タグ

従軍慰安婦に関するyomimonoyaのブックマーク (15)

  • チンピラがわめいて虚構の対立の構図を描くことで第三者を忌避させるという手法はアメリカでも有効 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    「慰安婦像設置に動く米加州の地元紙発行人 朝日の撤回は把握」という記事があります。 ここにこう書かれています。 同紙には興味深い寄稿も掲載された。加州立大フラトン校のビンス・バック名誉教授(政治学)が執筆した『当は平和を唱えていない平和モニュメント』(9月上旬号)と題した文章にはこうある。 「慰安婦像建立を求める団体(加州韓国系米国人フォーラム)のウェブサイトを見ると、『日政府は謝罪せよ』という目的に終始していて、女性の人権問題はそのための口実に過ぎない。下院決議121号(※注)を金科玉条のように主張するが、議会全体のコンセンサスではないし、ましてや米国政府の公式見解でもない。この団体はフラトン市を利用して日政府に圧力をかけることが狙いであることは明白だ」 そうした米国知識人の意見、そして強制連行の根拠となった朝日報道が虚報となった事実を、フラトンの推進派はどの程度理解しているのか。

    チンピラがわめいて虚構の対立の構図を描くことで第三者を忌避させるという手法はアメリカでも有効 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • 基地村慰安婦と日本軍慰安婦の違い、及び基地村慰安婦訴訟の行方について - 誰かの妄想・はてなブログ版

    この件。 最終更新:2014年6月26日(木) 5時47分 「米軍慰安婦だった」と主張、韓国人女性122人が集団訴訟 朝鮮戦争後の韓国で、政府の管理の下、駐留するアメリカ兵士の相手をさせられ、「米軍慰安婦だった」と主張する女性たちが、韓国政府に対し謝罪と賠償を求め集団訴訟を起こしました。 訴えを起こしたのは、いわゆる「基地の村」でアメリカ人兵士の相手をさせられた「米軍慰安婦だった」と主張する韓国人の女性122人です。 「基地の村」とは、朝鮮戦争後の1950年代後半、韓国に駐留したアメリカ軍の付近にできた集落とされ、女性たちは声明書で「国家が旧日軍の慰安婦制度をまねて『米軍慰安婦制度』を作り、徹底的に管理してきた」と指摘しました。 その上で、当時、政府が特定地域を売春防止の除外対象としたほか、女性を国家に登録させ、「愛国教育」という名称で教育まで受けさせたと説明しています。 女性たちは韓国

    基地村慰安婦と日本軍慰安婦の違い、及び基地村慰安婦訴訟の行方について - 誰かの妄想・はてなブログ版
    yomimonoya
    yomimonoya 2014/07/06
    「つまり両者とも国家関与の人権侵害であるということです。言われるまでもなく当然のことです」
  • 敗戦後に慰安婦へ結婚しようと約束して連れ帰った元日本兵の、被害証言を裏づける異様な顛末 - 法華狼の日記

    川田文子『イアンフとよばれた戦場の少女』という書籍が2005年に出版された。1980年代から従軍慰安婦問題にとりくんで証言を収集していた著者が、出会ってきた証言者の人間像を書きしるそうとした一冊だ。 http://www.koubunken.co.jp/0350/0342.html 初めて実名で被害を訴えた金学順証言より以前から知られていた事例に興味をひかれつつも、克明に描かれた当時の状況に気がめいるばかりだったのだが、とあるくだりを読んで思わず声をもらしてしまった。 それは第2章「宋神道さんを訪ねる」で、証言者が在日コリアンとなった経緯で注記されていたこと。インターネットの下記ページでも証言の全体像が読めるのだが、私の印象に残った部分は、あくまで小さな補足情報にすぎないためか言及されていない。 【被害者証言】宋神道(韓国/在日) | Fight for Justice 日軍「慰安婦」―

    敗戦後に慰安婦へ結婚しようと約束して連れ帰った元日本兵の、被害証言を裏づける異様な顛末 - 法華狼の日記
  • You are being redirected...

    Javascript is required. Please enable javascript before you are allowed to see this page.

    yomimonoya
    yomimonoya 2014/04/20
    「悪いのは政治家だけだろうか。そうした政治家を選んできたのは、過去と向き合ってこなかった私たち一人一人でもあるはずだ」「この国は戦後ではなくもう戦前と言っていい」
  • 「慰安婦」研究の現況と残された課題 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    ネット上では「どこでもあった」とか「当時の公娼制は問題ないとでも言うのか」とか「慰安婦は売春婦とは違うというのは売春婦を容認するのと同じ」とか、そういった感じの主張が散見されます。まあ、いずれも慰安婦問題の矮小化が目的なのは態度から明らかですが。 いずれにせよ、そのような浅い認識は研究の現状に対する無知の証明に過ぎません。 軍隊と性暴力―朝鮮半島の20世紀 (P16-18) 4「慰安婦」研究の現況と残された課題 冷戦が崩壊した後の一九九一年に、日軍「慰安婦」問題は「戦争と暴力」の歴史を根底的に問い直す契機となった。以来「慰安婦」問題は、外交問題にまで発展した歴史認識問題の中核に位置する。この問題を日韓国中国のナショナリズムの対立という構図に矮小化しようとする政治的思惑にも呑まれず、戦時性暴力被害者、彼女たちを支える多くの市民団体、歴史研究者、法曹関係者は今日なおも継続する性暴力の連

