タグ

NHKに関するuhyorinのブックマーク (52)

  • 「NHKは(採算の取れてる)民放アニメを買って放送するのをやめろ」〜という意見に賛否両論

    秋風初芽@おジャ魔女考察メロンブックスにて委託中! @Akikaze_Hajime 頼むからNHKは民放アニメを買い取って放送する真似だけはやめて欲しい。民間で出来ることを公共放送が行うべきじゃ無い。自局アニメを大事にして欲しい。何度も言ってるし、何度も言う。 pic.twitter.com/arYbrJsQOB 2023-03-14 19:21:15

    「NHKは(採算の取れてる)民放アニメを買って放送するのをやめろ」〜という意見に賛否両論
    uhyorin
    uhyorin 2023/03/16
    ログ・ホライズンの新作なんとかなりませんかねー?
  • この記事は削除されました

    NHKの最新情報、注目番組をご紹介。動画も満載です!

    この記事は削除されました
    uhyorin
    uhyorin 2017/04/19
    前回の再放送もあるのは嬉しいですのぅ。
  • 東芝の米国原発子会社 連邦破産法の適用を申請 | NHKニュース

    アメリカの原子力事業で巨額の損失を出すことになった東芝の子会社ウェスチングハウスは、29日、日の民事再生法に当たる連邦破産法11条の適用を申請しました。東芝は経営再建に向けてアメリカの原子力事業から撤退することになります。

    東芝の米国原発子会社 連邦破産法の適用を申請 | NHKニュース
    uhyorin
    uhyorin 2017/03/29
    桃鉄キングボンビーの「1兆円捨ててやる!」が現実到来した感じ…?
  • 土曜ドラマ「64(ロクヨン)」|NHKオンライン

    土曜ドラマ「64(ロクヨン)」 2015年4月18日(土)スタート!【総合】毎週土曜日 よる10時00分~10時58分<全5回> トップページ│ドラマのみどころ│登場人物│次回予告│よくある質問 ご感想掲示板│スタッフブログ│ピエール瀧さんインタビュー│NHKドラマ TwitterNHKサイトを離れます) このサイトをすべて表示するためには、 JavaScript と Adobe Flash Player が必要です。 ダウンロードは こちら から (NHKサイトを離れます)。

    土曜ドラマ「64(ロクヨン)」|NHKオンライン
    uhyorin
    uhyorin 2015/04/19
    金曜深夜の再放送枠を録画して観る予定。
  • まさかの再々放送決定 NHK特番「知られざる“コミケ”の世界」が今度は朝に放送されるよ!

    1月24日午前8時45分からNHK特番「知られざる“コミケ”の世界」の再々放送が決定しました! 6日ぶり3度目。 番組は1月12日に放送されTwitterなどを中心に話題となり、18日午前3時から再放送されたばかり。コミックマーケット準備会のアカウントがTwitterで報告しています。 「知られざる“コミケ”の世界」は、毎年夏と冬に行われる巨大イベント「コミックマーケット」をNHKが取材し、その様子をまとめた報道番組。実際の放送ではコミケについてかなり好意的にまとめられていました(紹介記事)。 再々放送決定 番組表にも記載 advertisement 関連記事 やったああああ! NHK特番「知られざるコミケの世界」早くも再放送が決定 18日午前3時から 視聴率もかなり良かったみたいですね。 NHK特番「知られざるコミケの世界」どうだった? 「きれいなコミケ」像に反応さまざま かなり踏み込ん

    まさかの再々放送決定 NHK特番「知られざる“コミケ”の世界」が今度は朝に放送されるよ!
    uhyorin
    uhyorin 2015/01/20
    先ほど録画してたのを見たよ。ドキュメント72時間などの普通の人を取材する手立てに優れたNHKらしい構成でとてもよかったです。
  • コミケの“知られざる”世界を徹底取材 NHK総合、1/12に特番放送 - はてなニュース

    NHK総合は、年に2回開催されるイベント・コミックマーケット(コミケ)の特集番組「知られざる“コミケ”の世界」を、1月12日(月・祝)に放送します。知っているようで知らないコミケの内側を徹底取材し、膨大な参加者を集め続けている魅力に迫るとのこと。放送時間は午後6時10分~午後6時45分です。 ▽ http://www4.nhk.or.jp/P3397/ マンガやアニメ、鉄道、SFなど幅広いジャンルのファンが集まるコミケは、夏と冬に開催される同人誌即売会です。近年では、3日間の開催期間で約60万人もの来場者が集結。2014年12月28日から同年12月30日まで行われたコミックマーケット87(C87)には、冬のコミケでは最多の計56万人が参加しました。 番組では、なぜ多くのファンが集まるのかを探るべく、コミケの内側を取材したとのこと。コミックマーケット準備会(@comiketofficial)

