タグ

2009年10月6日のブックマーク (20件)

  • 記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行

    いわゆる「モラトリアム法案」をめぐる言動など、鳩山政権の台風の目となっている亀井静香郵政・金融担当相が「記者会見のオープン化」についても大きなアクションを起こした。記者クラブに対して会見開放を呼びかけたものの断られたため、自ら会見を開くという行動に出たのだ。 記者クラブの結論は「オープン化しない」 「(記者クラブは)頭が古いので、自分でやることにしました」 金融庁17階の大臣室で、2009年10月5日の午前11時50分から開かれた会見。亀井担当相は業を煮やした様子で切り出した。大臣室には、日経ビジネスや日刊ゲンダイ、日刊スポーツの記者にまじって、米国紙ウォールストリートジャーナルの女性記者もいた。いずれも金融庁の記者クラブに所属していない者ばかり。記者クラブ主催の会見のすぐ後に開催された「もうひとつの会見」だった。 「結構、封建的なことをやっているのだね、あなたたちは。もう、全部オープンに

    記者クラブに開放断られて 亀井氏「もうひとつの記者会見」断行
  • 化物語のDVDの売り方が巧みである件::クリティカルヒット

    テレビシリーズはDVD(≒Blu-ray、以下略)などのディスクの広告に過ぎないとだとか、アニメのDVDが売れなくなっているだとかよく聞く。 テレビアニメのDVDといえば、限定版と称して映像体におまけを付けて売る事が一般的だ。『かんなぎ』だったら、サントラCDだったり小冊子だったりドラマCDだったりといったおまけがついてくる。『CLANNAD』だったら、声優さんの直筆書込入りのアフレコ台が入っていたりする。あとは、定番のオーディオコメンタリーだったり。 一枚のディスクに収録されているのは大抵2話で、5~8千円程度する。割高で、それに見合う価値をつけさせる為におまけをつけている。 そういった小手先に頼る手法が目立つ中、『化物語』のDVDは真っ向勝負をしている。『化物語』は、怪異にとりつかれた女の子と主人公の交わりを描く話で、各キャラ毎に2~3話で完結する。で、そのキャラクター回が一枚のD

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    台湾・鴻海精密工業と子会社のシャープは、中国に最新鋭の半導体工場を新設する方向で地元政府と最終調整に入った。広東省の珠海市政府との共同事業で、総事業費は1兆円規模になる可能性がある。米国との貿易戦…続き アジア有力企業、時価総額140兆円減 貿易摩擦で逆風 [有料会員限定] 台湾IT企業、19年に暗雲 iPhone効果薄く [有料会員限定]

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    そこかよ。
  • 小幡績PhDの行動ファイナンス投資日記:豪州の利上げ

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    「オーストラリア経済というのは、異様な経済で、ストックだけで生きている。資源と不動産がすべて。 だから国債よりREITの利回りのほうが低い。インフレヘッジが効いてるし、信頼できるのは資源と不動産だけ」
  • これを待っていた!かゆいところに手が届く連絡帳アプリ「GRContact」 | シゴタノ!

    世界的なスターにさえ完全無欠な人間がいないように、利用者を魅了するすばらしい機能を持ったiPhoneにも少しくらい欠点があるもの。その中のひとつに「ネイティブアプリが使いづらい(ものがおおい)」というのがあげられるとおもいます。 特に、日の携帯電話を使いこなしてきた人々にとって、iPhoneの連絡先アプリは我慢のならないもののひとつです。そもそもグループわけが出来ず、メールの一斉送信もままらないのですからあんまりです。 これを解決するべく、今までいくつかの連絡帳アプリを試してきたのですが、高いものも安いものも皆、操作性が悪かったり、求める機能が足りなかったりと、結局使い続けることができませんでした。 「現在携帯電話の連絡帳に匹敵する機能を備えたアプリは存在しないのだろうか・・・。」と半ば諦めた頃に、風のうわさで良い評判を聞き、それならばと入れてみたのが「GRConect」でした。購入して

  • francedays.info

    francedays.info 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    francedays.info
    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    傍論についてだけど、政治家と官僚の関係を軍隊になぞらえるのは極めて的確だと思います。この場合なら 政治家=指揮官 : 官僚=幕僚 の方が良いと思います。方針決定は指揮官、その具体策を作るのが幕僚なので。
  • 亀井氏「日銀は寝言言うな」 出口戦略は時期尚早?(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    日銀が金融危機対応策として実施してきた、企業発行のコマーシャルペーパー(CP)と社債を市場から買い取る措置を年末で打ち切る検討に入ったと報じられていることについて、亀井静香金融担当相は6日、「日銀は寝言みたいなことを言う」と批判し、「景気が回復過程に入っているとは思わない」として、緊急時の措置を通常に戻す「出口戦略」は時期尚早との見方を示した。 また中小企業向け融資や個人向け住宅ローンの返済を猶予する「モラトリアム法案」については、対象を保険会社や住宅ローン支援会社など、預金取扱金融機関以外にも広げる意向を示した。ただ亀井金融相は「消費者ローンは含めない」とも述べており、流動的な部分も残っている。 一方、返済猶予対象となった債権を不良債権と見なさないとする亀井金融相の方針に対し、金融界から「日の金融機関の信頼性を損ねる」といった懸念が出ていることについて、「おかしいとは思わない。(外