    「慰安婦」研究の現況と残された課題 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    yomimonoya
    yomimonoya 2014/02/23
    時間たってのぞいてみたらば「浅薄」「ひとりのつぶやきをまとめただけ」ゆう負け惜しみコメがあって噴いた。内容に対して何も言えんなら黙っときゃいいのに。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鮭を盗み、イクラ持ち去り…迷惑行為で釣り場が次々閉鎖 その中で続く「奇跡」の場所には、住民の工夫があった

    47NEWS(よんななニュース)
    yomimonoya
    yomimonoya 2013/06/01
    「きちんと向き合え」ゆわれてることの報道に批判をズラそうとするブクマコメが付いてるという。こういう裾野があってああいう発言が出てくるわけである。
  • あずまんの欺瞞(追記あり) - Apeman’s diary

    タイトルはもっとシンプルに「あずまんの」でよかったかもしれません。 prettycure 2013/05/14 00:54 しかし、ポストモダンからどうしてそういう帰結になるのか、というのがよく分からないところで、東さんの理論と東さんの批評との差を人側も読者側もどうやって埋めてるのかというのが…… (http://d.hatena.ne.jp/Apeman/20130513/p1#c1368460496) 上記コメントをうけて。結論から言うともはや「ポモ」なんて関係なくなってますね。 これは一見したところポモっぽいように見えますが、「専門家でもないしよくわからん」というのは別にポモ関係ないですからね。で、「これは調べれば調べるほど込み入っている問題」なんてえらそうに評してますが、こいつは「調べれば調べるほど」どころか基礎文献すら読んだことがないですよ。「慰安所」制度を日軍および日政府

    あずまんの欺瞞(追記あり) - Apeman’s diary
    yomimonoya
    yomimonoya 2013/05/16
    「次の王朝の史家に何と書かれるか……」を恐れた中国古代の文人達のなんと繊細だったことよ。/そういう意味では、当該の人物は自身について「所詮、歴史に残るほどの言論人ではない」と見切りをつけてる、のかも?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yomimonoya
    yomimonoya 2012/08/31
    「、彼女は生き残るために周りの中国語を覚えるしかありませんでしたが、その中で朝鮮語を忘れてしまい、同胞に痛みを語るのに同じ言葉が使えないと言われた時が一番悲しみを覚えました」
  • 日本軍の慰安所政策について

    2004年9月18日、ソウル大学校ジェンダー研究所と社会史研究会共催のセミナーでおこなった報告の原稿に、2005年6月12日に「追記」を付加した。 日軍の慰安所政策について 永井 和 (京都大学文学研究科教授) この報告は、永井和「陸軍慰安所の創設と慰安婦募集に関する一考察」『二十世紀研究』創刊号、2000年をもとに、一部補足したものである。 はじめに 問題の所在 Ⅰ.警察資料について Ⅱ.陸軍慰安所の創設 Ⅲ.日国内における慰安婦募集活動 1.和歌山の誘拐容疑事件 2.北関東・南東北での募集活動 Ⅳ.地方警察の反応と内務省の対策 おわりに 補論:陸軍慰安所は酒保の附属施設 追記(2005年6月12日記) 注 はじめに はじめまして、永井和と申します。日の京都大学で日現代史を教えております。しばらくの間、おつきあいをよろしくお願いいたします。まず、この研究会にお招きいただき、報告す

    yomimonoya
    yomimonoya 2010/11/14
    「すなわち戦時総動員体制を維持するために、慰安所と軍・国家の関係や、慰安婦が戦争遂行上においてはたしている重要な役割は、公的にはふれてはいけないこと、あってはならないこととされたのである」
  • 自民党の「慰安婦」問題の認識 - Stiffmuscleの日記

    あなたは誰に一票を託しますか?〜全国行動2010アンケート結果公表〜 (「慰安婦」決議に応え 今こそ真の解決を!) ◇自由民主党の回答より◇ 6, 日軍「慰安婦」問題に対するご意見、ご提案等ございましたら、お書き下さい。 (付け足した項目eの説明として) いわゆる「従軍慰安婦」に関する問題は、強制連行の有無をはじめとする様々な論点があり、そもそも一部の団体などが主張したことが契機になっているものの、その主張が後年否定されるなど、議論が錯綜しております。 「強制連行の有無」とか、「主張が後年否定」されたとか、「議論が錯綜」しているとか、ネトウヨなみの認識しか持っていないということが丸わかりである。彼らのまわりには事実と違う世界があるようだ。

