タグ

demoとchinaに関するyu76のブックマーク (20)

  • 香港、51万人が反中デモ 返還17年、選挙介入に反発 「民主守る」と訴え - MSN産経ニュース

    英国から香港の主権が中国に返還されて17年となった1日、香港で民主派団体などが主催する毎年恒例のデモ行進が行われ、主催者発表で返還以降最大規模となる51万人が参加し「香港の民主を守る」などと訴えた。 香港では2017年に行われる行政長官選の選挙制度改革に対する中国政府の介入に市民が強く反発しており、反中機運の高まりが浮き彫りとなった。 デモ隊は「香港の将来は香港人が決める」「完全な普通選挙を導入せよ」などとシュプレヒコールを上げた。デモに参加した学生らは、デモ終了後に2日朝まで香港の代表的なビジネス街「セントラル(中環)」などで座り込みを行う方針を表明。警官隊数千人が厳しい警戒態勢を敷いた。 デモ隊は中心部の大通りを数時間にわたって埋め尽くし、ルートを規制する警官隊と一部で小競り合いになった。(共同)

    香港、51万人が反中デモ 返還17年、選挙介入に反発 「民主守る」と訴え - MSN産経ニュース
  • 香港の中国批判デモ 50万人余が参加 NHKニュース

    香港で1日、中国の体制に批判的な団体が呼びかけたデモ行進に、主催者の発表で過去最大規模の50万人余りが参加し、香港で中国に対する反発が高まりをみせています。 香港では1日、イギリスから中国に返還されて17年となったのにあわせ、中国共産党の1党支配に批判的な市民団体の呼びかけで大規模なデモ行進が行われました。 参加者は香港の中心部を練り歩き、香港で中国政府の影響力が強まり高度な自治が損なわれているなどとして、中国政府に対して香港の自由な社会を尊重するよう訴えました。参加者の一部は、2日朝になっても中心部の道路に座り込むなどして抗議活動を続けています。 主催者によりますと、人口720万人の香港で参加者はおよそ51万人と、過去最大規模になりました。また、警察の発表でも10万人近くと、去年より大幅に増えました。 香港返還の記念日には、2003年と2004年にも50万人規模のデモが行われ、その後、当

  • 中国で相次ぐデモの背景 「中国版LINE」ウィチャットの影響も? | NewSphere(ニュースフィア)

    中国南部の広東省江門市で12日、核燃料工場の建設計画に反対する1000人以上がデモを行った。デモ隊は市政府庁舎付近で「核施設反対」などのスローガンを掲げ、警官隊とにらみ合ったが、大きな衝突はなかった。 地元政府は3日、核燃料加工工場の計画を突然発表し、住民らから怒りの声が上がっていた。この施設は同市鶴山に建設が予定され、ウラン濃縮などを行い、広東省などにある原子力発電所に供給する核燃料を生産、2017年の操業を目指していた。 建設予定地の地元政府は、13日朝、「住民から反対意見が多く寄せられたので、それを尊重し、計画の申請を許可しない」と発表し、建設を見送るという異例の決定をした。 海外各紙は、原発推進国の中国で反核デモが起きるのは「異例」だと報じた。 【中国の原子力事情】 原発やウラン濃縮施設に対する中国国民の懸念は、2011年の福島第一原発事故以来高まっている。 福島での事故後、中国

    中国で相次ぐデモの背景 「中国版LINE」ウィチャットの影響も? | NewSphere(ニュースフィア)
  • 原発関連建設を中止/中国・広東省 住民が反対運動

    【北京=小林拓也】中国・広東省江門市鶴山で計画されていた核燃料加工施設建設が、住民の反対運動を受け中止されることが決まりました。地元政府が13日に発表しました。12日に1000人以上の住民が参加する反核デモが行われた直後の決定に、中国版ツイッター「微博」上には、「人民の勝利だ」「団結は力だ」などの喜びの声が次々と寄せられています。 福島の事故 教訓に 中国メディアによると、この建設計画は、370億元(約6000億円)を投じて、ウラン濃縮施設などを含めた大規模な核燃料加工施設を建設するというもの。人口が多い中国東南地方の沿海部には稼働中の原発はあるものの、この種の核施設の建設は初めてで、周辺住民の懸念を引き起こしていました。 予定されていた建設地は人口密集地のマカオから100キロ、香港から120キロしか離れておらず、いったん事故が起きれば被害が広がると警告する声が上がりました。 江門市政府と

    原発関連建設を中止/中国・広東省 住民が反対運動
    yu76
    yu76 2013/07/15
    中国・広東省江門市鶴山で計画されていた核燃料加工施設建設が、住民の反対運動を受け中止されることが決定。「微博」上には、「人民の勝利だ」「団結は力だ」など喜びの声。
  • 朝日新聞デジタル:中国各地で工場建設反対デモ 「我々には健康が必要」 - 国際

    yu76
    yu76 2013/05/06
    中国各地で工場建設に反対するデモ'o'…環境汚染に対する住民の関心が年々高まる傾向を反映
  • 朝日新聞デジタル:上海、パリ、ロンドン 3.11を前にデモや講演 - 国際