    コミケの“知られざる”世界を徹底取材 NHK総合、1/12に特番放送 - はてなニュース
    uhyorin
    uhyorin 2015/01/13
    再放送あるようです。2015年1月18日(日) 午前3:00~午前3:35(35分)
  • 電王戦特集「棋士VS将棋ソフト」NHK ETV特集で放送!‐ニコニコインフォ

    今年の3月から4月にかけて開催された「第3回将棋電王戦」を人間・コンピュータの両面から徹底分析する番組が、10月25日(土)23時より、NHK Eテレの「ETV特集:棋士VS将棋ソフト 激闘5番勝負」として放送されます! 今回の番組では、熱戦の勝負を分けた「ちょっとした展開のアヤ」に焦点を当て、その違いがいったいどこで生まれるのかを、5人の棋士とソフト開発者たちの証言、そしてコンピュータの思考ログから紐解いています。 来年、2015年春に開催を予定している「将棋電王戦FINAL」が、さらに楽しみになる60分です!お楽しみに!! 【番組概要】 NHK Eテレ ETV特集「棋士VS将棋ソフト 激闘5番勝負」 放送日時:2014年10月25日23時 (再放送:2014年11月1日0時 ※10月31日深夜) http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/1025.ht

    電王戦特集「棋士VS将棋ソフト」NHK ETV特集で放送!‐ニコニコインフォ
    uhyorin
    uhyorin 2014/10/26
    "再放送:2014年11月1日0時 ※10月31日深夜" 予約しとこ。
  • NHK|ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ

    2014年、戦後から今に至るサブカルチャーの歴史を、劇作家宮沢章夫が、愛と独断で綴った「ニッポン戦後サブカルチャー史」。2015年、各界の錚々たる人物が、「女子高生」「ヘタウマ」「大阪万博とSF」などテーマ別に深掘りした「DIG 深掘り進化論」。 シーズン3となる今回は、戦後の日社会にとって大きな変化を経験した時代=1990年代に注目します。東西ドイツ統一、湾岸戦争など世界がドラスティックに変わり、阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件などがあり、Windows95が発売されるなどネット世界が拡張した、あの時代…。 「失われた10年」とも形容される時代こそ、カルチャーシーンは大変革の時期だったのではないか?あの時、私たちの感覚、感性の何かが変わったのではないか?そんな仮説からはじまる物語。今回も、マンガ、アニメ、小説、お笑い、映画、演劇など、さまざまなジャンルを縦横無尽にリミックス。そしてもち

    NHK|ニッポン戦後サブカルチャー史Ⅱ
    uhyorin
    uhyorin 2014/07/29
    "毎週金曜 午後11時より放送" これまた面白そうな番組ですな。
  • 2013年 11月29日(金)|7時台日替わり企画|NHKニュース おはよう日本

    2013年 11月29日(金)  ダジャレの力 町おこし、企業の業績アップ、ベストセラー作り……。今、これらの実現に各地で一役買っているのが、ダジャレです。商品のネーミングへの応用はもちろん、社内の“公用語”にダジャレを導入しようと試みる会社まで現れています。 日が誇るコミュニケーションツール「ダジャレ」の効用に迫ります。

    2013年 11月29日(金)|7時台日替わり企画|NHKニュース おはよう日本
    uhyorin
    uhyorin 2013/11/29
    芝刈り機まさおの紹介で「その性能の良さに真っ青→まさお」って紹介されてたなw
  • 『ごちそうさん』小姑役で注目のキムラ緑子の離婚と復縁再婚

    NHK連続テレビ小説『ごちそうさん』で、ヒロイン・め以子(杏)を強烈にいびる小姑・和枝役で注目度が高まっているのが、キムラ緑子(52才)だ。 兵庫県淡路島に生まれたキムラ。中学校時代はテニス部、高校時代は剣道部に入部するなど体育会系だったが、京都の大学に進み、2年生の時に演劇の世界に出合う。しかし、卒業後は再び淡路島へ。当時のことをキムラの母・芳子さんはこう振り返る。 「卒業間際やったかな。急に“オーディションを受けて受かったんや。行かしてくれ”と言われてね。大学さえ卒業したら、ぼつぼつと結婚準備でもしたらええと思ってたから、ほんまに寝耳に水だってね。それで主人とふたりで京都まで飛んで行って、一晩中あの子を説得したんです。“新車買ってやるから”言うて、結局、200万円もするグレーのスポーツカーを買ってやったわ(笑い)」 卒業後は家庭教師で英語を教えていたというキムラだが、芝居の道をあきらめ

