タグ

恋愛に関するvialavidaのブックマーク (19)

  • 若者世代の間で広がる「恋愛偏差値」という呪縛

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    若者世代の間で広がる「恋愛偏差値」という呪縛
    vialavida
    vialavida 2023/04/16
    アメリカでもジョックとクイーン・ビーとか言うぐらいで、そもそも昔からある現象だろう。とはいえ最近はさらに「呪縛」がきつくなってるのだと思う。
  • 恋愛に発展しない男女バディが出てくる作品ってある?

    ドラマでも映画でも漫画小説でもアニメでも。 バディじゃなくても、メインの登場人物である男女が恋仲にならない話が読みたい。 バディの片方は既婚者で、もう片方は恋愛に興味がないとか。お互い同性愛者だとか。 そういうのでも良い。 仲間としては信頼し合ってるけど恋愛感情はお互い抱いてない男と女の話、あれば教えてほしい。

    恋愛に発展しない男女バディが出てくる作品ってある?
    vialavida
    vialavida 2021/09/26
    『マッドマックス 怒りのデス・ロード』
  • 25歳年下の女の子から告白されているのだが

    突然に申し訳ない。 タイトルの通り、年下の女の子から告白をされて困っている。 俺は47歳のKKOで、相手は22歳の新卒入社した女の子。 自分たちはコロナ禍でも出社しなければいけない職種で、業務上必要なことがあり何度か話をしていると、ある日の残業中に女の子から告白をされた。 好きだから付き合って欲しいと言われている。 既に対面とLINEで何回か告白されているが、軽く受け流してはっきり答えずにいる。俺自身、ロクな恋愛経験はおろか、風俗にも行ったことが無く、なんと返していいか分からないからだ。少しパニックになっているのだと思う。 30代の頃、少し大きな失恋もしたので、恋愛には及び腰にもなっている。大した恋愛経験も無いため、向こうから失望されないか、もしかしたら金目当てかもしれないことも怖い。 俺は、正直結婚してもいいと思える程には、好きだ。自分を金持ちだとは言わないが、少しなら金もある。 相手に

    25歳年下の女の子から告白されているのだが
    vialavida
    vialavida 2021/08/29
    『恋は雨上がりのように』は良い作品だよね。
  • おっさんと若い女の恋愛云々の話が出ると必ず槍玉にあげられる「恋は雨上..

    おっさんと若い女の恋愛云々の話が出ると必ず槍玉にあげられる「恋は雨上がりのように」。 (追記 女子高生は子供であり、若い女ではないという指摘があった。完全にその通りなので、記述を改めた。 ただ、指摘されるまでの自分と同じく18歳以上の若い女と女子高生を混同している人間が、おっさんと若い女の子恋愛の話の延長でこの作品に言及することはあるため、一文目については変更しない。) あれが映画化したときは読んだこともないフェミからは叩かれ、同じように読んだこともないおっさんが俺たちにもまだ希望はある!と歓喜した。 原作を読めばわかるが、「恋は雨上がりのように」は確かにおっさんと女子高生の恋愛を描いている。それは間違いない。女子高生の美少女が、おっさんを好きになる。 しかし、ここで注意してほしいのは、恋雨はおっさんと女子高生の恋愛を描きつつ、それを結論として否定している作品であるということだ。「おっさん

    おっさんと若い女の恋愛云々の話が出ると必ず槍玉にあげられる「恋は雨上..
    vialavida
    vialavida 2020/08/06
    金持ちの男は別だよ。男は年収÷100の年下の女性とまで結婚できると仲人Tさんが昔言ってた気がする / とはいえこの作品の女側は女子高生だし恋愛と結婚は違うかもしれないしちょっと話がズレたかもしれない。
  • デートしない学生は「うつ」になりにくく社会技能やリーダーシップに優れている

    By NomadSoul1 「デート」は若者の社交スキルを磨き、感情的に成長するための機会にもなると考えられています。しかし、「中学・高校時代に恋愛関係を持たなかった学生のほうが社会技能・リーダーシップの面で優れており、さらにはにもなりにくい」という調査結果をアメリカのジョージア大学の健康増進・健康行動学部の研究チームが報告しています。 Social Misfit or Normal Development? Students Who Do Not Date - Douglas - 2019 - Journal of School Health - Wiley Online Library https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/josh.12818 Teens who don’t date are less depressed h

    デートしない学生は「うつ」になりにくく社会技能やリーダーシップに優れている
    vialavida
    vialavida 2019/09/22
    階級・階層ごとの調査も合わせて必要な気が。金持ちの子弟は高学歴を得るために10代のうちは勉強に打ち込まざるを得ないとか。入試で恋愛歴は問われないし。
  • 恋愛に500万円使い、身を滅ぼして判明した3つの真理(トイアンナ) | fullkiss[フルキス] - 恋活・婚活を成功させるマッチングアプリ完全攻略メディア