    「福島を忘れるな」と訴える反原発デモの参加者=ロンドン、伊東和貴撮影パリ・オペラ座の前で「人間の鎖」をつくり、反原発を訴える人々=9日、マリー・ギトン氏撮影東日大震災の犠牲者にもくとうする参加者たち。福島への応援メッセージを巻き付けたろうそくが点灯された=上海、金順姫撮影  【上海=金順姫】東日大震災から11日で2年となるのを前に、上海で10日、福島県上海事務所などが主催する「ふるさと復興応援のつどい」が開かれた。約170人が参加し、仮設住宅で暮らす被災者ら福島から訪れた3人の講演に聴き入った。  会場には、福島の現状や中国からの応援の様子を示すコーナーが設けられた。震災の犠牲者にもくとうする際、参加者が思い思いに書いた福島への応援メッセージを巻き付けたろうそくがともされた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方) 無料会

  • 朝日新聞デジタル:ベトナムで反中デモ、17人拘束 南シナ海領有権巡り - 国際

    中国のスローガンを掲げ、中国大使館を目指すデモ参加者=9日午前、ハノイ、佐々木学撮影デモを制止し、参加者をバスに連れ込むベトナムの治安当局=9日午前、ハノイ、佐々木学撮影  【ハノイ=佐々木学】ベトナムの首都ハノイで9日朝、南シナ海の領有権問題で対立する中国を批判するデモがあった。約200人が中国大使館を目指したが、途中で警察官らが制止。17人が拘束され、強制的に解散させられた。  午前9時、市中心部のオペラハウス前に集まった参加者は、大勢の私服警官や治安当局が警戒する中、「西沙、南沙諸島はベトナムのものだ」と連呼しながら行進を始めた。活動家らがブログやメールで事前に参加を呼びかけていた。  ベトナムでデモは認められておらず、始まって約30分後、中国大使館から約1キロの路上で治安当局がデモ隊の行く手を阻み、中心メンバーら17人をバスに連れ込んで走り去った。  ベトナムでは近年、南シナ海問

  • 朝日新聞デジタル:中国・青海でチベット族学生デモ 「最大1万人」報道 - 国際

    関連トピックスチベット  【北京=小山謙太郎】中国青海省同仁県で8、9の両日、チベット族の学生を中心としたデモがあり、地元政府庁舎前に最大約1万人が集まってチベットの自由を求めたと、米政府系の放送局ラジオ・フリー・アジア(RFA)や香港各紙が9日伝えた。  青海省など4カ所で7、8日、中国政府に抗議するチベット僧ら6人が焼身自殺を図り3人が死亡しており、チベット族学生がこれに呼応した。治安当局との衝突は無かったという。北京では共産党大会が開催中で、中央政府に不満を示す意図もあったようだ。  RFAなどによると8日、学生数百人が学校に掲げられた中国国旗を引き降ろしたり、地元政府の庁舎前でチベットの自由を叫んだりした。翌9日はチベット族の住民も参加してデモが拡大。数千人から1万人が庁舎前でチベット仏教最高指導者で亡命中のダライ・ラマ14世の長寿を祈るなどしたという。 関連記事「中国民主化すれば

    yu76
    yu76 2012/11/11
    中国青海省同仁県で、チベット族の学生を中心としたデモがあり、地元政府庁舎前に最大約1万人が集まってチベットの自由を求めたと、米政府系の放送局ラジオ・フリー・アジアや香港各紙が報道。
  • 朝日新聞デジタル:反日デモ「被害車」無料修理 日産、今後の購入も対象 - 経済

    関連トピックス日産自動車  【北京=吉岡桂子】日産自動車と現地企業の合弁会社「東風日産乗用車」は18日、自社の車が反日デモで被害にあった場合、無料で交換したり修理したりする「安全保障」サービスを始める、と発表した。乗っている人が、けがをした場合の治療費も負担する。これまで中国で販売した約400万台だけでなく、これから買ってくれる顧客も対象にする。  同社は今回のデモで被害にあった車については、すでに無料で修理を始めている。任勇副社長は「すべての持ち主の心配を取り除きたい」と話す。  反日デモの影響で同社の9月の乗用車の販売は前年同月比で44%減少。日産の世界販売の4台に1台は中国で売った車で、日系メーカーでは世界販売に占める中国の比率が一番高い。今後売る車もサービス対象にすることで、早期の販売回復につなげる狙いがある。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録

