タグ

関連タグで絞り込む (226)

タグの絞り込みを解除

モラルに関するuduki_45のブックマーク (217)

  • 日本では到底考えられない海外の危険・禁止標識いろいろ

    上記画像はFacebookの「いいね!」が禁止されているわけではありません。道路上に出てくる標識は突っ込みどころが満載で、特にカンガルー・アルマジロ・ビクーニャといった動物系は見つけると興奮します。北欧ではスノーモービルまで出現。日人には真似できない、標識のゆるい使われ方もありました。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。走行中、滞在中に集めた標識コレクションをまとめてみました。海外ではいろんなことに注意が必要です。 ◆動物 オーストラリアで注意が一番必要なのがカンガルー。道路上には事故死したカンガルーの亡骸がたくさんあります。 二脚で颯爽と駆け抜けるエミューにも注意 可愛らしいウォンバット ハリモグラは卵を産む哺乳類で、世界でもオーストラリアにしか生息していません。 みんなの人気者コアラの標識もありました オーストラリア中央を縦断する道路には日語で「動物に注意

    日本では到底考えられない海外の危険・禁止標識いろいろ
  • 水上バイクがイルカ追い回す 能登島の生息地 (北國新聞社) - Yahoo!ニュース

    今夏、七尾市能登島のイルカウオッチングが行われている入り江で、水上バイクの観光客らによるイルカを追い回す行為が相次いでいたことが30日、分かった。中には約3時間にわたって続ける悪質なケースもあった。現場周辺への乗り入れに法的問題はなく、操縦者のモラルに任せるしかないのが現状だが、事態を重く見た能登島観光協会はホームページでの注意喚起を検討するなど対策に乗り出した。 七尾市能登島祖母ケ浦(ばがうら)町の「カタネの入り江」には、ミナミバンドウイルカ9頭が生息しており、船で巡るツアーは能登島観光の目玉の一つとなっている。 地元関係者らによると、今月11日、20〜30代とみられる約20人が乗った12台の水上バイクが入り江に進入。イルカに近づいて写真を撮り始め、約3時間追い回した。地元男性が数回にわたって止めるように声を掛けたが、聞き入れられなかった。入り江にはウオッチング船3隻もいて、約20人のツ

  • 知らないと怖い…「海外旅行にきた観光客がした大失敗で、これはひどいというものを教えて」興味深い回答いろいろ : らばQ

    知らないと怖い…「海外旅行にきた観光客がした大失敗で、これはひどいというものを教えて」興味深い回答いろいろ 旅行者が不慣れな国へ行くと、文化やマナーの点で失敗することは少なくありません。 大半は現地の人が眉をひそめるだけで指摘されることもなく見逃されがちですが、そうした失敗はできるだけ避けたいところ。 「観光客が文化的な失敗をしている中で、今までに見た最大のものを教えて」という質問が海外掲示板に投稿され、多くの興味深い回答が寄せられていました。 ●ドイツに来たアメリカの子供がナチスのことに触れているところ……。 ●↑ドイツの交換留学生たちを1か月ほど受け入れたときに、当に愚かな生徒たちが、「君らの両親はナチスでユダヤ人を嫌っているのか」などと聞いていた。その瞬間の生徒たちの顔を見て、私も怒りでいっぱいになった。 ●ポルトガルで観光客がスペイン語を話すこと。 ●↑イタリアでスペイン語をしゃ

    知らないと怖い…「海外旅行にきた観光客がした大失敗で、これはひどいというものを教えて」興味深い回答いろいろ : らばQ
  • 都心の無法自転車

    夕方から夜に掛けての薄暗い道での話。 お前の事だよ、走るカッコだけは一丁前なロードバイクのボケナス! 車道走るのはいいが、車道走ってる時は車の信号を守れよ! 車用の信号が赤になって歩行者用の信号が青になったから横断歩道を渡ってたら、このバカが乗った自転車が自動車の信号を無視して横断歩道に突っ込んでくるんよ。よく判らないが、自分は自転車だから歩行者でもあり、横断歩道を横切る権利がある!とでも思ってるのか?そんな訳ねえから! ちょっとこすりそうになって、なんかブゥ垂れた顔された日にゃ、こっちはやってられませんよ。 ママチャリのオバハンとかがやり玉に上がりやすい(実際ひどい)が、車道を走ってるロードバイクもひどいヤツを良く見かけるよ。あいつら取り締まったりしないのかね?