    自民党の「慰安婦」問題の認識 - Stiffmuscleの日記
    yomimonoya
    yomimonoya 2010/07/13
    「ホラー」タグ作っとけば良かったかしら。
  • 慰安婦証言集会を中止に追い込む愚かさ - Transnational History

    2010/4/16 保守系団体が抗議、慰安婦講演会キャンセルに 名古屋 - asahi.com(朝日新聞社) http://www.asahi.com/national/update/0415/NGY201004150030.html 名古屋市内で17日に予定されていた戦時中の慰安婦問題の講演会が、保守系団体の圧力で会場のキャンセルに追い込まれていたことが分かった。抗議を受けた貸しホール「桜華会館」(同市中区三の丸)の職員が主催者に相談し、主催者側がやむなく利用中止を決めた。今後、別会場での開催を検討する。 講演会は、韓国在住の元慰安婦の女性を招いて証言を聞くもの。韓国併合100年の節目に、歴史を学ぶのが狙いだった。新日婦人の会愛知県部が主催し、2月に予約を入れていた。 会館によると、最初に抗議があったのは今月10日。保守系団体のメンバーを名乗る約10人が突然、会館を訪れ、「なぜ、開催

    慰安婦証言集会を中止に追い込む愚かさ - Transnational History
  • Gazing at the Celestial Blue 証言集会を潰しても歴史は変わらない

    「慰安婦」関連の情報を追っていて、ナヌムの家のハルモニが証言集会に来日されるとの報を見かけるといつも心配になる。この前、吉元玉(キル・ウォノク)ハルモニ来日の話は、結構前に見かけていたので(どこでだか忘れたが(^^;、、、追記;あった、此所だ)、4月10日に尼崎の証言集会が開催されたとの情報を見かけて安堵していたのだが、こんな報道が出てきた。 名古屋市内で17日に予定されていた戦時中の慰安婦問題の講演会が、保守系団体の圧力で会場のキャンセルに追い込まれていたことが分かった。抗議を受けた貸しホール「桜華会館」(同市中区三の丸)の職員が主催者に相談し、主催者側がやむなく利用中止を決めた。 今月7日には、産経報じるところの「保守系住民団体」が大阪梅田駅で「怒号や罵声が飛び交う」騒ぎを起こし、その後、元門真市議のひげ戸田さんに集団暴行を働いた事件があった。「保守系住民団体」とやら、すなわち在特会で

  • asahi.com(朝日新聞社):保守系団体が抗議、慰安婦講演会キャンセルに 名古屋 - 社会

    名古屋市内で17日に予定されていた戦時中の慰安婦問題の講演会が、保守系団体の圧力で会場のキャンセルに追い込まれていたことが分かった。抗議を受けた貸しホール「桜華会館」(同市中区三の丸)の職員が主催者に相談し、主催者側がやむなく利用中止を決めた。今後、別会場での開催を検討する。  講演会は、韓国在住の元慰安婦の女性を招いて証言を聞くもの。韓国併合100年の節目に、歴史を学ぶのが狙いだった。新日婦人の会愛知県部が主催し、2月に予約を入れていた。  会館によると、最初に抗議があったのは今月10日。保守系団体のメンバーを名乗る約10人が突然、会館を訪れ、「なぜ、開催を認めたのか」「やめさせろ」などと、一人で応対した職員に要求した。サングラス姿の男性が「胸ぐらをつかんでもいい」など、脅迫めいた言葉を投げかける場面もあったという。  桜華会館は、神田真秋愛知県知事が顧問を務める財団法人が運営してお

  • macska dot org ≫ Blog Archive ≫ 慰安婦「否定論」の信憑性を高めてしまうVAWW-NET Japan抗議声明

    Filed under postcolonial, sex trade Posted on 2008/01/03 木曜日 - 16:45:00 by admin Responses are currently closed, but you can trackback from your own site. http://macska.org/article/209/trackback/ 58 Responses - “慰安婦「否定論」の信憑性を高めてしまうVAWW-NET Japan抗議声明” ほるほる Says: 2008/01/04 - 03:31:53 - で、オランダが植民地で行っていた現地人女性のレイプや奴隷化はスルーですか。 あいかわらず。 匿名 Says: 2008/01/04 - 07:08:42 - >ほるほる氏 オランダがやってたのら日もやっていいのかよ?ここで批判

    macska dot org ≫ Blog Archive ≫ 慰安婦「否定論」の信憑性を高めてしまうVAWW-NET Japan抗議声明
    yomimonoya
    yomimonoya 2009/12/30
    コメント欄でのブログ主さんの回答がお見事。これは大いに参考になる。
  • 1