タグ

これはひどいに関するuhyorinのブックマーク (50)

  • 米国ベンダーに便利使いされるSIer、「過去からの要求」にとらわれた日本に先はない

    人月商売かどうかを別にしても、日ITベンダーは米国などのITベンダーに比べて際立った特徴がある。何が違うって「お客さま起点」「ニーズ志向」で商売をしている点だ。一方、米国のITベンダーなら圧倒的に「シーズ志向」だ。新しい製品やサービスを次々に生み出し、「素晴らしいだろ。ぜひ使え」と客に売り込む。どちらが良いかは、もちろん言わなくても明らかだよね。 おっと、どちらが良いかを言わないことには「極言暴論」の記事が始まらないな。はっきり言ってしまえば、日SIerら人月商売のITベンダーの「お客さま起点」「ニーズ志向」などは、愚か者のたわ言である。マーケティングの教科書なんかに「プロダクトアウトではなくマーケットインで」などと書かれてあるからなのか、とにかくSIerらは客のニーズから物事を発想する。私が忌み嫌う「お客さまに寄り添う」なんて気色悪いスローガンも、そんな発想から出てくるのだろう。

    米国ベンダーに便利使いされるSIer、「過去からの要求」にとらわれた日本に先はない
    uhyorin
    uhyorin 2023/03/13
    タイトルだけでいつもの木村氏と予想的中。( ;∀;)
  • 書籍「ゲームの歴史」について(6) | Colorful Pieces of Game

    このテキストは岩崎夏海・稲田豊史両氏による『ゲーム歴史』の1、2、3の中で、ゲーム歴史的に見て問題があり、かつ僕が指摘できるところについて記述していくテキストだ。 今回の(6)から2巻になる。 該当のは、ハッキング・箱庭・オープンワールド・疑似3D・2Dなどの通常のゲーム&コンピュータ用語に筆者の独自解釈が含まれていて、それを筆者の都合に応じて定義をいじりながら論を展開するために、極めて独特の内容になっている。 例えば3D描画で背景をテクスチャで埋めると3D+2Dの疑似3Dになると言われたら、普通のゲーム屋なら目を白黒させるだろう。ただ、それは筆者の主張なので「自分はそこは批判はしないが、筆者の見方には全く同意できない」とだけ書いておく。 なお、該当のの引用部は読みやすさを考慮してスクリーンショットからonenoteのOCRで文字の書きだしをしたものを僕が修正したものになっている。

    uhyorin
    uhyorin 2023/03/06
    ま、まだ続くのか…orz
  • 安倍昭恵夫人が語った山上徹也容疑者 「なぜ殺人の前に相談する人がいなかったのか」 | 文春オンライン

    9月27日に行われた安倍晋三元首相の国葬で、気丈に喪主を務めていた・昭恵氏(60)。その昭恵氏が、安倍氏の死去から約2週間後、公の場で山上徹也容疑者(42)についての想いを語っていたことが「週刊文春」の取材でわかった。 会長挨拶で最愛の夫を喪った悲しみを吐露 昭恵氏は7月25日、2014年から会長を務める公益財団法人「社会貢献支援財団」が帝国ホテルで開催した「社会貢献者表彰式典」に参加。社会福祉や国際貢献に携わった企業などを表彰する式典だったが、昭恵氏の出席は直前まで決まっていなかったという。

    安倍昭恵夫人が語った山上徹也容疑者 「なぜ殺人の前に相談する人がいなかったのか」 | 文春オンライン
    uhyorin
    uhyorin 2022/09/29
    この人ニュース見ないか都合の悪いことは受け入れないか、周りから情報がシャットアウトされてて洗脳状態なんだろうね…。
  • 同業漫画家から見た『鬼滅の刃』以降のトレンド ”省略の美”から”少女漫画的な共感性”を重視(オリコン) - Yahoo!ニュース