    都心の無法自転車
    uduki_45
    uduki_45 2013/08/07
    自分の感覚ではそう多いとは思わないけど、通勤・帰宅時間帯はやっぱり混むのかね
  • マナー守って…「録り鉄」暴言の「俺妹」車両内 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    千葉モノレールが、アニメのイラストをラッピングした特別車両内で、ファンに他の乗客へ迷惑をかけないよう異例の呼びかけを行っている。 アニメキャラクターによる車内アナウンスを録音していた乗客が他の乗客に暴言を吐いたことを受けた措置で、同社は「共有空間でのマナーを守り、全員が気持ちよく乗れるようにしてほしい」としている。 特別車両は、千葉市を舞台にした人気アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」のイラストを車体にラッピングした「俺の妹。号」1編成(2両)。3月30日に運行を開始した。 車内の手すりや広告にもキャラクターが登場。6月8日からは昼間の車内アナウンスをキャラクターの声優が担当し、「まもなく終点・千葉みなと、千葉みなとよ」などと駅名だけでなく「みなさんもモノレールの旅を楽しんでいただけたならうれしいです」と様々なアナウンスをしている。 同社によると、同車両の運行開始以降、1か月あたり

  • 怒らないでマジレスして欲しいんだけど、電車で化粧して何が悪いの? : 哲学ニュースnwk

    2013年06月27日08:00 怒らないでマジレスして欲しいんだけど、電車で化粧して何が悪いの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/26(水) 15:59:36.04 ID:DJJ9LNee0 電車内での化粧を批判してる男って感情論ばっかりだよね 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/26(水) 16:00:09.10 ID:6jWzik0X0 臭い 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/26(水) 16:02:47.63 ID:DJJ9LNee0 おっさんの大衆の方がよっぽど臭いから 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/26(水) 16:02:55.93 ID:Ri6lgXcJ0 化粧って男で言えば洗顔、髭そりと同義なんじゃないの? それを電車内

    怒らないでマジレスして欲しいんだけど、電車で化粧して何が悪いの? : 哲学ニュースnwk
  • 怒らずにマジレスして欲しいんだけど、電車で化粧して何が悪いの?:カメ速報

    2ちゃんねるまとめブログです。主にVIPネタをピックアップ!1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/26(水) 15:59:36.04 ID:DJJ9LNee0

    uduki_45
    uduki_45 2013/06/27
    悪くはないけど、ヒールで構内を走ってるの見た時は余裕ない生活してるなーと思った
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • 無徳無信 到此一游 無栄無恥 無地自容

    胡錦濤が国家主席を務めていたころ、中国で「八栄八恥」というスローガンがあちこちに貼りだされて話題になった。文字通り胸を張れること、恥ずかしいことをそれぞれ8つ並べたもので、こんな調子だ。 「以熱愛祖国為栄 以危害祖国為恥 以服務人民為栄 以背離人民為恥 以崇尚科学為栄 以愚昧無知為恥 以辛勤労働為栄 以好逸悪労為恥 以団結互助為栄 以損人利己為恥 以誠実守信為栄 以見利忘義為恥 以遵紀守法為栄 以違法乱紀為恥 以艱苦奮闘為栄 以驕奢淫逸為恥」 まぁ、祖国を愛し、誠実で、法律を守るのは栄光で、祖国を害し、無知で違法なことは恥......などと漢字が並ぶ。これらの漢字の意味が分かるならそんなこといちいち言われなくても分かっているだろうと思うが、中国では政治のトップがこうした訓戒を垂れるのが任期中の重要任務の一つになっている。毛沢東ならそれはイデオロギー丸出しのスローガンだったが、胡錦濤の時代に

  • 障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中 : 痛いニュース(ノ∀`)

    障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中 1 名前:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/05/16(木) 13:21:27.25 ID:???0 ディズニーランドの待ち時間の長さは世界共通だが、そんな長〜い待ち時間さえも楽しめてしまうのが夢の国ならではだったりする。ところが世の中には、どんな卑劣な手を使ってでも行列に並びたくない!ズルをしたい!と考える人間が存在するようだ。 米ニューヨーク・ポストによると、フロリダにあるディズニーワールドでは、ある姑息な手を使って一切行列に並ばずにアトラクションを楽しめる“ブラックマーケットツアー”が存在し、一部のリッチな人々から注目を集めているそう。そのツアーというのが、 あえて障害者のガイドを雇い、優先ルートで園内をまわるというまさに人道に反するもので、お値段 はなんと1時

