タグ

ぬこに関するuduki_45のブックマーク (206)

  • アラスカの「猫」市長、犬に襲われる

    (CNN) 米アラスカ州タルキートナの「」市長が3日までに、犬に襲われ重傷を負った。 市長の「スタッブス」は週末に犬に襲われたとみられ、肺に穴が空き、胸骨が折れ、脇腹に約12センチの深い切り傷を負ったという。医者らによると、3日に管を外して自身で呼吸できるようになったという。 スタッブスはタルキートナで約16年間、市長とされている。子のときにスーパーの前で経営者に拾われた。ちょうど市長選を控えていた頃で、出馬した候補者を気に入らなかった住民たちが、投票用紙にスタッブスの名前を記入し、他の候補者を打ち破った。以来、市長として親しまれている。 人口約800人の同市は歴史的地区で、市長は象徴的な存在だという。 スタッブスは土曜の夜の散歩中に地元の犬に襲われたとみられ、病院に運ばれたという。

    アラスカの「猫」市長、犬に襲われる
  • なんだって猫はこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真21枚 : らばQ

    なんだってはこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真21枚 「犬は自分を人間だと思っている。は自分を神だと思っている」(参照) こんな格言がありますが、実際にを飼っていると飼い主より偉いのではないかと感じることがあります。 そのことを心から実感する写真をご覧ください。 1. とりあえず見下ろしてくる。 2. 子だろうと見下ろしてくる。 3. ポーズからして偉そうなときがある。 4. うっかり謝罪してしまいそうになる。 5. 「それで? 言い訳は?」 6. 実は怖い。 7. 存在だけで怖い。 8. 「吾輩はである」 9. 「ひかえおろー」 10. 家のどこにいるかはが決める。 11. パソコンは買ったその日からのもの。 12. トイレットペーパーは敵だ。 13. 「手すり? 悪くないね」 14. が寝床を選んだら、次に犬が選ぶ。 15. それは絶対のルールだ。 1

    なんだって猫はこんなに偉そうなの…支配者が誰であるかを思い知る写真21枚 : らばQ
  • 近所で10万円カンパ、事故で重傷の野良猫救う : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    交通事故で重傷を負った野良を救おうと、千葉県富里市のごみ収集会社の従業員らが、お金を出し合って手術費用を捻出した。 は一命を取り留め、関係者は「一時はダメかと思ったけど、元気になってうれしい」と喜んでいる。 事故に遭ったのは、3歳くらいの雄の虎。 6月頃から富里市の北総クリーンサービス(石井くみ子社長)の車庫に居着くようになり、従業員の手でノミ取り用の首輪もつけられて「ポン吉」と呼ばれるようになった。人懐こい性格で、従業員の足に体をすりつける姿が、みんなの「癒やし」になっていたという。 しかし、7月23日朝、車庫に現れたポン吉はあごに大けがを負い、口は血で真っ赤に染まっていた。すぐに姿を消したが、夕方に再び弱々しい声で鳴きながら、ぐったりとした様子で現れたという。 ふびんに思った同社の富沢恵さん(23)らは、成田市の「むかいと犬の病院」にポン吉を搬送。向井妙子院長によると、車にはね

  • 朝日新聞デジタル:たま駅長に謎の「仲間」 貴志駅に「三毛猫」登場 - 社会

    【動画】たま駅長の駅長室のぞく「三毛」登場=雨宮徹撮影謎の「三毛」を見つめる、たま駅長(左)とニタマ(右)=紀の川市、雨宮徹撮影  和歌山電鉄貴志川線の貴志駅(和歌山県紀の川市貴志川町)で8日、社長代理を務める三毛たま駅長の駅長室前に、もう一匹の「三毛」が登場した。はしごを登って駅長室をのぞくような格好で、たま駅長と部下のニタマが、新たな仲間を迎えた。 特集:どうぶつ新聞  同電鉄によると、「三毛」は、ぬいぐるみに見えるが、その正体はあくまで「謎」。体長は約55センチで後ろ姿はニタマに良く似ている。今後は駅の一員として休日なしで働き、高齢のたま駅長が寝ている時も「不動の姿勢」を保つ。ただし駅の営業時間外は姿を消すという。  お披露目に当たって、小嶋光信社長に抱かれたたま駅長はしばらく「三毛」を見つめていたが、すぐ駅長室に戻った。ニタマは警戒心を示して時々「シャー」と威嚇していた