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    これだけはまともな発言。これだけですが。 / それにしても日銀は懲りるということを知らない。太平洋戦争時の日本軍並に学習能力が欠けておるように見えます。。
  • 【蝦夷】やる夫は朝廷と戦うようです【阿弖流為】 第4章~雷火~  第4話 三途の川 ヌーそく

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    三途の川、黄泉の国、彼岸の由来
  • 【文房具】「ステーショナリーハック!」における文房具10選 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、「文房具マニア」なら、きっとたまらない1冊! 文具コンサルタントの土橋 正さんと、ハックシリーズでお馴染みの小山龍介さんがタックを組んで、出来上がった「STATIONERY HACKS!」です。 コンテンツの内容については、アマゾンのこのフレーズを。これまでの「仕事術」には具体的なステーショナリーを紹介したものが少なく、一方「ステーショナリー」はおしゃれな製品紹介に終始しているものがほとんどです。そこで、両者の特徴を融合させた、「おしゃれで仕事に役に立つステーショナリーガイド」といったを作ろうと企画したのが書です。 ◆読んでる最中から、伊東屋に行きたくなるのをこらえるのが大変だったワタクシ。 そこで今回は、書に掲載されている約250もの文房具の中から、私自身が欲しいものを10個選んでみました。 なお、番号が振ってあるのは順位ではなく、「書内での

  • スゴ本100

    いつのまにか1000エントリ超えてたので、ここらで100に絞ってみる。 このblogで「スゴ」認定されたもの、企画「この○○がスゴい」で挙げられたものを、100にまとめてご紹介。順序適当、偏見なし、ビジネス、サイエンス、エロマンガ。ブンガク、ビジュアル、なんでもアリ、啓蒙、アダルト、劇薬なんでもござれ。「ノンフィクション」、「フィクション」、そして「劇薬系・成人指定」の三立てでご紹介。番号は便宜上つけたものなので、ランキングにあらず。 こんなにスゴいに出合えたのは、すべてあなたのおかげ。いいはたくさんあるのだが、全部読んでるヒマもないし、探している時間も足りない。だからわたしは、スゴいを読んでいる「あなた」を探す。あるいはこのblogにやってきた「あなた」の言を待つ。そうしたツッコミやアドバイスをいただき、とても感謝しています。 この100リスト全て鉄板モノだが、「それをスゴ

    スゴ本100
    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    マネジメント系はウィッシュリストにいれておいた。他はあとで。
  • 【蝦夷】やる夫は朝廷と戦うようです【阿弖流為】 第4章~雷火~  第1話 新たな火蓋 ヌーそく

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    桓武が祀った初代は『神武』や『天武』ではなく父の『光仁』。新王朝の宣言ともとれる。光仁帝で王統は天智系に戻っている。
  • 【蝦夷】やる夫は朝廷と戦うようです【阿弖流為】 第3章~震動~  第1話 タケヒコ ヌーそく

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    行軍の速度
  • 【蝦夷】やる夫は朝廷と戦うようです【阿弖流為】 第3話 命を懸ける ヌーそく

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    藤原氏と反藤原の政争。その渦中の天皇家。
  • パスワード認証

    高峰康修の世直し政論 NPO法人岡崎研究所特別研究員・高峰康修による、政策研究メモです。 外交・安全保障とエネルギー・環境問題に、特に力を入れています。 内外の諸課題を考察し日丸の正しい舵取りを目指す同志を求む!!

