タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

精神医学に関するvialavidaのブックマーク (10)

  • この国の不寛容の果てに(最終回)植松被告がもしも「べてるの家」につながっていたら 向谷地生良(浦河べてるの家SW)×雨宮処凛|大月書店

    この国の不寛容の果てに(最終回)植松被告がもしも「べてるの家」につながっていたら 向谷地生良(浦河べてるの家SW)×雨宮処凛 好評『この国の不寛容の果てに』note連載もいよいよ最終回。ラストを飾るのは、雨宮処凛さんが「生きづらさ界の〈ラスボス〉」と呼ぶ、浦河べてるの家ソーシャルワーカーの向谷地生良さんです。書籍版へのご感想でも、最後のこの章に希望を感じた、という方が多くおられました。果たしてその中身とは? 依存症者に揉まれながら雨宮 浦河べてるの家(以下「べてる」)のことはずっと興味を抱いても読んできましたが、向谷地さんと対談するのははじめてですね。はじめに、向谷地さん自身のご経歴と、べてるのこれまでについてお話しいただけますか。 向谷地 私の住んでいる浦河町は北海道の太平洋側の海沿いにある、人口1万2000人ほどの小さな町ですが、たまたま縁あって1978年に、町内にある総合病院の精神

    この国の不寛容の果てに(最終回)植松被告がもしも「べてるの家」につながっていたら 向谷地生良(浦河べてるの家SW)×雨宮処凛|大月書店
    vialavida
    vialavida 2019/11/17
    "たとえば、アメリカの患者さんには「死ね」とか「殺せ」という幻聴が多いけど、安定した共同体がそれなりにあるインドやガーナの人たちは、褒め言葉とか肯定的な幻聴を聞くことが多いそうなんです"これは興味深い。
  • 【3024】あっさりADHDと診断されましたが、疑問です | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 30代男性です。 とある病院の精神科を受診したところ、ADHDとの診断をくだされました。 ですが、診察内容に疑問がのこります。 ・小脳に邪気がある。見るだけで分かる。(根拠なし) ・額に麻の実ナッツを当て、Oリングテストの実施 ただこれだけです。 担当医はとても有名な方で、臨床の名人と言われている方です。 書籍も多数出版されていますし、精神医学の世界では誰もが知る天才とのことです。 これだけの問診の内容で、自分がADHDであると信じても良いものなのでしょうか。 疑問を病院に電話し確認したところ、担当医は不在で他の先生が対応してくれました。 結果的には、ADHD関連の書籍を読み、自分で判断して欲しいとのことです。 担当医の名前は、○先生です。 この質問をUPされるときは、名前の削除をお願いします。 林: これだけの問診の内容で、自分がADHDであると信じてもよいものなのでしょうか。 も

  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    vialavida
    vialavida 2014/08/01
    色々と議論が粗い…。そもそもジュディス・ハーマンは「心理学者」じゃなく「精神科医」だし…。何よりこの人『心的外傷と回復』をロクに読まずにこれ書いてるとしか思えん。
  • ストーカー:加害者診察100人超の精神科医に聞く - 毎日新聞

    vialavida
    vialavida 2014/04/06
    「病の根を絶つにはその人の根幹となるパーソナリティーを変えなければならず、容易なことではありません。加害者の多くは相手との関係以前に不安や孤独、家族との関係など根本的な問題を抱えていることが多いもの」
  • Dr.きょうのぼちぼちブログ : 松本俊彦先生の講演を聴きました!「向精神薬乱用と過量服薬を防ぐために精神科医にできること」

    2013年07月06日23:14 僕が聴いた講演や会った人のはなし依存のはなし 松俊彦先生の講演を聴きました!「向精神薬乱用と過量服薬を防ぐために精神科医にできること」 きょうです。 日は、奈良県の精神科医のクローズドな会。 なんと特別講演は松俊彦先生!わざわざ奈良にお越しいただきました! 松俊彦先生の講演を聴くのはこれで4回目です。 これまでの講演録はこちら。 きょうクリいんちょう@児童精神科医@kyo556過去の聴講録その① 松俊彦先生の講演を聴きました!「アルコールうつ、自殺~死のトライアングル」 - きょうクリいんちょうブログ http://t.co/Ut2nSdagDO2013/07/06 21:39:29 きょうクリいんちょう@児童精神科医@kyo556過去の聴講録その② 松俊彦先生による自殺予防研修を受けました。「自殺念慮者と自殺未遂者への対応」 http://

