない浅学の身」ゆえのネーミングとのこと。知性と謙虚さを兼ね備えた在野の賢人。著書に『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)。 谷古宇浩司 株式会社はてな 統括編集長/

    「スゴ本」の中の人が「読書猿」に聞く ―― 問題解決としての『知』とは? - はてなニュース
  • 「これから大半のライターはAIに負ける」その理由は文章力ではなく、仕事上のやりとりで親を呼ばれるなどコミュニケーションに難がある人もいるから?

    トイアンナ @10anj10 外資メーカー(P&G、LVMH)のマーケティング→ライター・会社経営。1,000件以上の実績があります。人事、就活が得意分野。書籍・寄稿など執筆多数。 lit.link/toianna トイアンナ @10anj10 これから大半のライターはAIに負ける。 文章力の差じゃない。 社会人力がないからだ。 会社員経験がなく、すぐ変なことするライターはAIに代替される。 炎上するかもしれないけど、まともにライターでべていきたいなら契約でも臨時でもバイトでもいいから会社で勤めてくれ。

    「これから大半のライターはAIに負ける」その理由は文章力ではなく、仕事上のやりとりで親を呼ばれるなどコミュニケーションに難がある人もいるから?
  • 特定秘密漏えい、裏金接待、カラ手当…こんな自衛隊で大丈夫か 膨れる予算、隊員のストレスもパンパンな内実:東京新聞 TOKYO Web

    特定秘密漏えい、裏金接待、カラ手当…こんな自衛隊で大丈夫か 膨れる予算、隊員のストレスもパンパンな内実 度重なる不祥事で12日に大量処分が予定されている防衛省・自衛隊。「特定秘密」漏洩(ろうえい)で海上幕僚長が引責辞任の意向を示しているほか、裏金作りやハラスメントも相次ぐ。単発のトラブルもあるが、組織で長く引き継がれてきた問題が目立つのが特徴だ。防衛費の急増を受け、拡大を続ける自衛隊で何が起きているのか。(山田雄之、森智之)

    特定秘密漏えい、裏金接待、カラ手当…こんな自衛隊で大丈夫か 膨れる予算、隊員のストレスもパンパンな内実:東京新聞 TOKYO Web
  • ツイッターで言ったら炎上しそうだけど 知らない人が目の前で握ったおにぎ..

    ツイッターで言ったら炎上しそうだけど 知らない人が目の前で握ったおにぎりとか寿司とかいたくない。 回転ずしとかのように見えないところでやってくれるならいい。 冬は通勤時手袋をするのだがめちゃくちゃ臭くなる。人間の手のひらは汗をかくのだ。 YouTubeでデブがおにぎりを握る動画がサジェストされるのだが 熱そうで見てるだけで目をそむけたくなるし汗まみれだ。 それを目の前で見てから、うとか罰ゲームだろ

    ツイッターで言ったら炎上しそうだけど 知らない人が目の前で握ったおにぎ..
  • 生活保護、4年以上減額 知らぬ間に「娘が援助」扱い 群馬・桐生 | 毎日新聞

    低額の生活保護費が振り込まれた通帳を手に、受給を巡るいきさつを振り返る女性=桐生市で2024年7月12日午後0時16分、遠山和彦撮影 群馬県桐生市の80代女性が生活保護の受給に際し、実際には受けていない親族からの資金援助が毎月あると扱われ、来の受給額より数万円低い生活保護費しか受け取れなかったことが判明した。低額支給は2018年6月から4年以上続いた。女性は太田市のNPO法人「ほほえみの会」と金銭管理契約を結び、毎月1万円を葬儀費用名目で引かれていたため、月約3万4000円しか手元に渡らない状態が続いた。女性は「市の窓口で暴言や威圧的対応をされ、怖くて増額を言い出せなかった。無年金で、美容院にも行けず、生活のやりくりが大変だった」と話している。【遠山和彦】 女性は17年12月、市に生活保護相談に行き、窓口で市職員からほほえみの会と契約するよう促され、身元引受人と金銭管理契約を結んだ。女

    生活保護、4年以上減額 知らぬ間に「娘が援助」扱い 群馬・桐生 | 毎日新聞
  • Wikipediaのラバの特徴がかっこいい 体が丈夫で粗食に耐え、病気や害虫にも..

