タグ

2011年4月14日のブックマーク (4件)

  • 飯館村「人が住めるレベルではない」 京大助教らが現地調査−北海道新聞[道外]

    飯館村「人が住めるレベルではない」 京大助教らが現地調査 (04/14 06:55) 福島第1原発事故による放射能汚染を独自に調査した京大原子炉実験所の今中哲二助教らによる報告会が13日、国会内で開かれた。今中氏は、同原発から北西に25〜45キロに位置する飯館村の一部について「人が住むのに適したレベルではない」と指摘、汚染の深刻な状況を訴えた。 今中氏は、3月28、29の両日、飯館村の130地点で空気中や土壌で放射線量を測定。原発から遠い同村北部の空気中の放射線量は1時間当たり3〜4マイクロシーベルトだったのに対し、原発に近い南部に行くと20マイクロシーベルト程度に上がったことを説明した。 同村曲田地区の土壌からはセシウム137を1平方メートル当たり2200キロベクレル検出し、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故による強制移住基準1480キロベクレルを超えた。 3カ月居続けた積算被ばく量は100

  • 東日本大震災:福島第1原発事故「レベル7」 原発立地の市町長「ショック」 /福井 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇原子力政策に影響も 東京電力福島第1原発1~3号機の事故について、政府が原子力施設事故の深刻度を示す国際評価尺度(INES)で、1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故と同じレベル7(暫定)に相当すると発表した12日、県内の原発立地自治体の市町長も「ショックだ」「今後の原子力政策を考えざるを得ない」と衝撃を受けた。一方、反原発を訴えてきた市民団体は、事故の深刻さに改めて憤りの声を上げた。【安藤大介、幸長由子、橘建吾】 関西電力高浜原発(4基)が立地する高浜町の野瀬豊町長は「ショックです。国内ではレベル7のような事故は起こらないと思っていた」と厳しい表情で語った。今後の原子力政策への影響は「今まで通りには行かないが、パフォーマンスで『脱原発』と言えば大混乱になる。まずは安全対策を充実して事故が起きないようにするしかない」と話した。 高速増殖原型炉「もんじゅ」や、日原子力発電敦賀原発(2基

  • 党声明・談話

    vialavida
    vialavida 2011/04/14
    「高速増殖炉原型炉『もんじゅ』判決に関して幹事長談話」「平成15年1月27日 自由民主党」
  • 小島慶子の戦略的「ますらおぶり」について - 評者◆トミヤマユキコ|図書新聞

    ▲【こじま・けいこ】1972年生まれ。元TBSアナウンサー。オーストラリア生まれで、シンガポールや香港に住んでいたこともある。2010年6月末にTBSを退社してからは「ラジオパーソナリティ」を名乗る。「小島慶子キラ☆キラ」(TBSラジオ)は、ビビる大木、神足裕司、宇多丸(RHYMESTER)、ピエール瀧(電気グルーヴ)、水道橋博士(浅草キッド)が日替わりで登場する「サブカル男子まつり」状態が好評を博し、目下聴取率第1位。 小島慶子がTBSにつとめる「女性のアナウンサー」であったことは疑い得ない事実だ。しかし、彼女がいわゆる「女子アナ」だったことはなかった……おそらく、ただの一度も。 カッコつきの「女子アナ」は、コンサバファッション(ゆるふわ)に身を包んでおり、知性をかわいらしさで完璧にコーティングしており、男性の欲望を内面化することに長けており、和をもって尊しとなす協調性で誰からも愛される

    vialavida
    vialavida 2011/04/14
    小島慶子さんについて語るなら「キラ☆キラ」ではなくせめて「アクセス」の頃から語ってほしい。