タグ

ldpとAsahiに関するyu76のブックマーク (24)

  • 「番組介入許されない」 BPO、強い姿勢見せる:朝日新聞デジタル

    NHK「クローズアップ現代」の過剰演出問題に対する意見書で、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は、高市早苗総務相がNHKに文書による厳重注意をしたことなどについて「政府が個別番組の内容に介入することは許されない」などと厳しく批判した。政権や与党によるメディアへの威圧ともとれる言動が続くなか、強い姿勢を見せた形だ。 「行政からの指導、それも総務大臣という、放送行政で許可権限を持っている人がそういうことをする。非常に問題がある」――6日の会見で、弁護士でBPO放送倫理検証委員長の川端和治氏は語気を強めた。 報道を巡る権力側の「威圧」ともとれる言動が続いている。昨年11月には自民党筆頭副幹事長らが在京テレビ局に選挙報道の「公平中立」を要請。今年3月には衆院予算委員会で安倍晋三首相が自らの発言について「圧力と考える人は世の中にいない」と語った。 4月には自民党の情報通信戦略調査会

    「番組介入許されない」 BPO、強い姿勢見せる:朝日新聞デジタル
  • BPO、NHK過剰演出「重大な倫理違反」 自民の聴取「圧力」と批判:朝日新聞デジタル

    昨年5月にNHK「クローズアップ現代」で放送された「出家詐欺」報道の過剰演出問題で、放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送倫理検証委員会は6日、意見書を発表した。番組について「重大な放送倫理違反があった」と指摘する一方、この問題で高市早苗総務相がNHKを厳重注意したことや、自民党がNHK幹部を呼んで説明をさせたことを厳しく批判した。同委員会が国や与党に異議を表明するのは初めて。▼38面=政権に強い姿勢 同委員会が注目したのは、出家詐欺のブローカーの活動拠点を多重債務者が訪れ、出家について相談するという場面。初対面のようなやりとりをするが実は2人は旧知で、場所も多重債務者が管理するビルの空き部屋だった。依頼した上での撮影なのに、離れたビルから、室内に仕込んだマイクを使い「隠し撮り」のように行った。裏付けもしない安易な取材態度やスタッフ間の対話の欠如などが背景にあったとした。 NHKの検証につ

    BPO、NHK過剰演出「重大な倫理違反」 自民の聴取「圧力」と批判:朝日新聞デジタル
  • 安倍首相、またヤジ 誤答弁の指摘に「いいじゃないか」:朝日新聞デジタル

    安全保障関連法案を審議する21日の参院特別委員会で、安倍晋三首相が野党の質問中にヤジを飛ばし、直後に撤回した。首相は5月の衆院特別委でも「早く質問しろよ」とヤジを飛ばしている。 この日の審議で民主党の蓮舫氏は、他国軍を後方支援できる「重要影響事態」がどんなケースか質問した。中谷元・防衛相は、周辺事態を例示した野呂田芳成・元防衛庁長官による「野呂田6事例」と答弁しようとして、他国軍の武力行使との一体化の基準を表す大森政輔・元内閣法制局長官による「大森4要素」と混同し、「大森6事例」と答弁。複数の出席者によると、蓮舫氏が「混同している」と指摘すると、首相が「そんなこといいじゃないか」と自席からヤジを飛ばしたという。 野党が首相のヤジに抗議し、鴻池祥肇委員長が「自席での発言は控えていただきたい」と注意すると、首相は「(言い間違いが)答弁の質ではないので、答弁を続けさせてもらいたいという意味で申

    安倍首相、またヤジ 誤答弁の指摘に「いいじゃないか」:朝日新聞デジタル
  • 「じじい、黙っていられぬ」 山崎拓氏ら安保法案反対:朝日新聞デジタル

    戦争の時代を知るベテラン政治家4人が12日、そろって安全保障関連法案に反対の声を上げた。共通するのは、解釈改憲による集団的自衛権行使容認に対する憤りだ。 「我々の共通点は、戦前生まれということだ」 会見冒頭、自民党幹事長や副総裁を歴任した山崎拓氏(78)が切り出す。自民党時代「タカ派」として知られた亀井静香・衆院議員(78)が「国会議員だけで国是を変更するようなことをやるわけにはいかない」「じじいだからといって、黙っておるわけにはいかん」と、いつものダミ声でぶつと、並んだ武村正義・元新党さきがけ代表(80)や藤井裕久・元民主党幹事長(82)の顔が緩んだ。 長老たちはなぜ、そろって「決起」したのか。 亀井氏は「皆で飯をったら、… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会