    先日『鬼滅の刃』遊郭編の放送がスタート。ツイッターでは放送20分で世界トレンド1位になり、「開始早々泣ける」「もう涙が止まらない」などと反響を集めた。原作のコミックは、『第14回オリコン年間“ランキング2021』で2年連続年間コミック1位を獲得。最終巻は「年間コミックランキング」史上初の最高期間内売上となる517.1万部を売り上げ(※)、上半期同ランキングに続いて1位に輝く快挙。あらためて同作が人気を獲得し続けている理由とは? 『プロが語る胸アツ「神」漫画1970-2020』(インターナショナル新書)の著者・きたがわ翔氏に話を聞いた。 【画像】色っぽくムキムキの宇髄天元! 遊郭編の第2話、大胆ボディの嫁3人もお披露目 ■努力の過程が“しつこく描かれない” 現代漫画の新たな潮流 『鬼滅の刃』がヒットした理由は、「老若男女すべてを引き込む要素があったことです」ときたがわ翔氏。少年漫画と少女

    同業漫画家から見た『鬼滅の刃』以降のトレンド ”省略の美”から”少女漫画的な共感性”を重視(オリコン) - Yahoo!ニュース
    uhyorin
    uhyorin 2021/12/09
    記者名見ただけで閉じていい。
  • 安倍前首相 オリンピック開会式への出席見送り 無観客など考慮 | NHKニュース

    東京オリンピックの開会式に出席を予定していた安倍前総理大臣は、東京都に緊急事態宣言が出され無観客となったことなどを考慮し出席を見送ることになり、関係者に伝えました。 23日行われる東京オリンピックの開会式は、東京都に緊急事態宣言が出され無観客となり、出席者も数百人規模に減らす方向で調整されていて、経済団体やスポンサー企業の間では出席を見送る動きが出ています。 こうした状況を考慮し、大会組織委員会の名誉最高顧問を務める自民党の安倍前総理大臣は、開会式への出席を見送ることになり、関係者に伝えました。 安倍氏は総理大臣だった8年前、IOC=国際オリンピック委員会の総会で演説するなど、大会の招致に当たり、去年3月には、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、大会の1年延期を提案しました。 総理大臣を辞任したあと去年11月には、オリンピックの普及や発展に貢献したとして、IOCの功労章「オリンピック・オ

    安倍前首相 オリンピック開会式への出席見送り 無観客など考慮 | NHKニュース
    uhyorin
    uhyorin 2021/07/21
    なんで?
  • 菅首相「五輪やめるのは簡単、楽なこと。挑戦するのが役割」 | 毎日新聞

    菅義偉首相は21日掲載の米紙ウォール・ストリート・ジャーナル日版のインタビューで、東京オリンピックの開催を中止するよう自身に近い関係者から何度も助言されたと明かし、「やめることは一番簡単なこと、楽なことだ。挑戦するのが政府の役割だ」と強調した。 五輪開催の判断について、首相は「感染者数なども海外と比べると1桁以上と言ってもいいぐらい少…

    菅首相「五輪やめるのは簡単、楽なこと。挑戦するのが役割」 | 毎日新聞
    uhyorin
    uhyorin 2021/07/21
    そうですか。責任なんて軽い言葉はもういいから落とし前ちゃんとつけてよ。
  • 【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    菅義偉首相の肝いりで5月24日、東京都千代田区大手町に開設予定の新型コロナウイルスワクチン大規模接種センター。 【写真】AERAdot.編集部で予約した証拠画面はこちら 接種予約は17日午前11時の開始からわずか45分で2万1000件に達するなど順調な滑り出しだったが、システムには重大な“欠陥”があることがAERAdot.編集部の調べでわかった。予約対象者の65歳以上の高齢者ではなくても、誰でも、何度でも予約ができるのだ。セキュリティ設計は一体、どうなっているのか。 菅首相が掲げた「1日100万人接種」を達成すべく、1日1万人の高齢者が接種できるという触れ込みで準備が始まった大規模接種東京センター。 予約が始まった直後、「ワクチン予約に大変な欠陥が見つかった。システムのセキュリティが機能していない」(防衛省関係者)という情報が飛び込んできた。どういうことなのか?。 AERAdot.編集部は

    【独自】「誰でも何度でも予約可能」ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
    uhyorin
    uhyorin 2021/05/17
    ハッキングされてDB全削除されましたって弁明したほうがまだマシな状態では…。
  • 【日本国紀】「こっそり改版」の問題点 | 論壇net