  • 朝日新聞デジタル:日本車破壊容疑の5人を逮捕 9月の広州・反日デモ - 国際

    【広州=小山謙太郎】中国広東省の広州市で先月16日にあった反日デモの際に日車を破壊した疑いで、これまでに5人が逮捕されたと、同市天河区の検察当局が16日明らかにした。破壊された日車はイタリアの広州総領事館の車だった。  検察当局の資料によると、5人は警察の制止を振り切って車を蹴ったり看板でたたき壊すなどし、群衆を興奮させたとされる。また、裏返しになった車の上で大きな中国国旗を振って叫び、現場を混乱させたという。  車の損害は約9万元(約112万円)。検察はこの逮捕によって「愛国感情の合法的な表現を導く」としている。 関連記事日車破壊容疑の5人を逮捕 9月の広州・反日デモ(10/17)日車、車上荒らしの標的に 中国、便乗商法も(9/23)反日デモの11人拘束 日車破壊容疑など 広州市当局(9/17)〈@深セン〉政府に向かう反日デモの矛先(9/26)

  • 「デモで暴れたやつは中国人の面汚し」と北京人は吐き捨てた:日経ビジネスオンライン

    9月30日は中秋の名月だった。中国では月を贈りあい、家族や友人ら親しい人でごちそうを囲んだり、パーティを開いて、この日を楽しむ。ちょうど北京にいたので、知り合いの北京人のカラオケパーティに誘われた。ゴッドマザーと言うべきおばあさん、そしてその子供たち、それぞれの連れ合い、家族、年配者から孫世代までが一同に集まり、飲んで歌っての宴会である。 典型的な北京のプチブル家庭。このパーティに誘ってくれたのは日に留学経験がある24歳の女の子で、彼女の家族、親せきは誰もが「日友人を歓迎!」と、先日の反日デモなど嘘のような友好ぶりを示す。年輩者も一緒ということもあり、歌われる曲も革命歌や抗日軍歌が多かった。するといちいち、「ごめんね、特に(嫌がらせの)意味はないのよ」と言いわけする。こちらも、こういう宴席ではリズミカルで勇ましい抗日軍歌は外せないのは分かっているので、「別に気にしてないよ~」と答え

    「デモで暴れたやつは中国人の面汚し」と北京人は吐き捨てた:日経ビジネスオンライン
  • 反日デモより反中国デモ 香港市民の心境 香港支局 川瀬憲司 - 日本経済新聞

    沖縄県の尖閣諸島を巡り日中間の対立が激化するなか、香港では中国土と異なる対立軸が浮かび上がっている。8月15日に抗議船を上陸させたのは香港の団体で、その後も反日デモを仕掛けているが、幅広い支持を得ているようにはみえない。香港市民も日政府による尖閣国有化に納得してはいないが、それよりも身近なところで進む中国土との一体化に強い抵抗感を覚えている。今月15日。北京や山東省青島など中国全土に広が

    反日デモより反中国デモ 香港市民の心境 香港支局 川瀬憲司 - 日本経済新聞
  • 中国紙、暴徒化報じず 「秩序ある抗議に感謝」とも 新京報は破壊行為に言及 : 47トピックス - 47NEWS(よんななニュース)

    【北京共同】16日付の中国各紙は15日の反日デモ参加者が各地で暴徒化して日系企業などを襲ったことを報じなかった。逆に、「日大使館前の抗議は秩序だって行われた」と北京市公安局が市民に謝意を示したと伝えたメディアすらある。 15日、日大使館前ではデモ隊が当局と激しく衝突。しかし人民日報系のサイト、人民網は過激な行為は見られなかったとした上で、公安局が「理性的な態度で現場の警察の誘導に従い、皆さんの協力に感謝する」と公式な短文投稿サイトで表明したと報道した。 北京青年報は、大使館前で実施された反日デモの様子を写真付きで1面に掲載。各紙ともデモ自体については報じたが、参加者が大使館前のバリケードを壊して武装警察と衝突したことなどは黙殺した。 山東省青島で10社近くの日系企業が襲撃され、放火されたことも完全に沈黙。多くの都市で暴徒が破壊や略奪を行ったことも伝えなかった。 中国中央テレビは反日デモ

  • 東京新聞: 二十世紀の初めごろ、デンマークの陸軍大将が、こんな法律が…:社説・コラム(TOKYO Web)

    二十世紀の初めごろ、デンマークの陸軍大将が、こんな法律があれば、戦争をなくせると考えて起草した法案がある。題して「戦争絶滅受合(うけあい)法案」▼戦争の開始から十時間以内に、敵の砲火が飛ぶ最前線に一兵卒を送り込む。順序はまず国家元首、次にその親族の男性、三番目は総理、国務大臣、各省の次官、そして国会議員(戦争に反対した議員を除く)、戦争に反対しなかった宗教界の指導者…▼や娘は従軍看護師として招集し、最前線の野戦病院で働く。権力を持つ者から犠牲になるなら、自らは安全地帯にいてナショナリズムをあおる政治家は姿を消すだろう▼思想家の内田樹(たつる)さんは戦争を車の運転に例える。政府は「行き先」を決め、将軍たちは「運転」をする。「国民」の任務は「憎悪と敵意」をエネルギー源として、「戦争機械」に供給することだという(『ためらいの倫理学』)▼その「憎悪と敵意」が高い水位まで満ちてきた感がある。尖閣諸