    「じじい、黙っていられぬ」 山崎拓氏ら安保法案反対:朝日新聞デジタル
  • 若者ほど自民に「変革」イメージ 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル

    自民党に対し、若い年代ほど「変革」のイメージを抱いていることが、朝日新聞社の世論調査(郵送)でわかった。また、自民への「右寄り」の印象も、若い年代ほど薄かった。 若者の政治や社会に対する意識を幅広く探るため、20代だけの調査を11月上旬~12月中旬に実施。同時期に30代以上にも同一の質問による調査を行った。有効回答は20代の調査は1839件(回収率61%)、30代以上の調査は1792件(同72%)。 調査では「変革」を「1」、「安定」を「6」とし、今の自民のイメージはどちらに近いか、6段階で聞いた。20代の回答の平均は中心(3・5)より「変革」寄りの3・03。30代は3・09で、年代が上がるほど中心に近づき、70歳以上は3・51とわずかに「安定」寄りだった。7月の参院選比例区で自民に投票したと答えた20代は2・92で、「変革」の印象が特に強い。 自民が「左寄り」(1)か…

    若者ほど自民に「変革」イメージ 朝日新聞世論調査:朝日新聞デジタル
    yu76
    yu76 2013/12/31
    自民党に対し、若い年代ほど「変革」のイメージを抱いていることが、朝日新聞社の世論調査でわかった。また、自民への「右寄り」の印象も、若い年代ほど薄かった。
  • 朝日新聞デジタル:(憲法はいま)改憲、手続き論先行 与党内から異論も - 政治

    憲法改正をめぐる主な政党のスタンス  【石松恒】「選挙で審判を受けた後に、国民会議を設ける必要があるでしょう。もちろん国民会議は、96条改正賛成派で固めます」 トピックス・憲法特集  日維新の会の橋下徹共同代表は4月23日、同党の国会議員らにこんなメールを送った。維新は、国会での改憲の発議要件を定めた憲法96条改正を実現しようと、有識者による「国民会議」の設置を提唱。夏の参院選で改憲勢力が3分の2以上集まれば、国民会議で結論を出し、一気に96条改正に進みたいと意気込む。  その2週間前の同9日には安倍晋三首相と首相官邸で会談し、96条改正を目指す考えで一致。数日後、自身のツイッターで「96条改正賛成派は国民を信じる。反対派は憲法が悪い方向に進むと懸念し、国民投票を避ける」とつぶやき、早速反対派を牽制(けんせい)した。  96条改正では昨年12月の衆院選で議席を倍増させたみんなの党も足並み

  • 朝日新聞デジタル:(憲法はいま)首相、改憲へ本音封印 96条を突破口に - 政治

    安倍首相の改憲姿勢の変化  【小野甲太郎】「完全武装した自衛隊がおまわりさんを呼んだら、極めて滑稽だね」 トピックス・憲法特集  4月16日早朝の首相官邸での国会答弁打ち合わせ。安倍晋三首相は、外務、防衛両省幹部の説明に対して皮肉たっぷりにこう言った。幹部が示した答弁案は、海外での邦人保護にあたる自衛隊の活動について「憲法9条の規定に反するので、武器は使用できない」という従来の政府方針。首相は「そういう答弁は、僕にはできない」と切り捨てた。  その2時間余り後、衆院予算委員会で民主党の長島昭久氏が質問に立った。野田政権の首相補佐官で、党内きっての改憲論者だ。  「(海外での)自衛隊の武器使用は違憲と合憲とが紙一重だ。これを分かつ法的な根拠は何ですか」。長島氏がこう質問すると、首相は「そこが問題なんだよな」とつぶやきながら閣僚席を立って答えた。「目の前に邦人がいても自衛隊の保護下にないと判断

    yu76
    yu76 2013/05/03
    9条改正という中身ではなく、96条改正という「入り口」から入る――。そんな戦略で首相は参院選を戦う構え…9条に限らず、どう改正するかという「出口」を明確に語らないと。。
  • 朝日新聞デジタル:改憲手続き緩和 賛成38%、反対54% 本社世論調査 - 政治