    昨日、百田尚樹『日国紀』において「改版」の事実が明示されていないにも関わらず、その内容に重大な修正が加えらえていたことが明らかになりました(関連記事)。これは書籍の信頼を損なわしめるのみならず、読者をも裏切る行為です。しかしこれを過小視する向きもあるため、記事ではこの問題を扱っていきたいと思います。 通常、書籍の裏書きには「第~版」「第~刷」といった表記があります。ウィキペディアの説明を拝借すれば「同じ版のなかで、印刷時期が異なるものを刷と呼」びます。同一の「版」であれば「刷」が異なっても内容は同一であり、「版」が更新(つまり改版)されると誤植などの修正を含めて内容に微調整が加わる場合が多いです。言い方を変えれば「版」が異なると印刷内容も異なるという意味です。 このルールは法律などとして明文化されているわけではありません。しかしほとんどの出版社・出版物がこのルールに従っています。そして

    【日本国紀】「こっそり改版」の問題点 | 論壇net
    uhyorin
    uhyorin 2018/12/03
    言い方変えたら、現時点での新版(5版)までの修正は誤字脱字程度の認識ってことか。いくらなんでも酷すぎる。
  • 高木浩光@自宅の日記 - 武雄市役所が組織ぐるみの著作権無視 以前から常習の疑い

    ■ 武雄市役所が組織ぐるみの著作権無視 以前から常習の疑い 「共感の魔法」「面白くて癒される」などと、全国各地で絶賛されている武雄市長の講演。その人気の秘訣はベールに包まれ、他に類を見ない講演がどうしてそう易々とできるのかと不思議に思われていたのだが、1月21日に徳島大学で開かれた講演会「徳島ICT研究協議会「市民の知恵で地方の元気を回復!武雄市モデル 地方自治2.0 とは?」」で、地元の人がこれをスネークして告発したことで、その一部始終が暴露された。 2013/01/21 第5回徳島ICT研究協議会 武雄市長樋渡氏講演書き起こし(リンク切れ), sabonya (@emanon34), 2013年1月22日 「2013/01/21 第5回徳島ICT研究協議会 武雄市長樋渡氏講演書き起こし」へのコメント, Togetter, 2013年1月28日 第5回徳島ICT研究協議会の樋渡啓祐氏講演

    uhyorin
    uhyorin 2013/02/25
    "番組中で登場した石垣市商工会の理事に対して、「やな顔してますね~」と言って会場の笑いを誘うものだったそうだ。" 著作権絡みも酷いけど、FB良品で(試験的にだが)提携しているのにこの対応はうんざりする。
  • ZAKZAK反日記事のソースを調べてビックリ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    時間の午前2時頃、僕のツィッターに@MdMdTmsという人から、以下のような質問がありました。 @TomoMachi この記事にある「反日感情が高まってる」というのは、当に同情が吹き飛んでる感じなのでしょうか?日ではオバマさんが大使館で記帳するニュースやってたのに… http://ow.ly/4hfo2 【米“放射能パニック”隠蔽政府にヒラリー激怒「信用できない」】 ↓こういう記事でした。 http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110318/plt1103181529003-n1.htm これに対して僕は、「アメリカで反日感情など高まっていません。在米の皆さん、そうですよね?」とツィートしました。 すると、在米だけでなく、世界中に住む人々から、以下のように答えが返ってきました。 ↓まとめ http://togetter.co

    ZAKZAK反日記事のソースを調べてビックリ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    uhyorin
    uhyorin 2011/03/19
    こんな状況であってもソースロンダリングをやってるとはね…。某ジャーナリストがソース扱いしてなかったか?
  • 35人学級見送りへ、人件費抑制を優先 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    政府は13日、2011年度予算に向けて文部科学省が要望していた「小学1、2年の35人学級」の実現を見送る方針を固めた。 民主党は先の参院選公約で「少人数学級の推進」を掲げたが、教職員人件費の拡大に歯止めをかけることを優先する。 政府の「評価会議」(議長=玄葉国家戦略相)は11年度予算編成に先立つ「政策コンテスト」で、35人学級について、A〜Dの4段階評価で上から2番目のB判定を下していた。しかし、その後の政府内の調整で、35人学級の実現に必要な教職員の定数増(6300人増)をいったん認めれば、将来にわたり人件費が膨らむ要因となり、文教・科学振興費を減らしにくくなるとの見方が強まった。 35人学級を巡っては、文科省が「きめ細かい教育指導につながる」などの理由で、11年度から8年間で小・中学校を対象に段階的に実施するよう求めている。一方、財務省は「少人数化と学力向上の因果関係は必ずしもない」と

    uhyorin
    uhyorin 2010/12/14
    教員一人当たりの負荷分散が目的なら、徴収作業となる教材費・給食費を無料にしてくれ。公務時間外だろうとお構いなく担任へ問い合わせ(電話)するような運営がまかり通っているのをなんとかしてくれよ。最低でも。
  • 東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言 : 404 Blog Not Found