    障害者を雇って並ばずにディズニーを楽しむ“裏ワザ”がNYの金持ちママの間で流行中 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 【大阪から世界を読む】地下鉄車内で脱糞する少年、ラーメンするる女性…はびこる〝大便小僧〟、中国の信じられない〝公共心〟(1/3ページ) - MSN産経west

    経済発展が著しい中国だが、法律やルール、マナーを守る意識はまだまだ希薄なようだ。道路での割り込みや信号無視は日常茶飯事で、鉄道やバス、飛行機の中でけんかが絶えない。その上、あろうことか、広州市では地下鉄車内で大便をする少年まで現れた。その様子を撮影した写真が昨年、インターネット上に流れ、中国国内でも議論の的になった。ただ、以後も同様の映像が相次いで投稿されている。「爆」「狡猾(こうかつ)」「資源漁(あさ)り」などさまざまな“異名”も持つ中国だが、「糞尿・汚物国家」もこれに加わる?(木村成宏)踏ん張る「大便小僧」と見て見ぬふりの父親 中国メディアなどによると、「大便小僧」と名付けられた少年の動画は昨年11月に、中国版ツイッター「微博(ウエイボー)」に投稿された。 広州市内を走る地下鉄3号線車両のドア近くでズボンと下着を下げ、紙のようなものを手に持って座り込んでいる姿が写されていた。側には父

  • 動物実験って、よく考えたら微妙な問題だよな

    たいてい動物実験が話題になるときって過激な団体が無茶したときだから、「動物実験反対派」の主張が肯定的に報道されることって少ない気がする。 http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/493443 たとえばこれが「穏便に申し入れて」「高校側が拒否した」とかなら、ニュースバリューも無いしね。 ただ、ブコメとか見てると、たまに妙な意見が書いてあることがある。 ・この団体事務所の近くの水たまりという水たまりにボウフラを投げ込んでやりたい ・「アカムシの解剖」は、少なくとも、「ゴキブリに殺虫剤をかける」より残酷な行為ではないはず。学校での動物実験に反対する前に、まず殺虫剤の不買を呼び掛けてみろよ。 別に彼らがほんとにそう思ってるってこともないだろうし、単なるレトリックなんだろうけど、やっぱり気になる。 Aを反対するときに、Bも反対しないのはダブルスタンダー

    動物実験って、よく考えたら微妙な問題だよな
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • モラルを理由に表現の自由に制限をかけるべきか。

    他人の家を無断で撮影して小馬鹿にした挙句それを指摘されると即ブロックという自称工場萌え大山顕のクソっぷり ※以下は、あくまで個人の見解。 基的に公の場に置かれている人・物を撮影するのに許可は必要ない。 肖像が商品となる芸能人なんかの場合はパブリシティ権が、晒し目的の場合は名誉毀損や侮辱罪が引っかかる場合があるけれど、件の記事はどちらにも当てはまらないと思う。(あと自治体によっては迷惑防止条例に引っかかる場合があるけどね) 撮影に関してオプトインで無ければならないと考える人は多いけれど、プライバシーというのは定義が曖昧で個人によってその範囲が変わるので、権利を主張としようと思えばどこまでも主張できてしまうので、プライバシー侵害の拡大解釈はかなり危うい。 人権擁護法案でも、その辺りはかなり問題視されて議論されたけれども。 (肖像権も定義が曖昧なんだよね) 最近だと問題になりそうなのは「東京六

    モラルを理由に表現の自由に制限をかけるべきか。
    uduki_45
    uduki_45 2013/04/16
    撮影そのものじゃなくて、晒し物にしたことが問題じゃなかったっけ?
  • 10歩で罰金2千円? 「歩きスマホ規制条例」を提案〈AERA〉 (dot.) - Yahoo!ニュース