    憲法記念日を前に朝日新聞社は全国郵送世論調査を行い、憲法に関する有権者の意識を探った。それによると、憲法96条を変え、改憲の提案に必要な衆参各院の議員の賛成を3分の2以上から過半数に緩める自民党の主張について、反対の54%が賛成の38%を上回った。9条についても「変えない方がよい」が52%で、「変える方がよい」の39%より多かった。  96条の改正要件緩和については、自民党が昨年作った憲法改正草案で主張。最近は安倍政権も唱えているが、有権者は慎重であることが浮かび上がった。  衆院と参院の一票の格差が是正されない状態で選ばれた議員が改憲の提案をすることについて尋ねると、「問題だ」が54%、「問題ではない」が38%。改憲手続き緩和の自民党の主張に賛成の層でも、44%が「問題だ」と答えた。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)

  • 朝日新聞デジタル:森達也さん「9条変えない意見多いのは意外」 世論調査 - 政治

    5月3日は憲法記念日。朝日新聞社が憲法をテーマに行った全国郵送世論調査の回答を見て、作家の雨宮処凛さんは不思議がった。「もしこれが1人の人間の思考だとしたら、とても心配。ものすごく矛盾していて……」。映画監督・作家の森達也さんは、9条を変えないという人が多かったのは「意外だった」と驚いた。神戸大名誉教授の浦部法穂さんは、今の国会議員は「憲法をいじる資格はない」と手厳しい。好調アベノミクスと同時進行する改憲の動き。3人の識者が語る憲法と日社会とは――。 改憲手続き緩和、反対54% ■映画監督・作家で明治大特任教授の森達也さん  憲法9条を変えない、という意見が多かったのは、意外だった。  総選挙では予想通りというか、予想を上回るほどの自民党圧勝だった。小選挙区のマジックを差し引いても、自民党や安倍政権への支持が強いのは間違いない。票を入れた人の多くは、憲法9条改定にも賛成なのだろう、と思い

    yu76
    yu76 2013/05/03
    朝日新聞社が憲法をテーマに行った全国郵送世論調査によると、改憲手続き緩和に反対が54%…景気浮揚策への期待から政権を支持しても、憲法9条改定までは支持していないという分析。
  • 朝日新聞デジタル:改憲手続き緩和 賛成38%、反対54% 世論調査 - 政治

  • 朝日新聞デジタル:自民へ政権交代「よかった」57% 朝日新聞世論調査 - 政治

    世論調査の主な結果  衆院選の結果を受けて朝日新聞社が17、18日に実施した全国世論調査(電話)では、自民中心の政権に交代することを「よかった」と思う人は57%で「よくなかった」16%を大きく上回った。ただし、自民、公明両党が定数の3分の2を超える325議席を得たことは「よかった」35%、「よくなかった」43%だった。新首相になる自民の安倍晋三総裁に「期待する」は51%で、「期待しない」の42%を上回った。 世論調査―質問と回答〈12月17、18日実施〉  前回2009年の衆院選直後に、民主中心の政権に交代することを「よかった」と答えた人は69%で「よくなかった」は10%。民主が300議席を超えて大勝したことは「よかった」54%、「よくなかった」25%。首相になる当時の鳩山由紀夫代表に「期待する」は63%、「期待しない」は29%だった。  今回の政権交代を「よかった」という人は自民支持層で

    yu76
    yu76 2012/12/19
    朝日の世論調査:自民への政権交代が「よかった」と思う人は57%で「よくなかった」16%…自民大勝の大きな理由は、「自民の政策を支持した」が7%、「民主政権に失望した」が81%、というのがオチ。
  • 朝日新聞デジタル:中国、早期の関係改善期待 06年の安倍氏訪中を評価 - 国際

  • 朝日新聞デジタル:台湾「安倍氏は3代にわたり友好的」 親台派と期待感 - 国際

    【台北=村上太輝夫】台湾外交部(外務省)は16日夜、衆院選の最終結果が固まる前に報道発表文を出し、自民党の安倍晋三総裁に「外祖父の岸信介、父親の安倍晋太郎とともに3代にわたり我が国に友好的である」と期待感を表明した。台湾メディアも、頻繁に台湾を訪れていた「親台派」の安倍氏に対しおおむね好意的だ。  日台関係はこれまで良好だったが、尖閣諸島の問題では台湾側も馬英九(マーインチウ)政権が領有権を強く主張し、ややぎくしゃくした。尖閣海域の漁業権をめぐる交渉の行方も不透明だ。  安倍氏が「右」であることは広く知られ、政権交代で尖閣問題が更にこじれる事態も考えられる。ただ、「安倍氏は当面、国内の景気対策に注力せざるを得ず、不用意な対外強硬策には出ない」と馬政権はみている。 関連記事中国各紙も安倍政権を警戒 「帰ってきた右翼」(12/17)英メディア「日中関係悪化の恐れ」 安倍政権復帰で(12/17)