    2010年12月10日09:00 カテゴリTaxpayer書評/画評/品評 東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言 もうこの件に関して言うべきことは十二分に言ったと思った私が甘かった。 青少年育成条例を改訂するか否か以前に、東京都にはそれを執行する資格も能力もなかったとは。 Togetter - 「801さんの12/9 都議会傍聴レポートと感想」 吉「実写や文字がOKなのは何故?」 浅「実写は業界の規制団体がうまく作用している。小説は読む人によって様々な理解がある。その点、漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできないから」 #hijitsuzailess than a minute ago via ついっぷる/twipplesana/月と桜と一億五千万 801 なんとこれは。 表現の自由どころではない。漫画やアニメには解釈の自由がないと言うのだ。 こ

    東京都は青少年育成条例をを執行する能力がないことを証明する一言 : 404 Blog Not Found
    uhyorin
    uhyorin 2010/12/10
    "「漫画やアニメは誰が見ても読んでも同じで一つの理解しかできないから」"はぁ?表現規制というよりも思想侵略みたいなものまで行き着いている気がするぞ。洒落にもならんがな。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
    uhyorin
    uhyorin 2010/09/16
    ツイッターノミクスを読んで、ウッフィーについて学んだほうがいいと思うんだ。少なくとも相手に敬意を示すことのできない人は大人の対応が出来ないのかと。http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100414/213976/
  • ウィルコムの基地局撤去 - れじぇんど日記

    さてさて、当に困った。 実家周辺に唯一あったWILLCOMの基地局が撤去されるそうです。 撤去されると実家周辺は完全な圏外になるというのに・・。 実家周辺はこんな感じです http://www.willcom-inc.com/cgi-bin/Map4_txt.cgi?Mcod=07&Meki=&Mlat=37.602666&Mlon=140.129358&Mzom=6&Mmov=5&Mpag=9&Mtyp=4&Msvg=0&Mcrc=0?151,204 ダブってる基地局を間引くのなら、まだ理解できますが、今回はその基地局だけでエリアを作っているという環境での撤去です。 撤去とか何を根拠に?と思われる方が多そうなのでここまでの流れを簡単に。 8月28日ごろ 実家周辺で夕方に大きな落雷が発生、レピータが圏外表示になる。 8月30日 圏外になってウィルコムがつながらないと、実家から電話。 実家

    ウィルコムの基地局撤去 - れじぇんど日記
    uhyorin
    uhyorin 2010/09/08
    基地局故障→撤去という流れは、いくらなんでもないだろうに…。
  • http://www.clk4.com/blank.html

    uhyorin
    uhyorin 2010/06/28
    Akiba PC Hotline!のバナー表示「自民党の約束 自民党沖縄県連マニフェスト」をクリックしたら真っ白なページに飛びましたよ…。ってことでこれ読んでいる人はURL先は踏まないように!
  • 山田「感染拡大は県の責任だからwwwww」

    【口蹄疫/宮崎】山田大臣「第一義的には県の責任」と感染拡大の原因を指摘 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277380877/ 1 しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★ sage ▼ New!2010/06/24(木) 21:01:17 ID:???0 口蹄疫対策で来県した山田正彦農相は23日、宮崎日日新聞社の 単独インタビューに応じた。 この中で、「ある程度の農地・用地を確保しないと (規模拡大を)簡単に認めるわけにはいかない」と述べ、今後、 口蹄疫が発生した際に速やかに埋却を行えるよう、飼育頭数に 応じた用地確保を生産者らに求める必要性に言及した。 山田農相は「アジアでの口蹄疫の状況を考えれば、 いつ(国内で)発生してもおかしくない」と見解。「牛で何千頭、 豚で何万頭という大規模経営もある。畜産経

    uhyorin
    uhyorin 2010/06/26
    "民主党「謝ったら負けだと思ってる」"を地で行く展開…こんなん見てしまったら政治不信になるだろ。
  • 【政治】 続・普天間問題 日付5.25 - 時事筆談

