タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

kmiuraさんに関するyomimonoyaのブックマーク (3)

  • 近況 - kom’s log

    気温10度。まだ油断できないが一番寒い時期は抜けたような。 無珍先生が伝い歩きを盛んにしはじめて、次から次へと物をひっくり返し、棚に手を伸ばし引きづりおとし、ヨタヨタと足をよろけさせて転んでは、自分で床に落としたものに顔をぶつけて、ウワーン、と泣くのを眺めているのは、うーむ、自己組織化、と思わせなくもないが要するに自業自得である。生きることはすなわち自業自得であるからして、その縮図をそこに眺める思いなのだが、眼にあたったりしたら大怪我をしてしまうだろうから、ということでこの数週間大幅に家具を入れ替えた。イケアさまさまの登場である。 イケアの家具というと心ある人々の間ではグローバリゼーションの尖兵、郊外スプロール化の権化、大量生産、安かろう悪かろう、の象徴でもあるのだが、こうなると非常に便利である。背に腹はかえられぬ、というか、時間が無いので仕方がない。暇と余裕があれば、フリーマーケットめぐ

    近況 - kom’s log
  • 社会が先か、法が先か - 2010-01-27 - kom’s log

    未明3時ごろマイナス8度だった。 社会が先か、法が先か。24日新宿で在特会の喧嘩を買って逮捕された中国系の少年の話を目にして、非暴力・不服従のキング牧師の言葉を思い出した。下に貼り付ける。拙訳もつけてみた。もちろん、この言葉が少年の件にそのまま適用されるわけではないが、法はそもそも社会がなければ存在しないのであるということを思い出させる。社会に良心があるならば、社会は弱いものとして排除されいじめられている人間を常に助けるべきである。1月24日にかぎらず、いつでもそうだ。喧嘩以前にぎざぎざになった少年を助けることができず、結果としてやくざの鉄砲玉のような団体の挑発に喧嘩を買わせ、少年を逮捕させてしまったのは社会である、という自覚は社会を構成する一人一人の人間が思い至らなくてはならぬ点である。 An individual who breaks a law that conscience tel

    社会が先か、法が先か - 2010-01-27 - kom’s log
  • 対象になり切ること - kom’s log

    零歳児の世話は実に手間がかかるもので、想像はしていたがかくなる状況になることは実感として持っていなかった。そもそも私は子供を持とうと積極的に考えたことはこれまでなかったし、彼女が赤ちゃんを産むと決意したときにも、そのことがわかっていた彼女は「私が全部やる」とまで言っていたのだった。自分勝手に生きてきたこれまでの業が廻ったのか、今や私は勝手なる赤ん坊の世話をやたらとみることになったのだった。 とはいえ、よかった点、悪かった点、何事でもそうであるように双方ある。悪かった点はもちろん、自分の時間がなくなったということ。いまだに自分勝手ではあるいが、かつてのようにはいかない。よかった点は、母親の苦労を知った、ということである。父親というのは子供の世話を母親に押し付ける。多かれ少なかれ、そうなのだと私は思う。事実私の父親はそうであったし、私が父親となると知った3人の子持ちのドイツ人の友人は「男にでき

    対象になり切ること - kom’s log
  • 1