  • ネコの社会的知性はいかに研究するべきか

    - 187 - The Japanese Journal of Animal Psychology, 59, 2 187-197 (2009) ネコの社会的知性はいかに研究するべきか 東京大学 齋藤慈子 慶應義塾大学 篠塚一貴 How should we study social intelligence in cats? ATSUKO SAITO Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo KAZUTAKA SHINOZUKA Department of Psychology, Keio University Abstract Compared with dogs (Canis familiaris), the social cognitive abilities of cats (Felis catus)

  • 「ニヤニヤが止まらん」 『あまちゃん』のテーマが大好きな猫が大人気

    現在大変な人気を博しているNHKの連続テレビ小説「あまちゃん」。 8月2日放送分(104話)では、放送開始以来最高となる22・8%の高視聴率を記録し、 ロケ地の久慈市を訪れる観光客も、約2倍に増えているそうです(GW期間を参考)。 映像には、そんな「あまちゃん」のオープニングが大好きなニャンコ、たまの姿が。 窓の外を見ていても、寝ていても、トイレをしていても、 オープニングテーマが流れると反応してしまう、たま。 颯爽と、時にはのんびりとテレビの前に移動し、とある瞬間を待ちます。 その愛らしすぎる姿、そして音楽と映像を記憶する賢さに、 外国人からは様々な反応が寄せられていました。 ※順に観ていくと、面白さ、可愛らしさがどんどん増していきます。 「たま」の毎日の日課、「あまちゃん」のテーマ曲との「狩り」 あまちゃんのテーマ曲大好き!ネコの「たま」の第2弾 あまちゃんのテーマ曲、やっぱり体が反

    「ニヤニヤが止まらん」 『あまちゃん』のテーマが大好きな猫が大人気
  • ねこ頭悪すぎワロタwwwwwwwwwwwww : はれぞう

  • 【超悲報】ついにネコ科で絶滅危機の動物が!!!!!!!:キニ速

  • 【画像】 外国人「雨が降って来た時、ネコがこんな顔してたので中に入れてあげた…」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 外国人「雨が降って来た時、ネコがこんな顔してたので中に入れてあげた…」 1 名前: 白(チベット自治区):2013/07/20(土) 23:55:58.92 ID:hnQyej+rT 元スレ 海外掲示板 「雨が降って来た時、ドアを開けてあげる前の友達のネコのリアクション」 http://www.reddit.com/(短縮)it_starts_to_rain_owner_photographs_her_cats/ 以下、海外の反応。 − これは面白すぎるw − 顔www − このはドアを開けてくれた恩を忘れないだろうな − このの表現力は凄いな。「入れてくれよ!」 「ヘーイ、雨ふってんだよ!」「クソ、これじゃ溺れちまうよ」「頼むよ・・」って感じだw − かわいそう・・・ − これだ! http://1.bp.blogspot.com/-EVW5tN1c9Ok/UepgL0r0

    【画像】 外国人「雨が降って来た時、ネコがこんな顔してたので中に入れてあげた…」 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 北海道・天売のウミネコ 猫などに追われる?隣の焼尻で繁殖-北海道新聞[暮らし・話題]

    北海道・天売のウミネコ などに追われる?隣の焼尻で繁殖 (07/16 07:00) 【焼尻】留萌管内羽幌町の焼尻島で、これまで繁殖していなかったウミネコの群れが営巣し、ひなの姿も確認された。隣の天売島と異なり、焼尻島ではウミネコの繁殖記録がなかったが、近年、天売島で卵やひなを狙うやカラスが増え、安住の地を求めて「引っ越したのでは」とみられている。 繁殖地は焼尻島の北東部にある高さ約40メートルの崖。同島で旅館を営む磯野直さん(63)が6月上旬、ウミネコが集団で巣を作っているのを見つけた。 国内有数の海鳥繁殖地として知られる天売島ではここ数年、ウミネコの個体数が激減している。 天売海鳥研究室の調査によると、1987年に推定約3万羽いたウミネコは、昨年の調査では1492羽と79年の調査開始以来最少。2011年はひなの巣立ちが確認されたが、昨年は巣立ちも確認できなかった。 激減の原因は不明だ