  • 中国、反日デモの対応難しく 習氏は立場示さず - 日本経済新聞

    【北京=中沢克二】中国政府は16日、前日からの反日デモの一部暴徒化、日企業への被害発生を受けて、公安当局による各地の警備を大幅に強化した。ただ1931年の満州事変勃発の日である18日前後までは日に圧力をかける手段として示威行動を利用する構えで、なお大規模デモを容認している。沖縄付近の台風が去れば、尖閣諸島の日領海に中国漁船が集団で侵入する恐れもある。15日に過去最大の1万人超の反日デモが

    中国、反日デモの対応難しく 習氏は立場示さず - 日本経済新聞
  • 朝日新聞デジタル:中国系米国人も反日デモ サンフランシスコで4千人行進 - 国際

    関連トピックス尖閣諸島  日政府による尖閣諸島の国有化に抗議するデモが15日、米国にも拡大し、中国系米国人の多いサンフランシスコで約4千人がデモ行進した。満州事変のきっかけとなった柳条湖事件から81年の18日に向け、ニューヨークやワシントンなどでも抗議活動が展開される予定だ。  「日は釣魚島(尖閣諸島の中国名)から出て行け」。在サンフランシスコ日総領事館によると、15日昼過ぎから中華街中国系団体の代表者らが中国語で抗議の演説をした。参加者らは拡声機やのぼり、横断幕などを手にシュプレヒコールを上げた。総領事館前にも約200人が集まった。  主催者に近い中国系米国人によると、240以上の団体が中国語新聞に広告を出すなどして参加を呼びかけた。その際、「(柳条湖事件の)9・18を忘れるな」と、満州事変と今回の国有化とを結びつけてあおる文言がちりばめられたという。(ロサンゼルス=藤えりか)

  • 反日デモ拡大、80都市超す 中国当局は抑制の動き 日系企業、工場停止や休業 - 日本経済新聞

    【北京=島田学】中国各地で16日、日政府が沖縄県・尖閣諸島を国有化したことに反発する大規模な反日デモが2日連続で発生した。都市数も80超とさらに拡大した。各地の公安当局は、15日に比べて区域を限定してデモ隊の行進を容認したが、日料理店などに被害が出たほか、日系企業では操業停止する工場などが相次いだ。今後は満州事変勃発の日にあたる18日前後も予断を許さず、中国の次期指導部の対応も事態収拾のカギ

    反日デモ拡大、80都市超す 中国当局は抑制の動き 日系企業、工場停止や休業 - 日本経済新聞
  • 反日デモ最大級 中国、民意演出で日本に圧力  :日本経済新聞

    【北京=中沢克二】警察の通行規制に従いつつ真新しい駐中国大使館正面の菊の御紋の方向に生卵とペットボトルを投げる数千人のデモ隊――。15日、中国政府が容認した大規模デモは、尖閣諸島の国有化に一丸となって反対する中国国民の姿を演出。日領海への中国船侵入と合わせて日に圧力をかける狙いがある。ただネット社会ではデモを統制できなくなる恐れもあり、共産党大会を前に内政、外交とも火種を抱えた形だ。「

    反日デモ最大級 中国、民意演出で日本に圧力  :日本経済新聞
  • 朝日新聞デジタル:反日デモ、中国50都市に拡大 日系工場焼き討ち - 国際

    関連トピックスパナソニック尖閣諸島湖南省長沙で15日、投石で窓ガラスが割れた日系デパート。店舗前に置いてあった建材に火が付けられ、炎が上がった=小山謙太郎撮影15日に反日デモのあった主な都市  日が尖閣諸島を国有化したことに抗議する中国各地での反日デモは15日、約50都市に広がり、日企業の工場が焼き打ちに遭い、日系デパートの一部が破壊されるなどした。日製品を標的にした破壊行為や不買運動も広がっている。  山東省青島市の開発区内にあるパナソニックの工場にデモ隊が押し入り、放火した。関係者によると、一部が延焼した。同じ開発区にある別の日系工場も同様の被害を受けた。  イオン黄島店でも、デモ隊がエレベーターやエスカレーターを破壊。関係者によると、専門店も合わせて約2億元(約24億円)分あった在庫の大半が、略奪または破壊されたという。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が

  • 朝日新聞デジタル:日本政府「大変遺憾」 中国に再発防止要請 - 政治

  • 1