    恋愛・就活ライター トイアンナ これまでに受けた人生相談は1,000件以上。その相談実績と、慶應義塾大学卒業後、外資系企業でマーケターとして活躍した経験をもとに2015年に独立。恋愛・就活ライターに。 現在は複数のメディアに恋愛コラムや就活のハウツーを説く連載を寄稿する他、就活イベントでの講演・ライター育成講座への登壇・テレビNHK他)の取材協力など、幅広く活動する。 書籍:『確実内定』(KADOKAWA)『モテたいわけではないのだが』(イースト・プレス)『恋愛障害』(光文社) 過去出演番組:『おしゃべりオジサンとヤバイ女』(テレビ東京系)『最上もがのもがマガ!』『Wの悲喜劇』(AbemaTV) Twitter:@10anj10 座ってご飯をべるのが、夢でした。 当時、私は22歳の大学2年生。 下町の景色残る、穏やかな住宅街で彼氏と暮らしていました。 彼は大学院生で、奨学金を使って博士

    恋愛に500万円使い、身を滅ぼして判明した3つの真理(トイアンナ) | fullkiss[フルキス] - 恋活・婚活を成功させるマッチングアプリ完全攻略メディア
    vialavida
    vialavida 2019/08/29
    何を言いたいのだろう。とはいえこの方の生育歴は大体知ってるし性被害女性のための活動も知ってる。幸せになってくれるといいなあとは思う。もし「結婚」をしたいならそれこそ仲人Tさんのお世話になるといいのでは
  • 彼氏に触りたい

    アラサーの処女だから妄想がとまらないんですけど 彼氏ができて1週間、何もかもに慣れてないからとりあえず手も繋げないけどいい?って聞いちゃったから 前回のデートで一切手を繋がなかった…2月のまだ寒い時期に……付き合いたてのカップルが手をお互い握って暖めないなんて… 心はちょっとくらい!!ちょっとくらい手繋いでいい?とか聞かれると思ってたんですけど!! 聞かれなかったーーーーーーーーーつらみ 多分ここでなんで手繋いでくれないの?!とかって切れると女心は分からんって言われると思ったので 流石にアラサーですから、電話で当は手繋ぎたかったなぁと言いましたがね!!言ってくれてもいいのよ!! 付き合ってセックス!みたいな気持ちを抑えて私の処女ペースに合わせてくれてるんだなあと思った時点で 相手への信頼ポイント急上昇なので、ちょっとくらい先に進んでもいいかなあ、みたいな、気持ちが生まれてしまった… よ

    彼氏に触りたい
  • 3回目のデートで告白してもフラれる理由を、150人抱いたナンパ師に台湾純愛映画で解説してもらった - あしたはもっと遠くへいこう

    こんにちは。台湾の台南に住んでいるまえちゃん@Maechan0502です。 突然ですが、あなたは『あの頃、君を追いかけた』というタイトルの映画を観たことはありますか? これは2011年に台湾で大ヒットした純愛映画で、最近、日でも乃木坂46の齋藤飛鳥主演でリメイクされました。 この映画を簡単に説明すると、10年間、高校時代の同級生に片思いをした主人公の話です。 しかしとある台湾在住ブロガーが、ツイッター経由でぼくにまったく感動できないと言ってきたのです。 その人が……。

  • 彼氏の作り方教える

    15歳から10年間彼氏が途切れたことのない私が、とりあえず非モテ(だと思い込んでいる)あなたに彼氏の作り方を教える。まず、好きな人を作ってから以下を読んでほしい。 【外見】 ・大前提として、ブスはモテない。断言する。しかし、この場合のブスには「雰囲気ブス」が含まれる。 世の中の80%ぐらいの人の顔は「普通」だ。絶世の美女がほんのわずかしかいないように、絶世のブスもあまりいない。コンプレックスの肥大化とそれに伴う諦めやネガティブ、あるいは逆で自意識過剰が、「雰囲気ブス」を作ると思う。清潔感のある服装、髪と肌と爪の手入れを心がけて笑顔でいると、少なくとも第一印象が「この人ブスだな」にはならない。最初からフルスロットルで好かれる必要はないんだから、普通の顔の人は普通にしとけばいい。どうしても人前で笑顔になれない、美容に時間を割く気力も削ぐほどの甚大なコンプレックスがある人だけ、自分を「ブス」だと