  • 「ネコは液体である」ということの証拠写真15枚

    Wikipediaによれば液体とは、流動的で容器に合わせて形を変え、気体とは異なり容器全体に広がることはなく、ほぼ一定の密度を保つという特性を持ちますが、その性質に従うと「ネコは液体である」ということで、Bored Pandaがグラスやビン、容器の中に収まったネコたちの証拠写真をリストアップしています。 15 Proofs That Cats Are Liquids | Bored Panda http://www.boredpanda.com/cats-are-liquids/ ◆01:ワインの代わりにグラスに注がれたネコ。 ◆02:ガラスのボウルから尻尾がはみ出した液体ネコ。 ◆03:こちらはネコの瓶詰め。 ◆04:ダンボールの中にネコ。完全に四角く変形しています。 ◆05:ガラスの容器に気持ちよさそうに収まってしまいました。 by Armando Torrealba ◆06:飲めませ

    「ネコは液体である」ということの証拠写真15枚
  • 猫成分が不足しがちな貴方に贈る猫の画像集 : 〓 ねこメモ 〓

    成分が不足しがちな貴方に贈るの画像集 2013年07月03日21:00 カテゴリほのぼの・癒される写真 コメント数:コメント( 35 ) Tweet 42: 可愛い奥様 2013/06/27(木) 00:39:07.98 ID:LFBux6PfP 60: 可愛い奥様 2013/06/28(金) 00:49:31.82 ID:MZXlOIsyP 71: 可愛い奥様 2013/06/29(土) 01:27:20.42 ID:nF6EWR4aP 135: 可愛い奥様 2013/07/03(水) 00:23:15.03 ID:efMYiFcc0 44: 当にあった怖い名無し 2013/06/25(火) 00:47:58.27 ID:Cyw/W3SlP 49: 当にあった怖い名無し 2013/06/26(水) 14:05:16.77 ID:0ZIuQDqIP 50: 当にあった怖い名無し

    猫成分が不足しがちな貴方に贈る猫の画像集 : 〓 ねこメモ 〓
  • 店にねこ入ってきて疲れたしようじょも入ってきた - 24時間残念営業

    2013-07-01 店にねこ入ってきて疲れたしようじょも入ってきた 朝までああでもねえこうでもねえとクソ細かい雑務をやって、ああ空が明るくなってきたなあ、ほんとに仕事明けに感じる朝の清々しさは絶望的だなあと思いつつ帰宅、ちょっとだけ寝てからまた昼からシフトであり、眠いなあだるいなあとか思いながら仕事をすることになりました。 当店はその商圏に高齢者が非常に多く「天国にいちばん近いコンビニ」との二つ名を与えられし幽玄のコンビニなのですが、こういう店には「混雑する時間帯」と「そうでない時間帯」というメリハリがほとんどありません。朝は9時から夜は19時まで、ただひたすら同じような客数がだらだらだらだらとやってきます。客数は平均しているのですが、その内容が違います。昼下がりはことのほか高齢者率が高いので、レジすごい遅い。ものすごく遅い。そのものすごく遅い高齢者たちが、みんな揃ってコロッケとかたくさ

