タグ

国旗に関するyomimonoyaのブックマーク (3)

  • 村議会6月定例会 「国旗と国歌について村長の認識は」との一般質問を頂きました。 - 中川村

    中川村役場 〒 399-3892 長野県上伊那郡中川村大草4045-1 TEL 0265-88-3001(代) FAX 0265-88-3890 e-mailはこちらから

    yomimonoya
    yomimonoya 2012/06/15
    すばらしい。が、この村長の認識を特に「素晴らしい!」と言わねばならないこの国の現状を私は深く恥じずにはいられない。
  • パラオ国旗の作者との対話

    パラオの国旗 Skebong氏と筆者 今月2日、私はJohn Blau Skebong氏を パラオ共和国の前の首都で、 最大の町であるコロールの ご自宅でお目にかかりました。 この人は1979年、パラオの国旗が公募されたとき、 これに応じて当選し、それが現在の国旗になった その発案者です。 ご自宅は私が泊まった日航リゾートホテルから タクシーで15分くらいのところでした。 コロールの町外れに近いところを左折して、 海岸に面したところにお宅はありました。 いかにも熱帯海洋性気候のパラオの家らしい 風通しのいい、大きな部屋で、壁を背に、 大家族の大半がソファに座り、 テレビを見ていました。脳梗塞の後遺症で やや言語に聞き取りにくいところがあり、 途中からパラオ語で話してもらい、 お嬢さんに英語に通訳してもらいました。 家族をいろいろ紹介されましたが、 あまりに大家族で、とても覚えられませんでし

    パラオ国旗の作者との対話
    yomimonoya
    yomimonoya 2011/08/29
    このズレがとても洒落てる、センスいいなぁ。/パラオの満月を見てみたくなる、いい旗だ。
  • だから星条旗は燃やされた - 法華狼の日記

    久間知毅氏が、相手の気づきにくいところで批判することは自由だ。しかし、つぶやきに気づかなければ、それこそ何カ月も応答が遅れるよ。 久間知毅@C95-2日目西む-02a on Twitter: "とりあえず、先日お教えいただいた、法華狼氏による例の件は、特に何も返す必要はないと判断。別の方への問題のすり替えに使ってるだけだし、その方への言いがかりも事実誤認や斜め上の解釈にまみれており、「お前は何を言っているんだ(AA略」、という状態ですし。" とりあえず、先日お教えいただいた、法華狼氏による例の件は、特に何も返す必要はないと判断。別の方への問題のすり替えに使ってるだけだし、その方への言いがかりも事実誤認や斜め上の解釈にまみれており、「お前は何を言っているんだ(AA略」、という状態ですし。 3:02 AM Apr 9th twitterは批判の根拠を同時に出しにくいツールだ、ということは理解し

    だから星条旗は燃やされた - 法華狼の日記
    yomimonoya
    yomimonoya 2010/04/16
    「批判の自由を許してこそ、表現の自由が獲得されるのではなかったか」
  • 1