    彼氏の作り方教える
  • 奥さん/彼女の見た目を褒めよう

    付き合ってる彼女や奥さんの顔褒めてますか? 毎日毎日「可愛いね」「美人だね」と言い続けると 当に可愛くなっていくよね。結構マジで。 遠くで見ると地味な顔でも、近くで見ると可愛かったり、 普段表情が乏しい子でも、時として見せる笑顔が素敵だったりするもんだ。 細っこい子もふっくらしてる子も、だいたい皆可愛い。 10歳年上の40代の女性と付き合った時も褒めてたらどんどん可愛いくなった。 女性は、見た目で評価されること多くて、 みんな何かしらのコンプレックス持っている場合が多い。 パートナーがそこの部分を最大限褒めてあげると、 表情が柔らかくなって、明るくなって可愛くなる。 「見た目は地味だけど、性格は最高。」 「化粧していると可愛いよね」 とか、そういう不必要な条件付けして、 彼女を褒めた気になることは即刻やめるべきだ。 顔が好き、目が好き、髪が好き、胸が好き、体型も好きと 純粋に褒めまくると

    奥さん/彼女の見た目を褒めよう
  • 恋人間経済格差に苦しんだ話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    少し前の記事だが、ピピピピピさんが面白い記事を書いておられた。 pipipipipi-www.hatenablog.com 今回のブログは身バレ防止のため少しフェイクが入ります。 ■ はじめに申し上げておくと、我が家はとくべつ貧困家庭ではなかった。 父親は国立大学の教員をしていて、国立大というのは独自の給与体系があるのだが、制度上は国家公務員で、それなりの給料はもらっていたと思う。 だが、父親はいわゆる経済DVみたいなことを母親に強いていて、大学からの研究費用が足りないので、母親には最低限の家計費を渡し、あとのほとんどを自分の研究に注ぎ込んでいた。年に百万前後くらいはに使っていたと思う。父親の机の上に、一回で17万円分のを買っている屋のレシートがあってびっくりしたこともある。 後年、母に聞いたのだが、私が子どものころ、一家の生活費は5人で10万円だったそうだ。ここから5人分の費、母

    恋人間経済格差に苦しんだ話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
  • 最終回 みなさまのご多幸を祈りまして、ガールズ・コメディー・ムービー!! | 青弓社

    真魚八重子(映画文筆業。「映画秘宝」「キネマ旬報」「TRASH UP」ほかで執筆多数) 悩んだり落ち込んだりして涙をこぼしていても、顔を覆った手の隙間から見える世界は美しい。悲劇も喜劇も、「悲しみ」という膜を通して残酷さを見据えるか、日常の輝きを見いだすか、その立脚点をどちらに置くかで映画の雰囲気が異なるだけだといえる。 だからガールズ・コメディー・ムービーも、主人公は悩む。必ず壁にぶち当たる。コメディーはとても純粋に「起承転結」――物語をつむぐ人々が何千年も続けて磨きをかけてきた、心を喜ばすお話の構成にのっとって展開する。喜劇でも女の子たちは必ず恋愛の苦しみ、家族や友人との軋轢、この世の生きづらさを体験するが、そのなかで決意をして、明るい未来に向かって地面を蹴って舞い上がり、自力で喜びを手に入れる姿が描かれる。 人を笑わせて、明るい気分にさせるのは難しい。ゆえに、成功したコメディーは貴重

  • 第7回 それで、そのとき文化系男子は何しているの? | 青弓社

    真魚八重子(映画文筆業。「映画秘宝」「キネマ旬報」「TRASH UP」ほかで執筆多数) 「~系女子」という表現のブームに便乗して、この連載も女子の諸事情について映画を通じて書いているけれど、正直なところ、文化系女子と文化系男子であまり大差はないんじゃないかと思っている。肉系の女性なら裕福な男性を狙い撃ちして結婚でアガリとか、マッチョは男らしい社内でのあり方を貫いて管理職競争で生き残るなど、性を有効利用し、性の役割を疑わないことで生き方の道が変わったりするから、性別は重要ではあるものの、何か違ったところに焦点を当てている、文化系男子/女子は、趣味に没頭したり、考えすぎなタチが招く恋愛の苦しみや、孤独や、現在が生きづらいことの感覚はあまり大差はないと思う。「文化系男子でも風俗に行く人は行く」くらいしか、女性にはない施設だから、決定的な違いはないような気がする。 そして、女子同士の腹の探り合い