  • 朝日新聞デジタル:自民・石破幹事長は続投 元職大量復帰、派閥復権の危機 - 政治

    16日夜の自民党部の記者会見場。安倍晋三総裁ら党幹部は、ボードに並ぶ候補者名に笑顔で続々と赤いバラをつけた。その直前、石破茂幹事長と固く握手をした安倍氏は厳しい表情だった。地滑り的な大勝に、党幹部は高揚感を抑え、むしろ引き締めに躍起だ。  安倍氏は16日夜、記者団に「民主党へのノーという声だ。自民党に対する厳しい目はそのまま続く」と語った。この日、人気の高い石破氏の幹事長続投を早々に決定。来夏の参院選も視野に、引き続き挙党態勢で政権運営に臨む考えだ。  政権復帰を確実にした自民党にはハードルが待ち受ける。その筆頭は、膨らみすぎた自民党そのものだ。  自民党は公示前の衆参合わせた200議席が一気に2倍近くになる。安倍氏が巨大与党の運営に手間取れば、官邸と党の足並みが整わず、政策を思うように進められなくなる。  今回の大勝により、前回2009年の衆院選で落選した元職らが大量に復帰。弱体化した

    yu76
    yu76 2012/12/17
    2009年の衆院選で落選した元職らが大量に復帰した自民党。弱体化した派閥が再び息を吹き返す可能性も'o'…安倍氏は脱派閥を目指した党改革案をまとめたが、実効性は不透明。
  • 朝日新聞デジタル:自公、300議席うかがう 朝日新聞情勢調査 - 政治

    主な政党の議席は…  衆院選中盤の情勢について、朝日新聞社は11、12の両日、全300小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて情勢を探った。(1)自民は好調を維持、単独過半数のラインを大きく超えて280議席以上をうかがう(2)公明も堅調で自公で300議席を上回る公算が大きい(3)民主は80議席を切る可能性がある(4)日維新の会は40議席台は確保しそう、などがわかった。  調査時点で投票態度を明らかにしていない人が、小選挙区で5割弱、比例区で4割おり、情勢が変わる可能性もある。今度の選挙で「必ず投票に行く」と答えた人は76%。過去のデータを踏まえて投票率を推計すると、前回2009年の69.28%を下回り、60%台半ばになりそうだ。  自民は小選挙区で優勢な選挙区が170あまりに達している。競り合っている選挙区などの上積みを加えると、05年の219議席を上回りそう

  • 朝日新聞デジタル:自民、単独過半数の勢い 衆院選序盤、朝日新聞情勢調査 - 政治

    民主と自民の議席は…  16日投開票の衆院選について、朝日新聞社は4、5日、全300小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施、全国の取材網の情報も加えて公示直後の序盤情勢を探った。それによると、現時点で(1)自民は小選挙区が好調で比例区と合わせ単独で過半数を確保する勢い(2)民主は惨敗で100議席を割り込む公算が大きい(3)第三極の日維新の会は比例区で民主と肩を並べ、小選挙区と合わせて50議席前後に(4)日未来の党は比例区で8議席前後を確保しそうだが小選挙区では苦戦、などの情勢になっている。  調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区でほぼ半数、比例区でも4割いる。公示直後は各候補が有権者に十分浸透しているとは限らず、今後、情勢が大きく変わる可能性もある。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。登録申し込みログインする(会員の方)無料登録で気軽にお試