    『ごちそうさん』小姑役で注目のキムラ緑子の離婚と復縁再婚
    uhyorin
    uhyorin 2013/11/22
    "キムラ緑子(52才)" ハイクの投稿で小姑・和枝役の設定年齢が37歳と書かれていたような。
  • 深海の巨大生物に迫るドキュメンタリー番組、NHK総合で7月に2夜連続 ダイオウイカの“その後”も - はてなニュース

    NHK総合のドキュメンタリー番組「NHKスペシャル」は7月、深海の秘密に迫る「シリーズ 深海の巨大生物」を2夜連続で放送します。第1回では、1月にも同番組で取り上げた「ダイオウイカ」をピックアップ。世界で初めて撮影に成功した映像や、前回の放送後に得られた分析結果などを交え、深海の生態系をひも解きます。続く第2回では「深海ザメ」に焦点を当てます。 ▽ http://cgi2.nhk.or.jp/pr-movie/detail/index.cgi?id=99_0772 ▽ NHKスペシャル NHKスペシャル「シリーズ 深海の巨大生物」では、有人潜水艇や科学技術を駆使し、日の深海の生態系に迫ります。第1回「伝説のイカを育むオアシス」で注目するのは、2012年7月に深海で泳ぐ姿の撮影に成功した、ダイオウイカです。その時の映像を交えながら、ダイオウイカの生活や、体が金色の理由、小笠原の深海で発見で

    深海の巨大生物に迫るドキュメンタリー番組、NHK総合で7月に2夜連続 ダイオウイカの“その後”も - はてなニュース
    uhyorin
    uhyorin 2013/04/28
    ついさっき録画してたダイオウイカの放送を観たのだった。本気で凄かった。
  • 「劇場版タイムスクープハンター」8月31日全国公開 NHK歴史教養番組が映画館に | アニメ!アニメ!

    「劇場版タイムスクープハンター」8月31日全国公開 NHK歴史教養番組が映画館に | アニメ!アニメ!
    uhyorin
    uhyorin 2013/03/13
    劇場版はまだ先だけど、4月から第5シーズン始まるのか!いいね~
  • NHK BSP「世界ネコ歩き」がレギュラー番組化、3月9日から放送開始 [TV/猫]

    (01/29) 3月末にM3 iPad Pro、M3 MacBook Air、iPad Air 6が登場、M1 MBAは販売終了か? (01/29) 楽天モバイル、利用意思がない回線は解約時に1,078円を手数料として請求へ (01/26) M3 iPad Proはフロントカメラ位置が横に変更、横モードでFace IDが利用可能に (01/26) MetaがQuestでの空間ビデオのサポートを計画か、Vision Proが無くても空間ビデオを観覧できるかも (01/25) Vision Proの転売屋は顔スキャンを回避するBotを使って自動注文していた (01/25) Google Pixel 9 Proのデザインはトレンドに沿って刷新、突出したカメラユニットが目立つ (01/24) AppleのEV開発が下方修正、自動運転レベルを4→2+に変更して2028年に発売 (01/24) Goo

    NHK BSP「世界ネコ歩き」がレギュラー番組化、3月9日から放送開始 [TV/猫]
    uhyorin
    uhyorin 2013/03/07
    これは観たい。でもBSなんだよねえ…(アンテナつけてない
  • “望まない妊娠” 女性たちの現実 - NHK 特集まるごと

    鈴木 「産まれたばかりの子供を抱く母親たちの写真。 しかし、これは子どもと別れるときに写したいわば、子どもとの最後の写真です。」 阿部 「写したのは茨城県のNPO法人。 経済力のなさ、未成年での妊娠などで自分で育てられない女性たちの出産を手助けし、産まれた子どもを養子に出す活動をしています。」 鈴木 「その活動を1か月間取材し、望まない妊娠をした女性たちの姿を追いました。」 夕方6時半。 駅に待っていたのは、23歳の女性でした。 出産を間近に控えながら、産んでも育てられないという女性。 相談を受けたNPO法人の代表が迎えに来ました。 女性を連れて行ったのはNPOが用意した寮です。 NPOでは、部屋を無料で提供し出産までの面倒をみます。 NPO法人 Babyぽけっと 岡田卓子代表 「産んで育てる気持ちにはならなかった?」 代表の岡田卓子(おかだ・たかこ)さんは去年(2012年)、このNP

    uhyorin
    uhyorin 2013/02/26
    これ、映像で見た方が説得力が増すよな…。
  • Amazon.co.jp: 大科学実験DVD-Book 空飛ぶクジラ: 趣味: DVD

    uhyorin
    uhyorin 2011/08/18
    大科学実験がDVDでリリースされていた…!
  • じわじわ人気!NHK教育の「0655」と「2355」でおはようとおやすみを - はてなニュース