    スマホを手に、他人の迷惑など考えず、まるで取り憑かれたように街を闊歩する。それがいかに危険か知っているのか。駆逐する手立てはあるのか。 街を歩けば電車内や駅のホームはもちろん、信号待ちの間や歩きながらもい入るようにスマホの画面を見つめている人がいる。思えば、従来型のガラケーでも「ながら歩き」が問題になった。が、タッチパネルを使うスマホはガラケーより画面を注視する時間が長くなる傾向があり、さらにタチが悪い。 首都圏を中心とした鉄道事業者の集計によれば、2011年度に関東地方で駅のホームから転落したのは3243人。うち18人は携帯電話を使っていた。巻き込まれて命を落とすことも考えれば、立派な「歩く凶器」だ。 スマホやガラケーのメール使用者の実態分析をしている筑波大学の徳田克己教授(バリアフリー論)によれば、もっとも危険なのは混雑した「駅のホーム」と「階段」だという。 徳田教授らがスマ

    uduki_45
    uduki_45 2013/04/12
    全国的にやるのはともかく、東京に関してはやってもいいとは思う
  • 47NEWS(よんななニュース)

    高知の芋菓子、けんぴだけじゃない!?かんばもち、ひがしやま...県内に多彩な伝統―支社局「発」!ニュース深掘り

    47NEWS(よんななニュース)
  • 店員に敬語で喋るやつを見ると鼻で笑ってしまう

    たぶん、>>66ちゃんがいってる敬語ってのは です・ますの丁寧語なんだよね これは上下関係のない敬語なの 目上の人に使う敬語である尊敬語ってのは お○○になる・ご○○になられるといった言葉なの これは上下関係を前提としたものなのね

    店員に敬語で喋るやつを見ると鼻で笑ってしまう
    uduki_45
    uduki_45 2013/04/06
    コンビニ店長のブログ見るとこのへんがちょっとした社会の縮図に見えるんだよなぁ
  • 「女性兵士が日本兵数十人殺害」抗日ドラマの娯楽番組化批判 人民日報 - MSN産経ニュース

    29日付の中国共産党機関紙、人民日報は、抗日戦争をテーマにした中国テレビドラマが過度に商業化し、暴力をあおっているなどと批判する評論記事を掲載した。 記事は、女性兵士が空中に跳び上がって矢を連続して放ち、数十人の日兵を殺害するなど抗日ドラマが娯楽番組化していると指摘。 その上で「ピントの外れたでっち上げで(抗日戦争に対する)浅はかな見方を強めている。『民族の大義』を盾にするが、実際は小ずるい商業上の計算がある」と批判した。 また、過激な暴力的描写について「暴力(行使)の対象が当時の日鬼子(日人の蔑称)なのか、現在、中国のホテルで事をしている日の民衆なのか、中国で製造された日車なのか区別が付かなくなる」として、反日活動につながることへの懸念を示した。(共同)

    uduki_45
    uduki_45 2013/03/29
    去年あれだけ派手にやらかした後じゃ、ドラマの表現くらいじゃどうってことない気が
  • ネットやSNS使うなら最低限のリテラシーを、大学生向けに資格制度「DCA」開始 

  • 浮気は男の本能だから仕方がないとかもうね

    浮気は男の能だから仕方がない、ってよく言うけどさ、シングルマザーと付き合ってる男や再婚男が、女の連子を虐待死させるのも、言ってみれば動物的能だよね。自分以外の男の子どもを排除したい、って立派な能だよ。 能だから虐待殺人も仕方ない、ってか。 そもそも人間てのは、能を理性で抑えてこその人間じゃないの? 浮気能なんだから許せ、とか言うなら浮気に限らず窃盗だろうが暴行だろうが殺人だろうが、自由にやらせようよ。なんで浮気だけOKで他はダメなの? 浮気だって人を傷つけるよ? 場合によっちゃ人死だって出るよ? 結婚したら法律で異性と関係を持つことは不法行為だって定めてさえあるよ? それを能だから~とか、男とは来~とか、馬鹿げた言い訳でお茶を濁そうとするのってなんなの? 能って言葉を都合よく使いすぎ。単に理性が欠落してる野蛮人ってことを言い換えてるだけでしょ。 そもそもさ、今の性欲って

    浮気は男の本能だから仕方がないとかもうね
    uduki_45
    uduki_45 2013/03/28
    どちらかと言うと女のほうが~と思うけど、この場合はだいたい穏便に終わるんだよね