タグ

ボランティアに関するvialavidaのブックマーク (4)

  • 「34歳独身。会社ではできないやつポジション、友人知人もいない一人ぼっち。少しでもいいから改善したい」 - 斗比主閲子の姑日記

    今日は一人小町(一人で発言小町みたいな回答をするもの。基要望に応じた反応をする)です。今日は、仕事や人間関係が上手くいかないことへのモヤモヤです。 Q. 34歳独身。会社ではできないやつポジション、友人知人もいない一人ぼっち。少しでもいいから改善したい はじめまして。 いつもブログを拝見させていただいております。斗比主様からアドバイスいただければと思い、メールさせていただきます 長文かつ乱文のため、非常に分かりにくいと思いますが、ご一読いただきアドバイスいただけると幸いです。 34歳独身女です。 大卒後、新卒採用で社会人になって10年以上たちますが、いよいよ人生が行き詰まってきました。 正式な診断はおりませんでしたが、ADHDASDの傾向が強く、仕事でのケアレスミスやお客様に誤解されることが多く、年次相応に求められるだけ仕事が全然できません。 ケアレスミスと対人関係については、発達障が

    「34歳独身。会社ではできないやつポジション、友人知人もいない一人ぼっち。少しでもいいから改善したい」 - 斗比主閲子の姑日記
    vialavida
    vialavida 2021/12/23
    これは納得できるアドバイスだなあ。スモールステップはその通りだしボランティアも確かに。で、どちらもそのまま続くと、当初予想もしなかった地点にいつの間にか立ってたりしないでもない。
  • 試合中止のカナダ代表 釜石でボランティア活動 | NHKニュース

    台風の影響で中止になったラグビーワールドカップの岩手県釜石市での試合に出場予定だったカナダ代表の選手たちが、これまでの応援などに対する感謝を示そうと、道路にたまった土砂などを片づける清掃ボランティアに参加しました。 13日の試合は、台風19号の影響で中止となりましたが、市民の応援やもてなしに対する感謝を示したいと、試合に出場予定だった選手やコーチなど17人が、台風で被災した釜石市の市街地で土砂を片づける清掃ボランティアに参加しました。 市街地は一時、冠水したため、住宅の前には土砂やがれきがたまっていましたが、代表メンバーたちは、地元の住民と一緒にスコップやブラシを使ってかき集め、用意した次々と袋に詰めていきました。 地元の男性は「たくましいけど、やさしい心を持っている人たちだと思いました。手伝ってくれてうれしかったです」と話していました。 カナダ代表のアンドリュー・コー選手は「釜石の思いや

    試合中止のカナダ代表 釜石でボランティア活動 | NHKニュース
    vialavida
    vialavida 2019/10/13
    ありがたい。
  • ラグビーカナダ代表「台風で試合が中止?じゃあ釜石市でボランティアするよ!」 : 海外の万国反応記@海外の反応

    釜石市での試合が中止されたことに伴って カナダのラグビー選手が復興支援をするため現地に出向いて当にやるべきことを示している 素晴らしい光景だしチームで支援する姿は見ていて素敵だ

    ラグビーカナダ代表「台風で試合が中止?じゃあ釜石市でボランティアするよ!」 : 海外の万国反応記@海外の反応
    vialavida
    vialavida 2019/10/13
    楽しそうに作業してくれてるところがなおさら嬉しい。
  • いのちの電話SOS なり手不足深刻化 | 河北新報オンラインニュース

    電話応対する相談員。相手に寄り添い、立ち直りのきっかけをともに模索するが、なり手不足が深刻になっている 自殺の抑止活動に取り組む社会福祉法人「仙台いのちの電話」(仙台市)が、相談員のなり手不足に頭を痛めている。年度の養成講座は定員30人に対して応募は2人のみ。今月7日の応募締め切りを9月11日まで延長している。法人は「専門知識がなくても話を聞くだけで救える命がある」と参加を呼び掛けている。  いのちの電話は年中無休の24時間体制。仙台市内の電話センターに加え、東日大震災後は石巻市に分室を開設し、ボランティアの相談員約200人が電話やメールで悩み相談に応じている。  2014年の電話相談は2万1737件で、内容は人生に関わることや家族、対人関係、自身の精神状態など幅広い。1割以上の相談に自殺への志向があるという。  相談員は月2回、1回当たり3時間担当。日中は2人体制、深夜は3人が交代で

    いのちの電話SOS なり手不足深刻化 | 河北新報オンラインニュース
  • 1