PDFの仕組み、構造を詳しく解説。PDFの技術的背景が理解でき、PDFをより柔軟かつ有効に活用する上で役に立つヒントを提供しています。日本語版独自に、新たに「第6.5章 日本語の取り扱い」を、さらにJavaScriptを使ってPDFを操作する方法を紹介する「付録A JavaScriptの埋め込み」と、電子書籍としてPDFを活用する上で役に立つ「付録B 電子書籍に便利なツール集」を追加。ロングセラー『PDF Hacks』のコンパニオンブックとして、結果をPDFに出力するアプリケーション開発の担当者、PDFについてより深く知りたいユーザ等に最適の一冊です。 目次 訳者まえがき まえがき 1章 はじめに 1.1 簡単な歴史 1.1.1 ページ記述言語 1.1.2 PDFの開発 1.1.3 PDFのメリット 1.1.4 ISO規格 1.1.5 特殊なPDF 1.1.6 各バージョンの概要 1.2
今までDTP系の話題をメインにメモってきましたが、実務から離れて早数年。話題についていくこともできなくなりました。そんなわけで私生活ネタを脚色し、フィクションを交えながら記していきます。ネタですのでマジにとられても困りますので検索にかからない設定にしてます。と思ったけど1年経ってもネタの脚色がなかったので、解除しました。 twitterをまとめ読みしたら、あまおかさんのツィートに反応したくなったw 原責で広告のPDFで入稿されたけど、出力すると白抜けしまくる。特色もたっぷり入ってる。どうにもならないので先方に元データくださいと返事する。たぶん「この印刷屋はダメだな、PDFで入れてやってんのによ! つかえねーの!」 って言ってるんだろうなーとか思いつつ。 PDF入稿が叫ばれてから数年が経ちます。その間、是非の議論をいくつかTLで読みましたが、自分はやはりPDF入稿が業界標準にならなければ、と
cles::blog 平常心是道 blogs: cles::blog NP_cles() « とんかつ 串処 ふくべ :: Eye-Fiに11n対応バージョンが登場 » 2010/05/12 オンラインでPDFを連結してくれるサービス pdf 135 2へぇ 複数のPDFをひとつのPDFに纏めたいと思ったのですが、運悪くAcrobatがインストールされていないPCだったので、なにか手っ取り早くPDFを結合できる方法がないかと思って探してみたら、Merge PDFというそのものずばりのオンラインサービスがありました。 Merge PDF Documents Easily and for Free using MergePDF.net Merge PDF Documents Easily and for Free ! This service enables you to combine P
InDesignCS5で複数のinddファイルの PDFをまとめて書き出すためのスクリプト var ddlArr,NG init() if(!NG)main() function init(){ /*────────── ダイアログを作る ──────────*/ var lstArr=[["開いているドキュメント全部","全ブックのドキュメント全部","選択フォルダ内のindd全部"],"から", ["inddと同じフォルダ","各PDFフォルダ","選択フォルダ内"],"に", getPDFpresets(),"で書き出す", "すでにPDFがあったら",["上書きする","書き出さない","番号を付けて保存する","古い方に番号を付けて残す"]] var bnd=[10,10,210,30] var bndArr=[bnd.slice(0),nextCol(24), nextRow(
「コピペできない文章」なんぞ10年前からあったわ!(温故知新エントリ) スポンサードリンク Tweet 今、ネットではブラウザに表示されたHTML文書内の文章をコピー&ペーストしても、意図した文字列が貼りつけできない、というネタが流行しているみたいです。 絶対にコピペできない文章を作ったったwwww - てっく煮ブログ [d.hatena.ne.jp] 「コピペできない文章」がコピペできなかった理由 - てっく煮ブログ [d.hatena.ne.jp] しかし、印刷業界ではこのネタはもう10年以上前に発生していたのです!! 愛媛県 / 第5次愛媛県地域保健医療計画 第4章 医療提供体制の現状、目標及び整備方針 http://www.pref.ehime.jp/h20180/keikaku/keikaku/pdf/07chap4-1.pdf [www.pref.ehime.jp, PDF]
いまどきってInDesignにPDFとか貼れちゃうじゃないですか。 でも貼り方ってあるじゃないですか。アートとかブリードとか。クロップというやつ。配置する時に「配置オプション」にチェックを入れればそれを選択できるけど、一度チェックを入れてしまうと 次回の配置時にまた配置オプションにチェック入っててウザいじゃないですか。一度設定すればあとイイっつーの、とか思うじゃんすか。 まぁ、配置ファイル選択ダイアログのOKボタンをShiftキー併用してやれば その時だけ配置オプションが開けるんですけどね。でも、でも、他者が配置したPDFとかってどのクロップで配置されたのか不安じゃないですか。 ひどいと、おとといの自分がどのクロップで配置したか…いや、自分は大概いつもひどいんですけども。配置されたPDFのクロップはInDesign上のどこで確認できるのか。 ちょっと探して見つからなかったのですぐスクリプ