    Wikipediaのラバの特徴がかっこいい 体が丈夫で粗に耐え、病気や害虫にも強く、足腰が強く脚力もあり、蹄が硬いため山道や悪路にも適す。睡眠も長く必要とせず、親の馬より学習能力が高く調教を行いやすい。とても経済的で頑健で利口な家畜である。 かっこいい おともだちになりたい 相棒みたいなラバがいてほしいな それでいろんな土地を一緒に旅して、笑いあって、じゃれあって、思い出をつくるんだよ でもラバの寿命はだいたい30年なので私が10歳のときに出会ったラバとはアラフォーの辺りでお別れになるんだよね かなしい すてきな思い出をつくりたいな

    Wikipediaのラバの特徴がかっこいい 体が丈夫で粗食に耐え、病気や害虫にも..
  • アポ無しで家に来る彼氏が嫌だ

    今までに何度か彼氏がアポ無しで家に来たんだけどストレスで仕方がない。 ある時は突然インターホンを押されたし、またある時は近所から電話をかけてきて数分後に来た。 片付けたいから数分待ってと言っても無理やり扉を開けて玄関に入ってくる。 彼氏のことは好きだけど突然こういう事されるのがストレスで嫌いになりそうになる。 会えるのは嬉しい。でも疲れてるから1人でゆっくりしたい時にこれされると嬉しさなんかよりしんどさが勝つ。 あと部屋が散らかっている時とか見えない場所のムダ毛の処理が適当な時に来られるのも嫌。 前仕事で疲れてる週末に勝手に家に来られてとてつもないストレスが溜まってその後1週間くらいしんどくて地獄だったことがあった。 今は会う予定のない週末になると「今日アポ無しできたらどうしよう」って心配になることが増えた。神経質かもしれないけどあまりにも疲れてる日は来そうな時間帯に居留守キメれるように夜

    アポ無しで家に来る彼氏が嫌だ
  • Twitter婚活で知り合った高学歴彼女からのLINEが完全に上司。→「仕事の出来る女だ」「課題を共有するのはいいね」

    ニッケル坊や @Nickel_Bouya28 北関東田舎公立小中高→旧帝理系院卒🏫チーズ牛丼ってそうな顔面してます🤓 JTC僻地工場4年目メーカー界隈民🔰毎月20万とボーナス全額投資に突っ込み金融資産2500万円💰 彼女いない歴=年齢の非モテ童貞でしたがXで奇跡の出会いがありました。 婚活、メーカー勤務、資産形成、田舎工場ドケチ節約生活について投稿 note.com/kind_elk685/n/…

    Twitter婚活で知り合った高学歴彼女からのLINEが完全に上司。→「仕事の出来る女だ」「課題を共有するのはいいね」
  • 捨てられない 『謎パーツ』集め

    引き出しの一番奥の角に鎮座した謎のパーツ。ありますよね。 あるんですよ。『いや、ねぇよ』と思った人は、家の中の引き出しという引き出しを見てみてください。何かしらのパーツがあるはずです。謎のネジ、謎のプラスチック片、謎の、謎の何か。 探して、探して、探した挙句、何もない人は……相当なしっかり者でしょう。 記事では、何の部品かわからないものを『謎パーツ』と呼ぶことにします。 謎パーツとは、大掃除中に棚とか箱の中から出てくるアレのことです。 『これ何?!でも、捨てたら後々困る気がするから…一旦保留にしとこ…』と数秒の脳内会議を経た後、元の収納場所(何らかの箱の隙間など)にそっと戻して、また一年後に同じことを繰り返す、アレです。 具体的に思い当たる節がなかったとしても、『謎パーツ』と言われてなんとなくイメージできるとしたら、きっとそれが『謎パーツ』です。誰しもが、人生で一度はそれを見たことがある