  • 医療・医学ニュースサイト メディカルトリビューン | Medical Tribune

    発・世界初、関節リウマチの新薬 医療ニュース | 2018.12.07 | 1件 | 1名の先生の参考になった

    医療・医学ニュースサイト メディカルトリビューン | Medical Tribune
    vialavida
    vialavida 2012/12/13
    できたんかー。
  • マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 第39回「あなたも実は、性依存症・セックス依存症!?」 | 【当日すぐ/駅すぐ】新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院/精神科

    ◆ 解説 というわけで、性依存症・セックス依存症の話。 いかがでしたでしょうか。 さて、途中の診断基準。 「大量の時間を、性的な空想や活動に費やした」 とあります。 すなわち、空想でもアウトなのです。 行為うんぬん関係なく、性的なことを考えてるだけでダメなのです。 そうなりますと、成人男性は、たぶん大半が「重症」に当てはまる気がするんですが。 もう逆に、考えてない時間の方が珍しい、くらいな男性も多そうです。 いずれにしても、とにかくそれよりもずっと重要なのは、 「それによって強い罪悪感を抱いたり」 「問題が起こるかどうか」ということ。 これ、精神科の病気、すべてに言えることではあります。 まぁ、ですので性依存症の場合。 現実的にザックリ言いますと、たとえば、 「浮気を繰り返してしまい、そのことを気に病んで常に気持ちが落ち込んでしまう」とか、 「浮気を繰り返しかつバレてしまい、それにより離婚

    マンガで分かる心療内科・精神科in新宿 第39回「あなたも実は、性依存症・セックス依存症!?」 | 【当日すぐ/駅すぐ】新宿心療内科ゆうメンタルクリニック新宿院/精神科
    vialavida
    vialavida 2011/08/12
    DSM-Ⅴか。
  • 信田さよ子blog

    vialavida
    vialavida 2010/03/16
    「2000年前後にSSRIが認可されたとたんに、外来に押し寄せる自称うつ病患者が3倍に増えているのだ。これはアメリカやフランスとまったく同じ現象である。」
  • 本物ダイアモンド配合グロスが登場 – 健康美容EXPO ニュース

    ヒートジュエルリップグロスから物ダイヤモンド配合グロスが2010年1月に発売開始した。ヒートジュエルブランドの2010年春ー夏イメージモデルはギャル漫画家の浜田ブリトニー、人気読者モデルの橋江莉果、吉河唯が起用となった。 ■ヒートジュエルリップグロスプレミア  2010年1月発売開始 各色¥1,890(税込) 2色の色名は D1ダイヤモンドハイライト  D2アラサーダイヤモンド アラサーダイヤモンドという色味は、アメイズビューティー代表の石原久真子が、自身が30歳になった際にAROUND30の悩みに応える色味を作ったところ、これが美容のプロフェッショナル達の支持を得て、発売に至ったカラーである。 同社のヒートジュエルリップグロスは「見た目の色ではなく、唇の色味と混ざり合った後の色」を徹底研究し開発しているプロフェッショナルコスメ。 発売以来人気を博しているロングセラー商品である。 ヒー

  • 反精神医学と家族、あるいは人間へのまなざし

    ※注記:ページは、入稿時のものをもとにした暫定版であり、校正段階での修正が反映されていません。 現代社会理論研究 第8号 65〜80頁 1998年11月 反精神医学と家族、あるいは人間へのまなざし 周藤真也 1. 反精神医学と人間へのまなざし――序論 「反精神医学」は、1960〜70年代にかけて精神医学内部から湧き起こった精神医学的常識に対する反撥、挑戦という政治性を伴った潮流の総称である(1)。この動きは、医療批判、精神医療批判の動きと呼応して大きな注目を集め大きな影響を与えた。精神医療において、反精神医学は、「人間」を中心に据えた精神医学、精神医療への転換、すなわち精神医療の改革を促進させる大きな要因となる。反精神医学の主張は、精神医療の「人間化」と呼ばれる倫理性への志向と大きく重なり合ったのである。 この反精神医学の震源地がレイン(Laing, R. D.)、クーパー(Coope

  • 1