    普天間問題、現行案にもどる!!このニュースを見たとき驚いた方も、やっぱりかと思った方も当然いるだろう。私はというと後者だ。このブログに書いたが、私は小さな島ごときがあの程度の反対をしても、政府の圧力で当然のように反対の声を押しきり徳之島に移設されるのだと考えていた。それが、政府は移設を諦め現行案にもどることになったのだ。私は、民主党がというより政治家が、国民の声を聞くということが信じられない。私たちの世代は、そういう人が多いと思うのだ。生まれたときから、政治家は、裏で何してるか分からない、表ではいいことを言ってもうそばっかり言っている。政治家を信じてはいけない。そんな、すり込みをされて、生きてきているのだ。この世代の僕は、当然国民の声なんて無視して、当然のように約束を破って(民主党は破っているが)、と思っていた僕が現行案に戻ることは衝撃だった。まあ、私としては、現行案に戻るのが最善だと思っ

    uhyorin
    uhyorin 2010/06/14
    "私は小さな島ごときがあの程度の反対をしても、政府の圧力で当然のように反対の声を押しきり徳之島に移設されるのだと考えていた。"核の傘…ではなく政府の傘に隠れていられるからこその傲慢だろそれ。
  • 『マジコン』の被害総額が数兆円という嘘|デジタルマガジン

    photo:gin.nama4 ニンテンドーDSの海賊版ゲームソフトが動作する機械、『マジコン』。今さら説明する必要もないほどのガジェットだが、この『マジコン』の被害総額が数兆円規模になっているという話が出てきている。ハッキリ言おう、それは嘘だ。 この数兆円という被害額は朝日新聞が報じたもので、2009年6月に任天堂が海賊版ゲームのダウンロードができる10サイトのダウンロード件数を調べたところ、約2億3,753万件のダウンロードが確認され、この件数に平均単価をかけると被害額が1兆円超えとなり、各国の調査も含めると年間で最低数兆円規模になるというのだ。 そんな計算、通るわけないだろう。 仮に『マジコン』が絶滅したとしてもその“最低数兆円”はゲーム業界には入ってこない。多めに見積もっても2割か3割がいいところだ。みんな“タダ”だからダウンロードしているのであり“有料”になれば遊ばない。こんな当

    uhyorin
    uhyorin 2010/04/13
    "電子データはタダ"えーと、水と安心はタダとか言ってた日本的神話と同列ですか?低コストで安心して利用できるインフラの恩恵を受けるに値しない言動と認識するよ。なめとんのかと。
  • 坪田知己 on Twitter: "あのー、津波警報を丸呑みして、電車を止めて、高知のホテルに一泊する羽目になった私のホテル代はJR四国に請求すべきか、気象庁に請求すべきか、どなたかご教示あれ。 #tsunami"

    あのー、津波警報を丸呑みして、電車を止めて、高知のホテルに一泊する羽目になった私のホテル代はJR四国に請求すべきか、気象庁に請求すべきか、どなたかご教示あれ。 #tsunami

    坪田知己 on Twitter: "あのー、津波警報を丸呑みして、電車を止めて、高知のホテルに一泊する羽目になった私のホテル代はJR四国に請求すべきか、気象庁に請求すべきか、どなたかご教示あれ。 #tsunami"
    uhyorin
    uhyorin 2010/03/01
    悪いけど、貴方の都合で公共機関を動かされたらたまったもんじゃない。動かして欲しいなら頑張って権力者になって頂きたい。
  • お母さん大学

    キニナル業界数字「雨の日、子どもとお散歩をしたことがありますか?」 「散歩したことがある人」が想像以上に多いので、 6月号の新聞特集に決定いたしました! というわけで、 アンケート https://www.okaasan...

    お母さん大学
    uhyorin
    uhyorin 2010/01/23
    うーん…。/ この手のドキュメンタリーがいつまで製作できるのだろうか。出演する側もネットを通して情報配信する側になれるわけだし、テレビに出ることが夢とかあこがれにならなくなったら通用しないよね。