  • だいたいわかる!やる夫武家政権 第二章・第二話「安倍氏と経清」:AAまとめブログ(´∀`)

    だいたいわかる!やる夫武家政権 第二章・第二話「安倍氏と経清」   カテゴリ:やる夫シリーズ 112 名前: ◆91y9SeOhfU[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 00:05:52.73 ID:TudaVxEo _______________ だいたいわかる!やる夫武家政権 第二章・第二話  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___ _        ノ^ヽ.ノ^ヽ/^ヽ ,「´ __ -‐''"´ ̄ `  `''ヽ=、「 ̄`´ ,ノ"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::__,ノ f ,-、ィ'^w'!::::::::::::::::::::::(´    な  陸  源 └!{    {::::::::::::::::::::::::\     っ  奥  .や !  _,.-ー、ヽ::::::::::::::_::::,-┘   た

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    蝦夷出身の安倍氏 / 俘囚…古代日本の異民族統治。被征服民族を一箇所に居住させ、自治を許す代わりに貢物をさせる。
  • 東アジア共同体構想に“疑問” シンガポール首相 あすから訪日 - navi-area26-10の国際ニュース斜め読み

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091004-00000048-san-int ■「米国との強い関係維持必要」 【シンガポール=宮野弘之】シンガポールのリー・シェンロン首相は5日からの訪日を前に報道各社の書面インタビューに答え、鳩山由紀夫首相の提唱する「東アジア共同体」構想について、米国との関係を含め、音を聞きたいとの考えを示した。東南アジア主要国の首脳からこうした意見が出るのは初めて。 リー首相は、すでにある東南アジア諸国連合(ASEAN)+3(日中韓)やASEAN地域フォーラム(ARF)、東アジア首脳会議(EAS)、アジア太平洋経済協力会議(APEC)などの枠組みを維持することは日や各国の利益になると指摘。同時にアジアは経済だけでなく、安全保障でも米国との強い関係を維持しなければならないと強調した。 そのうえで、「東アジア共同体の提案について

    東アジア共同体構想に“疑問” シンガポール首相 あすから訪日 - navi-area26-10の国際ニュース斜め読み
  • 神が宿っていそうな日本の風景画像貼っていこうぜ 無題のドキュメント

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 07:45:03.77 ID:ROau48MJ0 【神は妄想である】 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 09:46:39.20 ID:ZlbNbf510 厳島神社 15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:06:05.36 ID:wO+TB2+x0 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:08:57.97 ID:1oQ8l6qt0 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/10/04(日) 11:38:33.94 ID:wO+TB2+x0 宝登山 19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2009/

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    旅行先の選定に使おう
  • http://www.sinodefence.com/navy/vessel.asp

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    Amphibious Warfare Shipsの項が揚陸艦
  • 防衛大綱改定:閣僚委、本格的議論へ 有識者聴取も - 毎日jp(毎日新聞)

    年末に改定が予定されている「防衛計画の大綱」(防衛大綱)について北沢俊美防衛相は5日、早急に閣僚委員会を開いて格的な見直し作業に着手する考えを表明した。ただ、見直しの基礎となる有識者による「安全保障と防衛力に関する懇談会」の報告書は8月の麻生政権当時のもの。閣僚委員会では事実上最初から議論し直すことになり、年末までに防衛政策の全体像となる改定をまとめられるか、政権の試金石にもなりそうだ。 榛葉賀津也副防衛相は記者団に対し見直しについて「時間がない。全部肯定も全部否定もすることはない」と述べた。しかし有識者懇談会の報告書には集団的自衛権行使を禁じる政府の憲法解釈変更や、武器輸出三原則の緩和なども盛り込まれている。鳩山由紀夫首相は衆院選中に集団的自衛権について「いまは見直す考えはもっていない」と表明。連立を組む社民党もいずれも反対する姿勢で、政権内ではこれらの問題についての基的なスタンスさ

    zyesuta
    zyesuta 2009/10/06
    閣僚委で0から作る能力と時間があるでなし、民主党が招く有識者とやらの意見を参考に、現報告書のつまみ食いで落着かな。問題は民主党がツテをもつ安全保障の有識者って誰よ、ということ。
  • 北朝鮮、13種類の細菌兵器を保有か 韓国国防省の報告

    韓国ソウル(Seoul)北西部の日山(Ilsan)で行われたテロ対策訓練で、道路上に水を撒いて洗浄する訓練を行う韓国軍の生物・化学兵器対策部隊の隊員(2006年10月25日撮影、資料写真)。(c)AFP/KIM JAE-HWAN 【10月5日 AFP】韓国国防省は5日、議会に提出した報告書の中で、北朝鮮が2500~5000トンの化学兵器と、生物兵器に使われる13種類のウイルス・細菌を保有していると可能性があることを明らかにした。報告書は北朝鮮を、世界最大の化学・生物兵器保有国の1つだとしている。 生物兵器によって引き起こされる疾病としては、コレラや黄熱病、天然痘、発疹チフス、腸チフス、赤痢などが上げられている。 北朝鮮が核兵器や通常兵器のほかに、化学・生物兵器も保有しているという指摘はこれまでにもあったが、生物兵器の詳細について言及されている点で今回の報告書は目新しい。 ベルギー・ブリュッ

    北朝鮮、13種類の細菌兵器を保有か 韓国国防省の報告