    ドラマ、アニメ、バラエティー、この春も多くの新番組が各局でスタートしました。すでに話題になっているものもいくつかありますが、NHK教育で毎週月曜日から木曜日の間で放送している「0655」と「2355」はご存知でしょうか。 ▽NHKオンライン | Eテレ 0655 ▽NHKオンライン | Eテレ 2355 51周年を迎え、新しい愛称を「Eテレ」としたNHK教育が、新しいイメージを伝えるために始めた「0655」と「2355」。プロデュースは同局の人気番組「ピタゴラスイッチ」も手掛けた佐藤雅彦氏です。どちらも放送時間が5分と短いこと、2つの番組が連動していることなど、異例の番組として3月29日の開始直後から話題を呼んでいます。 6時55分から放送される「0655」は“「個人としての私」から「社会の中の私」へ”をコンセプトに、「朝、起きた時の頭と心の準備体操」する番組。真心ブラザーズの歌に合わせた

    じわじわ人気!NHK教育の「0655」と「2355」でおはようとおやすみを - はてなニュース
    uhyorin
    uhyorin 2011/06/22
    1年遅れで観るようになったよ。22日はねこの日、猫写真満載!
  • ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~

    ■「ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~」の番組に対する批判 http://togetter.com/li/136452 ■原子力安全研究グループ http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/ ●福島事故、スリーマイル島事故、チェルノブイリ事故関連資料 ・グループの目的 続きを読む

    ETV特集 ネットワークでつくる放射能汚染地図 ~福島原発事故から2か月~
    uhyorin
    uhyorin 2011/05/16
    live_twi の実況ツイートを読むと大まかな内容は理解できるだろう。ETV特集はNHKスペシャルでもできなさそうなことを特集するから侮れない。
  • NHK「サラリーマンNEO」が映画化! - 芸能 - SANSPO.COM

    NHKの人気バラエティー番組「サラリーマンNEO」シリーズが、俳優の小池徹平(25)、生瀬勝久(50)のW主演で映画化されることが12日、分かった。 「NEO」は当初、単発番組として2004年に放送。サラリーマンが「あるある」と思わず共感するネタをコント仕立てで見せ、“お堅いNHK”のイメージを覆すバラエティー番組として注目を集め、06年にレギュラー化された。 7年目を迎えた今年も5月10日から「season6」が始まる中、新たな挑戦として「劇場版サラリーマンNEO」(吉田照幸監督、11月公開)の製作が決定した。 映画はビール会社の営業課に配属された新入社員(小池)とクセのある課長(生瀬)が主人公のオリジナルストーリー。ニュース番組をパロディー化した「NEOエクスプレス」、初期に登場したサラリーマンの生態を探る「会社の王国」など新旧コントが盛り込まれるほか、沢村一樹(43)扮する仕事ができ

    uhyorin
    uhyorin 2011/04/13
    NHK番組の映画化といえば「ハゲタカ」なのだが、その次がNEOって冗談にしか聞こえないw エイプリルフールネタではないあたりが少し怖いw これが当たったら次は「祝女」か…それは恐ろしい。
  • 【速報】NHKで放送事故 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/03/24(木) 22:16:47.14 ID:khAovLXC0 ?PLT(12666) ポイント特典

    uhyorin
    uhyorin 2011/03/25
    キャプチャが恣意的すぎる…笑っちゃいけないのだろうと思うとなおさら笑ってしまいたくなるw
  • Togetter - 「NHK_PRさんは阪神・淡路大震災経験者だった」

    2011年3月11日以降も、怒られようが罵倒されようが一貫した「ユルい」ツイートには理由(わけ)があった。 自身が震災を経験したことは、時々リプライで明かすだけ。 一連のツイートは、経験に基づいたNHK_PRさんの思いであるのだと知りました。 沢山のツイートやリプライから、神戸出身であること、震災の経験、業務では新潟中越を担当していた事等告白しているものを、一部抜粋しました。 【追記】 続きを読む

    Togetter - 「NHK_PRさんは阪神・淡路大震災経験者だった」
    uhyorin
    uhyorin 2011/03/23
    タイトル見てちょっと泣きそうになった。