日本コロムビアが、ネット上で違法配信されている音楽・映像などを見つける業務に携わるアルバイトを募集している。 日本コロムビアが、ネット上で違法配信されている音楽・映像などを見つける業務に携わるアルバイトを募集している。 音楽の総合情報・求人サイト「MUSICMAN-NET」に掲載された募集要項によると、国内外のWebサイトなどから、「根気よく、効率よく、違法ファイルを発見する仕事」としている。 求めるスキルは「PCやネットの扱いを苦にせず、根気強くサーチすることができ、整理整頓して報告ができる」ことなど。契約期間は半年更新で、時給は900円から。東京・虎ノ門の本社での業務になる。 採用担当者からのコメントには「音楽業界として、違法配信に本格的に対策を講じていきます。音楽業界を守る仕事でもあり、その熱意を持った方を歓迎します」と書かれている。
2ちゃんねる上で開示された警察からの削除要請警察庁からの依頼を受けたインターネット・ホットラインセンター(IHC)からの削除要請。2ちゃんねるで開示された 【樫本淳】インターネット大手掲示板「2ちゃんねる」に今年上半期に警察側が削除を求めた違法情報の件数が、前年同期の約1割に減ったことが警察庁のまとめでわかった。管理人側が自主的な削除を進めたという。同サイトでは昨年、薬物売買などの違法情報が5千件以上放置され、警視庁が麻薬特例法違反の幇助(ほうじょ)の疑いなどで捜査していた。 警察庁によると、今年6月までの上半期に、警察の業務委託団体が2ちゃんねるに削除を求めた違法情報は311件。前年同期(3122件)より2811件減った。昨年1年間で4千件以上あった禁止薬物の売買情報が、今年上半期は74件だった。 昨年は年5223件の削除要請に、削除は155件で、5068件が放置された。今年上半期
一般社団法人インターネットユーザー協会(MIAU)は、2012年6月6日(水)に開催予定の衆議院文部科学委員会において、自民党・公明党が閣法への修正案として提出を予定している『違法ダウンロード刑事罰化』について、議員向けの反対声明を発表しました。 内容は以下の通りです。 私たちは違法ダウンロード刑事罰化に反対します 一般社団法人 インターネットユーザー協会(MIAU) 6月6日(水)に開催される衆議院文部科学委員会において、著作権法改正案が議決されようとしています。その議決に際して、現在内閣発議立法(閣法)として提出されている改正案に『違法ダウンロード刑事罰化』を追加した修正案が自民党・公明党から提出される見込みです。しかし以下の理由から、私たちは『違法ダウンロード刑事罰化』に反対します。 ・摘発されるのは理解していない子どもたちです 2010年の著作権法改正で、違法にアップロードされた音
【金曜討論】違法ダウンロード罰則化 「消費者には分からない」「年間被害6千億超」…小寺信良、河村建夫両氏が激論 海賊版と知りながら音楽や映像をウェブサイトからダウンロード(受信)する違法行為に、「2年以下の懲役か200万円以下の罰金」の罰則を設けようと、与野党間で検討が進められている。現行法には罰則がなく、違法行為があとをたたないためだ。罰則化を推進する自民党の河村建夫・衆議院議員と、MIAU(インターネットユーザー協会)の小寺信良代表理事に、意見を聞いた。 ≪小寺信良氏≫投稿規制の徹底と教育を --前回の法改正(平成22年)でもすでに反対していた 「1つのアップロード(投稿)で、多数のダウンロードが行われるインターネットの仕組みを考えれば違法なアップロードを絶つ方が効率がいい。罰則規定がある現行法の投稿規制で対応できる」 --違法化されて2年たつが、状況は変わったか(オリコンの調査では、
てんたま @tentama_go 自民の文部科学部会で違法ダウンロード刑事罰化を含んだ著作権法が改正案が4/11に了承。世耕氏、小坂氏、山本氏の3名だけが慎重意見でなすすべがなかった様子。都条例と状況が似てきてます。あの時も自公賛成で、それ以外が鍵という状態でした・・ http://t.co/Pvh0wBIY てんたま @tentama_go バイパス作ったようなもんですよねー。色々応用されそうです・・ RT @samayouriz: 自民はこうなのは予測してましたが、今回団体はおろか一般人も誰も反対していないんだしどうしょうもないかと。今回全く議題と関係ないものを修正案として閣法として盛り込もうとしているのは前代未聞
違法ダウンロードに罰則 10月1日施行 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ :2012/04/13(金) 18:58:10.67 違法ダウンロードに罰則 政府と民主党は13日、著作権者の許諾なしにインターネットのサイトから音楽や動画を違法ダウンロードする行為に罰則を科す方針を固めた。政府が今国会に提出した著作権法改正案には盛り込まれなかったが、自民、公明両党が修正を議員提案することに民主党が同意。同改正法案は修正の上、今国会で可決、成立する可能性が高まった。 違反者に対する罰則は、自民党案の「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」とし、 10月1日施行となる見込み。 ただネット利用者の間では規制強化反対の声が強く、民主、自民両党にも慎重論が あることから、被害者の告訴がないと起訴できない親告罪とする。 http://www.chuni
トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 違法ダウンロードに罰則 2012年4月13日 18時42分 政府と民主党は13日、著作権者の許諾なしにインターネットのサイトから音楽や動画を違法ダウンロードする行為に罰則を科す方針を固めた。政府が今国会に提出した著作権法改正案には盛り込まれなかったが、自民、公明両党が修正を議員提案することに民主党が同意。同改正法案は修正の上、今国会で可決、成立する可能性が高まった。 違反者に対する罰則は、自民党案の「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」とし、10月1日施行となる見込み。 ただネット利用者の間では規制強化反対の声が強く、民主、自民両党にも慎重論があることから、被害者の告訴がないと起訴できない親告罪とする。 (共同) この記事を印刷する PR情報 Ads by Yahoo!リスティング広告 最新記事 女性教諭が男子生徒にセクハ
八千代銀行(東京)のインターネットバンキングの口座から不正に別口座に移された現金を引き出したとして、警視庁サイバー犯罪対策課は、詐欺の疑いで、東京都葛飾区西新小岩、中国籍のアルバイト、薛章文(せつ・しょうぶん)容疑者(51)を逮捕した。同課によると、薛容疑者は「親類の男から頼まれて下ろした。不正に移された金とは思わなかった」と容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、8月31日、八千代銀行のネットバンキングの口座から葛飾区の銀行に不正に移されていた10万円を、引き出したとしている。 この口座は渋谷区の通販会社のもので、計500万円が4つの銀行口座に勝手に移動されていた。引き出された銀行口座はその一部で、薛容疑者の親類の男性名義だった。通販会社のパソコンからはウイルスが見つかっており、同課は何者かがIDとパスワードを盗んで口座に不正アクセスし、500万円を移動させたとみている。 アクセス元にな
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く