  • 女子が憧れてるらしい「理想のカップル像」の画像を貼っていく | アンダーワールド

    07/1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31./09

  • ある日、ケーキ屋の娘に恋をした。 : はれぞう

  • 自分をこじらせてその4・「女」に引き裂かれて | ポット出版

    この頃の私は、内面の屈折はともかくとして見た目だけなら「普通の女」に見られるようになっていました。以前より口説かれることも増えていました。 ただ「女としての力を試したい」だけなら、別にわりと健全な、普通の欲望だと思います。けれど長年女としての自信がゼロをはるかに越えたマイナスで、自分が「女」だと言う資格すらないと思い込んでいた私のその欲望は、歪んでました。 私は、力を試す相手にAV監督ばかりを選びました。監督は、自分の属する世界での権力者のようなものでもあったし、なんだか照れくさい言葉で言うと「クリエイター」でもあります。「AV監督がクリエイター!?」と笑われるかもしれませんが、私の中ではまぎれもなくそうです。憧れの存在でした。そして、女を見るプロで、セクシーできれいでかわいい女を死ぬほど見慣れてる人でもある。女を評価する評論家みたいなものだという意識がありました。私は、そういう人に「選ば

  • 西炯子「娚の一生」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)

    娚の一生 1 (フラワーコミックスアルファ) 作者: 西炯子出版社/メーカー: 小学館発売日: 2009/03/10メディア: コミック購入: 22人 クリック: 475回この商品を含むブログ (274件) を見る 昨年3月に単行三巻が刊行されて、完結した人気少女マンガ作品。30代半ばのつぐみは、発電所の技術者としてキャリアを積んでいる。一方で、今まで付き合う男は彼女持ちや帯者ばかりで、恋愛がうまくいかない。現実逃避で、九州の休暇をとり祖母の家で暮らしていた。そして祖母が急逝し、50代の大学教授海江田に出会う。彼はかつてつぐみの祖母に思いを寄せていたのだ。つぐみは納得いかないまま、海江田と同居することになり、だんだん二人の距離は近づいていき……二人は当然恋に落ちるわけで、お互いに背負う過去を分かち合いながら結ばれるまでを描いている。 西さんの作品に対するコメントがweb上で読める。面白

    西炯子「娚の一生」 - キリンが逆立ちしたピアス(ブログ版)
    vialavida
    vialavida 2011/02/24
    “私は、一人のパートナーと「愛」と「セックス」と「同居」の三つ揃えにして付き合うのはやっぱり難しいと思っている。” 「愛」と「セックス」と「同居」か・・・。
  • ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ

    ロンドンブーツ1号2号の田村淳が2010年11月15日に、早稲田大学大隈講堂で恋愛講座を行いました。同大学政治恋愛学教授の森川友義教授と共に、恋愛についての講座を行い、さらに学生との質疑応答が行われました。 私が非常に驚かされたのは、彼の恋愛理論もさることながら、学生との質疑応答場面です。学生からの質問の意図を的確に読み取り、質問に完璧に合致した回答が成されていきます。その過程で、笑いもとり、注意も引き、実例をしっかり挙げる、彼の底力に圧倒されます。恋愛偏差値74は伊達じゃないということが分かります。 元動画 その実際の映像は、以下のUstreamへのリンクをクリックしてください。恋愛についての話は、48分くらいから始まります。 http://www.ustream.tv/recorded/10873162 今回は、恋愛に関する彼のトークを引用します。 講座 「モテる人とモテないひとは何

    ロンブー田村淳の恋愛偏差値講義@早大がハンパじゃない - 凹レンズログ
  • 生命力 - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★ごぶさたです。「少女革命ウテナ」の再放送を軸に生活しております雨宮です。今雨宮とカラオケに行ったら有無を言わさずオープニング「輪舞ーrevolution」を聴かせます。あの、「ウテナ」の内容を知らないで書いたとしか思えないギャルめいた詞の歌な!(援交とかを匂わす詞も出てきます)でもそこがまたいい! 好き! ボクも王子さまになって吉田アミを守るッス! 姫宮アンシーと吉田アミって名前もちょっと似てるし(「ア」がカタカナなところとか)マジでああいう不思議な小動物にゲラに落書きされてプンプンしてたりしそうだしな〜。さぁ、エンゲージしようではないか! ★先週は母の日でしたね。姉ちゃん、母に電話したら、母の体重が自分よりも軽いことが発覚してすごいショックを受けました(ちなみに母の方が3センチ背が低い)。しかも母はその体重で「ダイエットしなきゃ……」と悩んでました(そして弟に「母さんぐらいの年の人はち

    生命力 - 雨宮まみの「弟よ!」
    vialavida
    vialavida 2010/08/23
    コメ欄『「この人は自分を変えてくれるかもしれない!」という幻想が恋。』うーん。
  • 1