    捨てられない 『謎パーツ』集め
  • 潜水調査船「しんかい6500」もう作れないって本当?本部の見解は

    失われた技術 設備がなく、技術者も引退 迫るタイムリミット 6500メートルの深海まで人を乗せて潜れる「しんかい6500」。重要部品をつくる技術が、今の日にはもうない――といった趣旨の投稿が話題になりました。この情報は当なのでしょうか。しんかい6500を運用している海洋研究開発機構(JAMSTEC)に話を聞きました。(朝日新聞デジタル企画報道部・武田啓亮) 失われた技術 「しんかい6500」はその名の通り、6500メートルの深さまで潜れる有人潜水調査船です。 1989年に三菱重工によって建造され、就航以来、1700回以上の深海調査を行ってきました。 水中では10メートル潜るごとに1気圧ずつ水圧が増していくため、深海6500メートルでは、1平方センチメートルあたり、約650キロもの力がかかることになります。 自衛隊や米軍が運用する軍用の潜水艦でも、この水圧にはとても耐えられません。 その

    潜水調査船「しんかい6500」もう作れないって本当?本部の見解は
  • 「Intelは欠陥のあるCPUを販売している」。第13~14世代CPUの不具合にゲームデベロッパーが苦言。リコールを促す | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z

    ゲームデベロッパーのAlderon Gamesは、「Intelは欠陥のあるCPUを販売している」と明言しました。以下、Alderon Gamesのアナウンスになります。 Intelは欠陥のある第13~14世代CPUを販売しています マルチプレイヤー恐竜サバイバルゲームであるPath of Titansの開発を行っている私たちAlderon Gamesのチームは、Intel CPUの安定性に関する重大な問題に直面しています。クラッシュしたり、不安定になったり、メモリ破損といった問題は、Intelの第13世代と第14世代プロセッサーでのみ発生します。リリースされたすべてのマイクロコード、BIOSなどのアップデートを行っても問題は解決しません。 私たちは以下の5つの範囲で不具合を確認しています。 エンドユーザー: 当社のクラッシュレポートツールは、Intel第13世代および第14世代環境で数千件

    「Intelは欠陥のあるCPUを販売している」。第13~14世代CPUの不具合にゲームデベロッパーが苦言。リコールを促す | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
  • 「資さんうどん」初の関東進出へ 今冬にも 北九州のソウルフード | 毎日新聞

    北九州発祥のうどんチェーン「資(すけ)さんうどん」を展開する資さん(社・北九州市小倉南区)は13日、今冬に関東圏に初出店すると明らかにした。資さんうどんは北九州から次々に店舗を拡大し、現在は九州7県をはじめ山口▽岡山▽大阪▽兵庫――の1府10県に計69店を構える。“北九州のソウルフード”の関東初進出に注目が集まりそうだ。 東京都千代田区に資さんが期間限定で開いた店舗で13日、発表した。 来店者に配られたチラシには人気の「肉ごぼ天うどん」の写真と共に、1976(昭和51)年の創業を踏まえて「48歳、上京」と強調。「『資さんが遠くに行ってしまって寂しい』。そんな声もあるかもしれませんが、資さんの“お客様を喜ばせたい想(おも)い”は変わりません。(中略)48歳、まだまだ頑張ります」とつづった。具体的な出店場所や出店日は明らかにしていない。 東京での期間限定の店舗は、関東進出の告知を兼ねて13~

    「資さんうどん」初の関東進出へ 今冬にも 北九州のソウルフード | 毎日新聞
  • 所得制限世帯だけど、マジでお金なさすぎてペットボトル詰替えしてる…→所得制限世帯のキビシイお財布事情が集まる

    ひなまま @hahihiphga うちさ実は所得制限世帯なんだけど、マジでお金なさすぎてペットボトル詰替してんねん…2Lで買ったほうが得やねんから、2Lのアクエリアス買って500mlのボトルに詰め替えて冷凍して保冷剤代わりに持たせてるんや…そんな家庭が所得制限なんやで…みんな知っといてや…

    所得制限世帯だけど、マジでお金なさすぎてペットボトル詰替えしてる…→所得制限世帯のキビシイお財布事情が集まる
  • 美味しい中国茶を飲んだら

    横浜中華街の西のはずれ、茶葉専門店の2階にあるお店。 初めての中国茶でも詳しく教えていただけて、聞けば答えてくれるけれど好きなだけ好きなように飲んでいいように放っておいてくれる。 お茶請けにはドライフルーツが出て、そのなかでも初めてべたサンザシが煮詰めた桃のようでお茶にとても良く合った。 そうして1時間くらいゆっくり味わってから新幹線で帰ったのだけど、その晩のお風呂上がりにふわっとお茶の香りがたって、いい気分のまま布団に入れた。 とても良い一日

    美味しい中国茶を飲んだら
  • 懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ?

    懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ? ライター:柳 雄大 カメラマン:佐々木秀二 1988年に発売されたバンダイのトレーディングカード「カードダス」は,そこから1990年代にかけて「SDガンダム」や「ドラゴンボール」などの人気コンテンツを題材にしたものが大ブームを巻き起こした。かつて熱心に集めていた4Gamer読者も多いのではないかと思う。 カードダス自体は,当初のブームが落ち着いた後も続いており,2023年の35周年を経た現在も新たなシリーズが展開中。アーケードゲーム機と連動した「データカードダス」(2005年〜),NFCチップを搭載した「ICカードダス」(2015年〜)など,よりハイテク化したものも加わりながら,新旧ファンを楽しませている。 こうして長期間にわたり展開されてきたカードダスのなかで,1980年代〜9

    懐かしい初期「カードダス」のゲーム性に,今あえて本気で向き合ってみた。実はコレクターでも知らないルールだらけ?
  • (株)フェルナンデス | TSR速報 | 倒産・注目企業情報 | 東京商工リサーチ

    (株)フェルナンデス(戸田市)は7月11日までに事業を停止。「現在、複数の債権者に対して、相当額の債務を負担しており、誠に遺憾ながら事業の継続が不可能な状況」として破産手続きを杉田聡士弁護士(弁護士法人オリオン池袋東口法律事務所、豊島区南池袋2-15-3)に一任した旨を社に掲示した。 負債総額は4億3389万円(2024年1月期決算時点)。 国産エレキギターブランド「FERNANDES」の販売を中心に事業を展開。著名アーティストとライセンス契約を結ぶなどブランドの知名度は高く、ギター職人の養成学校も開設していた。 ギターのほか、ベースやアンプ、エフェクターなども扱い、製造は外注委託を基としていた。資関係はないものの関係の深かった(株)大阪フェルナンデス(大阪市北区)や全国の楽器店などへの販売し、米国など海外輸出も手掛け、1999年1月期には年間売上高40億円台に達していた。 しかし、

    (株)フェルナンデス | TSR速報 | 倒産・注目企業情報 | 東京商工リサーチ
  • Linux コンテナの歴史を追うとコンテナの仕組みがわかる / Dai Kichijoji pm

    2024-07-13「大吉祥寺.pm」の発表資料です。 参考となる情報にはPDF中からリンクをしていますが、資料中のリンクは Speaker Deck 上ではクリックできないので PDF をダウンロードしてご覧ください。

    Linux コンテナの歴史を追うとコンテナの仕組みがわかる / Dai Kichijoji pm
  • 40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界(御田寺 圭) @gendai_biz

    40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界 誰も予想できなかった「異変」 かつてない数の候補者が乱立し、また各候補者の政見放送が社会に波紋を呼ぶなど、混乱のなかで投開票日を迎えた東京都知事選。結果はご存じのとおり、開票時間になると同時に小池百合子氏の当選確実が報じられる、いわゆる「ゼロ打ち」の圧勝劇となった。 見逃せないのは2位以下の波乱だ。当初は2位を独走しながら小池氏を猛追、あわよくば小池都政を終焉させるのではないかと支持者たちが盛り上がっていた蓮舫氏が、広島県安芸高田元市長の石丸伸二氏に追い抜かれ、まさかの3位落選となった。 メディアでは「蓮舫氏の大惨敗」「共産と組んだことで票離れを招いた」などと報じられているが、氏の支持はもとより立憲と共産の岩盤支持層頼みでそこまで上振れも下振れもしていない。これは端的に

    40代以上はなぜ「石丸伸二」を「理解できない、大嫌い」なのか?若者不在の「オールドメディア」と化した「ネットとX」の限界(御田寺 圭) @gendai_biz
  • 都知事候補の隣から見た都知事選 - wwww.dev

