タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

ボランティアに関するuhyorinのブックマーク (2)

  • フットボールマシーン - footballmachine - 東日本大震災における被災地取材で分かったこと

    4月11日から13日にかけて、気仙沼、陸前高田、仙台、相馬などの被災地へと取材に行ってきました。そこで分かったことは「場所によって全く事情が異なる」ということでした。 例えばこういうことです。12日は仙台市内「牛たん炭焼 利久」での夕となりました。一部のメニューは品切れだったのですが、何の不自由もなく、お腹いっぱい牛タンをすことができました。しかし仙台には潤沢な物資があるのかといえば、決してそうではありません。 コンビニエンスストアではジュースや酒類などの飲料は売り切れているところが多かったですし、売切の目立つ自動販売機も数多く目にしました。ただし、すべてのコンビニエンスストアや自動販売機がそういう状況だったわけではありません。コンビニではコーラが販売されていないものの、すぐそばの自動販売機ではコーラが販売されていることもありましたし、その逆の場合もありました。 以上の仙台に関する状況

    uhyorin
    uhyorin 2011/04/14
    "(ボランティアに求められることは)こちらがやりたいことをするのではなく、被災地で必要とされる作業をする人材が求められている"百聞は一見に如かず、とはこのことなんだね。
  • 「仕事する前に疲れちったー」「事務作業ならやりたくない」 殺到するモンスターボランティア

    1 : (埼玉県):2011/03/24(木) 08:20:34.00 ID:4DRDHNTN0● ?PLT(18000) ポイント特典 ボランティア「仕事ない」 需給ミスマッチ深刻 2011年3月24日 朝刊 東日大震災で復興の担い手となるボランティアが殺到し、 作業を割り当てられないという「需給のミスマッチ」が起きている。沿岸部で百体以上の 遺体が見つかるなど大きな被害を受けた仙台市若林区のボランティアセンターを二十三日、 訪ねた。 (森智之) 「こんなに待たされるとは。仕事する前に疲れちゃいました」 受け付けから三時間以上待っていた同市宮城野区の石川明典さん(30)は嘆息した。 待合室では大勢のボランティア希望者がいすに座り込んでいる。 センターは区内の避難所や市民から依頼を募り、ボランティアに仲介する仲人のような存在だ。 だが、スタッフは「希望者が多すぎて現時点では回せる仕事

    uhyorin
    uhyorin 2011/03/25
    人手が足りないというのは、技能持ちで仕事が出来る人という意味でもあるからな。
  • 1