結局なにをしたかったかと言うと、特定のフォルダのインデザインファイルのPDF書き出しの自動化。 フォントチェックとリンクチェックをしてから書き出し。 OSX10.4 CS3 メインスクリプト #include "~/Library/IddJavascript/spaceiru.jsx" ////////////////////// ////PDF書き出しのプリセット名の指定があったら書く。指定がない場合は空にする。 var pdfPreSetName = '[プレス品質]'; ///////////////////// ////ファイルオープン時に警告ダイアログを出さない。 app.scriptPreferences.userInteractionLevel = UserInteractionLevels.NEVER_INTERACT; if(spaceiru.system.selectF
もう少し前の話になりますが、InDesignで作成されたカタログの印刷依頼があり、そのInDesign書類というのが自動組版で作成されたのか、人海戦術で作成されたのか1ファイルに1ページで作成されており、なんと1万ファイルほどにも達します。 これを印刷できるよう面付け作業をおこなうために、ブック機能を利用して1ファイルにしてから書き出すか、ちまちま1ページごとにPDFを書き出すかが必要となりました。 まず1万ページという超大量のファイルを相手に作業するということで、できるだけ人手をかけずに処理をするためにこちらも自動化で対応することとなりました。 実はそれ以外の方法では時間がかかりすぎて実現性が乏しいというのが実際なのですが・・・ さてそれでは本題ですが、今回はフォルダに入ったInDesign書類を自動で開いてPDF書き出しまでを考えてみました。 InDesign書類の入ったフォルダを選択
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨年の末から、2005年から2008年にかけてブログで1000日間連載した「PDF千夜一夜」(http://blog.antenna.co.jp/PDFTool/)の記事を整理して電子本を作っています。もちろん全面的にCAS-UBを使っています。 発行しようとしている本の名前を仮に「PDFインフラストラクチャ解説」という名前にしました。とりあえず、夏ごろに発行したいと考えています。昨年末からはじめてまだ4,5日ですが、四六版PDFにしますと約120頁程度(見出しだけの頁を含めて全178頁)できましたので、少々気が速いですが、0.1版としてEPUB版を公開しました。次からダウンロードしていただくことができます。 「PDFインフラストラクチャ解説」EPUB2.0版(0.1版)(無償) 2016年1月に本書発売となり、無償配布を終了さ
電子書籍といえば、EPUBやリッチなアプリなどが注目されていますが、PDFも立派な電子書籍です。PDFの表現能力はフォントやレイアウトの再現性だけじゃありません。動画も貼れるしボタンもつけられます。インタラクティブなフォームやリンク、電子透かしや認証方式も選べたり、印刷やコピーの許可などのセキュリティも備わっています。リーダーさえ対応していれば、JavaScriptだって動作します。 インタラクティブPDFの詳しい解説書が、インタラクティブPDFによって出版されています。 インタラクティブPDFでつくったインタラクティブPDFのつくりかた - iwaasa ※ 2011年12月26日から年内まで無料ダウンロードできます。 インタラクティブPDFでつくったインタラクティブPDFのつくりかた〜動画/音声再生・ページ効果編〜 - iwaasa(上記PDFのコンテンツの一部です。無料公開されていま
/t5/framemaker%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/pdf%E3%81%A7%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%8C%E6%8A%9C%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99/td-p/1720655 Jul 29, 2008 Jul 29, 2008 ブックからpsを書き出して、PDFを作成すると、一部の文字が抜けてしまいます。 XPで作業して、このような症状だったので、2000で試すとちゃんと出力されました。 ところが、数日たって、また出力すると、 2000でもできなくなってしまいました。 FMのアップデート、再インストールもしましたが、ダメでした。 どこが問題なのでしょうか? OS:2000、X
某件でのネタを作っていて考えついたコト。 「PDF互換ファイル」を含む.ai形式ファイル(ネイティブファイル)では、 ・「配置した画像を含む」にチェックを入れなくてもイイかもしれない ・透明効果を使用した場合でも画像を埋め込まなくてもイイかもしれない 今回の件、Illustratorでドキュメントを作成する場合、およびInDesignにIllustratorのドキュメントを配置する場合などでの制作側の利便性の考察がメインで、製版工程での出力の適否は考慮していません(ぉ #試したところ、InDesignに配置してPS書き出し→DistillerでのPDF化は出来ているので問題は無いと思いますが、印刷会社さんへの入稿時はハウスルールに従ってください。 理由: 画像を含まなくても(互換)PDF内に画像が保持されている 「PDF互換ファイル」にチェックを入れて保存した.ai形式のファイルをAcro
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く