  • 朝日新聞デジタル:比例投票先 自民20%、民主15% 朝日新聞世論調査 - 政治

    衆院比例区、いま投票するなら  朝日新聞社は1、2日、衆院選に向けた第3回連続世論調査(電話)を実施した。衆院比例区の投票先は自民が20%で引き続きトップを維持しているものの、1週間前に実施した前回第2回調査の23%より減った。民主は15%(前回13%)。日維新の会は9%(同9%)で変わらなかった。 質問と回答〈12月1、2日実施〉  11月中旬の衆院解散前後の調査からながめてみると、維新はこれまで伸び続けたが、今回は勢いが弱まった。堅調だった自民は今回減らし、民主はほとんど変わっていない。  滋賀県の嘉田由紀子知事が11月27日に結成した日未来の党は3%。未来に合流した国民の生活が第一は前回2%で、減税日は0%だった。公明は今回4%(同4%)、みんな3%(同3%)、共産3%(同2%)だった。  「答えない・わからない」は41%(同41%)。2009年の衆院選公示直前が27%だったの

  • 朝日新聞デジタル:自民、政権公約を修正へ 業界団体の要望、一部を削除 - 政治

    関連トピックス総選挙  自民党は、すでに発表した総選挙公約「政権公約 J―ファイル2012」を修正する方針を固めた。業界団体の要望を盛り込んだ部分の一部などを削ったうえで、総選挙の公約として総務省に届け出るという。  同党が21日に発表した「政権公約」は、復興政策や経済対策、憲法などを網羅した内容で、A4判で54ページ、328項目にわたる。教育や安全保障政策では安倍晋三総裁のこだわりが反映された一方、支持団体への配慮も目立つため、党内から「業界団体の要望をすべて盛り込んだため、整合性がとれていない」(党幹部)との批判が出ていた。  安倍氏は「政権公約にはできることしか書いていない」と繰り返し発言していることもあり、修正が必要と判断。別の党幹部も「公約に細かいことを書いて、後でい違いを批判されたくない」と説明した。 関連記事安倍総裁「マニフェストの言葉、恥ずかしくて使えない」(11/27)

    yu76
    yu76 2012/11/28
    自民党のマニフェスト:教育や安全保障政策では安倍総裁のこだわりが反映された一方、支持団体への配慮も目立つため、党内から「業界団体の要望をすべて盛り込んだため、整合性がとれていない」との声
  • 朝日新聞デジタル:比例投票先、自民23%、民主13% 朝日新聞世論調査 - 政治

    衆院比例区、いま投票するなら  朝日新聞社は24〜25日、衆院選(12月4日公示、16日投開票)に向けた連続世論調査(電話)の2回目を実施した。衆院比例区の投票先は、自民は23%で、民主の13%を引き続き上回った。日維新の会は9%と民主に迫ってきており、比例区では三つどもえの構図が強まってきた。 世論調査―質問と回答〈11月24、25日実施〉  比例区投票先は、前回の17〜18日に実施した1回目の調査では、自民22%、民主15%で差を広げた。維新は前回6%、維新と合併した太陽の党は1%。合わせると7%だった。維新は今回、近畿では14%を占めた。  無党派層の比例区投票先をみると、自民は13%(前回12%)で、維新は8%(同5%)だったのに対し、民主は4%(同6%)と低迷している。  比例区投票先を決めていない人も含む「答えない・分からない」は全体で41%で、前回46%より減った。 続きを

  • 朝日新聞デジタル:「憲法の価値否定、政治家として許せない」 岡田副総理 - 政治

    関連トピックス岡田克也 ■岡田克也・副総理  (自民党の安倍晋三総裁は)憲法は、日が独立する前に作った憲法だから全面的に見直すとおっしゃっている。「日を取り戻せ」と言うが、独立前に戻せと聞こえる。戦後はお互い助け合いながら生活を豊かにし、平和を守ってきた。その価値を否定するのは政治家として許せない。最低限の社会保障を支えていく仕組みを構築することが私たちの仕事だ。無駄な公共事業をやり借金を増やす古い政治に戻すのか、当に国民に必要なことを前に進める政治をやるのか。皆さんに判断していただきたい。(仙台市内の街頭演説で) 関連記事「自民と民主の違い、顕微鏡でも見つからない」志位氏(11/24)「やらせてみようなんて余裕はない」 山口・公明党代表(11/24)「リストラ、政治の力で止める」 穀田・共産党書記局長(11/24)「団体票の獲得、そんなに甘くない」 石破・自民幹事長(11/24)

    yu76
    yu76 2012/11/26
    この記事だけ見る限りだと、論理が飛躍しているような。。演説全体をきちんと載せてほしい。