  • 【画像】 ネコたちがコンビニでやりたい放題すぎるwww : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 ネコたちがコンビニでやりたい放題すぎるwww 1 名前: コラット(北海道):2013/06/30(日) 13:11:55.18 ID:9bTytTJj0 ネコたちがコンビニでやりたい放題すぎるwww http://matome.naver.jp/odai/2137247106657862601 2 : コドコド(神奈川県):2013/06/30(日) 13:13:18.80 ID:bp9r2Rlx0 かわいいから許す 5 : サイベリアン(新潟県):2013/06/30(日) 13:14:32.16 ID:wqw7cRweP 商品の棚は駄目だろw 9 : マーブルキャット(やわらか銀行):2013/06/30(日) 13:17:36.13 ID:J99BXqih0 >>1 かわええ 27 : イエネコ(東日):2013/06/30(日) 13:24:49.39 ID:iohR

    【画像】 ネコたちがコンビニでやりたい放題すぎるwww : 痛いニュース(ノ∀`)
  • ロシアの野良猫の貫禄パネェー : 〓 ねこメモ 〓

    ロシアの野良の貫禄パネェー 2013年06月30日15:00 カテゴリ凄い・ビックリする写真 コメント数:コメント( 32 ) Tweet 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:00:28 ID:2MVpnmZe0 おそろしあ...なんつって 2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:00:52 ID:CVixE4u30 かわええええ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:01:16 ID:UGd2ZnbUP もっふもふやぞ 5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:01:39 ID:kzh6w54A0 あーなんかロシアって感じだな 7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 00:03:2

    ロシアの野良猫の貫禄パネェー : 〓 ねこメモ 〓
  • そうだ、台湾にいこう!モフれる猫のいる台湾の猫楽園「侯硐(ホウトン)」 : カラパイア

    台湾台北市からローカル路線に乗り換えて約40分で着く「侯硐(ホウトン)」駅。ここは、台湾の瑞芳区にある小さな炭鉱の町で、日の植民地時代に台湾北部の外に資源を輸送するために敷かれた宜蘭線が良い状態で保たれている風情のある場所である。 1990年代に鉱業が寂れ始め住民は町の外へ流出、たった数百人の住民が残されたこの街が再びスポットライトをあびるきっかけをつくったのは、、まぎれもなくたちのおかげなのである。

    そうだ、台湾にいこう!モフれる猫のいる台湾の猫楽園「侯硐(ホウトン)」 : カラパイア
  • ダイソン、猫が輪くぐりできる唯一の扇風機 – @attrip

    この動画に出てくるマンチカンとは? 長い間、マンチカンは特殊な種として大きな論争の的となってきた。この種には、脚の長骨が短いという大きな特徴がある。他の骨には直接の影響が出ていないので、短い脚が悪影響を及ぼすことはないとブリーダーは主張しています。しかし、時間を経ないと、当のところは分からない。特有のしなやかな背骨が、犬の矮小種に見られる背中と臀部の異常を防いでいるとも考えられるが、どんな矮小種も関節炎を起こしやすい傾向にある。がほとんど家の中にいる場合は、短い脚が大きなハンディキャップになるとは思われない。

    ダイソン、猫が輪くぐりできる唯一の扇風機 – @attrip
  • 40倍超ズームの“ネオ一眼”「FinePix HS50EXR」で猫撮り (1/2)

    かなり前から、一眼レフ風の大きめのしっかりしたボディーに超高倍率ズームレンズを搭載したデジカメがありまして、ミラーレス一眼の低価格化や小型化でちょっと影が薄くなったけれども、実はまだまだ健在で、いつの間にか40倍とか50倍なんていうムチャな超々高倍率ズームの世界に突入していたのであった。 そんな格派コンデジ(もはやコンパクトではないけど)をずっと作り続け、一時は「ネオ一眼」なんて名前もつけてた富士フイルムの「FinePix HS50EXR」。これがすごいのである。いろいろとすごいのである。 まずレンズが42倍。24mm相当の広角から、1000mm相当の超望遠まで1台でまかなえる。月だって撮れる。しかも電動ではなくマニュアルズーム(ズームリングを回すとレンズがぐいっと伸びる)なのもいい。 さらにバリアングル液晶を搭載しているのでローアングル撮影にも使えるし、連写も速いし、「像面位相差AF

    40倍超ズームの“ネオ一眼”「FinePix HS50EXR」で猫撮り (1/2)
  • 猫島行ってきたけど需要ある? : はれぞう