    2024年7月7日に行われた東京都知事選挙。 無所属かつ初出馬でありながら、得票数5位を獲得した安野たかひろ候補を「隣」から応援してみたので、その舞台裏を綴ります。 はじめになのくろです。こんにちはこんにちは! 普段は深夜アニメとニコニコ動画ばかり観ているインターネットお嬢様部です。 タイトルにある「隣から見た」というのは言葉通りの意味で、選挙カーの運転手として助手席に安野くんを乗せて一緒に東京都内を走り回っていました。 出馬表明から開票までの約1ヶ月間、都知事候補の隣という稀有な場所から都知事選を眺めることができたので、この経験はシェアしたいなと思い、記事に残してみようと思います。 ⁠免責 あくまで個人ブログなので好き勝手書いています。公式見解では無いことをご理解ください。ちなみに安野くんの、りなくろさんとハンドルネームが似ているのは偶然です。 りなくろさんは演説が謎に上手で話題となり

  • 蓮舫さんのシール貼りを擁護する人たちの倫理観が謎

    こんなの「迷惑だから止めろ、剥がせ」って言って切断処理する一択だろ?なんで無理やり擁護するんだ? 頭の中が文化大革命なのか? 立憲民主党なのか共産党なのか知らんがお前らも止めろよどう見たって良い影響ないぞ?(最後に記載のとおり、この中の一部は極めて連邦さんに近いことがわかってるので、無関係と通すのは無理筋と思う。) 以下、立場を持ってるのに蓮舫さん(R)シール貼り擁護またはシール剥がし批判をしている人たちの例 北守(藤崎剛人)さんhttps://x.com/hokusyu1982/status/1810910978542027233 Rシールを剥がす人たちは、シールが嫌なのではなくRシールが嫌なのだと思うが、「街中に勝手にシールを貼りつけてはいけない」という規範が、シール剥がしを正当化する理由になってしまっている時点でヤバい。 矢部真太さん(神奈川新聞記者/元SEALDs)https://

    蓮舫さんのシール貼りを擁護する人たちの倫理観が謎
  • 『第七王子』のEDクレジットを見ると、なぜ日本アニメの未来がわかるのか (1/4)

    アニメ『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』を制作したアニメスタジオ「つむぎ秋田アニメLab」櫻井司社長へのロングインタビューを前後編でお届けする (C)謙虚なサークル・講談社/「第七王子」製作委員会 〈後編はこちら〉 人気急上昇のなろう原作アニメが、他作品とひと味違う理由 たびたびX(Twitter)のトレンド入りを果たすなど、テレビアニメ『転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます』(以下、『第七王子』)が好評だ。 実はこの作品の制作スタジオ「つむぎ秋田アニメLab」の社は秋田県にあり、プロダクション成果物の多くを内製で生みだしている。2024年5月にはバンダイナムコフィルムワークスとの業務提携が発表されたことでも注目を集めた。 元請け・下請けの関係が複雑に絡み合い、海外への依存度も高い一般的なアニメ制作とはまったく異なるプロセスで生み出された作の舞台裏

    『第七王子』のEDクレジットを見ると、なぜ日本アニメの未来がわかるのか (1/4)
  • 【マンガ】1万人を接客した美容部員に「男性が清潔感を出すコツ」を聞いたら、目からウロコだった→最初にどこを手入れする?

    マンガ家。2003年少女誌『LaLa』(白泉社)でデビュー。著書に『片桐くん家にがいる』『子育てビフォーアフター』(新潮社)、『鬼を飼う』などがある。『ヤングキングアワーズ』(少年画報社)にて『横浜黄昏咄咄怪事』を連載中。メイクは好きだが、キラキラ美容部員さんのいるコスメカウンターは怖かった。アラフォーになり、「顔面迷子」状態の日々。 X(旧Twitter):https://twitter.com/keitoyo 続メイクがなんとなく変なので友達の美容部員にコツを全部聞いてみた 「結局、今のメイクでいいのかわからない」「メイクは楽しくなってきたけど、あれ、またワンパターンになってきたかも……」顔面迷子だったマンガ家が、再び友達の美容部員に聞く!「基礎を学んだら次は応用」ではなく「基礎、そして基礎以前に戻れる」一冊。 バックナンバー一覧 現役美容部員のBAパンダさんが、幼なじみのマンガ家吉

    【マンガ】1万人を接客した美容部員に「男性が清潔感を出すコツ」を聞いたら、目からウロコだった→最初にどこを手入れする?
  • 集中して作業する技術/how_to_work_deeply

    大吉祥寺PM 2024

    集中して作業する技術/how_to_work_deeply
    txmx5
    txmx5 2024/07/14